『UECコミュニケーション・ミュージアム』(前編)
今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと舘谷春香アナが
東京都調布市にある『UEC(電気通信大学)コミュニケーション・
ミュージアム』にお邪魔した模様をお送りしました。
現在の館長である由良さんと、前館長である三橋さんにご案内いただき、
さっそく館内へ!
最初の展示室に向かう途中、あのペリー提督が献上したという無線機が!
まずは第1展示室で、無線の歴史を彩る名機を拝見しました。
続いて、オーディオの歴史を探ることができる第2展示室へ!
蝋管レコードや蓄音機など、貴重な品々が並んでいました。
続いて、計算機の歴史を辿ってみることに!
この後、昔の無線機などを拝見したところで時間いっぱいに......。
次回は、この続きからお届けします。
お楽しみに!
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:くにまるジャパン探訪 2019年05月24日
『ひとりで大自然を満喫! ソロキャンプができるキャンプ場特集!!』(後編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラ をご覧ください。
2019年5月24日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『ひとりで大自然を満喫! ソロキャンプができるキャンプ場特集!!』(後編)
昨日に引き続き、ここ数年、人気が高まっている「ソロキャンプ」を
手軽に楽しめる、関東近郊の施設をご紹介しました。
今日ご紹介したのは、栃木県・日光市にある「みよりふるさと体験村」。
「体験村」という名前の通り、そば打ち・川遊び・バーベキューなど、
いろいろな遊びが体験できる施設の中にキャンプ場も併設されています。
なんと言っても、こちらの魅力のひとつが「温泉」!
敷地内にある「中三依温泉男鹿の湯」は、東日本大震災の影響などにより、
しばらくのあいだ休館していましたが、クラウドファンディングなどにより、
多くの方の協力を得て、2016年の4月にリニューアルオープンを果たしました。
清潔感あふれる開放的な温泉で、浴室の窓からは「みより富士」を眺める
ことができ、登山の後に訪れるかたも多いのだとか。
こちらは、ホームページで「ソロキャンパー大歓迎」と謳っている通り、
まわりに気兼ねなく、ひとりでキャンプが楽しめると大好評!
土日祝日に関しては、キャンプ場の利用者は温泉に入り放題!
また、駅から近いので、夜には焚き火の向こうに列車が通過するという、
都会ではなかなか見ることができない景色も楽しめます。
そのほかにも、「タイ古式セラピー(タイ北部に伝わる木づち療法)」を
受けることができたり、温泉に併設されたバーでお酒が楽しめたりと、
ひとりでも楽しい時間を過ごすことができます。
こちらの「みよりふるさと体験村」は、野岩鉄道・会津鬼怒川線の無人駅、
「中三依温泉駅」からすぐの場所にあるので、アクセスも抜群!
料金も1000円からとお手軽!
仕事や子育てなどに疲れたとき、たまにはひとりで気ままに
「ソロキャンプ」に出かけてみてはいかがでしょうか?
カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス 2019年05月24日
URLをコピー
塩分補給としてもおすすめ!『《紀州・南高梅》つぶれ梅』
今日は『《紀州・南高梅》つぶれ梅』 をご紹介しました。
原料の梅は海外産も多く出回る中、文化放送ラジオショッピングの梅干しは和歌山県産のみ。
しかも《南高梅》!とろけるような果肉がたっぷりで、
高級な《南高梅》の梅干しを、2種類の味でご用意しました。
無選別の『つぶれ梅』ですが3L~4Lの大きな梅がほとんどで、食べ応えがありますよ。
<はちみつ風味>
塩分約8%で、はちみつのまろやかさが加わった味わいのある梅干しです。
そのままはもちろん、お茶漬けや焼酎に入れるのもおすすめ!
<しそ風味>
塩分約7%のうす塩仕立てで、昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付けです。
おにぎりやおかゆにもピッタリ!
それぞれ400gが6パック・2.4キロでお届けします。関東地区の送料無料です!
