今日2018年3月3日(土)はなんと、東京タワートップデッキツアーがグランドオープンしたキュー( 9θ6 )ノ
っと言う事で、東京タワーに行って来たキュー
トップデッキツアーのスタートはここからだキュー!
事前WEB予約でスムーズに入れるキュー
入口で事前予約した時に受け取ったQRコードで確認するんだキュー
はいっこれが僕が予約したQRコードだキュー( 9θ6 )ノ
お姉さんがQRコードを読み取って確認してくれて
次に渡されたのがこれ!じゃ~ん
僕)ん?スマホ???
お姉さん)13言語対応の音声ガイドシステムです!
こちらのイヤホンを耳につけて音声ガイドを聴
きながらお進みください!
僕)はいっ!
おぉ~すぐに案内が始まったキュー
お姉さん)それではこちらからいってらっしゃ~い
僕)いってきま~す( 9θ6 )ノシ
というような流れで説明されてエレベーターへ!
なんとすごいのは、待ち時間無しですぐにエレベータに乗れたキュー
まずは、エレベーターで高さ150mのメインデッキまで上がると・・・・
わぁ~桜が咲いてるキュー
日本ならではのおもてなしだキュー( 9θ6 )
どれどれ150mの高さはどんなもんかキュ?
ひゃ~高いキュー( 9θ6;)
えっこれからもっと高い所行くのかキュッ!!!
ちょっとドキドキしてきたキュッ!
順路はどっちだキュ~?って探してると看板があったキュー
順路はあっちだキュー
次は何が待ってるキュー
わくわくしながら進んでいくと、じゃ~ん
タワーギャラリーだキュー
ここはトップデッキツアー参加者だけが見学できる東京タワー建設風景や歴史、東京タワーが60年間にわたり見つめてきた、東京の街並みの移り変わりなどを紹介されてるキュー
ここには、映像だけではなく、東京タワー設計者の内藤多仲さんの写真そして
東京タワー創設者の前田久吉さんの写真も飾られていたキュー
そしてこの先は~
トップデッキツアー参加者だけが見られるシークレットギャラリーだったキュー
ここは本当に参加した人だけに見て欲しいと言う事で、写真は撮れない場所だったキュー
是非参加して見て欲しいキュー!
すんごいんだキューこんなの見たことないキュー!!!!!
っていうのが見れたキュー( 9θ6 )
その先を進むと、ついにトップデッキに上がるエレベーターだキュー
エレベーターが来るのを待っているとなんと!ウェルカムドリンクのサービスがあったキュー
ドリンクカップの柄も可愛いキュー
僕は緑茶を頂きましたキュー
ここでもおもてなしだキュー
いよいよ本当にトップデッキだキュー
高さ250mに到着!!
エレベーターを降りると~
綺麗なお姉さんが順路を案内してくれたキュー
先に進むと、
僕、実は初めて東京タワーのトップデッキに行ったんだけど、眺めがきれいだったキュー残念ながら、ちょっと曇っていて富士山までは見れなかったんだけど、晴れたら周りのビルよりもはるかに高いから東京が見渡せるキュー
また行きたいキュー( 9θ6 )
あっそうそう大事なお知らせを忘れる所だったキュー
東京タワー「トップデッキツアー」の料金は
大人(高校生以上) 2,800円
子供(小・中学生) 1,800円
幼児(4歳以上) 1,200円
※料金は税込。
※料金には、トップデッキ(高さ250m)、メインデッキ(高さ150m)への入場、付随サービスが含まれています。
※団体割引(20名以上)、障がい者割引あり。
詳しくは⇒東京タワートップデッキツアーHP
みんなも是非行ってみてキュー( 9θ6 )ノ