『東京スカイツリーで、「夜の構造ガイドツアー」を開催中!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2017年10月23日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『東京スカイツリーで、「夜の構造ガイドツアー」を開催中!』
東京スカイツリーでは現在、今年の3月~8月に期間限定で実施し、
スカイツリーの三本足の一本に触れることができるなど、たいへん
好評を博した「東京スカイツリー構造ガイドツアー」を「夜の構造
ガイドツアー」として実施し、人気となっているそうです。
まずは、「東京スカイツリー」1階団体フロアからスタート。
世界にあるタワーの説明と東京の様子をデフォルメされて描かれた、
隅田川デジタル絵巻に隠されたたくさんのしかけをご紹介。
よく見ると、有名人がいたり現実にはありえないものが置いてあったり
するのだとか。
続いて、東京スカイツリーにまつわるトリビアをご紹介。
どうして鉄骨を白色にしたのか? なぜ三本足なのか?
雷が落ちたらどうなるのかなど、知れば思わず皆に自慢
したくなるスカイツリーの豆知識が満載!
いよいよ、通常は入ることができない足(鼎)部分へ。
こちらは、館内パンフレットにも記載されていないレアスポット!
目の前にそびえる鉄骨の中で、最も大きなモノは塔体の最初に据付け
られた鉄骨で、高さおよそ4m重さおよそ29トンもあり大迫力!
また、普段入れない足(鼎)のエリアから上を望むと、スカイツリーの
特殊な形状"そり"と"むくり"が体感できる絶景が広がるのだとか。
更に、このエリアを見学中にライトアップ点灯のタイミングがあるため、
普段は見られない場所から、ライトアップの瞬間を楽しむことができる
というのも見どころのひとつ。
その他、2009年4月6日に行われた立柱安全祈願の際に使われた祭具も
見ることができます。金と銀のハンマー、スパナ、ネジがあり、工事の
安全とタワーが永遠に倒れず、壊れないことを祈願して作られたのだとか。
「夜の構造ガイドツアー」は12月29日(金)までの平日、1日2回実施。
展望台への入場券を購入された方であれば、どなたでも無料で参加可能。
ただし、各回とも先着20名限定。また、時期によって開催時間が異なるので、
詳しくは、東京スカイツリーのホームページでご確認ください。
『那須塩原 2017年・秋』
今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと加納有沙さんが、
今年1月以来となる『那須塩原』を訪ねた模様をお送りしました。
最初にお邪魔したのは、『塩原もの語り館』。
資料展示室で開催中の『塩原遊詠 与謝野晶子・寛 展』を
スタッフの方にご案内いただきました。
なお、こちらの『塩原遊詠 与謝野晶子・寛 展』は、
来年1月7日まで開催しております。
文学の香りに親しんだ一行は、続いて今宵の宿となる
『奥塩原高原ホテル』へ!
さっそく源泉かけ流しの温泉をゆっくりと楽しんだ後、
いよいよお待ちかねの夕食タイムへ!
源頼朝が起源と言われる名物の『巻狩鍋』をはじめ、『牛ロース治部煮』
『柔らかすぎる岩魚』『大根豆腐』など、絶品料理の数々を堪能しました。
もちろん、おいしいお酒もたっぷりと......。
次回は、この続きからお届けします。
お楽しみに!
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
南極観測隊隊長・本吉洋一さん
2017年10月20日(金) 極シアター
きょうの『極シアター』には、去年、日本を出発して、今年3月に帰国というスケジュールの第58次南極観測隊隊長を務められた、国立極地研究所・広報室長の本吉洋一をお迎えして、まだまだ知られざる南極について、たっぷり語っていただきました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
第58次隊では、氷状と天候に恵まれて、夏期間の観測や設営活動がほぼ予定通りに進んだそうで、海の氷が緩んだお陰で、ペンギンにとっても子育てが順調でヒナの生育が例年になくよかったとのこと。また、通常厚い氷が張りつめている昭和基地沖合から最奥部にかけて「しらせ」が運航できたため、これまでほとんど手つかずだった海域のデータを取る事ができたとのことで、まだまだ知られざる世界・南極の奥は深そうです。
■南極・北極の情報は・・・
国立極地研究所
http://www.nipr.ac.jp/
南極・北極科学館
http://www.nipr.ac.jp/science-museum/
<本吉洋一さんプロフィール>
1954年、千葉県のお生まれです。
1986年、北海道大学大学院・理学研究科博士課程を修了され、1987年、オーストラリア・ニューサウスウエールズ大学研究員を皮切りに、国立極地研究所助手、助教授、教授を経て、国立極地研究所副所長を務められ、去年より広報室長になられました。
これまで1981年からこれまでに日本の観測隊として8回、オーストラリア隊に1回など合計11回、南極観測に参加。そのうち2回は、およそ1年を南極で過ごす越冬隊員として参加され、2000年、2009年、2016年には、観測隊長を務められています。
地質学、岩石学などの研究を行う南極のエキスパートの本吉洋一さんです。
毎回大好評『<紀州・南高梅>つぶれ梅(新梅)』
今日は《紀州・南高梅》『無選別・つぶれ梅』をご紹介しました。
今回は、今年収穫した梅(新梅)で作った「出来たて」をお届けします。
原料の梅は海外産も多く出回る中、文化放送ラジオショッピングの梅干しは
和歌山県産のみ!しかも《南高梅》!とろけるような果肉がたっぷりで、高級な
《南高梅》の梅干しを、2種類の味でご用意!無選別の『つぶれ梅』ですが、
3L~4Lの大きな梅がほとんどで、一粒でご飯一膳ペロッといけちゃうほど!
