くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

『泊まるだけで社会貢献できる、新しいタイプのホステルが誕生!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年8月13日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『泊まるだけで社会貢献できる、新しいタイプのホステルが誕生!』


デイリー20180813.jpg


宿泊したり食事をしたりするだけで、気軽に社会貢献ができるという、
業界初の試みとなるホステルが、今月1日、東京・東神田にオープンし、
話題となっています。


こちらは、カフェ&ダイナーなどでヘルシーメニューを購入すると、
自動的に20円分が開発途上国の子どもたちの給食1食分となることで
知られる取り組み「TABLE FOR TWO」の新たなプロジェクトだそうです。


ホステルの名前は『KIKKA』。この名前には、「きっかけが生まれる場所」
という思いが込められているのだとか。


『KIKKA』に宿泊するお客さんは、さまざまな形でアフリカ・アジアの
子どもたちに給食を届けるための寄付活動ができます。


例えば、使い捨てのアメニティを使用しない、また、シーツやタオル交換を
希望しない場合は、宿泊料金の一部が寄付される仕組みに。
そのほか、宿泊客以外でも利用できるという館内のカフェで、おにぎりセットや
ドリンク・アルコールなどを購入したり、イベントによるスペースの利用だけでも
料金の一部が寄付されるそうです。


カフェで提供されるメニューの中で、特にこだわっているのが「おむすび」。
外国人のお客さんにも、日本の食文化やソウルフードを体験してほしいという
思いから、「にっぽん縁むすび」と名付けられたのだとか。
具材には47都道府県の"ご当地食材"を使い、日替わりで2種類を用意。
おにぎりの具材を通して、地方にも興味を持ってほしいという思いも込められて
いるとのこと。おにぎり2種類と小鉢、みそ汁などが付いて税込520円で提供。


こちらの『KIKKA』へは、馬喰町、東日本橋、馬喰横山、小伝馬町の4つの駅から、
それぞれ歩いて5~6分ほど。客室は個室タイプとカプセルドミトリータイプが
用意されており、カプセルドミトリータイプであれば、1泊1名3565円(税込)
から宿泊可能。


なお、詳しくは『KIKKA』のホームページをご覧ください。

忌野清志郎さんの元マネージャー・片岡たまきさん

2018年8月10日(金) 極シアター
DSC06820.JPG
きょうの『極シアター』は、RCサクセション、忌野清志郎さんの元マネージャーで衣装係だった片岡たまきさんをお迎えしました。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


きょうは、2009年5月2日、58歳の若さで亡くなられた忌野清志郎さんを、ファンの頃から40年見続け、スタッフとして行動をともにされた片岡たまきさんに、清志郎さんの思い出や、おふたりのエピソードなど伺いました。


■元マネが語る 忌野清志郎との日々
  日刊ゲンダイDIGITAL
■RCサクセション、不遇の暗黒時代にリリースされた「わかってもらえるさ」
  大人のmusic Calendar
忌野清志郎公式サイト「地味変」
PASCALS パスカルズ公式サイト
※新譜「日々、としつき」を9月30日にリリース


■片岡たまきさんのプロフィール
神奈川県平塚市のご出身です。
中学生の時、テレビで観た忌野清志郎さんに心を奪われ、将来一緒に仕事をすると心に誓われます。
その後、チャンスを待ち続け、RCサクセションのマネージャー、衣裳係、ファンクラブ会報誌の編集などを担当され、RCサクセションが最も輝いていた1980年代の10年間をスタッフとして支えました。
1990年代、RCサクセションの活動休止以降は、シンガー・金子マリのマネージャーとして活躍され、2004年以降、ソロになった忌野清志郎の衣裳係に復帰され、2009年に清志郎さんが亡くなるまで、衣裳を担当されました。
現在は、ライターとしての執筆活動のほか、14人編成のアコースティックオーケストラグループ「パスカルズ」のスタッフとしてご活躍中の片岡たまきさんです。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

