『スポーツ羊羹ブームが到来!?』(後編)

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2019年8月2日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『スポーツ羊羹ブームが到来!?』(後編)
昨日に引き続き、ここ最近アスリートや市民ランナーなどを中心に注目が
高まっている「スポーツ羊羹」の中から、小尾さんが厳選したオススメの
商品をご紹介しました。
今日ご紹介したのは、京都にある和菓子メーカー『鼓月』から、
今年の6月に発売されたばかりの新商品『anpower(アンパワー)』。
こちらを発案したのは、ご自身もトライアスロンに挑戦している
アスリートだという、『鼓月』の中西英貴社長(47)。
長丁場のレースとなるトライアスロンでは、競技中の栄養補給が
欠かせないため、これまで市販されている商品を試してきたという
中西社長。ところが、なかなか自分の口に合う商品がなかったため、
自分で作ることを決意され、そこから試行錯誤を繰り返していき、
3年がかりで『anpower』を開発!
スティック状になっているため、必須アミノ酸や塩分など、
スポーツをする時に必要な成分を、片手で手軽に補給できるのが
特徴となっています。
そして、何よりもこだわったのが味。通常の羊羹と同じように
上生菓子に使う上質な小豆で、和菓子職人が丁寧に炊き上げた
餡を使用しているのだとか。また、"運動中に美味しい"が
コンセプトのため、平常時は少し塩気を多く感じるそうです。
なお、中西社長によりますと、「自分のために作った商品なので、
絶対の自信がある」とのことです。
こちらのスポーツ羊羹『anpower』は、1本140円+税で発売中。
『鼓月』のネット通販などでお買い求めいただけます。
ご紹介した以外にも、いろいろな商品が発売されていますので、
ぜひ一度、お試しになってみてはいかがでしょうか?