くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

歌手・松崎しげるさん

2020年8月19日(水)極シアター

極シアター、本日は歌手の松崎しげるさんをお迎えしました。


IMG_20200819_114042.jpg

時代をこえる名曲『愛のメモリー』、埼玉西武ライオンズの応援歌
『地平を駈ける獅子を見た』、ディナーショーキングとしても
お馴染みの松崎しげるさん。約2年ぶりの登場です。

今回は、松崎さんがももいろクローバーZとコラボした、
初のYoutube動画『Smile Smile Smile』をOA!
恒例のスタジオ生演奏もあり、9月6日(クロの日)=
「松崎しげるの日」に開催される音楽フェス「黒フェス2020~
白黒歌合戦~Smile For You」について、たっぷり伺いましたよ。

観客動員数が制限される本公演を、より多くの人に
楽しんでもらうためにインターネットでの配信も決定しています。
ストリーミングサービス「MUSER」での生配信で、
「黒フェス」のすべての模様がオンラインで視聴できます。
その配信の司会を西川アナが務めますよ。
詳しくは、黒フェス公式サイトにアクセスしてください。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

教育評論家・尾木直樹さん

2020年8月18日(火)極シアター

今日は、教育評論家・尾木直樹さんをお迎えしました。
P1020130.JPG

1947年、滋賀県のお生まれ。
早稲田大学教育学部を卒業された後、私立の男子高校で国語担当として教師デビュー。
その後、教師をされながら、本の出版、テレビ出演、講演会を行うように。
46歳の時に教師を退職し、大学教員へ転身されます。
教育現場と社会とをつなぐ役割を目指して
臨床教育研究所「虹」を設立し、教育評論家として活動を開始。
62歳の時には「ホンマでっか!?TV」出演で注目を集め、
以降、様々なメディアで幅広く活躍されています。
P1020125.JPG

今回は、新型コロナが与える学校への影響から、オンライン授業を続ける大学のニュース、
そして「尾木ママの子育て、教育相談室」では、リスナーの方からのお悩みにお答えいただきました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

俳優・小柳心さん

2020年8月17日(月)極シアター


10時台の『極シアター』第一幕・第二幕には、
俳優・小柳心さんをお迎えしました。


極シアター20200817.jpg


小柳心さんは1987年、東京都のお生まれ。
お父様は、歌手でタレントのブラザートムさん。
2006年に芸能界入りされ、2007年に発売されたEXILEの『道』のPVに、
警察官役でご出演。その後、テレビドラマ『ごくせん』に生徒役で
レギュラー出演され、俳優としての活動をスタート。
以降、さまざまなドラマや映画に出演されています。
一方で、作家としても活動されており、2008年には短編集
『笑った顔が一番素敵。』を出版。
現在では、舞台の脚本も手がけるなど、俳優業と作家を両立して
いらっしゃいます。


今回は、小柳家の子育て事情をはじめ、俳優の道へと進まれた経緯、
先日開設されたYouTubeチャンネル『小柳家の人々』、今年の9月に
控えているミュージカル『刀剣乱舞~幕末天狼傳~』などについて
伺いました。また、「ラジオのパーソナリティをやりたい!」という
熱い思いも語っていただきました。


そして、11時台の第三幕には、実録・体験ノンフィクション漫談芸人の
コラアゲンはいごうまんさんをお迎えしました。


極シアター20200817③.jpg


今回は、40歳を過ぎてから、ある高校の野球部に特例として体験入部
させてもらったときの爆笑エピソードをご披露いただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

渡辺徹さん

2020年8月14日(金) 極シアター

0814 極シアター.jpeg

 きょうの『極シアター』は、くにまるジャパンファミリーのおひとり、渡辺徹さんにご出演いただきました。

 今回は、最近気になることや、コロナ禍での渡辺家の過ごし方、新しく始めたブログから、生配信が決定したサンドウィッチマンやU字工事、カミナリも出演する「お笑いライブ 徹★座」についてなど、盛りだくさんで伺いました。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

 

渡辺徹オフィシャルブログ「そこのけそこのけわたなべとおる」

toruza5.jpg

■渡辺徹プロデュース「お笑いライブ 徹座5」
  公式Facebookホームページ
  公式Twitter
  【動画配信】徹座5 渡辺徹プロデュースお笑いライブ2020 のチケット情報

文学座YouTubeチャンネル
  角野卓造さん、渡辺徹さんとの対談は、8月14日(金)19:00配信です。

 

■渡辺徹さんのプロフィール(ブログから転載)

 1961年、茨城県のご出身です。
 劇団文学座座員
 茨城県古河第一小学校児童会長
 茨城県古河第一中学校生徒会長
 茨城県立古河第三高等学校生徒会長
 茨城大使 古河大使
 城西国際大学 メディア学部特任教授
 東京藝術大学 非常勤講師
 ゴールデンアロー賞新人賞受賞【昭和57年度】
 エランドール新人賞受賞【昭和59年度】
 菊田一夫演劇賞受賞【平成12年度】
 日本将棋連盟親善大使
 第64回二科会写真部入選
 1987年、榊原郁恵さんとご結婚、今年33年目のおしどり夫婦です。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

伝説のライブハウス『ロフト』創始者・平野悠さん

2020年8月13日(木)極シアター


伝説のライブハウス『ロフト』創始者・平野悠さんをお迎えしました!


IMG_20200813_112259.jpg


今回は、前回聞ききれなかった浜田省吾さん、荒井由実さんといったロフトに縁のある
様々なアーティストの秘話など盛りだくさんでお送りしました!


あまりに盛り上がったため、サザンオールスターズのエピソードについては【予告編】と
なっています。


<プロフィール>
1944年8月10日、東京都のお生まれ。
「株式会社ロフトプロジェクト」代表取締役、またの名を「ロフト席亭」。
1971年に、ジャズスナック「烏山ロフト」をオープン。
以降「西荻窪ロフト」、「荻窪ロフト」、「下北沢ロフト」、「新宿ロフト」、
「自由ヶ丘ロフト」(ロック居酒屋)を次々にオープンさせたほか、
1977年にレコードレーベル「ビクター/ロフトレーベル」、
1994年にプロダクション「ピンクムーン」、1995年にレコード店「タイガーホール」を立ち上げる。
現在は、『ロフト・プラスワン』『ネイキッド・ロフト』といったトークライブハウスを手掛ける傍ら、
社会問題に対する発言や執筆など幅広くご活動中です。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!