真夏の睡眠が変わる!『《ガリガリ君》接触冷感敷パッド・ゴールド』
今日は『《ガリガリ君》接触冷感敷パッド・ゴールド』をご紹介しました。
数ある接触冷感敷パッドの中でもひんやり度が高くて、なんと基準の2.1倍!
ガリガリ君シリーズで最上級のひんやり感だから、名前が『ゴールド』なんです。
寝返りする度ひんやりしますので、エアコンや扇風機の使用も抑えられますよ。
更に、中わたは消臭加工済で汗などのニオイを抑えてくれますので、すっきり気持ちよく眠れます。
色は、ガリガリ君のソーダ味を思わせるような水色です。
洗濯機で丸洗いできて生乾きのイヤな菌を抑えますので、梅雨時の部屋干しも安心。
リバーシブルで裏面はタオル地になっていますので、使い分けもできますよ。
お届けは、『シングルサイズの敷パッド』と同じ素材の『枕パッド』の2点セット!
頭も体も「ひんやり」を実感してください。2セット以上のまとめ買いは全国送料無料です。
真夏は大量に寝汗をかきますので、洗い替えやご家族の分もぜひ!
数に限りがありますが、今なら5/18(土)にお届けできます。
触れるとひんやりする寝具は、一度使うと手放せなくなりますよ!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
相撲漫画家 琴剣淳弥さん
5月場所も初日2日と終わって、これから盛り上がっていくところです。
琴剣さんのお店も大盛況で今場所の人気は炎鵬や錦木(メガネVer)だそうです。
国技館へ行かれる方はぜひお店をのぞいてみてください。
今場所の注目力士は琴乃若、北の若、炎鵬などなど。
さらには琴奨菊など上げるときりがないとか。
今場所の千秋楽にはアメリカのトランプ大統領も登場します。
優勝は誰になるのでしょうか?
琴剣さんの公式HPはコチラ!
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
手相芸人・島田秀平さん
2019年5月14日(火)極シアター
今日は、手相芸人の島田秀平さんをお迎えしました。
1977年、長野県のお生まれ。
芸人活動の傍ら2002年に知り合った「原宿の母」に占いの才能を見いだされ
修行を重ねられて2008年には「代々木の甥」を襲名。
芸人さんならではのユーモアあふれる「島田流手相術」を完成させます。
また「エロ線」「ギャンブル線」「不思議ちゃん線」など、
誰でもわかりやすいネーミングが話題となり大人気に!
これまでに約3万人以上を鑑定し、現在も手相の研究を重ね、
そのほかパワースポットや都市伝説、開運法などにも詳しいことでも知られています。
今日は、島田さんの最新刊PHP研究所から1400円+税で発売中の「運が良くなる話し方」
さらにはソフトバンク新書から864円で発売中の
「島田秀平が3万人の手相を見てわかった!金運の鍛え方」からお話いただいたほか、
去年の年末に占ってもらった太田部長のその後、さらには西川アナを占っていただきました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
お茶請けにピッタリ!『《草加せんべい》10種類のわれせん』
今日は『《草加せんべい》10種類のわれせん』をご紹介しました。
草加せんべいといえば、まず①『醤油』味!
②香ばしい『ゴマ』 ③人気の『ザラメ』
④ピリリと辛い『七味唐辛子』 ⑤駿河湾産の桜海老を使った『海老塩』
⑥有明産の海苔を貼った『海苔貼り』 ⑦三河産アオサの『海苔風味』
⑧たっぷりのゴマを練り込んだ『黒ゴマ』 ⑨宇治の抹茶を使った『抹茶砂糖』
そして⑩『白砂糖』と、どれを食べようか悩んじゃうほどいろいろ。全部で10種類もあります!
メーカーは、大正時代からおせんべいを作り続けている『矢納製菓』です。
原料のお米は国内産のうるち米のみ。丁寧に作っているからとってもおいしい!
