シャ乱Qまことさん&富永美樹さん
2017年10月18日(水) 極シアター
☆★☆★文化放送スペシャルウィーク"スタジオがどうなってしまうのか分からない"☆★☆★
スペシャルウィークの「極シアター」!本日は、シャ乱Qのまことさん、富永美樹さんご夫妻をお迎えしました。
なんと今日が19回目の結婚記念日だったお二人に馴れ初めや夫婦喧嘩の仲直り法などを伺いました。
そして、まことさんと美樹さんは、3年前の2014年から山梨県の富士山ろくにセカンドハウスを建てて田舎暮らしをスタートさせました。
さらに東京と山梨を行き来する日々の中、2015年に番組企画で西伊豆の港町、戸田に3ヶ月移住。その戸田も気に入り、いまも一軒家を借りているそうです。
そんな3か所を拠点とするアウトドアライフをたっぷり伺いました。
料理好きで発酵マイスターの富永美樹さんの著書『腸が変われば、病気にならない。今すぐできる健康発酵食品メソッド』(552円+税)を出版されました。
全国のファミリーマートでお求めになれます。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
『銀座のミツバチ大活躍!過去最高となる1・6トンのハチミツを収穫!!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2017年10月18日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『銀座のミツバチ大活躍!過去最高となる1・6トンのハチミツを収穫!!』
銀座のビルの屋上で養蜂を行うプロジェクトが今年で12年目を迎え、
過去最高となるおよそ1・6トンのハチミツが収穫されたそうです。
今年はミツバチの活動が盛んになる5~6月に雨が少なく、日比谷公園
など周辺の緑地から多くの蜜が運ばれてきたためだということです。
収穫したハチミツを使ったスイーツなども好評で、プロジェクトの
スタッフらは「大都会に息づく自然」の力に手応えを感じているとのこと。
銀座で働く人たちが集まり、養蜂に挑戦する「銀座ミツバチプロジェクト」が
始まったのは2006年のこと。今は銀座の3か所のビルの屋上にある養蜂場で、
それぞれ最大20万~30万匹のセイヨウミツバチを飼っています。
ハチミツの収穫量は、2006年の150キロからスタートし、2010年には
800キロを超え、2013年には1トンを超えるほどに!
ミツバチの活動は多くの花が咲く5~6月に最も盛んとなる。
例年ならこの時期は梅雨で雨も多いが、今年は雨が少なく、
収穫量は過去最高の1647キロに上ったといいます。
プロジェクトの担当者によると、「今年はミツバチの入手が難しく、
シーズン初めはどうなるかと思ったが、よく働いてくれた」とのこと。
ちなみに、ミツバチは4kmほど飛べるといい、皇居や日比谷公園、
浜離宮恩賜庭園の花々のほか、ユリノキなどの街路樹の花も好物だそうです。
また、収穫したハチミツを使った商品開発も銀座のさまざまな店で進んでおり、
先月26日まで特別メニューを提供していた銀座の商業施設
「マロニエゲート銀座」の広報担当者は「今年のハチミツは驚くほど甘くて
味に深みがあり、さまざまなお菓子や料理に応用できた」と語っています。
このような都会の小さなスペースを活用し、コツコツとハチミツ作りを続ける
都市養蜂が、各地で広がっています。
目黒区の自由が丘商店街では、2009年から養蜂プロジェクトをスタート。
駅近くのビルの屋上で飼育しており、今年の収穫は過去最高の120キロを
上回る見通しとのこと。
洋菓子メーカー「コロンバン」でも、2010年から渋谷区の原宿本店の屋上で
養蜂を実施。こちらのお店の喫茶スペースでは、収穫したハチミツをかけた
ホットケーキなどが楽しめます。
江東区では、2015年度から区が庁舎屋上で養蜂を行っており、
今年4月からは区職員や住民らでつくるNPO法人が主体となっています。
ぜひ一度、都会で作られたハチミツを味わってみてはいかがでしょうか?
全国送料無料!『シルク毛布』
今日は『シルクの毛布』をご紹介しました。
シルク毛布は作り方が大切!まず、丁寧に洗っただけでこの白さ!染めていないんです!
