くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

『月例復興報告』

毎月第2木曜日の『くにまるレポーターズ』は「月例復興報告」。


仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業について取材されている、
漁業ジャーナリストの菊地正宏さんにお電話でご登場いただき、
不漁が伝えられている『サンマ』の話題のほか、宮城県で始まった
『みやぎ漁師カレッジ』という漁業の担い手を確保するための支援
事業についてレポートしてもらいました。


レポーターズ170914.jpg

また、東北のご当地グルメとして、気仙沼の「斉吉商店」の人気商品
「金のさんま」「小さくて辛い金のさんま」「たっぷりしょうが金の
さんま」をご紹介いただきました。


レポーターズ170914②.jpg



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


「そば」のプロ・稲澤敏行さん

2017年9月14日(木) 極シアター

本日の『極シアター』には、蕎麦と健康をプロデュースする提案型商社、
『イナサワ商店』の会長・稲澤敏行さんをお迎えしました。


極シアター170914.jpg


稲澤敏行さんは1938年、東京都のお生まれ。東京農業大学・農芸化学科を
ご卒業後、東洋醸造(現在の旭化成)に入社され、主に微生物の研究に従事。
その後、1965年に東洋醸造を退社し、株式会社イナサワ商店を設立されると、
主に日本そば・うどん店向けの食品商社として事業を展開。


また、当時はまだほとんど知られていなかった「ダッタンそば」にいち早く
注目され流通させたことから、イナサワ商店は"ダッタンそばのパイオニア"
などとも呼ばれています。


そんな中、稲澤敏行さんは本業の傍ら執筆活動、手打ちそば教室講師、
海外のそば料理の取材なども積極的に行っており、日本を代表する
"そばのプロフェッショナル"としてご活躍中です。




今回、第一幕・第二幕では「日本における蕎麦の歴史」をはじめ、
「世界の蕎麦事情」、今後注目だという「寒ざらし発芽そば」など
について伺いました。


そして第三幕では、これまで一般的となっていた「日本で最初に
ラーメンを食べたのは水戸光圀だった」という定説を覆すことに
なった稲澤さんの発見について詳しくお話しいただきました。
ちなみに、古い文献を調べた結果、室町時代に食べられていた
「経帯麺」というのが、ラーメンの始まりだとわかったそうです。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『期間限定! あの偉人たちも食べたカレーライスを味わえる!?』(前編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年9月14日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『期間限定! あの偉人たちも食べたカレーライスを味わえる!?』(前編)


リスナーの皆さんは「明治記念館」に行かれたことはありますか?
実は今、明治記念館で"スゴイ特別展"が開催されているんです!


ちなみに、明治記念館は明治神宮の結婚式場として昭和22年に開館し、
今年で70周年を迎えます。その本館、通称「憲法記念館」は、かつて
明治14年(1881)10月に赤坂仮皇居に建設され、明治天皇が使用した
「御会食所」の貴重な遺構。我が国最初の「天皇のダイニングホール」
であり、諸外国の賓客を招いての宮中晩餐会が初めて開かれた場所
としても知られています。


そんな明治記念館では今、開館70周年を記念した特別展『明治宮廷の
ダイニングホール~よみがえる近代の饗宴~』が開催中です。


デイリー170914④.jpg
デイリー170914⑤.jpg


この展覧会は、明治天皇と昭憲皇太后による宮廷外交の舞台となった、
"赤坂仮皇居御会食所とその時代"を振り返るもので、ドラマの主人公
としても描かれた「天皇の料理番」秋山徳蔵氏の貴重なメニューコレク
ションから、明治の宮中晩餐メニューカード、明治天皇と昭憲皇太后が
お召し上がりになった饗宴料理(明治20年5月13日の宮中晩さん会)の
レプリカが再現されています。


また、宮中晩餐の引出物として作られた雅びな工芸品「ボンボニエール」
など、現存が少ない明治時代の貴重な品々が展示されている、希少かつ
本格的な展覧会となっています。


デイリー170914②.jpg


そんな貴重な展示物を拝見した後、案内されたのが「金鶏の間」。


デイリー170914.jpg


こちらは、明治憲法の草案審議の御前会議に当てられた由緒ある会場で、
縁起が良いとされる金鶏が、美しい牡丹の花と共に壁一面に描かれている
のが特徴。ちなみに、今の金鶏は明治14年当時の原画を国内有数の壁画師が、
一羽一羽模写し、壁として再現されたものだそうです。
(本来、金鶏の尾は6本ですが、たった一羽だけ5本なのだとか!)


デイリー170914③.jpg


現在は、美しい庭園を眺めながら、食事やお茶が楽しめるラウンジと
なっている「金鶏の間」では、今回の特別展『明治宮廷のダイニング
ホール~よみがえる近代の饗宴~』の開催を記念して、明治天皇や
初代内閣総理大臣・伊藤博文が食べたとされる「鴨肉のカレーライス」
と、今も宮中晩さん会で振る舞われている「富士山(ふじやま)アイス」
を期間限定で提供しているということで、小尾アナが実際に頂きました。
その模様は明日お届けします。お楽しみに!

