島ライター・有川美紀子さん
2018年6月8日(金) 極シアター
きょうの『極シアター』は、島と自然と人との関わりについて取材している"島ライター"の有川美紀子さんをお迎えしました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
きょうは、ことし4月に上梓された『小笠原が救った鳥 アカガシラカラスバトと海を越えた777匹のネコ』という本から、国指定の天然記念物で、絶滅危惧種の"幻の鳥"といわれたアカガシラカラスバトを、絶滅の危機から救おうとした小笠原の人々の物語について、そして小笠原の魅力について伺ってまいりました。
■有川美紀子さんの情報は...
ライター 川美紀子のホームページ:
https://ogasawarajikan.jimdo.com/
Twitter:
有川美紀子(@motherisle)
□
■出版記念トークショー&パーティーのお知らせ
『noraサロン~『小笠原が救った鳥』出版記念トーク&ミニライブ』
日時:6月28日(木)19:00〜21:00
会場:はまどま(横浜市・南区)
定員:20名
参加費:2500円
ご希望の方は、noraサロンのHPから
http://nora-yokohama.org/join/?p=10096
□
『「小笠原が救った鳥」出版お祝い会@絵本屋カフェ・ボローニャ『
日時:6月30日(土) 15:30 - 19:30
【第1部】15:30~17:00
1Fギャラリースペースにてトークショー(参加費500円)
【第2部】17:30〜19:30
1Fカフェにてカジュアルなパーティ・ワイン会(参加費3000円)
会場:絵本屋カフェ・ボローニャ(飯田橋)
定員:20名
申込みは、
https://goo.gl/forms/sV1yKxf0tL2jaXHF2
■有川美紀子さんのプロフィール
1962年、東京のお生まれです。
テーマとして"自然と人の関わり"について取材を続けられ、その関係性が見えやすい「島」に惹かれて、国内外60以上の島を巡るなか、「小笠原」と出会い、以来30年で40回も小笠原に出かけて取材を続けられています。
2009年から2010年にかけて、小笠原諸島の母島に住民票を移され、実際に小笠原に住んで取材を続けられました。
これまでに「小笠原が救った鳥:アカガシラカラスバトと777匹のネコ」「オガサワラオオコウモリ森をつくる」「小笠原自然観察ガイド」を上梓され、現在は横浜に拠点を移し、島外から小笠原諸島を応援している有川美紀子さんです。
★☆★☆★本編はこちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
人気商品!『《秋田・後文》稲庭うどん 裁ち落とし麺』
今日は『《秋田・後文》稲庭うどん 裁ち落とし麺』をご紹介しました。
稲庭うどんというと透き通るようなツヤが何とも上品で、食べるとコシがあって滑らか。
冷たい水でしめて食べる『ざるうどん』なら、ツルツルッとのど越しもよくて、
稲庭うどんのおいしさを存分に味わえる。夏、食欲が落ちた時でもいけちゃう!
梅雨寒の日などは、温かくしてもおいしい。
今日はこれが、ギフト用を作る時の裁ち落とし(切れ端)部分だからお得!
長さは約15センチで多少不揃いですが短いから茹でやすくて、
家で食べるにはちょうどいいと喜ばれてます。お子さんや麺をすするのが苦手な方にもおすすめ!
メーカーは、秋田県稲庭町の老舗《後文》。原料には上質な小麦粉、
長崎五島灘のきれいな海水で作られた塩、豊かな自然が生み出す湧き水を使用。
300年の伝統を受け継ぐ『手綯い手延べ製法』で、時間をかけて作っているから風味が違う!
ますます暑くなってきて食欲が落ちた時には本当におすすめ。
お届けは、300gずつチャック付きの袋に入って10袋、ドーンと3キロ!約30人前!
ギフト用の稲庭うどんに換算すると3キロで9千円以上になる。
これが裁ち落としだからお得!乾麺で日持ちしますので、買い置きしておけば一年中重宝しますよ。
しかも、2セット以上のまとめ買いなら全国送料無料でもっとお得!