味は2種類。はちみつ風味は、塩分約8%で、はちみつのまろやかさが加わった
味わいのある梅干し。しそ風味は、昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付け。
塩分約7%のうす塩仕立てで、トロットロの果肉がおいしい!
500g入りが6パックでお届け。『はちみつ風味』と『しそ風味』3パックずつの
『ミックスセット』、更にお得な12パックのボリュームセットもあります!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『早くも2018年のバレンタイン商戦スタート!ピエール・マルコリーニ氏が来日!』(後編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2017年10月20日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『早くも2018年のバレンタイン商戦スタート!ピエール・マルコリーニ氏が来日!』(後編)
昨日に続いて、もはやこの番組のファミリーと言っても過言ではない、
ベルギー人ショコラティエ、ピエール・マルコリーニさんの2018年・
バレンタイン向け新作発表会にお邪魔してきた模様をお届けしました。
来年のピエール・マルコリーニのバレンタイン限定パッケージは、
タツノオトシゴがモチーフ。 ちなみに、ベルギーでは古来より、
タツノオトシゴは「愛」や「幸せ」の象徴とされてきたのだとか。
そして、そのパッケージを開けると、いよいよチョコレートとご対面!
いろいろなチョコレートが入っていますが、今年の目玉は日本初上陸
という「ソンジュ」と名付けられたシリーズ。ちなみに「ソンジュ」
というのは、フランス語で「夢」とか「夢想」を意味するそうです。
なお、2018年バレンタイン向けの商品に関しましては、まだピエール
・マルコリーニのホームページに掲載されていませんが、それ以外にも
魅力的な品々がたくさん紹介されていますので、ぜひ一度ご覧になって
みてください。
「東スポ」の若きエース・種井一司記者が登場!
『くにまるレポーターズ』には「東京スポーツ」の種井一司記者が登場!
今回は、覚醒剤取締法違反容疑(使用)で逮捕されたタレントの清水良太郎
容疑者の話題をはじめ、来年9月16日での引退を電撃発表した安室奈美恵さん、
思わぬ形で熱愛が発覚した女優の戸田恵梨香さんと俳優の成田凌さんなどに
ついてお話しいただきました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
ナレーター・窪田等さん
2017年10月19日(木) 極シアター
☆★☆★文化放送スペシャルウィーク"スタジオがどうなってしまうのか分からない"☆★☆★
本日の『極シアター』には、ナレーターの窪田等さんをお迎えしました。
窪田等さんは1951年、山梨県のお生まれ。
高校卒業後、大手情報通信企業の技術職を経て、ナレーターへと転身。
以降、テレビ・ラジオなどの各メディアにおいて、ドキュメンタリー、
情報バラエティ、CMなど、あらゆるジャンルのナレーションをご担当。
その明確でわかりやすい口調、過剰に主張しすぎない語り口、
抜群の安定感など、ナレーション技術に対する評価が非常に高く、
"日本で最も仕事の依頼が多いナレーター"とも言われています。
これまでにナレーションを担当された主な作品としては、『情熱大陸』
『世界・ふしぎ発見!』『24時間テレビ』『F1グランプリ総集編』など、
錚々たる番組が並んでいます。
そして、66歳を迎えられた現在も、もはや窪田さんの代名詞的存在とも
いえる『情熱大陸』をはじめ、数多くの番組・CMなどでご活躍中です。
そんな窪田等さんをお迎えし、第一幕ではナレーターを目指すことに
なった経緯や、ナレーターとしての初めてのお仕事の思い出などを
伺ったほか、特別に邦丸さんのプロフィールを窪田さんのお声で読み
上げていただきました(邦丸さんは本気で感動していました!)
続いて第二幕では、窪田さんの代表作のひとつ、来年の4月で放送開始
から20年を迎えるという人気番組『情熱大陸』の裏側などをいろいろと
お話しいただきました。
そして第三幕では、リスナーの皆さんから寄せられた"思い出の一節"を
窪田さんに読み上げていただくという、スペシャル企画をお届けしました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
点けてすぐ暖かい『人感・消臭セラミックヒーター』
今日は、先月発売したばかりの最新モデル、国内メーカー《テクノス》の
『人感センサー付き・消臭セラミックファンヒーター』をご紹介します!
