くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

相撲漫画家 琴剣淳弥さん

P1020419.JPG
今日はリモートで初場所の2日目までの取り組みを振り返っていただいた他、
「柏相撲少年団」の指導者、永井明慶さんにも電話をつなぎ、
「千葉県柏市出身のお相撲さん」
「柏市にゆかりのあるお相撲さん」の活躍について伺いました。


永井明慶さんは柏市相撲連盟理事長で柏相撲少年団の出身。
埼玉栄相撲部、日大相撲部、その後、実業団を経験。
日本体育大学柏高等学校相撲部監督も務める。
現在は柏少年相撲団の指導者として多くの有望力士を輩出。
また巡業の大相撲柏場所実行委員会委員長も務め、
「相撲の街 柏」の発展に尽力を続ける。


柏相撲少年団のHPはコチラ!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『静岡の高校生が、廃材を使った"魚釣りおもちゃ"を開発!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2021年1月12日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『静岡の高校生が、廃材を使った"魚釣りおもちゃ"を開発!』


C8C44ACC-79FC-4DFA-B289-132FFB807A23.jpeg


そんななか、静岡県・伊東市にある伊東商業高校の生徒さんが、
不用となった木材などを使用した"魚釣りおもちゃ"を考案し、
まもなく、一般向けの販売がスタートするそうです!


授業の一環として、地域を活性化させるためのビジネスプラン作りに取り組んで
きたという伊東商業高校。そのなかで、4人の3年生を中心に考案されたのが、
廃材を使った魚釣り体験おもちゃ、その名も"UFOキャッチャー"ならぬ、
『遊漁(ユーギョー)キャッチャー』でした。「遊漁」というのは「遊ぶ」という
字に「漁業」の「ぎょ」と書きます。


考案した4人は、レジ袋の有料化をきっかけに環境問題に関心を持ち、
森林の保全活動などを行っている人たちから話を聞くなかで、
不用となった木材を使うことを思いついたそうです。


その後、どんな商品を作るか検討していくなかで、新型コロナウイルスの影響で、
親子で過ごす時間が増えていることなどから、"親子で遊べるおもちゃ"を
開発することに決まったのだとか。


そして、同じ伊東市内にある、主に雑貨などを製造・販売しているお店
『かりゆし工房』に協力を依頼したところ、快く引き受けてくださり、
いらなくなった木材の提供や、工具の貸し出しなどにいたるまで、
全面的にバックアップしてくれたそうです。


そういった協力を得て完成した『遊漁キャッチャー』というのは、
不用となったスギやヒノキを切り抜き、それをやすりで磨いたりして作った
アジやサバなどの魚を、先端に磁石が付いた竿で釣り上げ、
合計得点を競うゲームとなっているとのこと。


部屋のなかで床に置いて遊ぶだけではなく、お風呂などで水に浮かべて遊ぶ
こともできるのだとか! また、それぞれの魚は干物のように開けるようにも
なっているなど、遊び心が満載!


こちらの『遊漁キャッチャー』は、開発を協力してくれた『かりゆし工房』で、
今月下旬頃から、1セット3000円+税で発売予定となっています。
詳しくは、『かりゆし工房』までお問い合わせください。
なお、現在、中小企業庁が主催する『全国ビジネスプランコンテスト』などにも
エントリーしているそうです。

俳優・茅島成美さん

2020年1月12日(火) 極シアター
1610415091204.jpeg

今日は、俳優・茅島成美さんをお迎えしました。


1942年、東京都のお生まれ。
1959年、東映ニューフェイス6期生に合格し、晴海洋子の芸名で東映京都と契約。
1962年、東映を退社し、茅島成美に改名、数多くの役を演じてこられ、
1979年より、『3年B組金八先生』に理科教師・国井美代子役でご出演。
シリーズが放送された32年間のうちの大半に出演され、代表作の一つとなる。
他にも『大好き!五つ子』をはじめとするドラマや、映画、舞台にご出演。
またバラエティ番組でもご活躍。


たまたま収録で訪れていた武田鉄矢さんと打ち合わせスペースでばったり。
桜中学の職員室にいる雰囲気でした。
今回は、キャリア62年の茅島成美さんに
今まで出会った名監督・名優の素顔をお聞きしました。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