昼食や夕食はもちろん、夜食にも、飲んだ後のシメにもぜひ!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展が開催中!』(後編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2018年6月8日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展が開催中!』(後編)
昨日に引き続き、西新宿にある「リビングデザインセンターOZONE」において、
現在開催中の企画展『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展』
についてお伝えしました。
改めて、こちらの企画展は現代の木工家の仕事を紹介している書籍の中から、
選りすぐりの作品を紹介するもの。その活動の幅は広く、家具作家や木工
クラフト作家、木漆工芸家、木象嵌作家や寄木細工技能師、家具修復家など、
多彩な作り手が出展しており、木の個性と木工家の個性が呼応した、木工
ならではの温もりと新たな魅力を体感できるイベントとなっています。
そして、こちらの企画展では定期的にワークショップも開催されています。
例えば、三角形とひし形のパーツを使って、六角形の寄木コースターを製作
する「寄木コースターづくり」、三枚組手の升を、木の釘を使って組み立てる
という「指物体験」、真っ直ぐな杉の木目を生かしたコースターやペンダント
ヘッドなどを作る「杉寄木体験」、東京・多摩地域の恵みである「八王子の
ヒノキ、ウメ、クワ、サクラ、クリ/稲城のナシ」の木を、糸鋸とヤスリを
使って自分の手で切り出したり削り出したりしながら仕上げていくという
「東京の木でつくるバターナイフ」など。
なお、どのワークショップも事前申し込み制となっていますので、
詳しくは「リビングデザインセンターOZONE」のHPをご覧ください。
こちらの「リビングデザインセンターOZONE」へは、新宿西口「エルタワー」
1階・三菱東京UFJ銀行前から運行されている無料シャトルバスが便利です。
徒歩の場合、最寄駅の京王新線「初台駅」から6分ほど。
その他、新宿駅・都庁前駅・参宮橋駅などから、徒歩10分前後。
ぜひ、ご家族そろって「リビングデザインセンターOZONE」へ!
『品川の老人福祉施設、リニューアルして利用者が2倍に!?』
今週の『くにまるレポーターズ』は、文化放送 報道スポーツセンターの
石森則和記者が登場!
今回は、リニューアルして利用者が2倍になったという『品川区の老人福祉施設』
についてレポートしてもらいました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
俳優・温水洋一さん
2018年6月7日(木) 極シアター
本日の『極シアター』には、俳優の温水洋一さんをお迎えしました。
温水洋一さんは1964年、宮崎県・都城市のお生まれ。
24歳のとき、劇団『大人計画』のメンバーとして初舞台を踏まれると、
その後『遊園地再生事業団』『村松利史プロデュース』『竹中直人の会』
など、数多くの舞台に出演。
1998年、新たなる活動の拠点として、安齋肇さん、村松利史さんらと
一緒にオフィス『ワン・ツゥ・スリー』を設立。以降、映画『ALWAYS』
シリーズをはじめ、NHK連続テレビ小説『ウェルかめ』『マッサン』、
大河ドラマ『平清盛』『真田丸』、さらには、明石家さんまさんや
三谷幸喜さんといった大御所が手掛ける舞台など、数々の話題作に
出演されています。
また、ここ数年はフジテレビ『ぶらぶらサタデー・タカトシ温水の
路線バスの旅』へのレギュラー出演など、これまで以上に幅広い
フィールドでご活躍中です。
そんな温水さんをお迎えし、まず第一幕では引っ込み思案だったという
少年時代のお話をはじめ、「演劇」との出会いなどについて伺いました。
続いて第二幕では、劇団『大人計画』に入団した頃のお話、"代表作"の
ひとつと言っても過言ではないVシネマ『痴漢日記シリーズ』にまつわる、
今ではちょっと考えられないような撮影秘話、さらには明石家さんまさん
とのエピソードなどをお話しいただきました。また、6月9日から公開となる
温水さん出演の映画『終わった人』、テレビ朝日系で放送中のスーパー戦隊
シリーズ『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』のお話
なども伺いました。
そして第三幕では、温水さんが「クルマ」が大好きだということで、
これまでの「愛車遍歴」や、クルマにまつわるエピソードなどを
いろいろとお話しいただきました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
プレゼントにおすすめ『《英国製ブライドルレザー使用》長財布』
今日は『《英国製ブライドルレザー使用》長財布』をご紹介しました。
毎日使うものだから品質が大事!今日の財布は、表面に英国の老舗《メトロポリタンレザー社》の
ブライドルレザーを使用。元々、馬の鞍など馬具に使われてきた牛革だから、とっても丈夫。
この牛革に『ブルーム』と呼ばれるワックスの白い結晶が浮き出ているのが、ブライドルレザーの証!