記念日の食事にもピッタリ!『《石渡商店》フカヒレ姿煮』

今日は《宮城・気仙沼 石渡商店》の『フカヒレ姿煮』をご紹介しました。。
今日のフカヒレは、ヨシキリザメの腹ビレを、仕入れからパック詰めまで一貫
して行っている《石渡商店》で加工。優れた技で、フカヒレのコラーゲンを
最大限に残した『きれいな姿煮』に仕上げているから、トロットロでプルプル!


味付けは高級中華料理店のシェフ直伝のレシピを元に、メーカー自慢の
『気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース』などを加え、更においしさを追求。
フカヒレの芯まで味が染み込み、醤油味のタレにはコラーゲンが溶け込んで
いて、料理店でもなかなか出せない味!
フカヒレを知り尽くしたメーカーならではの味付けでタレごとパック詰めして
いますので、食べる時は湯せん、またはお皿にあけて電子レンジで温めるだけ!
お届けは、180g入りが2パック。更にお得な2倍セットもご用意!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

9月13日 サンコンJr.生誕47年!The BeatlesとJames Brownに育てられた男!

洋楽ジャパンX、コーナー創設以来お世話になっている最古参の一人、
サンコンjr.さんが、本日めでたくお誕生日を迎えられました!
1970年万国博覧会、その千秋楽9月13日に生を享けたというサンコンさん。
(邦丸さんが、万博に嘉門達夫さんが通いつめたという話をしたら、
 サンコンさんの実家で嘉門さんがバイクを買ったという話が出て...
 そしてウルフルズはその跡地でライブ。つながってますね~)
番組ではこの佳き日を寿ぎ、サンコンさんが愛してやまない
リンゴ・スターの写真集をプレゼントさせていただきました!
k20170913k.jpg
タイトル通り、その音楽的両親とも言うべき、ビートルズ、そしてジェイムズ・ブラウンの大好きな曲を1曲ずつご紹介。
*プレイリスト*
・Dig A Pony / The Beatles (アルバムLet It Be...Nakedバージョン)
邦丸さん、聞いてみてわかりましたか、リンゴのドラム?...とサンコンさん。
普通はドラムが刻んで、ほかの楽器やボーカルに合わせるものなのに、
このドラムは、リンゴがジョンに合わせて叩いてるんです...
ビートルズの4人の演奏力がいかに凄かったか、というエピソード。
・I Can't Stand Myself Pt1&2 / James Brown
この曲は、JBには珍しく、ホーン・セクションが入っていない!
それだけに、曲の骨格がよくわかる。ずーっと同じことを繰り返している...
JBの凄さがくっきりわかる一曲!
*オープニング・ナンバー*
モダン・ガール/シーナ・イーストン
(サンコンさんが47歳、シーナ歳ってことで)

さて、ウルフルズの毎年恒例、
万博記念公園でのライブが9月23日に迫りました!
皆様ぜひお出かけください!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


9月13日 サンコンJr.生誕47年!The BeatlesとJames Brownに育てられた男!

洋楽ジャパンX、コーナー創設以来お世話になっている最古参の一人、
サンコンjr.さんが、本日めでたくお誕生日を迎えられました!
1970年万国博覧会、その千秋楽9月13日に生を享けたというサンコンさん。
(邦丸さんが、万博に嘉門達夫さんが通いつめたという話をしたら、
 サンコンさんの実家で嘉門さんがバイクを買ったという話が出て...
 そしてウルフルズはその跡地でライブ。つながってますね~)
番組ではこの佳き日を寿ぎ、サンコンさんが愛してやまない
リンゴ・スターの写真集をプレゼントさせていただきました!
k20170913k.jpg
タイトル通り、その音楽的両親とも言うべき、ビートルズ、そしてジェイムズ・ブラウンの大好きな曲を1曲ずつご紹介。
*プレイリスト*
・Dig A Pony / The Beatles (アルバムLet It Be...Nakedバージョン)
邦丸さん、聞いてみてわかりましたか、リンゴのドラム?...とサンコンさん。
普通はドラムが刻んで、ほかの楽器やボーカルに合わせるものなのに、
このドラムは、リンゴがジョンに合わせて叩いてるんです...
ビートルズの4人の演奏力がいかに凄かったか、というエピソード。
・I Can't Stand Myself Pt1&2 / James Brown
この曲は、JBには珍しく、ホーン・セクションが入っていない!
それだけに、曲の骨格がよくわかる。ずーっと同じことを繰り返している...
JBの凄さがくっきりわかる一曲!
*オープニング・ナンバー*
モダン・ガール/シーナ・イーストン
(サンコンさんが47歳、シーナ歳ってことで)

さて、ウルフルズの毎年恒例、
万博記念公園でのライブが9月23日に迫りました!
皆様ぜひお出かけください!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