『はちみつ風味』と『しそ風味』3パックずつの『ミックスセット』と
更にお得な2倍セットもあります。ぜひ一度味わってみてください!
詳しくは文化放送ショッピング をご覧ください。
カテゴリ:文化放送ラジオショッピング 2019年05月24日
『"座布団"を3時間で徹底取材!』
今週の『くにまるレポーターズ』には、およそ2カ月ぶりの登場となる
落語家の春風亭昇也さんが登場!
今回も挑戦するのはこの企画、『"〇〇"を3時間で徹底取材!』。
その日一番知りたい"あれ"について、
番組のオープニングから3時間で調査し、その成果を披露いただきます。
本日のテーマは『座布団』。
今月25日に訪日するトランプ大統領が、大相撲観戦を予定しているという
ニュースにちなんだテーマです。
まずは、「座布団にまつわる噺家のあれこれ」について。
座布団の向きや表裏、演者が退場時に座布団をひっくり返す「高座返し」にも、
それぞれゲン担ぎの意味があるそうです。
続いて、「座布団の歴史」や大相撲の「座布団の舞」についてご紹介。
大相撲で座布団が舞うのは、かつての芝居小屋の「おひねり」文化の名残なのだとか!
とはいえ、現在、大相撲観戦ではものを投げること自体が禁止されています。くれぐれもご注意を。
もちろん最後は、〆の小噺も披露いただきましたよ!
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:くにまるレポーターズ 2019年05月23日
辛口映画評論家・おすぎさん
2019年5月23日(木)極シアター
本日は、月に一度のご意見番・おすぎさんをお迎えしました!
まず第一幕・第二幕では、丸山穂高衆議院議員の北方領土に関する発言など、
ここ最近のニュースについて斬っていただきました。
そして第三幕では、5月24日から公開される映画『神と共に 第一章:罪と罰』、
6月28日から公開される『神と共に 第二章:因と縁』の2作品をご紹介いただきました。
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:PICK UP, 極シアター 2019年05月23日
『ひとりで大自然を満喫! ソロキャンプができるキャンプ場特集!!』(前編)
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラ をご覧ください。
2019年5月23日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『ひとりで大自然を満喫! ソロキャンプができるキャンプ場特集!!』(前編)
もちろん、みんなでワイワイと楽しむキャンプもいいですが、
最近は、都会の喧騒を離れ、ひとりでノンビリと過ごす、
「ソロキャンプ」の人気が高まっているそうです。
そこで、今日と明日の2日間は、関東近郊で手軽にソロキャンプが
楽しめる施設を、いくつかご紹介します。
まず、ご紹介したのは、千葉県山武市にある「有野実苑オートキャンプ場」。
こちらのキャンプ場には、1~2名でのみ利用できる少人数専用エリアがあり、
大人数で利用するエリアとは離れているため、昼間は静かに本を読んだり、
夜はゆっくりと星空を眺めたりと、思い思いにゆったりと過ごすことが
できます。
また、季節の野菜の収穫体験や、採れたて野菜の販売なども行っているため、
夕食に新鮮な野菜を使用することができるのも特徴のひとつ。
さらに、こちらの敷地内には農園レストランもあるため、食事の準備や
後片付けなどを気にせずにゆっくりと食事を楽しむこともできます!
こちらの「有野実苑オートキャンプ場」は、東関道・酒々井インターチェンジ
から車で20分ほどの場所にあります。料金は2600円から。
続いてご紹介したのは、埼玉県・長瀞町にある「長瀞オートキャンプ場」。
こちらの特徴は、それぞれの目的に応じて、利用するエリアを選べること。
例えば、青空の下でゆったりキャンプがしたい人にオススメという
「青空サイト」、心地よいお昼寝を楽しみたい人にオススメの
「ハンモックサイト」、目の前に荒川が流れる「ビューサイト」など、
6種類から選ぶことができ、すべてのエリアにソロキャンプ用のスペースが
用意されています。
また、女性専用のエリアも用意されており、シャワールームやパウダールームも
併設されているため、ソロキャンプ初心者の女性でも気軽に楽しむことができる
のが嬉しい!
