くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

『川崎に「寺子屋食堂」を開設へ!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年11月29日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『川崎に「寺子屋食堂」を開設へ!』


k20170129i.jpg


大手予備校を定年退職した男性が、生活が苦しい家庭の子どもに無償で
勉強を教え、食事も提供する『寺子屋食堂』を12月に川崎市多摩区で
開設するそうです。


子どもの貧困対策として広がる『子ども食堂』と、学習サポートの場を
兼ねており、男性は「貧困の連鎖を断ち切る助けになれば」との思いで、
取り組まれています。


男性は横浜市在住の竹岸章さん(70)。
大学卒業後、金融機関勤務を経て60代まで大手予備校に勤めていました。
30年近く教壇に立つ中で、生活が苦しい家庭の子どもほど、
自分の意見をうまく伝えられない傾向があると感じていたそうです。
報道などで子どもの貧困と教育格差が深刻化していると知り、
寺子屋食堂の開設を決意。運営するNPO法人を今年3月に立ち上げました。


食堂は、夜間開放される市の施設2カ所を活用しています。
それぞれ週2日、午後5時~9時まで開放。
竹岸さんや知人の退職した教員、学生ボランティアたちが、
小学4年生から高校3年生までの学習を個別指導しています。
食事は近くのファミリーレストランからデリバリーされるお弁当を提供。


寺子屋食堂の定員は各20人程度。
半分ほどは、生活が苦しい世帯からの参加を見込んでいますが、
幅広い層の子どもたちが共に学び合ってほしいとの思いから、それ以外の
子どもの参加も受け入れる予定です。


食費など年間およそ450万円と見込まれる経費は、寄付や市からの補助金の
ほか、竹岸さんの私財でまかなう。また、インターネットで資金を募る
クラウドファンディングも行い、当初の計画を大幅に上回る金額が集まりました。


現在は、オープン後の運営に携わるボランティアスタッフを募っています。
ちなみに、50名のボランティアを目標としており、現在は30名ほど集まって
いるとのこと。いつも、子どもも大人もたくさんいて、賑やかなのが理想的
と語っています。


正式な開設日が12月5日(もう一ヶ所は翌6日)に決定。
竹岸さんは「親が必死に働くだけでは子どもが貧困から抜け出すことは難しい。
予備校時代のノウハウを生かして、子どもたちの学習意欲を引き出したい」と
やる気を見せています。


詳しくは、『川崎・寺子屋食堂』で検索してみてください。


年内最後のご紹介『<紀州・南高梅>つぶれ梅(新梅)』

今日の商品は《紀州・南高梅)》『無選別・つぶれ梅』をご紹介しました。
今年収穫した梅(新梅)で作った「出来たて」です。
原料の梅は海外産も多く出回る中、文化放送ラジオショッピングの梅干しは
和歌山県産のみ!しかも《南高梅》!とろけるような果肉がたっぷりで、高級な
《南高梅》の梅干しを、2種類の味でご用意!無選別の『つぶれ梅』ですが、
3L~4Lの大きな梅がほとんどで、一粒でご飯一膳ペロッといけちゃうほど!
171129つぶれ梅.jpg
味は2種類。はちみつ風味は、塩分約8%で、はちみつのまろやかさが加わった
味わいのある梅干し。しそ風味は、昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付け。
塩分約7%のうす塩仕立てで、トロットロの果肉がおいしい!
500g入りが6パック、合計3kgでお届け。『はちみつ風味』と『しそ風味』3パックずつの
『ミックスセット』や更にお得な12パックのボリュームセットもあります。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

群馬ダイヤモンドペガサス監督 平野謙さん

k20170620k.jpg
群馬ダイヤモンドペガサスは今年、BCリーグの5チームで競う東地区では
優勝を飾りましたが、西地区優勝の信濃に敗れて
2年連続の独立リーグ日本一は逃す結果に...。
群馬ダイヤモンドペガサスの公式HPはコチラ


今日は「平野謙が選ぶプロ野球重大ニュース」を5つ挙げてもらいました。
●横浜DeNAベイスターズ、日本シリーズ進出!
●読売巨人軍 クライマックスシリーズ進出ならず!
●北海道日本ハムファイターズ 大谷翔平 メジャーへ!
●コリジョンルールの軟化?
●選手の仲が良すぎて、勝負に真剣みがない!
について伺いました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