しかも、化学調味料や合成着色料・保存料を使っていないので、海苔やゴマなどの風味も豊か。
お届けは、四角い缶入りでたっぷり1キロ!
別に、縦長の大きな一斗缶入りのお得な2キロもご用意しました。
無選別で割れや欠けが入った大袋入りだからお買得!
小分け袋と取り分け用の手袋付きで、おすそ分けにも便利です。製造元から直接お届けします!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『遊びながら「食品ロス」について学べるカードゲームが登場!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2019年5月14日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『遊びながら「食品ロス」について学べるカードゲームが登場!』
楽しく遊びながら、社会問題となっている「食品ロス」に関する
知識を身につけることができるというカードゲーム、その名も『食べ残しNOゲーム』が発売され、
話題となっているそうです。
こちらのゲームを考案したのは、当時小学6年生で、現在は中学3年生となった栗田哲くん(14)。
小学6年の夏に参加した、アクティブラーニングに取り組むフリースクール
「未来価値創造大学校」で「社会問題を解決する商品やサービスを考える」
という課題を与えられると、栗田くんは、まず「日本をよくしたい!」という
大きな目標を掲げました。
しかし、日本の課題はたくさんあることと、目標が大きいため、課題を絞ること
からスタート。お父さんが飲食店を経営しており、「将来はお父さんの仕事を継ぎたい」と
思っていた栗田くんは、まずお父さんの会社が経営する飲食店での
課題発見をするためにフィールドワークを行いました。
すると、お客さんの食べ残しがあり、たくさんのキャベツが捨てられていることに
気づいたといいます。
その後、食べ残しについて調査を行ったところ、日本全体・世界でも問題に
なっていることを発見し、これらの課題が「食品ロス」ということが分かった。
また、世界には飢餓に苦しんでいる人たちがいることを知り、この課題を
自分のテーマにすることを決めました。
そして、食べ残しの原因は、客の「食べたい量」と店側の「提供する量」の差だと
考えた栗田くんは、この量を合わせると勝つカードゲームを考案しました。
そこから何回も試作を重ね、ようやく『食べ残しNOゲーム』が完成しました。
ゲームの進行役・お金の管理をする「マスター」と、お客さまに商品を提供する
「プレイヤー」(すし屋さん・パスタ屋さん・ラーメン屋さん・パン屋さん)に
分かれてゲームを行います。
・まず、マスターはプレイヤーに2万円ずつ配る。
・プレイヤーは、それぞれの開業資金をマスターに支払う。
・そこから、まず1番のプレイヤーがサイコロを振り、「お客さまカード」を引く。
そのお客さまカードに対して、他のプレイヤーがアクションカードを使って、
自分のお店に客を呼んだり、ハプニングを起こしたりする。
・来店したお客さんの所持金以内で、できるだけ食べられる量ぴったりになるように、
メニューカードで商品を提供。食べられる量ぴったりだと、売り上げプラス3,000円。
食べ残しがあると売り上げマイナス5,000円などとなる。
・最終的に、一番多くのお金を持っている人の勝利となる!