大好評!『《静岡・牧之原》平成30年産 やぶ北深蒸し荒茶』

今日は『《静岡・牧之原》平成30年産 やぶ北深蒸し荒茶』をご紹介しました。
荒茶は製茶工場で一次加工だけしたお茶で、熱を加える回数が少なく、
お茶の『生の旨み』がギュッと詰まっています。しかも、煎茶や茎茶に選別する
前の茶葉だからお茶の風味をまるごと味わえます!爽やかな香りと、まろやかな旨みで、
とってもおいしい!何杯でもおかわりしたくなります。
産地は、日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』。
今日の荒茶は、『やぶ北』品種の茶葉を強く深く蒸す『深蒸し』仕上げ。
見た目は不揃いですが、お茶を入れた時の緑色がとってもきれいで、ふわっと広がる香りと
苦味や渋味が和らいでコクのある味わいが、渇いたのども潤します。
180810荒茶.JPG
メーカーは、静岡・菊川市にある、創業100年を超える《丸松製茶場》。
文化放送ラジオショッピングでも繰り返しご注文くださる方が本当に多い、
大人気のお茶なんです。夏は『水出し』がおすすめ!
今回はおいしい水出し茶の作り方のご案内を付けてお届けします。
分量は、200g入りのアルミパックが8袋で合計1.6キロ!
お茶の1.6キロは相当なボリューム。別に、お試し用セット半分の量800gもご用意。
文化放送の荒茶が初めての方や少しずつ欲しい方におすすめ!この夏も『荒茶』をぜひ。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『みさきまぐろきっぷの旅』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では先週に続いて、邦丸さんと舘谷アナが訪ねた
『京浜急行・みさきまぐろきっぷで行く三崎漁港』の模様をお送りしました。


前回の放送では、城ケ島灯台やふもとの商店街などを散策した模様をお届け。
今回は、そろそろ日も西に傾いてきたところで、再び自転車にまたがり、
本土へと戻るところからスタート!


「みさきまぐろきっぷ」に付いている「まぐろまんぷく券」を使うお店を
物色したジャパン探訪一行は、数あるお店の中から「三崎館支店 香花」に
お邪魔することに。


44hal_20180727-73_09840_Sony.jpg


まずは、キンキンに冷えたビールで乾杯!


44hal_20180727-73_09844_Sony.jpg


竜田揚げや酒盗など、絶品のマグロ料理が次々と登場!


44hal_20180727-73_09906_Sony.jpg
44hal_20180727-73_09882_Sony.jpg
44hal_20180727-73_09909_Sony.jpg


そして、遂にメインディッシュの「特選まぐろきっぷ丼」が登場!


44hal_20180727-73_09904_Sony.jpg


お腹もいっぱいになったところで、最後に女将の柴田妙子さんに、
三崎港の今昔物語などを伺いました。


44hal_20180727-73_09924_Sony.jpg


この後、再びバスに乗り三崎口駅へ!


44hal_20180727-73_09943_Sony.jpg


次回は、海水浴場にお邪魔する予定です。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『「もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技大集合!~ 頑張る人に、いいエネルギーを。~」開催中!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年8月10日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『「もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技大集合!
~ 頑張る人に、いいエネルギーを。~」開催中!』(後編)


昨日に引き続き、東京・豊洲にある『がすてなーに ガスの科学館』を
メイン会場として開催中のイベント『もっと知ろう!東京2020パラリン
ピック全22競技大集合!』に、お邪魔してきた模様をお届けしました。


あらためて、こちらの『もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技
大集合!』は、パラリンピックのことをより身近に感じてもらい、ぜひ、
みんなで盛り上げていきましょうという、参加型のイベントとなっています。


昨日ご紹介した展示コーナーなどのほかに、もうひとつ目玉企画が!
それが、ポップカメラシステムを使った「パラリンピック競技イメージフォト
スポット」。こちらでは、パラバドミントンやパラテコンドーなどの競技背景
と合成し、まるで自分が選手になったような写真を撮影できるということで、
実際に小尾さんもチャレンジしてみました!