パティシエ・鎧塚俊彦さん

2017年11月28日(火) 極シアター
k20170128e.jpg
今日はパティシエの鎧塚俊彦さんにお越しいただきました。
1965年、京都府生まれ。
子供の頃から料理人に憧れ、22歳でお菓子を作る製菓専門学校に入学。
関西のホテルでの勤務を経て、29歳でヨーロッパに渡り、
8年間で4か国に滞在し腕を磨かれました。
2000年にはパリ国際菓子見本市のショコラ・コンクールで優勝。
2002年に帰国し、自らのブランド「トシ・ヨロイズカ」を立ち上げ
行列ができるスイーツ店として大人気になります。
私生活では2009年に女優の川島なお美さんと結婚。
数多くのメディアにもご出演されるなど活躍の場を広げられています。
k20170128c.jpg
今日はパティシエを目指された理由、修行時代、お店を持ってからのことから、
川島なお美さんとの思いで、川島なお美動物愛護基金などについて伺いました。


鎧塚俊彦さんのお店のHPはコチラ


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

今なら年内に施工『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』

今日は《熊本県・八代産い草使用》の『畳の表替え』をご紹介しました。
外国産が約(およそ)7割も占めるなか、文化放送ラジオショッピングの畳表は日本の
名産地《熊本県・八代産》。契約農家がい草を大切に育てて畳表にしている
から、品質がいい!表面が傷みにくく、耐久性と弾力性に優れた『球磨川表』
ブランドで、スカスカのい草の物とは違う!天然の美しさを長く保つので、
いい味が出てくる!今なら、今年の『新い草』の畳表だから香りも格別!
171128畳替え.jpg
施工は、国家資格・一級畳技能士のいる畳店に依頼するので安心!朝、畳を
運び出し、新しい畳表に張り替えて夕方敷き直すので、日中外出もOK!
大きな家具は畳屋さんが動かしますし、タンスやテレビなどで出来た多少の
へこみも補修するから、まるで新築の時の畳のようにきれい!
畳の縁(ヘリ)は、約20種類と豊富!ご注文は4.5畳(4畳半)から承ります。
客間や寝室には、上級ランクの『肥後優美表』もおすすめ!
どちらも一畳あたりプラス1千円で、抗菌防臭効果があって人気の
「ヒバエッセンス加工」を追加できます。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。


『"辺境酒場"だけを描いた短編漫画集が話題に!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年11月28日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『"辺境酒場"だけを描いた短編漫画集が話題に!』


k20170128d.jpg


東京の郊外や23区周辺を舞台にした短編漫画集『辺境酒場ぶらり飲み』
が出版され、話題となっています。
この本では、渋谷や青山、六本木などといった"メジャー"な場所は
一切描かれておらず、場末感漂う店ばかり紹介しているのが、
大きな特徴となっています。


原作者でシナリオを担当した藤木TDCさん(55)によると、
「東京に住んでいても知らない街はたくさんある。ネットの情報には
頼らず、自分の足で街を歩き、酒場を探した」とのことです。


著書に『場末の酒場、ひとり飲み』もある藤木さん。今回も
「なぜこんなところに......」と思ってしまうような利便性が悪い地域を選定。
作画を担当した漫画家の和泉晴紀(いずみ・はるき)さん(62)と現地に赴き、
街の雰囲気や店を取材。2014年9月から今年3月まで『リイド社』の電子版
コミックサイト(無料)に作品を順次発表してきました。


「第一話 北区滝野川一丁目にて」から「第二十四話 台東区入谷にて」まで
24のストーリーと、そのほか最終話として「北区尾久にて」が描かれています。


登場するのは「鈴木」と「大角(おおすみ)」という名前のおじさん。
いまの若者ならネットで調べるだろうが、2人は自分たちの「嗅覚」を頼りに
店に飛び込む。緊張感や疎外感を味わいつつ、予想外のおいしい酒とつまみ、
個性的な店主に出会ったときのうれしさを漫画は表現しているといいます。


繁華街でも商店街でもない場所から離れ、ぽつんとたたずむ「辺境酒場」。
「何も知らない街だけに、これから何が起こるんだろうと思うとワクワクして
くる」と藤木さんは話しています。
また、「客を突き放すような閉鎖的な空気を漂わせている店もあるが、
どこも地域の歴史や住民の生活感が詰まっている」とも。


こちらの『辺境酒場ぶらり飲み』は、リイド社より税込1400円で発売中。
こういったお店が好きな方は、お店探しの参考にしてみてはいかがでしょうか?


