『解体前のビルがキャンバスに!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2020年1月28日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『解体前のビルがキャンバスに!』
実は今、解体されることが決まっているビルをアーティストたちに開放し、
自由に、思うがままに、アートの制作や展示をしてもらおうという、
とても斬新なイベント、その名も『アート解放区』が開催され、
話題となっているそうです。
会場となっているのは、銀座7丁目にある『銀座高木ビル』。
元々は、およそ50年にわたり写真館・美容室・レストランなどが入っていた
ビルで、2015年に閉館した後、現在のオーナーである『高木ビル』が購入。
その後、老朽化が進んだことから、今年の5月に解体されることが決定しました。
そんななか、ビルの再生プロジェクト『CAN BIRTH(キャンバス)』を
立ち上げた高木ビルサイドが、「解体する前にアートで何かできないか」と考え、
現代アートをオンライン販売する会社『タグボート』に相談。
その結果、過去に代官山で開催し成功を収めた『アート解放区』を提案され、
そこから開催するための資金をクラウドファンディングで集めて、
ようやく開催が実現することに!
ちなみに、こちらのイベントには、「少しでも作品を発表する場を増やし、
アートで食べていける人を増やしていきたい」という想いも込められて
いるのだとか。
5月までの期間中、新進気鋭の若手アーティストたちが、
絵画・写真・映像・立体作品・パフォーマンスなどの作品を、
月替わりで制作・発表していくそうです。
なかでも、見どころのひとつが、かつて写真館が入っていたフロア。
クラシックな写真スタジオなどがそのまま残されており、
そちらが若手アーティストによる作品と見事な融合を見せているのだとか!
こちらのイベント『アート解放区』は、銀座7丁目にある『銀座高木ビル』で
5月まで開催されています。
年配のかたには、かつての『有賀写真館ビル』と、お伝えしたほうが、
わかりやすいかもしれません。
開催時間は午前10時から午後6時まで。
月曜・火曜が休館。入場は無料。
詳しくは、『アート解放区』のホームページなどをご覧ください。
毎回大人気!『《北海道産 道産牛》牛丼の具』
今日は『《北海道産 道産牛》牛丼の具』をご紹介しました。
牛肉にこだわっていて、北海道産牛肉『道産牛100%』。
適度な脂と旨みのある部位を選りすぐっているから、牛丼にすると絶妙なバランス!
しかも、一度焼いて余分な脂を落としてから味付けしているので、濃厚なのに脂っこくありません。
このひと手間で、おいしさに大きな差が出るんです!
玉ねぎも北海道産。ジュワーッと味がしみて、甘くて旨みもあってトロットロ!
味の決め手はメーカー特製、コクのある甘辛ダレ。
多めに入っていますので、タレがしみたご飯も存分に味わえます!
分量は、1人前190gとかなり多め!これを10袋セットでお届けします。
2セット以上のまとめ買いは全国送料無料です。食べる時は、冷凍の袋のまま湯せんするだけ!
スリムなパックで冷凍庫の隙間に入りますので、常備しておくと便利ですよ。
数に限りがありますので、ご注文はお早めに!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『第162回 芥川賞・直木賞』の総括
今週の『本屋さんへ行こう!』には、「くにまるジャパン」が誇る
初代ブック・コンシェルジュの田口久美子さんにお越しいただきました。
今回は、先日発表された『第162回 芥川賞・直木賞』の総括ということで、
「芥川賞」を受賞された古川真人さんの『背高泡立草』、そして「直木賞」を
受賞された川越宗一さんの『熱源』について解説していただきました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
横浜銀蝿40thのリードギタリスト‟Johnny"こと 浅沼正人さん
2020年1月27日(月)極シアター
本日の『極シアター』第一幕・第二幕には、横浜銀蝿40thのギタリスト
‟Johnny"こと、ベルウッド・レコードの代表取締役・浅沼正人さんを
お迎えしました。
浅沼さん(Johnnyさん)は1958年、神奈川県のお生まれ。
1980年にTHE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIALのメンバーとして
デビュー。1983年のバンド解散後はソロシンガーとなり、デビュー曲
『ジェームス・ディーンのように』がヒット。
その後、1988年にミュージシャン活動を終えてキングレコードに入社。
ディレクターとして様々な作品の制作を手がけ、2009年には執行役員に、
2013年にはベルウッド・レコードの代表取締役にも就任されました。
そして今年、横浜銀蝿のデビュー40周年を記念して、オリジナルメンバーで、
2020年の1年限定で『横浜銀蝿40th』を始動。2月にはアルバムのリリース、
3月からはライブツアーを控えています。
今回は、なかなかオーディションに合格できなかったというデビュー
当時の思い出をはじめ、バンド名の由来や再結成することになった経緯、
まもなくリリースされるアルバムや、3月に行われるライブツアーなどに
ついて伺いました。
そして、11時台の第三幕には、お笑いコンビ・ジョイマンの高木晋哉さんを
お迎えしました。
今回は、観客がゼロだったという"伝説のサイン会"のお話をはじめ、
「心に響く」と評判のツイートなどについて伺いました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
ダシもよく出て食べ応え十分!『あんこう鍋セット』
今日は『あんこう鍋セット』をご紹介しました。
アンコウの水揚げ量日本一の下関産!