元乃木坂46・中田花奈さん

2020年1月11日(月・祝) 極シアター


☆☆☆この日は特別番組放送のため、11時までの短縮放送☆☆☆


本日の『極シアター』には、元乃木坂46の中田花奈さんをお迎えしました。


極シアター20210111.JPG


≪中田花奈さんプロフィール≫
1994年、埼玉県のお生まれ。乃木坂46の1期生。
乃木坂46のデビューシングル『ぐるぐるカーテン』で、
選抜メンバーに初選出。
七福神・選抜・アンダーのすべてを経験されました。
2019年から『乃木坂46中田花奈の麻雀ガチバトル!
かなりんのトップ目とれるカナ?』で初の冠番組を担当。
2020年10月に約9年間在籍した乃木坂46からの卒業を発表。


今回は、中田花奈さんと日本大学商学部教授・濱本明さんとの共著
『「バフェットの投資術」を学んだら、生き方まで変わった話。』
のお話を中心に、投資に興味を持ったきっかけや、中田さんの投資
テクニックなどについて伺いました。


また、もはや趣味の域を超えているという"麻雀愛"についても
たっぷりと語っていただきました!


☆『「バフェットの投資術」を学んだら、生き方まで変わった話。』
 (PHP研究所から1,430円+税で発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『日本初となる"完全個室サウナ"が誕生!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2021年1月11日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『日本初となる"完全個室サウナ"が誕生!』


デイリー20210111.JPG


先日、東京・神楽坂に、日本初となる"完全個室"のフィンランド式
サウナが誕生し、話題となっているそうです!

神楽坂にある人気のホステル『UNPLAN Kagurazaka(アンプラン・
カグラザカ)』の1階に誕生した『ソロサウナtune(チューン)』。


こちらは、完全なプライベート空間となっているため、着替え、サウナ室、
冷水によるクールダウン、リラクゼーションまで、すべてがひとつの個室で
完結するのが最大の特徴となっています。そのため、コロナ禍で人と接する
ことに抵抗がある方や、不特定多数の人たちと同じ空間に入ることが苦手な
方も、心置きなくサウナを楽しむことができるということです。


サウナ上級者でも満足できるように、充実した設備が用意されており、
サウナ室に関しては、本場フィンランドから輸入したサウナストーブを使用。
完全個室なので、ストーブ内のサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ、
発汗作用を促進する"フィンランド式ロウリュ"も、自分の好きなタイミングで
楽しむことができます。


また、室内に用意されたベンチで横になったり、自分の好きな音楽をかけたり
することもできるため、心身ともにリラックスできるとのこと。


そのほか、チラーと呼ばれる冷却機により、一年中、常に15℃前後の水温を
維持。その冷水を、400口径の大型オーバーヘッドシャワーで浴びることで、
頭部から体全体をクールダウンさせることができるそうです。


さらに、サウナでたっぷりと汗をかいたあとは、併設されたカフェで
クラフトビールなどを楽しむことができるのだとか!


こちらの『ソロサウナtune』は、東京メトロ東西線・神楽坂駅から歩いて
3分ほどの場所にあるホステル『UNPLAN Kagurazaka』の1階にあります。
営業時間は、あさ9時45分から、よる11時まで。基本的に、毎週木曜日が
お休みとなっています。


今月までは、オープン記念価格となっており、ソロサウナ(1人部屋)の場合、
60分の利用で3300円、グループサウナ(3人部屋)の場合は70分の利用で9900円
となっています。なお、新型コロナウイルスの影響により、営業時間などが
変更となる可能性がありますので、詳しくは『ソロサウナtune』の公式サイトを
ご覧ください。