こちらの『食べ残しNOゲーム』は、税込3888円で発売中。
詳しくは、『食べ残しNOゲーム』の公式サイトをご覧ください。
俳優・高橋和也さん
2019年5月13日(月)極シアター
本日の『極シアター』には、俳優・高橋和也さんをお迎えしました。
高橋和也さんは1969年5月20日、東京都のお生まれ。
1988年、男闘呼組として音楽デビュー、同じ年には男闘呼組として映画
「ロックよ 静かに流れよ」に主演。また、舞台では90年「ペールギュント」
93年「スラブボーイズ」などに出演。
1993年に男闘呼組を解散後、1年近くのアメリカ放浪の旅の後、1994年、
舞台「NEVER SAY DRAEM」、映画「KAMIKAZE TAXI」に出演し、本格的に
俳優活動をスタート。以後、その確かな演技力によって、舞台、映画、
TVにと幅広く活躍。最近では、ドラマ「チア☆ダン」や映画「あゝ荒野」
などに出演されています。
また、ラジオドラマ、韓国ドラマの吹き替え(イ・ビョンホンの声など)、
文学作品の朗読、ナレーションなど声の仕事でもご活躍。
さらに、音楽活動も展開されています。
そんな高橋和也さんをお迎えし、男闘呼組時代の思い出話をはじめ、
その後の俳優としての活動、高橋さんの好きな音楽、さらには子育ての
お話などを伺いました。
≪おかけした曲≫
Just Like a Boy / 遠藤ミチロウ
ぐでんぐでん / 萩原健一
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
『墨田区・向島に新たな「寄席」がオープン!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2019年5月13日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『墨田区・向島に新たな「寄席」がオープン!』
東京の墨田区向島に、築60年以上の空き店舗を改装した、
小さな寄席がオープンし、話題となっているそうです。
隅田川の「墨堤」にほど近いことから「向じま 墨亭(ぼくてい)」と
名付けられたこちらの寄席。手がけたのは、恵泉女学園大学などで
講師を務めるかたわら、落語に関する多くの書籍を執筆してきた
演芸研究家の瀧口雅仁さん(47)。
"落語への恩返し"の意味も込め、自宅近くにあった古い建物を自腹で
買い取り、そこから耐震工事や大規模なリフォームを行い、二十数名
ほどを収容できる、高座付きの和室を完成させました。
ちなみに、向島は「落語中興の祖」と呼ばれる烏亭焉馬(うてい・えんば)が
江戸後期に「咄の会」を開いた街として知られ、「江戸落語発祥の地」とも
言われているのだとか。そのため、かつては料亭などで噺家を招いた落語会が
盛んに開かれていたそうです。
そんな向島にオープンした「墨亭」。小さな寄席のため、お客さん一人あたり
2000~3000円の木戸銭をもらっても、合わせて5万円ほどにしかならないため、
師匠クラスを呼ぶのは、なかなか難しい。ところが、今月1日~5日にかけて
行われた「こけら落とし公演」には、赤字覚悟で寄席をつくった瀧口さんの
熱い心意気を知った、落語協会・常任理事の柳家さん喬さんをはじめ、
有名落語家たちが出演を快諾。そのため、まだまだ寄席としての知名度が
低いにも関わらず、すべての公演が、ほぼ完売状態になったのだとか。
今後は、通常の公演だけではなく、若手の勉強会などに安く場所を提供したり、
そのほかにも、お座敷遊び気分で楽しめる催しや、江戸文化を学べる講座を
開いたりすることも検討しているそうです。
こちらの「向じま 墨亭」は、東武スカイツリーライン「曳舟駅」から歩いて
8分ほど、京成電鉄「京成曳舟駅」から歩いて10分ほどの場所にあります。
今後の公演日程など詳しくは、瀧口さんが代表を務める「オフィスぼんが」の
ブログやツイッターなどをご覧ください。
被害はこれからがピーク!『《三共消毒》シロアリ駆除(資料請求)』
今日は『《三共消毒》シロアリ駆除(資料請求)』をご紹介しました。
シロアリが棲みつくと一年中、木材や土台、柱や断熱材などを食い荒らします。
家を建てて10年何もしていないとか、床がブカブカ・ギシギシする、
浴室のドアの枠に黒ずんだシミがあったら危険信号!鉄筋でも安心できません。
被害が進むと建物がもろくなり、大掛りなリフォームで莫大な費用がかかる場合もあります。
施工は、信頼と実績を重ねて創業94年の《三共消毒》。
お寺や有名な建造物なども手掛けている『シロアリ駆除のプロ』がしっかりチェックし、
3時間程度で駆除。保証は5年!無償で定期点検もしてくれます。
今なら『早割』で合計金額から1万円引き!無料で調査・その場で見積りします。
施工内容と価格に自信がありますが、納得いかなければ遠慮なくお断りください。
別に、薬剤を使わないシロアリ駆除も承ります。手遅れになる前にぜひ!