20180809-0810 がすてなーに (4).jpg
20180809-0810 がすてなーに (5).jpg


なお、こちらのイベントの会場は3ヶ所にわかれており、メイン会場となる
「がすてな~に ガスの科学館」のほか、東京ガス横浜ショールームと新宿
ショールームでも順次開催。


また、3会場回遊スタンプラリーという企画も行われており、3会場中2会場以上で
スタンプを押すと、東京ガスのキャラクター「パッチョ」くんのオリジナルピン
バッジがもらえます。


『もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技大集合!』は、8月26日(日)
までの開催。メイン会場となる『がすてなーに ガスの科学館』へは、東京メトロ
有楽町線「豊洲駅」または、ゆりかもめ「豊洲駅」から歩いて5~6分ほど。
月曜日は休館日(月曜日が祝日の場合は翌日が休館)
開館時間は午前9:30~夕方5:00(入館は4:30まで)
入館料・参加費は無料。8月26日(日)に行われる「親子料理教室」のみ、
事前予約が必要。
なお、詳しくは『がすてなーに ガスの科学館』のホームページをご覧ください。

『月例復興報告』

毎月第2木曜日の『くにまるレポーターズ』は「月例復興報告」。


まず前半は、移動型メディア・エディターで、ブルーイッシュメディアの
エディターの山本ケイゾーさんが登場。


レポーターズ20180809.jpg


今回は、東日本大震災により壊滅的な被害を受けた地域のひとつ、
仙台市若林区荒浜地区における、復興に向けた2つの大きな動きに
ついてのレポートでした。


そして後半は、仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業について
取材されている漁業ジャーナリストの菊地正宏さんがお電話で登場。
今回は、早くも水揚げが始まったという秋の味覚『サンマ』について
レポートしてもらいました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

南極観測隊料理人・篠原洋一さん

2018年8月9日(木) 極シアター

本日の『極シアター』には、南極観測隊・越冬調理隊員として、
2度の南極生活をご経験された篠原洋一さんをお迎えしました。


極シアター20180809.jpg


篠原洋一さんは1962年、北海道・札幌市のお生まれ。
子どもの頃より「食と旅」に興味を持ち、高校卒業後、料理人の道へ。
その後、北海道大学の先生から聞いたオーロラの話に心を惹かれ、
南極に行くことを決意。しかし、当時はまだ料理人としての経験が
不足していたため、オーロラに思いを馳せながら料理の修行に邁進。
そして、南極行きを決意されてから10年後の1991年、
第33次南極地域観測隊として、遂に南極の地へ。


帰国後は、豪華客船「飛鳥」「飛鳥Ⅱ」の和食調理人として乗船し、
14年間で、およそ70ヵ国200都市を周られます。
ちなみに、距離にすると地球12周分に相当するそうです。
そんな中、2008年、再び「どうしてもオーロラが見たい!」という
思いに駆られ、第50次南極地域観測隊に参加。


その後、2010年に帰国されますと、"旅好き・船好き・南極好き"が
集まるダイニングバー「Bar de 南極料理人Mirai」を横浜にオープン。
現在もオーナーシェフとして、連日、腕を振るわれています。


今回は、南極に行くことを決意された経緯をはじめ、そこに向けての
厳しい修行期間、念願のオーロラを初めて見たときの感動、南極での
食にまつわるさまざまなエピソードを伺いました。


また、実際に南極で作られていたという「ドライカレー」を試食させて
いただきました! ちなみに、こちらのドライカレーは篠原さんのお店
「Bar de 南極料理人Mirai」でも味わうことができます。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