こちらの「長瀞オートキャンプ場」は、関越自動車道・花園インターチェンジ
から車で20分ほど。また、秩父鉄道・野上駅から歩いて20分ほどなので、
電車を利用してキャンプを楽しみたいという方にもピッタリ!
料金は1500円からとなっています。
明日は、温泉も楽しめる施設をご紹介します。
お楽しみに!
カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス 2019年05月23日
URLをコピー
まずは相談だけでもOK!『《ヤマダ電機》外壁&屋根リフォーム』
今日は『《ヤマダ電機》外壁&屋根リフォーム』 をご紹介しました。
<外壁リフォーム>塗り替え目安は約7年。
①外壁の色が変わってきた②触ると白い粉が付く③細かいヒビがある、
など思い当ったら注意!防水が切れると建物の寿命に影響します。
約1週間の工事で、まるで新築と見違えるほどきれいな外観に!しかも安心の5年保証。
塗料は耐久性のあるセラミックシリコンで、汚れに強く、環境に優しい水性タイプ。
ご近所に配慮した、ニオイの少ない塗料なので施工している期間も安心です。
<屋根リフォーム>工事はなんと2日程度!
①家を建てて10年経った②重い瓦を乗せたまま③雨漏りやサビが気になったら
早めのメンテナンスがおすすめです。屋根材は、耐久性に優れた断熱材一体型の省エネタイプ!
とっても軽いから建物の負担も軽減できます。塗膜は長期の10年保証。
見えないところにある屋根も、全国展開で信頼の《ヤマダ電機》でぜひ!
標準工事費込・見積り無料!更に、期間限定で通常価格から2万円値下げ!
外壁だけ、屋根だけも承りますし、まとめてリフォームもおすすめです。
詳しくは文化放送ショッピング をご覧ください。
カテゴリ:文化放送ラジオショッピング 2019年05月23日
5月22日 もっと、もっと、もっとステキなドリス・デイ
今月の萩原健太さんは、去る13日、97歳の天寿を全うしたドリス・デイの追悼特集。
「「センチメンタル・ジャーニー」と「ケ・セラ・セラ」以外は
誰もかける気がなさそうなので...(笑)。」(健太・談)
*ドリス・デイ(1922‐2019)大正11年生まれ
シンシナティ生まれ。ドイツ系で本名「カッペルホフ」。
18歳でレス・ブラウン楽団専属歌手に。45年3月に
「センチメンタル・ジャーニー」が№1となり一躍人気者に。
48年以降ハリウッドにも進出、56年「知りすぎていた男」の
劇中歌「ケ・セラ・セラ」が世界的大ヒット。
68年からはTV「ドリス・デイ・ショウ」等で活躍。
ビーチ・ボーイズ周辺の重要人物、テリー・メルチャーの母親。
*プレイリスト*
1. My Dreams Are Getting Better All The Time (3:19)
*1945年、「センチメンタル・ジャーニー」に続いて
№1ヒットとなった。硫黄島で激戦が続いていた3月2日録音。
2. It's Magic (3:27)
*1948年、全米2位。
ドリスのハリウッド・デビューとなった「洋上のロマンス」
(Romance on the High Seas)で歌われた。
アカデミー歌曲賞にノミネートも「ボタンとリボン」に敗れる。
3. Secret Love (3:42)
*1954年、全米1位。
主演映画「カラミティ・ジェーン」のために書かれた。
4. Disney Girl (4:32)
*愛息テリー・メルチャーの相棒、ブルース・ジョンストン作。
71年のビーチ・ボーイズ「サーフズ・アップ」で初出、
以後多くのカヴァーが生まれた。ドリス盤は89歳の2011年、
現在のところラスト・アルバムである「マイ・ハート」収録。
アルバムは英9位を記録、TOP10最年長記録を達成も、
ほとんどの曲は80年代に録音されたもの。
米盤にはテリーとのデュエット曲が収録されている。
*オープニング・ナンバー*
ワイキキの熱い砂/カラパナ
「ドリスをのんでハワイへ行こう」(邦丸)
く、苦しすぎる...