水上バスで浅草へ

くにまるジャパン極「五つの極」。
 金曜日は街歩きを極める「くにまるジャパン探訪」。
44hal_20201225_9B_09121_Sony.jpg
 新年一回目(2021/1/8放送)は、邦丸さんと松井佐祐里アナがお届けする、「松井佐祐里 はじめての東京」シリーズ第3弾!
 日の出桟橋から水上バスに乗って、王道の浅草見物から観音裏方面を訪ね歩きました。
 なお、今回の取材は昨年12月25日に行ったものです。
44hal_20201225_9B_08898_Sony.jpg 日の出桟橋から水上バス"道灌号"に乗船して、浅草を目指します。
44hal_20201225_9B_08957_Sony.jpg 船内では東京でありながら、ゆったりとした時間が流れます。
44hal_20201225_9B_08973_Sony.jpg いまは中央部分が跳ね上がることもなくなった勝鬨橋をくぐって、さらに川上を目指します。
44hal_20201225_9B_08997_Sony.jpg 浅草までは約40分の船旅です。
44hal_20201225_9B_09002_Sony.jpg 陸(おか)に上がって、松井佐祐里アナ初めての浅草です。
44hal_20201225_9B_09005_Sony.jpg 雷門で提灯の大きさにビックリ!
44hal_20201225_9B_09020_Sony.jpg 仲見世をそぞろ歩き...。
44hal_20201225_9B_09039_Sony.jpg 名物・あげまんじゅうを頬張って...、
44hal_20201225_9B_09063_Sony.jpg 完全おのぼりさん状態のおふたり。
44hal_20201225_9B_09075_Sony.jpg 浅草寺をお詣ります。
44hal_20201225_9B_09084_Sony.jpg 浅草寺をあとにして、観音裏をぶらぶら...。邦丸さんがどうしてもお詣りしたかったという"待乳山聖天"までやってきました。
44hal_20201225_9B_09089_Sony.jpg こちらは作家・池波正太郎生誕の地でもあり、池波作品のほか、時代小説に度々登場するスポットなのです。
44hal_20201225_9B_09114_Sony.jpg 小高い丘の上にある本堂は立派な朱塗りです。
44hal_20201225_9B_09105_Sony.jpg その昔見晴らしがよく、いわゆる観光スポットでもあったという歴史や、"待乳山"の由来など、平田真純住職に伺いました。
44hal_20201225_9B_09131_Sony.jpg 大根は体内の毒素を中和して消化を助けるはたらきがあるところから、聖天様の「おはたらき」をあらわすものとして尊ばれ、聖天様のご供養に欠かせないお供物とされています。
 そのお下がりを頂くこともでき、聖天様のお徳をそっくり頂戴し、身体と、心の健康を得ることができるのだそうです。
 松井アナもお徳を授かるために1本頂いて帰りました。
 44hal_20201225_9B_09118_Sony.jpg 境内には本殿まで上がることができるモノレールもあって、末永いお詣りができるようになっています。
44hal_20201225_9B_09147_Sony.jpg 平田住職のありがたいお話を伺ったあとは、大根を奉納してお詣りしてきました。

 

■今回お世話になりました『待乳山聖天』については、公式ホームページをご覧ください。

 

【次回予告】
 さて次回の「くにまるジャパン探訪」は、浅草探訪の後半、待乳山聖天から隅田の川べりを散歩、さらに新しい散策スポット「すみだリバーウォーク」を渡って東京スカイツリータウンを目指します。
 ジャパン探訪、どうぞお楽しみに!

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


44hal_20201225_9B_09157_Sony.jpg

DEEN・池森秀一さん

2020年1月8日(金) 極シアター
0108 極シアター 池森秀一さん.jpeg

今日は、DEENの池森秀一さんをお迎えしました。


1969年、北海道のお生まれ。
1993年、池森さんとキーボードの山根公路さんが中心となり、DEENを結成。
デビュー曲「このまま君だけを奪い去りたい」が、いきなりミリオンセールスを記録。
その後も「瞳そらさないで」や「Memories」「翼を広げて」など数々のヒット曲を生み出し、
現在までにシングル47枚、コンセプチュアルマキシシングル4枚、アルバム32枚をリリース。
CDの総セールスは、1,500万枚を超えている。
プライベートでは、蕎麦好きという一面でも知られ、365日ほぼ毎日蕎麦を食べ、
テレビ番組「マツコの知らない世界」でも取り上げられ話題に。
そのユルくて、ちょっとマニアックな蕎麦ライフをまとめた本
『DEEN池森秀一の365日そば三昧』をことし1月に刊行。


今回は、1月20日に発売されるカバーアルバム『POP IN CITY ~for covers only~』や
池森秀一さんがプロデュースされたお蕎麦について伺いました。


DEENの公式HPはコチラ!
池森そば公式ショップはコチラ!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『まだまだ続く炭酸水ブーム!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2021年1月8日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『まだまだ続く炭酸水ブーム!』(後編)


0108 デイリー.jpeg


きのうに引き続き、ここ数年、好調な売れ行きが続いているという、
"炭酸水"についてお伝えします!