セラミックヒーターだから、スイッチオンですぐ温風が出てくる!エアコンや
石油ファンヒーターなどが、室内を暖かくするまでの補助暖房にもピッタリ!
リビングで足元を暖めたい時やキッチン、脱衣所、トイレでも重宝します。
例えば、真冬のトイレではブルッと震えたりしますが、センサーをオンにしておけば
人の動きを感知!ドアを開けてすぐ、温風が出てくるんです!いなくなると
約(およそ)2分で送風に切り替わって、消臭運転をしてから停止!よく使う場所で
その都度スイッチを入れる手間が省けますし、スイッチの切り忘れが心配な
方にも便利!活性炭フィルター内蔵だから、ニオイが気になる場所にも
おすすめ!もちろん、温風も消臭も『連続運転』できますので、場所や時間
で使い分けられますよ!誤って倒しても、自動で電源が切れるので安心!
サイズは約・幅26センチ、高さ42センチ、奥行16センチとスリムでコンパクト!
2.9キロで持ち手付きだからラクラク移動!
消費電力は最大800Wで、温風の強さは2段階です。
詳しくは文化放送ショッピング | をご覧ください。
『早くも2018年のバレンタイン商戦スタート!ピエール・マルコリーニ氏が来日!』(前編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2017年10月19日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『早くも2018年のバレンタイン商戦スタート!ピエール・マルコリーニ氏が来日!』(前編)
もはや、『くにまるジャパン極』のファミリーと言っても過言ではない、
ベルギー人ショコラティエのピエール・マルコリーニさん。
そんなピエールさんが、来年のバレンタインに向けた新作を引っ提げ、
来日されたということで、小尾アナが実際に会いに行ってきました!
あらためて、ピエール・マルコリーニさんとは......、
・数々の名店で修業を重ねた後、1994年にショコラティエとして独立。
・長年の功績が認められ、2015年にベルギー王室御用達の栄誉を授かった、
ベルギーを代表するショコラティエ。
・彼の最大の特徴はカカオへのこだわり。通常、ショコラティエは、
各チョコレートメーカーから液体状、固形状のチョコレートを仕入れて、
自分なりの味付け、香付け などのオリジナリティーを加えていく。
しかし、彼はこの型に収まらず、カカオ豆の仕入れルートの開拓、買付け、
選別、調合、焙煎や精錬、すべての工程を自分の手で行っている。
そんなピエールさんに会うため、先日、ベルギー王国大使館で開かれた
「新作発表会」にお邪魔してきました。
まずは本題に入る前に、ピエールさんに邦丸さんの印象について
聞いてみることに。
ピエールさんによりますと「日本のラジオ界で唯一知っているのが邦丸さん。
いつまでも変わらず食いしん坊でいてほしい。インタビューの合間にチョコを
2つも3つも食べるのは邦丸さんくらい。そんな邦丸が大好きだ!次回、2月に
来日した際には、ぜひお会いしたい」とのことでした。
そして、いよいよ本題のチョコレートのお話へ。
来年2018年のバレンタインデーは、テーマカラーがピンクということで、
会場には可愛いピンクのボックスが並んでいました。
また、来年のバレンタイン限定のパッケージは、タツノオトシゴがモチーフに。
ちなみに、ベルギーでは古来からタツノオトシゴは「愛」や「幸せ」の象徴と
されてきたのだとか。
そんなかわいいパッケージを開けると、遂にチョコレートとのご対面......と
なるのですが、その模様は明日お届けします。お楽しみに!
10月18日 今どきの若者バンドもいいぞ〜!
スペシャルウィークのゲストはヨッちゃん、野村義男さん。
今回は「最近ハマりまくってる」という
「今どきの若者バンド」を4組ご紹介いただきました。
邦丸さんも思わず身を乗り出すご機嫌なサウンドが続々登場!
✳︎プレイリスト✳︎
I Wanna Prove to You / The Lemon Twigs
音が聞こえてきた途端笑い出す邦丸さん。
「これ、もろビートルズじゃん!」
なんとやっているのは19歳と17歳の兄弟。
サウンドはもろブリティッシュなのに、住んでいるのは
ニューヨーク、ロングアイランドという驚きの連続!
Highway Tune / Greta VamFleet
今度はもろツェッペリン!
これもハタチそこそこの若者たちと聞いて、
やっぱり邦丸さん、笑いが止まりません。
Marble Machine / Wintergatan
これも変態! 楽器を全部自作して
2千個の鉄球が落ちてメロディを奏でるんです。
ぜひ検索してヴィデオをご覧ください!
Lights Out / The Royal Blood
最後はベースとドラムの2人組。
でもこの音をたった2人で完璧にステージで再現しちゃうんです!
✳︎オープニング・ナンバー✳︎
貴方を愛し続けて / レッド・ツェッペリン
「ヨッちゃんに敬意を表して」(邦丸)
曲がかかっている間、スタジオでは二人ともずっと悶えっぱなしでした!
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★