タレント・服部真湖さん

2017年9月13日(水) 極シアター

「極シアター」!本日のお客様は、女優・タレントの服部真湖さんでした。

k20170913j.jpg

服部真湖(はっとり まこ)さんは、東京・日本橋生まれ。
1978年、17歳のときにカネボウ化粧品のキャンペーン・ガールでとして大きな話題を呼びますが、21歳のときに仕事を中断して1年間アメリカのニューヨークで過ごされます。
その後拠点をニューヨークに移しフジテレビ「夜のヒットスタジオ」の衛星中継レポーターを担当!元祖バイリンガル・タレントとしてお茶の間の人気を博しました。
現在は、日本舞踊などの伝統文化を継承し、国際文化交交流にも力を注いでいらっしゃいます。


今日は、モデル時代の活躍ぶりをはじめ、衛星中継インタビューの舞台裏、さらに長女エマさんがアメリカン・フットボール選手と結婚し、お孫さんが生まれたエピソードなどをご披露いただきましたよ。
ちなみに日舞を踊り、とっても姿勢のいい真湖さん、デビュー当時とスタイルが変わらないそうです!



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」関東からも6ヶ所選出!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年9月13日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」関東からも6ヶ所選出!』


k20170913h.jpg


先日、一般社団法人「アニメツーリズム協会」より、
「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」が発表され、
関東エリアからも数多く選出されました。
ちなみに、こちらは国内外のアニメファンの投票を参考に、
選定されたものだそうです。
きょうは、その中からいくつかご紹介します。


まずは、全国で最も多く選出された東京都から。
世田谷区の「長谷川町子美術館」、青梅市の「青梅赤塚不二夫会館」、
多摩市の「サンリオピューロランド」といったアニメ関連施設のほか、
「水木マンガの生まれた街」として調布市なども選ばれています。
また、もちろん去年大ヒットした「君の名は。」の舞台となった新宿区なども
入っています。


邦丸さんの第二の故郷・茨城県からは、「ガールズ&パンツァー」の舞台と
なった大洗町が選ばれています。
栃木県からは、下都賀郡壬生町の「おもちゃのまちバンダイミュージアム」と、
「秒速5センチメートル」の舞台となった栃木市が選出。
埼玉県からは、「らき☆すた」の舞台となった久喜市をはじめ、
「心が叫びたがってるんだ。」の舞台である秩父市、横瀬町なども選出。
千葉県からは、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の舞台となった
千葉市などが選出。
神奈川県からは、「エヴァンゲリオン・シリーズ」や、この番組ともゆかりの
ある「弱虫ペダル」の舞台となった箱根町などが選出。


その他、全国に目を向けてみると、この番組も大変お世話になっている
(以前、公開生放送もさせていただいた)宮城県石巻市の「石ノ森萬画館」、
さらには、「一休さん」の舞台となった京都府の京田辺市、
「釣りキチ三平」の舞台となった秋田県・横手市なども選ばれている。


ちなみに、今回の88ヶ所の中に、ジブリ作品に関する施設や地域がひとつも
入っておりませんが、この背景には、ジブリ作品はその舞台を公表していない
という理由があるのでは......といった見方もあるようです。


今週末からの三連休、お近くの「アニメの聖地」を訪れてみては
いかがでしょうか♪


箸が止まらなくなる『《北海道・函館》ヱビスのいかめし』

今日は、何度食べてもおいしい《北海道・函館》『ヱビスのいかめし』をご紹介しました。
いかめし一筋の函館のメーカー《ヱビスパック》こだわりの味付けで、とってもおいしいですよ!
イカは、漁獲量が年々減っている国内産のスルメイカを使用。
ヱビスパック独自の製法でふっくらボイルして特製ダレに漬け込んだ後、
『ゲソ』と『ご飯』を詰めてすぐパック詰め!
作りたてのおいしさを閉じ込めています。箸で押すだけで切れるほど柔らかく、
イカにもご飯にもしっかり味が染みているから、噛むほどにジュワーッと旨みが出てくるんです!
170913いかめし.jpg
味付けもいい!プリプリに茹でたスルメイカを、昆布やカツオ、椎茸の風味を
加えた甘辛のタレに漬け込みました。これに、北海道産のご飯と蒸したもち米、
イカのゲソを詰めて、味をじっくり染み込ませています。タレの染み方が絶妙で
おいしい!中骨は丁寧に取り除いてあるので、まるごと食べられますよ!
保存は常温でOK!食べる時は、真空パックのまま湯せんで温めるだけ!
1尾約80gの『いかめし』が2尾1パックになって合計8パックで16尾。
2セット以上のまとめ買いなら全国送料無料でお買得!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

相撲漫画家 琴剣淳弥さん

k20170912k.jpg
場所前には白鵬、鶴竜、稀勢の里の3横綱が休場を発表。
今日は大関・高安、平幕・宇良が休場を発表と
99年春場所以来18年ぶりの3横綱1大関の休場となってしまいました。
「逆に誰が優勝するのか、わくわくするね」
という琴剣さん。


今日はお台場場所で発売した北の富士さんのマグネットが好評で
限定300個が30分で売り切れてしまった話や、
場所前に亡くなられた世話人の友鵬勝尊さんのお話を伺いました。


琴剣さんの新刊「琴剣のちゃんこ道場」がオンデマンドから
税込1620円で発売中です。ぜひご覧ください。


琴剣さんの公式HPはコチラ



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!