動物学者・文筆家の今泉忠明さんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、動物学者で文筆家の
今泉忠明さんにお越しいただきました。


本屋20171127.jpg


今泉忠明さんは1944年、東京都生まれの哺乳類動物学者。
東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。
国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ばれます。
文部省(現・文部科学省)の国際生物計画(IBP)調査、
環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに
参加。上野動物園で動物解説員を務め、静岡県にある
「ねこの博物館」館長を経験。
おもな著書に『小さき生物たちの大いなる新技術』、
『巣の大研究』。共著に『ぞうはおおきい!』など。


今回は、今泉さんが監修され、大ベストセラーとなっている、
『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』と、
『続ざんねんないきもの事典』についてお話を伺いました。


☆『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』
☆『続ざんねんないきもの事典』

 (どちらも高橋書店より、税別900円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

ファッションモデル・押切もえさん

2017年11月27日(月) 極シアター

本日の『極シアター』には、押切もえさんをお迎えしました。


極シアター20170127.jpg


押切もえさんは1979年、千葉県のお生まれ。
ティーン雑誌の読者モデルから、『CanCam』の専属モデルを経て、
『AneCan』の専属モデルを務める。
また、モデル業のほか、テレビ・ラジオや広告キャラクターに
デザイン業・執筆活動と多方面でご活躍中。


そんな押切もえさんをお迎えし、ご主人である涌井秀章投手の
お話を始め、妊娠されてからの心身の変化、作家としての活動、
そして、最新刊『わたしから わらうよ』にまつわるお話などを
たっぷりと伺いました。


【押切もえさん最新刊情報】
 児童書『わたしから わらうよ』
 (ロクリン社より、税別1400円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


全国送料無料『《祇おん江口》三段重おせち「葵」』

今日は京都・《祇おん江口》の雅な三段重おせち『葵』をご紹介しました。
《祇おん江口》は、名店『京都吉兆』で修業を積んだ江口貴博大将が祇園で
開業した京料理店。今回のおせちは、その江口大将監修でこだわりがいっぱい!
まず目を引くのは、真っ赤なイセエビ!お正月にふさわしく、豪華さが違う!
マダガスカル産のイセエビで、お雑煮やお吸物にすればお祝いの席にピッタリ!
171127おせち葵.jpg
『黒豆』は大粒の丹波篠山産を使用!甘さ控えめで黒豆の味が引き立ち、
独特のもっちりした食感も活きています。国産の『ぶりの照焼』は脂のノリもよくて
柔らかく、『合鴨スモーク』はジューシーで噛めば噛むほど旨みが出てくる!
他に、おせちに欠かせない数の子や田作り、徳島県産鳴門芋の『きんとん』
も贅沢!淡路島産の玉ねぎを使ったさつま揚げ『平天』もおいしいですよ!
和洋バラエティ豊かに39品!約19.5センチ角の重箱にきれいに盛り付けて、
冷凍便でお届け!あとはお正月の前に解凍するだけ!
料理の説明やお正月の豆知識、イセエビの食べ方案内に、祝い箸も3膳付きます。
お届けは、12月29日(金)または30日(土)でご指定いただけます。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『2018年正月の福袋のトレンドは「自分磨き」!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年11月27日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『2018年正月の福袋のトレンドは「自分磨き」!』


デイリー20170127.jpg


ここ数年は単なる商品の詰め合わせに止まらず、各社とも個性的な
商品を発売し、毎年話題となっている『福袋』。


先日は、百貨店各社が2018年正月の福袋について発表し、ひとつの
トレンドとして"自分磨き"というキーワードが見えてきました。
ということで、今日はその中からいくつかご紹介しました。


まず『新宿タカシマヤ』では、ランニングマシンやエアロバイクと
いったトレーニングマシン4台とトレーニング用品、さらにはプロ
テインのほか、フィットネスジム『ゴールドジム』の専属トレーナー
による指導(約60分)をセットにした商品を扱っています。
こちらは1月2~3日に受け付け、抽選で3人に販売。
価格は100万円と高額ですが、それぞれ単体で買いそろえた場合の
半額程度なのだとか。


続いては、"男磨き"の福袋をご紹介。
『松屋銀座』では、50歳以上の男性向けにパターンオーダーのスーツ
などをコーディネートする福袋のほか、若い男性向けにさわやかで
礼儀正しく見えるカジュアル衣料や化粧品などを詰めた福袋を販売。
価格は、それぞれ6万4800円(中身は15万円相当)と、
2万7000円(7万5000円相当)となっています。


そして『銀座三越』では、男性ファッション誌『LEON』のスタイリストや
ヘアメークが衣装をコーディネートしてくれる福袋を販売。
オリジナルの『LEON』(非売品)の表紙と裏表紙のモデルを飾れる特典も
つくのだとか。こちらは1人限定で、価格は108万円。


最後にご紹介したのは、"脳を鍛える"福袋。
『西武・池袋本店』では、子どもがプログラミングなどを学べる知育玩具を
詰めた福袋を販売。価格は1万800円。


ご紹介した以外にも、いろいろな"自分磨き福袋"が発売されるようなので、
ご自分やご家族に合う福袋を探してみてはいかがでしょうか?

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!