そして、毛を起こす熟練の『起毛(きもう)職人』がシルクの風合いを活かして毛布に
仕上げています。ふんわり厚みがあってしなやか、空気をたっぷり含むから
暖かい!ペタッと圧縮したように毛が押し潰されたシルク毛布とは違います!
これが、毛布の一大生産地・大阪・泉大津の《三井毛織》の技術!
日本製ならではのきめ細かい技が詰まっていて、一度使うと手放せませんよ!
肌に触れる毛の部分はシルク100%!人間の肌の成分と似ているので、
チクチクが気になる方にもおすすめ!色は高級感のあるオフホワイトだから
ギフトにも喜ばれる!しかも、シルクというとクリーニングの心配がありますが、
今日の『シルク毛布』は家で洗える!作りがいいから縮むこともなく、風合いを
損なうこともない!自信を持って仕上げた日本製の毛布をこの機会にぜひ!
2枚組ならさらにお買い得。今日・夜6時までのご注文なら今度の土日にお届け!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
野球解説者 高木豊さん
ペナントレースも終了し、クライマックスシリーズに突入しているプロ野球。
まずはペナントレースの振り返りからしていただきました。
セリーグを制したカープは、ダイヤモンドを駆け抜けるスピード感がほかのチームとは違った、
このスピードに今年はパワーもついてきたとのこと。
パリーグを制したホークスはスタミナがあった。マラソンでいえば42.195キロを
終始平均ペースで走り切れたということでした。
これからクライマックスシリーズ・ファイナルステージ、そして日本シリーズと
目が離せなくなる日本のプロ野球。
今年日本一に輝くチームはどこなのか?楽しみですね。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
グラビアタレント・橋本マナミさん
『銭湯が美術館に!?文京区の6カ所の銭湯で個展を開催!!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2017年10月17日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『銭湯が美術館に!?文京区の6カ所の銭湯で個展を開催!!』
実は今、文京区にある銭湯で、お風呂とアートが同時に楽しめるという、
ちょっと変わったイベントが開催されています!
その名も「文京の湯 銭湯MUSEUM(ミュージアム)」と題し、
アーティスト6人の個展を文京区内の公衆浴場6カ所で開催。
「銭湯の前を通り過ぎていた人にも足を止めてもらえれば」と初めて企画。
銭湯や文京区などにゆかりの写真家やイラストレーターが、浴室や脱衣所、
ロビーに作品を展示。大塚にある「大黒湯」では美術作家の安斎洋さんが、
色付けした十センチ四方のパネルおよそ二千枚を浴室の壁上部に設置。
葛飾北斎の絵を模した縦三メートル、横九・六メートルの巨大なモザイク画を
作りました。
文京浴場組合はこれまで、あまり銭湯になじみがない若い世代などにも楽しんで
もらおうと、小学生の職場体験やスタンプラリーなどを行ってきた。
個展は去年の末に考え、手探りで準備を進めたという。開催に向けては、
作家自身も浴場へ足を運び、店主らとのコミュニケーションを重ねてきました。
今回の個展では他に、写真家の橘田龍馬さんが目白台にある
「豊川浴泉」、銭湯ペンキ絵師の田中みずきさんが小石川にある「歌舞伎湯」、
笑文字作家の斎藤史生さんが白山にある「白山浴場」、
イラストレーターのYOPPOさんが同じく白山にある「富士見湯」、
銭湯ハンコ作家の広瀬十四三さんが千駄木にある「ふくの湯」で
それぞれ開催。期間中には、トークイベントなどもあるとのことです!。
12月3日までの開催で、入浴料は中学生以上460円、小学生180円。
個展の鑑賞に別途料金は必要ありません。
「文京の湯 銭湯MUSEUM(ミュージアム)」に関するお問い合わせや、
イベント参加の申し込みなど、詳しくは文京浴場組合のホームページを
ご覧ください♪
ご紹介のたびに大人気『《浜名湖産》うなぎ蒲焼』
今月29日は秋の土用の丑の日!
そこで今日は『《浜名湖産》うなぎ蒲焼』を紹介しました。
今日の『うなぎの蒲焼』は、国産の中でも脂ののった『浜名湖産』を使用!