しかも水温が下がっていく10月以降に水揚げされたアンコウだから、
脂がのって身のしまりもよく、プリップリ!弾力がありながら、味は淡白でとっても食べやすい!
セットの『海鮮鍋用のスープ』が絶妙で、淡白な味わいの『アンコウ』との相性がよく、
旨みが広がります。あとはお好みの野菜や豆腐などを加えて煮込むだけ!
シメまでおいしく楽しめますよ。
お届けは、1パック・350g入りで約2~3人前。
これが3パックセットになって約6人前~9人前を下関から直送でお届け!
食べやすい大きさの切身になったアンコウのアラと身が1パックに半分ずつ入っています。
海鮮鍋用の味噌仕立てのスープ・3パックもセット。これで味付けの心配もありません!
食べ方の案内も付いていますので、初めての方も安心ですよ。
しかも、2セット以上のまとめ買いなら全国送料無料です!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『歌で首里城の再建を応援しよう!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2020年1月27日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『歌で首里城の再建を応援しよう!』
去年10月に発生した、沖縄県・那覇市にある首里城の火災。
正殿などを焼失し、かつての荘厳なたたずまいが見る影もなくなって
しまった首里城の姿には、多くのかたが衝撃を受け、今も心を痛めて
いるのではないでしょうか?
そんななか、沖縄出身の方や沖縄を愛する方々を中心に、全国各地で
首里城の再建を支援しようという動きが広まっているそうです。
今日は、そういった支援活動のなかから「歌で応援しよう!」という
取り組みをご紹介しました。
その取り組みというのは、2月7日に開催されるチャリティコンサート、
『首里城へ音返し(おんがえし)』。「音で返す」と書いて「おんがえし」。
こちらには「音楽で沖縄に恩返しを」という想いが込められているのだとか。
企画したのは東京・調布市にお住まいの山元ほるんさん(29)。
実家から首里城の正殿が見えるという環境で育った山元さんは、
沖縄県立首里高校を卒業後、東京の音楽大学に進学するため上京。
その後、指揮や作曲を学ぶためのイタリア留学などを経て、現在はIT企業に
勤務するかたわらで、若い世代にクラシック音楽を普及させることを目的
とした市民団体『OnWa(オンワ)』を結成し、活動されています。
そんな山元さんにとっても、ふるさとを象徴するシンボルだったという首里城。
火災後に沖縄に帰り、変わり果てた首里城の姿を目の当たりにしたとき、
筆舌に尽くしがたい、果てしない喪失感に襲われたそうです。
そんななか、「自分にどんな支援ができるのか」と考え始めた山元さんは、
東京でのチャリティコンサートの開催を思いつきます。そして、友人やSNS
などを通じて仲間を募ったところ、同じく沖縄県出身の声楽家やピアニスト
など、7人のプロの音楽家が出演を快諾!
2月7日に行われるコンサートでは、沖縄民謡などを演奏するほか、
山元さんが首里城をイメージして作ったという新曲、ピアノソロの
『日常的非日常』と、声楽曲の『首里古城』も披露されるそうです。
こちらのチャリティコンサート『首里城へ音返し』は、2月7日・金曜日、
午後7時から、新宿区にあるルーテル市ヶ谷ホールにて開催されます。
料金は3000円で、このうち経費を除いた全額を首里城の再建に向けた
活動に寄付されるそうです。
なお、当日は現代アーティスト・松原成孝さんの作品も会場に展示されます。
詳しくは、『首里城へ音返し』で検索してみてください。
立体造形家・雑貨コレクター・森井ユカさん
2020年1月24日(金) 極シアター
きょうの『極シアター』は、立体造形家で雑貨コレクターの森井ユカさんをお迎えしました。
きょうは、森井ユカさんに、一昨年秋から準備をはじめ、去年から本格的に台北・東京半々暮らしを初めた経緯や、二重拠点生活の初め方や楽しみ方、そして、台湾の魅力やおすすめスポット・グルメなどご紹介いただきました。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
森井ユカ著『月イチ 台北 どローカル日記』集英社から税込み価格1,430円で発売中!
