くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

12月27日 シンガー・ソングライター ローラ・ニーロの魅力再発見

本年最後の「洋楽ジャパンX」は、萩原健太さん!
生誕70周年を迎えたローラ・ニーロの初期の名作2枚が、
モノ版を加えて紙ジャケ再発されるのを記念して、
彼女の作品で他アーティストがカバーしてヒットしたものの、
オリジナル・ヴァージョンを「モノで」聞くという
シブ~い企画で2017年を締めくくりました!
k20171227g.jpg
*プレイリスト*
1. Laura Nyro / Wedding Bell Blues (mono) 2:44
66年、彼女が18歳か19歳当時の歌声。凄い!
これでティーンエイジャー?
デビュー・シングルとしてリリースされたものの、TOP100に届かず。
後にフィフス・ディメンションが全米№1に輝かせた名曲です。
どっちもいい!
2. Laura Nyro / And When I Die (mono) 2:41
こちらはブラッド・スエット&ティアーズが全米2位に。
「俺、このBSTのレコード、それこそ擦り切れるまで聴きました」
という邦丸さんが、ずっと一緒にスタジオで歌ってました。
ローラの歌の素晴らしさに、聞きほれながら...
3. Laura Nyro / Stoney End (mono) 2:48
バーブラ・ストライサンドが取り上げ全米10位に。
これもいい!
4. Laura Nyro / Eli's Coming (mono) 4:00
最後はスリー・ドッグ・ナイトの大ヒット。
「デヴィッド・クレイトン・トーマスも、チャック・ネグロンも、
 歌の上手い人が取り上げたくなる曲なんでしょうね」(邦丸)
「もともとのアレンジとそんなに変わってない。
 やっぱり完成されてるんですよ」(健太)
ローラにインタビューし、ライブも見たという健太さんに
「うらやましいなあ...」と、初体験の邦丸さん。
「やっぱり当時の状況を考えると、ロックでもない、
 かといってソウルでもない。売るのが難しい音楽だったと思います。
 逆に今は、何でもありの時代になっているから、
 彼女の音楽が受け入れられやすくなってるかもしれませんね」(健太)
これを機会に、ローラ・ニーロのファンが一人でも増えるといいですね!

オープニング・ナンバー
「ビギン・ザ・ビギン/フリオ・イグレシアス」
ローラ・ニーロ、って聞いて、ホーホ・ホーホ っていうアーティスト、
誰かいるかな、と思って、コール・ポーターを思いついたという邦丸さん。
遠い!遠すぎる!

12月20日 大浦龍宇一の『オススメしたい洋楽』第2弾

今週のゲストは、2回目のご登場となる大浦龍宇一さん。
「いまミュージカルの稽古中なんですが、厳しくて厳しくて...」と、
凄いテンションで喋り続けてくださいました。
k20171220l.jpg
以下、大浦さんにお寄せいただいた、アツ~いメッセージです!
1 BREAD - SWEET SURRENDER
邦丸さんが前回好きと言われたこの曲を是非!
BREAD。日本人も朝食にパンも食べるように、
毎回この場所で「BREAD」の素晴らしさを
どんどん推していきたいと願っています。
今のこういうサクサクとやりとりをしてる時代にこそ、
なんだか豊かな気持ちになる、
こういう良質のAOR音楽にふれられる機会を
1つでも多く、生み出したいと願ってます!

2  STEPHEN BISHOP - Careless

無人島に一枚だけ持っていくならという雑誌の記事で
25歳の時に知ったのがSTEPHEN BISHOPのこのアルバム。
最高です!気持ちいいお昼をリスナーの皆様に過ごしていただきたく
これを選曲しました。

3 CHRIS STILLS - LAST STOP

前回はティムバックリーの息子。故人ジェフバックリーを。
今回は、CSNYのスティーブン・スティルスの息子、
クリス・スティルスを。
あんまりみんな彼を知らないけれど
遺伝子の凄さを感じずにはいられない。
これも冒頭はギター1本の弾き語りから。

*オープニング・ナンバー*
ふたりだけのクリスマス/イーグルス
「うちも息子とふたりだけのクリスマスです」(大浦さん)



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


12月13日 祝!建国150周年 カナディアン・ヒットパレード90年代編

ゲストは中村真理さん。
前回に続き、カナダ建国150年にちなみ、カナダ出身アーティストのヒットパレード、その90年代編をお送りしました。
Life Is A Highway / Tom Cochran
Constant Craving / k.d.lang
One Week / Barenaked Ladies
Because You Loved Me / Celine Dion
k20171213n.jpg
*オープニング・ナンバー*
「素直になれなくて/シカゴ」
「カナダ生まれの超大物、デヴィッド・フォスターのプロデュースということで」
(邦丸)


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


12月6日 2017年リリースの新譜を振り返る~!

今週のゲストはサンコンjr.さん。
2017年にリリースされた新譜から、
印象的だったものを4作、ご紹介いただきました!
k20171206j.jpg
*プレイリスト*
Up All Night / Beck
どうすればこんな音が組み立てられるのか...
欧米人と日本人って、音の聞こえ方が違うんじゃないかと
思わされた一曲(サンコンさん)
We're On The Road Again / Ringo Starr
おなじみリンゴの新譜、これもすごくいい!
ポール・マッカートニーがベースとコーラス、
その他豪華ミュージシャンがこれでもか! と参加。
Moanin' / Tony Allen
きょう一番のビックリがこのトラック。
アート・ブレイキーへのトリビュート盤ですが、
フェラ・クティを支えたドラマー、トニー・アレンは
びっくりするほどファンキーに、カッコいいアレンジに仕立て上げています。
Transformation / Van Morrison
こちらもおなじみヴァン・モリソン。
この9月新譜の後、さらにもう一枚アルバムをリリースしたとか...
凄まじい創作意欲には頭が下がるばかりです。
*オープニング・ナンバー*
SOLDIER OF FORTUNE/ラウドネス


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

祝!洋楽ジャパン5周年記念月間...ロイヤル・フィルものをじっくり聞いてみよう~!

記念月間のトリを飾るのは、萩原「師匠」健太さん。
このところリリースが相次いでいる「ロイヤル・フィル」ものの特集です。
一昨年、エルヴィスの歌声を抜き出して、オーケストラのバックをつけた
アルバムをリリースしたところ、これがなんと全英№1の大ヒット!
調子に乗ったロイヤル・フィルが次々に同じ手法のアルバムを出し、
最近ではロイ・オービソン、そしてアレサ・フランクリン、
さらにはエルヴィスの第三弾となるクリスマス・アルバムが登場。
「僕はね...オリジナル・ヴァージョン至上主義な所はあるんですけど、
 ...これ聞いてみたら...意外にいいじゃん、って感じで(笑)」
k20170129l.jpg
*プレイリスト*
Running Scared / Roy Orbison with The Royal Philharmonic Orchestra
もともとラヴェルのボレロみたいなリズムの曲で、
「それなら俺たちの得意じゃん!」って感じで。
Let It Be / Aretha Franklin with The Royal Philharmonic Orchestra
I'll Be Home for Christmas / Elvis Presley with The Royal Philharmonic Orchestra
(There'll Be) Peace In the Valley (For Me) / Elvis Presley with The Royal Philharmonic Orchestra
*オープニング・ナンバー*
イングリッシュマン・イン・ニューヨーク/スティング

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!