詳しくは
文化放送ショッピング | をご覧ください。
『練馬区ふるさと文化館』
今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと舘谷春香アナが
『練馬区立石神井公園ふるさと文化館』にお邪魔した模様をお送り
しました。
まずは、施設内の休憩コーナーにあるうどん専門店『エン座』へ!
うどんが茹で上がるまでの時間を使って、『エン座』の大将である
加藤智春さんに「うどんへの想い」や「武蔵野うどんの歴史」などを
伺いました。
ちなみに、武蔵野台地はお米ができにくいため、小麦の粉食文化が
発達したのだとか。
そして、いよいよ『エン座特製 武蔵野うどん』が登場!
絶品のうどんを堪能したところで、あらためて加藤さんにお話を
伺ったところ、加藤さんは毎日、その日のうどんを自己採点し、
店内とフェイスブックで公開されているそうです。
こちらの『エン座』の営業時間は午前11時から午後3時半まで。
定休日は月曜と第一火曜となっています。
続いて、『ふるさと文化館』の館内を小林館長にご案内いただくことに!
次回は、この続きからお届けします。
お楽しみに!
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
シンガーソングライター・渡辺真知子さん
2019年5月10日(金) 極シアター
きょうの『極シアター』は、シンガーソングライターの渡辺真知子さんをお迎えしました。
きょうは渡辺真知子さんに、デビューの頃の思い出や「迷い道」、「かもめが翔んだ日」などヒット曲のエピソード、そして、最近の活動やコンサートについて伺いました。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
■『渡辺真知子コンサート2019 〜現在 過去 未来〜』
今を想い、原点に立ち返り、そして未来へエールをおくる・・・!
渡辺真知子の新旧曲とそのエモーショナルな歌声が時間を刻む。
【日時】2019年10月26日(土)開場15:30/開演16:00
【会場】東京国際フォーラム ホールC
【料金】7,700円(税込)全席指定(一般発売は5月24日より)
お問い合わせは、キャピタルヴィレッジ:03-3478-9999まで。
詳しくは、渡辺真知子さんのオフィシャルウェブサイト「Kamome's Nest」をご覧ください。
■渡辺真知子さんとビッグバンドと共演、渾身のライブアルバム
「Amor Jazz3〜愛しのBIG BAND〜」は、ソニー・ミュージック ダイレクトから、3,500円+税で発売中です。
■渡辺真知子オフィシャルWebサイト「Kamome's nest」
http://kamome-music.com/
■渡辺真知子さんのプロフィール
1956年、神奈川県・横須賀市のお生まれです。
1977年に「迷い道」でデビュー。「"シンガーソングライター"はテレビに出演して歌わない」という当時の音楽業界の常識を覆して、積極的に歌番組に出演し、「迷い道」に続く「かもめが翔んだ日」、「ブルー」、「唇よ、熱く君を語れ」など日本のポップス・シーンに残る数々のヒット曲を送り出し、印象的な歌詩と心に残るメロディー、そして深いエモーションをたたえた抜群の歌唱力で一躍人気アーティストの仲間入りを果たされました。
近年ではそのライブパフォーマンスが評価され、ブラジル、キューバの日本人移民100周年式典など海外で歌う機会も多く、2011年には"日ロ友好イベント"としてロシア・サンクトペテルブルグにて地元のオーケストラと共演し、翌年には、ロシア大使館でのサマージャズコンサートにも出演されました。
また、創作活動も意欲的で、2010年以降、周年記念アルバム含むCDや、コンサートDVDも数多くを制作され、ジャンルにとらわれない幅の広さ、大人ならではの表現力で"今"を歌うオンリーワンのアーティストとして活躍されています。
今年2月には「中島みゆき 夜会 ボリューム20~リトル・トーキョー」に客演され、3月にはジャズ・ラテンアルバムの第3弾
「Amor Jazz3~愛しのBIG BAND~」をリリースされた渡辺真知子さんです。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★