身の締まったうなぎを活け締めして串打ち、両面を同時に焼いて蒸すことで、
ふっくら柔らかくなっています。更に、専門店のようなサラリとした特製ダレ
につけて焼き、うなぎ本来の味を活かした『江戸前風』に仕上げました。
食べ方は簡単!冷凍の袋のまま湯せんするだけ!何十年と注ぎ足している
特製ダレが絶妙で、浜名湖のうなぎにマッチ!だから、温めるだけで出来たて
の味わいを楽しめるんです。1食分が80g。丼ご飯にちょうどいいボリュームで、
女性や年配の方、お子さんにも手頃な『食べきりサイズ』になっています。
お届けは、『串に刺した蒲焼』に、『タレ』と『山椒』が付いた3食セット!
他に、食べ応えのある『大サイズ』もあります!
『食べきりサイズ』より30gも大きい110g!更に肉厚でふっくら!
毎回大好評のお徳用セットもご用意!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
タレント・エッセイストの小島慶子さんが登場!
今週の『本屋さんへ行こう!』には、タレントでエッセイストの
小島慶子さんにお越しいただきました。
小島慶子さんは1972年のお生まれ。
放送局勤務を経て、現在はタレント・エッセイストとして活躍中で、
2014年からは家族の暮らすオーストラリアと、仕事のある日本とを
往復する出稼ぎ生活送っていらっしゃいます。
これまでに『解縛(げばく) 母の苦しみ、女の痛み』、
小説『わたしの神様』、『ホライズン』など、多くの本を出版
されています。
今回は、小島慶子さんの最新刊『日豪往復出稼ぎ日記 るるらいらい』
についてお話を伺いました。
☆小島慶子さん最新刊情報
『日豪往復出稼ぎ日記 るるらいらい』
(講談社より税別1350円にて発売中)
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
なぞかけ芸人・ねづっちさん
2017年10月16日(月) 極シアター
本日の『極シアター』には、なぞかけ芸人・ねづっちさんが2度目のご登場!
1975年、東京都日野市生まれ。
1997年に芸人としてデビューし、2004年に「Wコロン」を結成。
2010年には好きでやっていた「なぞかけ」で脚光を浴びることに。
お題を出されてからの一言「整いました」は2010年の流行語にもなり、
なぞかけブームを起こします。
2015年にWコロンを解散したあとはピン芸人「ねづっち」として
得意のなぞかけを駆使して活躍中。
趣味は大相撲観戦とプロ野球観戦で、野球では大の巨人ファン。
さらに特技は柔道で三弾の腕前です。
そんなねづっちさんをお迎えし、まず第一幕では「なぞかけのコツ」
などを教えていただいたほか、「ジャイアンツなぞかけ」などを
ご披露いただきました。
そして、第二幕からは八木菜緒アナ・片山真人アナ・長麻未アナに
参加してもらい、『第2回 ねづっち杯争奪 なぞかけ合戦』を開催。
今回も大いに盛り上がりました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
ご飯にもお酒にもあう『本数の子 黄金松前漬』
今日はまるごと数の子が入った、
《北海道 函館》・『本数の子・黄金松前漬』のご紹介です!
まずは迫力のある数の子!ほぼ姿のままの『一本羽(いっぽんば)』がゴロゴロ入って
いるんです!この迫力は、『黄金松前漬』だからこそ!とっても豪華!まさに
数の子が主役の松前漬。数の子の量もすごい!この立派な数の子と、
松前漬に絡めた数の子も合わせるとナント約6割が数の子!
味付けもいい!北海道産の風味豊かな昆布やスルメを加えて、旨みたっぷり
醤油ベースの特製調味ダレで漬け込んでいます。大きな数の子にもしっかり
味がしみてコリコリッとした食感もよく、磯の風味が口いっぱいに広がります。
函館の一流水産メーカー《布目》が、味のしみこみと食感にこだわって『黄金
松前漬』に合う数の子を直接買い付けしているからこそ、これだけおいしい!
お届けは、大きな500g入りのパックが2袋で合計1キロ!
これが解凍するだけで食べられます!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。