「&CAST!!!アワー 森久保祥太郎のラブナイツ!」#31 (2019.05.06 OA)
月曜から金曜・深夜1時~2時まで、男性声優がお送りしていく生放送番組
『&CAST!!!アワー ラブナイツ!』
月曜日は 先日、中学校の同窓会に参加してきた 森久保祥太郎さんが担当!
![]()
その長さ、なんと4時間!ですが、あっという間だったそうです。
最長10日間あったゴールデンウィークの最終日ということで
リスナーさんの連休の過ごし方や
令和を迎える瞬間にしていたことについてなど
さまざまなお便りが届いていました。
各パーソナリティーが同じテーマの質問でそれぞれ選択肢を考え、
皆さんに「&CAST!!!!」の「エール」で答えていただく
『おびナイツ!』のコーナーでは「母の日」が近いということで
『共感する"お母さんあるある"はどっち?』というテーマで
森久保さんが考えた選択肢、
【A】「LINEとか苦手」って言いつつ、絵文字の使い方のスペックが高い
【B】電話中、打ってくる相槌の距離感がおかしい
で、皆さんからの回答を募集。
結果は・・・
【A】絵文字の使い方:30.17%
【B】相槌の距離感:69.83%
となりました!
明日は吉野さんがお母さんあるあるを考えます!
森久保さんが思わず「そんなの知らねーよ!」と思ってしまうくらいの
リスナーさんの超個人的クイズを生電話で出題してもらう
『森久保さんを悩ませたい!』のコーナーでは
「とみっきー」さんのクイズに挑戦。
Q.【先日、人生で初の大失態を犯してしまいました。それは何でしょうか?】
「ミントタブレット買って、包装紙を捨てようとしたら本体捨てちゃった?」
「同窓会の日時を間違えた?」
「ノーブラで出かけた?」
「テイクアウトをテイクオフって言っちゃった?」
「酔って電車乗って、ずっとスカートがドアに挟まってた?」
・・・
粘ったんですが、残念ながら不正解。
正解は「終電をなくして12,000円かけてタクシーで家に帰ったら、鍵がなかった」。
鍵を持たずに出てしまったそうで、恐る恐る家族を起こしたそうです。
正解できないと罰ゲームポイントがたまり、
10ポイントたまるごとに罰ゲームが執行されてしまうこのコーナー。
森久保さんの罰ゲームポイントは【4】となりました。
リスナーさんのやり場のない怒りを募集し、ヤギさんが食べていく
「ムシャクシャしたら、ムシャムシャしよう!ヤギさんメール!」
が今回からスタート。
「庭のツルバラの手入れをしていたら
棘が服に引っかかり、外そうとすると別の場所が引っかかったり...。
あげく、手を離した途端、反対方向に曲げていた枝が反り返り、
思いっきり顔を引っ叩かれました。
バラに罪はありませんがイラっとしました」
というムシャクシャを、食べられる紙に書いて・・・
![]()
ヤギがムシャムシャしました。
今後もあなたのムシャクシャをお待ちしております。
そして今夜は、
先週から月曜ラブナイツ!の話題の中心である「食べられる紙」を
美味しく食べる方法を考えていくため
『美味しい紙の食べ方を教えて!』というテーマでメールを募集し
実際に調理し、森久保さんが実食していきました!
(必要な材料とレシピも記載してあるので、ぜひどうぞ!)
『紙クレープ』
![]()
【材料】
・食べられる紙 ・バナナ ・ホイップクリーム ・チョコソース
【作り方】
①食べられる紙を丸く切る
②バナナとホイップクリームをのせる
③チョコソースをかける(その他お好みでトッピングしてもよし)
『紙ピザ』
![]()
【材料】
・食べられる紙 ・ピザソース ・サラミ ・ピーマン ・チーズ
【作り方】
①食べられる紙を丸く切る
②全体にピザソースを塗る
③ピーマン、サラミをトッピング
④チーズを乗せて焼く
『紙うどん』
![]()
【材料】
・食べられる紙 ・めんつゆ ・ねぎ
【作り方】
①食べられる紙を細長く、麺のように切る
②お好みで、ねぎやワサビと一緒に
【紙いなり寿司】
![]()
【材料】
・食べられる紙 ・お揚げ ・酢 ・ネギ
【作り方】
①食べられる紙を細かく米のように切る
②細かく切った紙とネギと酢をあえる
③いなり寿司用のお揚げに詰める
『紙タコス』
![]()
【材料】
・食べられる紙 ・サルサソース ・レタス
・たまねぎ ・チーズ ・豚ひき肉
【作り方】
①食べられる紙を丸く切る
②レタスとたまねぎを細く切る
③ひき肉を塩コショウで炒める
④レタス、たまねぎ、ひき肉とチーズを紙にのせて挟む
「鶴」
![]()
【材料】
・食べられる紙 ・粉砂糖など
【作り方】
①正方形に切った紙で鶴を折る
②フードペンやトッピングで飾り付ける
③上から粉砂糖をかける
![]()
鶴???
鶴でした。
【放送後コメント】
「おなかいっぱいです。資源は大切に。
紙はおいしくいただきましょう!!紙はスウィーツです♡」(森久保祥太郎)
![]()
*************【本日のONAIR楽曲】*************
・「Catharsis-Dinner/森久保祥太郎」
・「Key/森久保祥太郎」
*************【月曜日コーナー紹介】************
『森久保さんを悩ませたい!』
森久保さんが思わず「そんなの知らねーよ!」と思ってしまうくらいの
リスナーさんの超個人的クイズを生電話で出題してもらうコーナー。
「クイズにしたいエピソード」と「非通知でもかけられる電話番号」を書いて
応募フォームからメールを送ってくださいね!
『人生に無駄な事なんて1つもない!』
森久保祥太郎のポリシーである
『人生に無駄なことなんて1つもない』にかけて、リスナーのあなたから
「この時間、無駄だったなー」というエピソードを募集。
無駄だと思っていたその時間が今後の人生にどう役立つか、
森久保さんが無理やり前向きに考えていきます!
文末は「森久保さん、これって無駄だったんでしょうか?」でお願いします!
『週刊たとえニュース』
世の中の「あまりピンと来ないニュース」が、
どれくらい凄いことや珍しいことなのかが
なんとなく伝わるような「たとえ」を募集するコーナーです。
『ラブナイツ 深夜の人生相談』
リスナーのあなたが抱えている悩みや不安を
「理想の大人」である「やっちん」が受け止め、
明日のあなたの背中を押してくれるコーナーです。
『ムシャクシャしたら、ムシャムシャしよう!ヤギさんメール』←New!
あなたがムシャクシャしたこと、やり場のない怒りなどを
「食べられる紙」に書き、ヤギがムシャムシャするコーナーです。
番組へのメールはコチラから!
※おハガキの場合は、
〒105-8002
文化放送「&CAST!!!アワー 森久保祥太郎のラブナイツ!」まで!