使い込むほどにこの結晶が消えて、深い艶があらわれてくるんです。
日を追うごとに革の質が変化していくので、毎日手に取るのが楽しくなる!
色は2色。シックな『ブラウン』と定番の『ブラック』をご用意。内側はイタリア製のヌメ革で、
使うごとに飴色に変化していきます。ポケット内の生地は英国伝統のタータンチェック柄で、
洗練された二つ折りの薄型長財布です。
サイズは、約タテ9.5センチ・横19センチ・厚さ2センチでカバンやポケットにもスッと入る、
薄型の長財布です。お会計で取り出した時もスマートで高級感がありますよ。
しかも、収納力バツグン!お札は折らずに入りますし、ファスナー付きの小銭入れ、
オープンポケットが3か所、カード入れは15か所もあります。
シンプルで使いやすく高級感がありますので、長くご愛用いただけます。
ラッピングしてお届けしますので、そのままプレゼントできますよ!ご自分用にもおすすめ。
今回も名入れサービスします!財布の内側に無料でお名前をお入れしますよ。
名入れサービスして、しかも全国送料無料!週明け月曜夜6時までのご注文は、父の日の前にお届け。
但し数量限定なのでお早めに!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展が開催中!』(前編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2018年6月7日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展が開催中!』(前編)
休みの日のお出かけの予定を立てようと思っても、
お天気が心配な季節になってきましたよね?
そこで、きょうは天候に関係なく楽しめるイベントをご紹介しました。
現在、西新宿にあります「リビングデザインセンターOZONE」において、
『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展』という企画展が
開催されています!
こちらの企画展は、現代の木工家の仕事を紹介している書籍の中から、
選りすぐりの作品を紹介するもので、その活動は幅広く、家具作家や
木工クラフト作家、木漆工芸家、木象嵌作家や寄木細工技能師、
家具修復家など、多彩な作り手が出展しています。
会場には、オリジナリティあふれる家具や厨子、腰にフィットする椅子、
スタイリッシュで使いやすいスツール、寄木細工の器、カトラリーや小箱、
漆の器や漆技法をアレンジした鉢、木をくりぬいたボウルなど、実に様々な
種類の木材を素材にしたバラエティー豊かな作品が並んでおり、木の個性と
木工家の個性が呼応した、木工ならではの温もりと新たな魅力を体感できる
イベントとなっています。
参考までに、主な出展作品としては、五十嵐誠さん(神代杉飾箱)、
伊藤洋平さん(ダイニングチェア)、亀井勇樹さん(樹の鞄)、
坂本茂さん(ドラヤキスツール)、田澤祐介さん(酒盆と酒器)、
露木清高さん(寄木細工の器やぐい呑み)、野崎健一さん(アームチェア)、
蓮尾知子さん(木象嵌によるパネル画)、前田充さん(コーヒーメジャー、
スプーン)など。
また期間中、日曜日を中心に制作実演も実施しており、次回は今度の日曜日
・6月10日、工藤茂喜さんによる「ヒノキを割っての『へぎ』製作」の模様を
実演予定です。
なお『「木のものづくり探訪-関東の木工家20人の仕事」展』は、
6月26日(火)までの開催となっています。
明日は、こちらの企画展で開催されているワークショップについて
お伝えします。お楽しみに!