きょう、ご紹介するのは、サントリー食品インターナショナルから
発売されている『サントリー天然水 南アルプス スパークリング』。


こちらは、南アルプスの大自然に磨かれた天然水で作られた無糖の炭酸水で、
ガス圧を強化することでキリッと強めの爽快な刺激を実現しているそうです。


また、ペットボトルの先端がシャープになった独特の形状をしていますが、
これは、飲み口の流量が増えることで体感刺激がアップするように施された工夫なのだとか。


仕事中はもちろん、家事の合間やお風呂上りなど、スカっと水分補給したい時に
オススメとのこと。


そのほかにも、キリッと強めの爽快な刺激に、有機レモン果汁を加えることで、
搾りたてのレモンのようなおいしさが楽しめる
『サントリー 天然水スパークリング レモン』をはじめ、朝摘み有機オレンジを使用した
「サントリー天然水 スパークリングオレンジ」など、いろいろな関連商品が登場しています。


ちなみに、ノーマルな炭酸水に加えて、いろいろなフレーバーが楽しめること
などから、その人気は年々、高まっており、去年のシリーズ全体の販売数量は、
過去最多を記録したそうです。


『サントリー天然水 スパークリング』について、詳しくは、
サントリー食品インターナショナル』のホームページをご覧ください。

1月6日 2021年も行くぜ! もっと暑苦しく~

2021年最初のゲストは、昨夜中野サンプラザでコンサートを終えたばかりのウルフルズ・サンコンjr.さん。
公演を見た西川アナは「最高でした!」と、晴れやかな笑顔。
IMG_20210106_123001.jpg
去年は元旦に登場されたサンコンさん。
「去年は男性ボーカルだったので、今年は女性ボーカルの暑苦しい曲をセレクトしました!」
*プレイリスト*
★リヴァー・ディープ・マウンテン・ハイ/アイク&ティナ・ターナー
River Deep-Mountain High / Ike & Tina Turner
 *1966年のシングル、チャートは全米88位にとどまったが、
  プロデューサー、フィル・スペクターの最高傑作のひとつと言われる。
  録音にアイクは不参加で、リオン・ラッセルkey、バーニー・ケッセルg、
  グレン・キャンベルg、キャロル・ケイb、アール・パーマーdsらが参加。
「めちゃめちゃ力を入れて録音したのに、チャート的には今一つで...
 ここからフィル・スぺクターの転落が始まったともいわれるいわくつきの名曲です」
★イフ・ユー・ドント・ギヴ・ミー・ホワット・アイ・ウォント/
ヴィッキー・アンダーソン
If You Don't Give Me What I Want / Vicki Anderson
*1967年、夫ボビー・バードとJBの共作、JBプロデュース。
 60年代後半から70年代にかけJBのメイン女性シンガーだった。
★アッティカ・ブルース/アーチー・シェップ
Attica Blues / Archie Shepp
 *前衛ジャズのサックス奏者、シェップの72年のアルバムタイトル曲。
  前の年に起きたアッティカ刑務所の暴動をモチーフにしている。
  ヴォーカルはヘンリー・ハル、バッキング・ヴォーカルに
  アルバータイン・ロビンソンとジョシー・アームステッド。
★ザ・ハンター・ゲッツ・キャプチャード・バイ・ザ・ゲーム/ブリンキー The Hunter Gets Captured By The Game / Blinky)
 *68年から73年にかけモータウンに数多くの録音を遺した女性シンガー。
この曲はスモーキー・ロビンソン作でマーヴェレッツがヒットさせている。
*オープニング・ナンバー*
ホット・スタッフ/ドナ・サマー
「暑苦しい曲ということで...」(邦丸さん)


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


コラムニスト・河崎環さん! ホストの世界とコロナ禍

今週の『くにまるレポーターズ』には、コラムニスト河崎環さんが登場!


IMG_20210107_122932.jpg


ホスト界の帝王・ROLAND(ローランド)さんへの取材から
ホストの世界とコロナ禍の関係についてお話し頂きました!


河崎さんのコラムも掲載されている「ローランド・ゼロ(宝島社)」は900円+税で販売されています。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!