■森井ユカさんの個展『Fantastic Garden』
1月26日(日)まで、代官山「Gallery子の星」にて開催中
きょう・あすは22:00までオープンしています。
会場では、無限ねこ製造器の『ネコカップ』、新刊『月イチ 台北 どローカル日記』の販売もしているそうです。こちらもぜひ、おでかけください。
■YUKA DESIGN website
■森井ユカ - Instagram
■森井ユカ (@yukayuka) - Twitter
■森井ユカさんのプロフィール
東京都多摩市の公団住宅のご出身です。
立体造形家で雑貨コレクターとして活動され、多い時は年の5分の1を取材旅行に費やすそうです。
粘土を使ったキャラクターデザイン、猫好きなら誰でも欲しくなる「無限ネコ製造器・ネコカップ」などを企画されて来ました。
雑貨コレクターとしては国内外の日用雑貨や食品パッケージを収集し書籍化し、これまでに『IKEAマニアック』や『スーパーマーケットマニア』シリーズなど多数発表されています。
また、ポケモン公認イラストレーターでもあり、専門学校桑沢デザイン研究所ではゼミ科目「キャラクターマーケティング」を担当。
去年1月より台北と東京を行き来する生活をされ、小さいものを作ることと愛でることを仕事にされている森井ユカさんです。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
『日本外国特派員協会』
今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと舘谷春香アナが、
その時々のホットな人を招いての記者会見でおなじみの『日本外国
特派員協会』を訪ねた模様をお送りしました。
有楽町駅から歩くことしばし、協会が入っている丸の内二重橋ビルに到着。
そして、エレベーターで5階へと上がると、毎週月曜日にお送りしている
『くにまる特派員レポート』でもおなじみ、ジャーナリスト・堀田佳男さんが
出迎えてくれました。
堀田さんにご案内いただき、外国特派員協会の中へと進んでいくと、
先日、番組にご出演いただいた箱根写真美術館の館長・遠藤桂さんの
写真展『四季爛漫 富士日和』が開催中ということで、見事な写真の
数々を拝見しました。
ここからは堀田さんだけではなく、日本外国特派員協会の岩村さんにも
加わっていただき、引き続き、協会内部の探訪へ!
これまでに記者会見に登場された方の写真が並ぶ場所や、
実際に記者会見に使われる部屋などを拝見しました。
その途中では、オランダのNRC紙の特派員・ボビイさんとの交流なども!
続いては、外国特派員の皆さんの胃袋を満たす協会内の"お食事処"、
『マスコミ寿司』と『メインバー』をご案内いただきました。
次回は、この続きからお届けします。
お楽しみに!
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
いろいろな料理で大活躍!『《広島産》おいしい蒸しかき』
今日は『《広島産》おいしい蒸しかき』をご紹介しました。
2年物以上でメーカーの中でも大きいLサイズ。
生の牡蛎は、加熱するとビックリするほど小さくなってしまいますが、
蒸してあるから調理しても身が縮まりにくいんです!だからこその納得の食べ応え。
ふっくらプリップリの牡蛎を、ぜひ色々な料理に使ってください!
産地は、水揚げ量日本一の広島産。おいしい時期に収穫し、
新鮮なうちに蒸し上げて急速冷凍しているから、旨みがたっぷり詰まっています。
かきは1粒1粒がバラで冷凍されているので、冷凍のまま鍋にポンッと入れられて便利!
電子レンジでも解凍できて、忙しい時にもパパッと一品作れます。
常備しておくと重宝しますよ!
お届けは、冷凍で300g入りが2袋、合計30個~40個とたっぷり!
更に倍の1.2kg・60個~80個入りもあります。
リニューアルしたおすすめレシピ付き。いろんな牡蛎料理を、ご家族で楽しんでください!
詳しくは文化放送ショッピング | をご覧ください。
『"ミクストラン"が急増中!』(後編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2020年1月24日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『"ミクストラン"が急増中!』(後編)
昨日に引き続き、ここ数年、その数が急激に増えつつある、
複合型飲食店「ミクストラン」ついてお伝えしました。
あらためて「ミクストラン」というのは、「ミックス」と「レストラン」を
掛け合わせた造語で、飲食店と他の業種がコラボしてひとつになった複合型
飲食店のことを意味しています。以前から、本屋さんとカフェが一緒になった
「ブックカフェ」などは存在していましたが、最近は、そのコラボする業種の
幅が大きく広がっているそうです。
そんな大注目の「ミクストラン」の中から、今日ご紹介したのが、
港区・白金台にある、プラネタリウムとバーがひとつになったお店、
その名もズバリ「プラネタリウムBAR」。
こちらの店内には、科学館と同じレベルのプラネタリウムが2台設置。
プラネタリウムクリエーターの大平貴之さんが手がけた、小型高性能
プラネタリウム「MEGASTAR ZERO Platinum」は、天の川までも星の集団
として再現し、目に見えない12等星までも映し出すそうです。
もう一つの「MEGASTAR CLASS」は、ダイナミックで繊細な100万個の
美しい星空を再現。この2台が1時間ごとにそれぞれ上映されるのだとか。
座席のほとんどがカップルシートと、夜景も眺められるソファ席になっており、
デートにもぴったり! また、女子会に利用される方も多いとのこと。
オリジナルの「12星座カクテル」をはじめ、さまざまなアルコールが
揃っており、ドリンク類は充実のラインナップ!
フード類はチーズやソーセージなどの軽食が用意されています。
こちらの「プラネタリウムBAR」は、東京メトロ南北線、都営三田線の
「白金台駅」から、歩いて5分ほどの場所にあります。
営業時間など、詳しくはお店のホームページをご覧ください。