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
フリューゲルホーン奏者・TOKUさん
2019年5月22日(水)極シアター
「極シアター」!本日のお客様は、日本で唯一
ヴォーカリスト&フリューゲルホーン・プレイヤーの
TOKUさんをお迎えしました。
TOKUさんは、1973年新潟県生まれ。
幼い頃から父親の影響でノンジャンルの音楽に親しみ、
中学時代にブラスバンドで初めての楽器コルネットを
手にします。その後、アメリカへの語学留学を経て、
2000年にソニーミュージックより、アルバム
『Everythig She Said』でデビュー。
デビュー当時からヴォーカリスト&フリューゲルホーン
プレイヤーとして注目を集め、その年の8月には早くも
「ブルーノート東京」に出演。
一躍、日本のジャズシーンで存在感を示しました。
海外公演も積極的に行い、ジャズを越えた幅広い音楽性
から、m-flo、平井堅さん、今井美樹さん、佐藤竹善さんらの
アルバムに作家、プレイヤーとしても参加されています。
そして、今年の2月には、これまで発表された11枚の
アルバムの中からオリジナル曲を厳選したアルバム
『ORIGINAL SONGBOOK』をリリースされています。
今回は『ORIGINAL SONGBOOK』から曲を
お届けしながら、震災直後に行われたシンディ・ローパーの
日本ツアーでの共演をはじめ、TOKUさんのミニヒストリー、
お父様の影響などたっぷり伺いました。
そして3幕では、アカペラとフリューゲルホーンの生演奏を
お届けしましたよ。
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:PICK UP, 極シアター 2019年05月22日
『ガスミュージアムで「没後130年『井上安治』展」開催中!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラ をご覧ください。
2019年5月22日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『ガスミュージアムで「没後130年『井上安治』展」開催中!』
このコーナーでも、たびたび取り上げております、
東京都・小平市にある『東京ガス・ガスミュージアム』。
そんな『ガスミュージアム』において、現在、
『没後130年「井上安治」展』という企画展が開催されているそうです。
こちらの井上安治さんというのは、1864年(元治元年)に浅草に生まれた画家。
15歳のとき、「光線画」の作品で人気を博していた小林清親(きよちか)の下に
入門し、1880年(明治13年)には早くも作品を発表しています。
師匠の作風を模倣しつつも、自身の感性で捉えた東京の風景を表現し、
師である小林清親が「光線画」を手がけなくなってからも作品を描き続けました。
また、代表作のひとつに1881年(明治14年)から亡くなる年まで手がけた、
「東京真画名所図解」と呼ばれる作品があります。
134点からなるこちらの作品では、文明開化後の東京の風景を題材に取り上げ、描きあげています。
その後、1884年(明治17年)からは、「探景(たんけい)」の画号を用いて
三枚続きの開化風景や教訓画、時事報道関係、相撲絵なども描くようになりました。
しかし、1889年(明治22年)に26歳の若さで亡くなり、
その活躍も終わりを迎えることに......。
今回の『没後130年「井上安治」展』では、井上安治が描いた文明開化後の
東京の様子を取り上げた作品を中心に、亡くなるまでのわずか10年あまりの
活動期間に描かれた、さまざまな分野の作品を紹介しています。
こちらの『没後130年「井上安治」展』は、6月23日(日)まで、
ガスミュージアムにあります「ガス灯館」2階・ギャラリーで開催されています。
入館料は無料。
開館時間は午前10時から夕方5時まで。
月曜日は休館日です。
会場となる『東京ガス・ガスミュージアム』へは、西武新宿線・花小金井駅からバスで10分ほど。
なお、詳しくは『東京ガス・ガスミュージアム 』のホームページをご覧ください。
カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス 2019年05月22日
URLをコピー