6月6日 3ピース・バンドのドラム研究 ミッチ・ミッチェル編
今週はサンコンjr.さんが登場。
今年2月、ギタリストのウルフルケイスケさんがソロ活動に専念するためウルフルズの活動を休止、ということで、現在ウルフルズは3ピース・バンドとして活動中です。
そこで、参考にするため、いろいろな3ピース・バンドの音源を聞くようになったというサンコンさん。
そこで今回は、同じくブルースを出発点としている「ジミ・ヘンドリクス・エクスピアリアンス」をピックアップ。叩きまくるドラマー、ミッチ・ミッチェルがヒジョーに参考になるとのこと。
*プレイリスト*
Purple Haze( Live at Monterey )/ Jimi Hendrix Experience
叩きまくるドラムには唖然とするばかり。
Manic Depression / Jimi Hendrix Experience
3拍子なんだけど、これもジャズっぽくて凄い。
「これ聞いてて思ったけど、シカゴのテリー・キャスって、
初期はホントにジミヘンそのものなんだね」(邦丸さん)
ジミヘンが舞台袖でテリー・キャスのプレイを聞いてぶっ飛び、
それから二人の交流が始まった...というエピソードが登場!
Wait Until Tomorrow / Jimi Hendrix Experience
ただひたすらカッコいい曲。
I'm Your Hoocie Koochie Man / Jimi Hendrix Experience
ブルーズをこういう音でプレイするのって、ツェッペリンなんかよりずっと早くジミヘンがやってるんですよね。
*オープニング・ナンバー*
サインはピース/オーシャン
3ピースの「ピース」にひっかけてみました(笑)*邦丸談
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
今の時期にちょうどいい!『カナダ産・羽毛肌掛けふとん(ダウンケット)』
今日は『カナダ産・羽毛肌掛けふとん(ダウンケット)』をご紹介しました。
羽毛の品質や量で寝心地はだいぶ違ってきます。
それなのに、『羽毛の肌掛け(ダウンケット)』というと、
羽毛の比率を半分程度まで落としているものも多い。
そこで、文化放送ラジオショッピングは品質重視。
長く気持ちよく使っていただけるように、中の羽毛200gのうち85%が希少なカナダ産ダウン!
ダウンの比率が高いから、柔らかくて掛けているのを忘れるほど軽くてフワッフワ。
しかも体に沿うようにしなやかで吸湿・発散性に優れ、通気性もいいので
蒸し暑い時も梅雨寒の時も快適に眠れます。
寝冷えが心配な方、エアコンをつけて寝たい方にもおすすめ!
更におすすめなのが、外国で製造しているものも多い中、安心の日本製。
羽毛を丁寧に洗浄し、ふっくらパワーアップさせて肌掛けに仕上げています。
『羽毛の肌掛け』は秋まで長く使えますし、真冬は羽毛ふとんに重ねて使うこともできて、一年中重宝!
色は2色。きれいなピンク系とグリーン系からお選びください。どちらも、上品な花柄で、
表面と裏面の両方に柄が入っていて高級感たっぷり!
フワフワですが小さくたためるから洗濯機に入れるのもラク。丸洗いすれば寝汗もすっきり!
今回お得な2色組もご用意。カナダ産ダウンの証明書を付けてお届け。
しかも全国送料無料!今日・夜6時までのご注文なら、早ければ明後日・金曜からお届け!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
女優・岡崎友紀さん
2018年6月6日(水) 極シアター
「極シアター」!本日のお客様は女優の岡崎友紀さんでした。
岡崎友紀さんは、東京神田生まれで、幼い頃は浅草で過ごされました。
4歳でバレエをはじめ7歳からは舞台に立たれます。
子役として「王様と私」や「屋根の上のバイオリン弾き」などの
名作ミュージカルに出演され、
14歳でNHK大阪の連続ドラマ「あねいもうと」に主演。
そして、1970年から翌年にかけて放送された主演ドラマ、
「おくさまは18歳」が驚異的なヒットとなり、
当時人気のバロメータだったブロマイドの売り上げが46ヶ月連続首位を記録。
その後、歌番組の司会や劇団を主宰するなど多方面でご活躍。
「自然環境」「動物保護」にも関心をもたれ、各地で講演会も行われています。
今回は、子役時代に森繁久彌さんの舞台に立ったエピソードをはじめ、
「おくさまは18歳」の撮影秘話、「NTV紅白歌のベストテン」での
水着生放送まで楽しくお話頂きました。
そして今、岡崎友紀さんは一般社団法人「日本トラウムハイム協会」の理事として、
ペットの老後などを充実させる施策に取り組んでいます。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★