運動が面倒な方にもいい!『EMSマッスルパック2』

今日は『EMSマッスルパック2』をご紹介しました。
1枚の薄いシートをお腹にペタッと貼るだけの簡単エクササイズで、
腹筋の引き締め効果が期待できる!EMS特有のピリピリ感がほとんどなく、気持ちいいくらい!
『トレーニングモード』と『リラックスモード』があり、強さは15段階。
1回25分で、1分間に最大約1千回筋肉を刺激してトレーニングします。
家事をしながら、通勤中など、『ながらケア』でOK。個人差はありますが、
無理も頑張りも要らないから、腹筋運動をしたくても出来なかった方にも!
今回、腹筋用の『正方形タイプ』と、二の腕や太ももに使える『横長タイプ』をセットしました。
たるんだお腹、プルプルの二の腕が気になる男性・女性にぜひ!
180809マッスルパック.JPG
今日のEMSは4つのパッドを1枚のシートにまとめた一体型で、コードもない。
色はブラックで、腹筋用なら約タテ16センチ・横19センチで薄さ0.5ミリ。
店頭で見かけるEMSは硬い素材が多いのですが、『マッスルパック2』は
柔らかい素材で体にフィットし、使う時は真ん中のコントローラーのボタンを押すだけ!
付属のリモコンでも操作ができるので手が届きにくいところでもラクラク。
付属のUSBケーブルで充電して、繰り返し使えるのも便利!
『腹筋用』と『太もも用』をセットにして、お届け。更に、今だけ全国送料無料!
送料無料は来週金曜まで。長くお使いいただけるように、別売りで『替えパッド』もあります。
『マッスルパック2』で理想のウエスト・体型を手に入れてください!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『「もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技大集合!~ 頑張る人に、いいエネルギーを。~」開催中!』(前編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年8月9日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『「もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技大集合!
~ 頑張る人に、いいエネルギーを。~」開催中!』(前編)


いよいよ、開幕まで2年を切った東京オリンピック。
そして、そのオリンピックの後に行われる「東京2020パラリンピック」に
関しても、開幕まであと2年少々となりました。


そんな中、今、パラリンピックのことをより身近に感じてもらい、ぜひ、
みんなで盛り上げていきましょうというイベントが開催されています。
そこで、今日と明日の2日間は、実際にそちらのイベントにお邪魔してきた
模様をお届けします。


今回お邪魔したのは、東京・豊洲にある『がすてなーに ガスの科学館』を
メイン会場として開催中のイベント、『もっと知ろう!東京2020パラリン
ピック全22競技大集合!』。


20180809-0810 がすてなーに (12).jpg


まずは、どういったイベントになっているのか、こちらのイベントを
主催している、東京ガス・東京2020オリンピック・パラリンピック
推進部の川﨑由香さんに伺いました。


20180809-0810 がすてなーに (11).jpg


こちらのイベントの会場は3ヶ所にわかれており、メイン会場となる
「がすてな~に ガスの科学館」のほか、東京ガス横浜ショールームと
新宿ショールームで順次開催。


それぞれの会場では、東京2020大会や東京ガスの取り組みを大型パネルや
映像で紹介しています。


更に、会場で遊んだ後、家に持ち帰ることができるパラリンピック全22競技の
情報が盛り込まれた「東京ガス東京2020パラリンピック応援かるた」が人気!
同時に、それぞれの競技の読み札用キャッチフレーズを考えて応募する、
「東京ガス 東京2020パラリンピック応援かるた」読み札応募キャンペーンを
実施中で、応募者の中から抽選で50組100名様を、東京2020大会が行われる
臨海エリアを水上バスでめぐる「豊洲湾岸遊覧」 にご招待するそうです。


また、どなたにも見てもらいやすいように、会場全体がユニバーサルデザインの
考えに基づいた展示になっているのも大きな特徴のひとつなのだとか。


こちらのイベント『もっと知ろう!東京2020パラリンピック全22競技大集合!』は、
8月26日(日)までの開催。メイン会場となる『がすてなーに ガスの科学館』へは、
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」または、ゆりかもめ「豊洲駅」から歩いて5~6分ほど。
月曜日は休館日(月曜日が祝日の場合は翌日が休館) 
開館時間は午前9:30~夕方5:00(入館は4:30まで)
入館料・参加費は無料。8月26日(日)に行われる「親子料理教室」のみ、
事前予約が必要。


なお、詳しくは『がすてなーに ガスの科学館』のホームページをご覧ください。


明日は、SNS映えする写真を撮ることができるスポットをご紹介します。
お楽しみに!

8月8日 タイムスリップ!サマー・オブ・1978

今週は中村真理さんが、40年前!
1978年のヒットナンバーをご紹介くださいました。
k20180808l.jpg
*プレイリスト*
Copacabana / Barry Manilow
Take A Chance On Me / ABBA
Three Times A Lady / Commodores
Rivers Of Babylon / Boney M

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!