7月24日 「無」になりたいときに聞きたい曲
今週は、去年、4人目のお子さんを出産間近にお越し戴き、スタジオライヴをご披露くださった土屋アンナさんが登場!
「4人目になると早いですね、1時間で生んじゃいました!
それに前回、大騒ぎしてうるさいといわれたので、
今回はクールにいこうと思って、ほとんど静かに産みました(笑)」
*プレイリスト*
ホワット・アバウト・アス/ピンク
What About Us/Pink
オーシャン・アイズ/ビリー・アイリッシュ
Ocean Eyes/Billie Eilish
アイル・ネヴァー・ラヴ・アゲイン/レディー・ガガ
I'll Never Love Again/Lady Gaga
「土屋アンナさんていうと、海、湘南あたりのイメージが」(邦丸)
「いえ、私は海大好きですけど、湘南ていうより伊豆かな。民宿も大好き。食器片付けるの手伝って、オバアチャンにありがとね、って言われたり(笑)」
そんなアンナさんの新刊が出ました。
「運動嫌いな人にもできる、1日3分のダイエット法です」
あなたもやりなさい、と、西川アナにも勧められていました(笑)...
「1日3分のBreath Ass MethodでVラインまで見せたくなるお腹を作る」
ぜひご覧ください!
*オープニング・ナンバー*
「リア/TOTO」
「これ無になれるかなと思って...でもなれないかな」(邦丸さん)
「いや大丈夫ですよ」と、優しいアンナさんでした。
落語家・桂雀々さん
2019年7月24日(水)極シアター
「極シアター」、本日のお客様は、
上方落語の爆笑王!桂雀々さんをお迎えしました。
桂雀々さんは大阪市出身の58歳。
1977年、16歳で今は亡き桂枝雀師匠に入門。
この年の10月に「桂枝雀独演会」にて初舞台を踏みます。
芸歴35周年を迎えた2011年には拠点を東京に移し、
活動の場を広げ、俳優としてもご活躍。
2017年にはドラマ「陸王」で嫌味な銀行支店長を演じて
話題になりました。
ご著書は、生い立ちから青春時代をつづられた
『必死のパッチ』が、幻冬舎文庫より発売中です。
また、前田敦子さん、高良健吾さん主演、9月20日より
全国ロードショーとなる映画『葬式の名人』では、
葬儀屋のご主人を演じられています。
今回は、お師匠さんである桂枝雀さんのエピソードをはじめ
上方落語と江戸落語の違い、関西弁の発音、
大阪府茨木市が舞台となった映画『葬式の名人』の
撮影秘話など、盛りだくさんでお話いただきました。
そして、生放送で一席、「ん廻し」をご披露いただきましたよ。
「桂雀々 はじめての全国ツアー!
にっぽん、まるごと笑わせまっせ!二〇一九」
8月10日(土)千葉県市川市文化会館 小ホール
8月31日(土)埼玉県大宮ソニックシティ 小ホール
それぞれ午後2時の開演
お問い合わせ キョードー東京 0570-550-779
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
『津波被害に遭った着物の端切れで作ったパッチワークで、 震災の記憶を後世に!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2019年7月24日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『津波被害に遭った着物の端切れで作ったパッチワークで、震災の記憶を後世に!』
東日本大震災を風化させることなく、その記憶を後世に伝え続けようと、
津波に漬かってしまった着物の端切(はぎ)れを活用したパッチワーク作りを、
日本国内のみならず、世界に向けて呼びかけているご夫婦がいます。
そのご夫婦というのが、東京・立川市にお住まいの音楽プロデューサー
・しおみえりこさん(66)と、夫でクラリネット奏者の橋爪恵一さん(67)。
おふたりが、これまでに世界中から寄せられたパッチワーク作品の写真を
一冊の本にまとめて出版され、話題となっています!
元々、津波で楽器を流された子どもたちに、楽器を贈る活動をしていた
しおみさんたちが、被災した着物と出会ったのは、震災から半年ほどが経った
2011年9月のこと。
宮城県・石巻市を訪れたとき、津波により海水に漬かってしまい、
売り物にならなくなった着物や、泥だらけになっていた着物を
呉服店から引き取り、それを何度も丁寧に洗い、自分たちのステージ衣装に
仕立て直したのだとか。
そして、その衣装作りの過程でできた端切れを活用できないかと考え、
思いついたのがパッチワーク作りだったといいます。
2012年の8月、しおみさんたちが楽器を贈った被災地の子どもたちが、東京で演奏会を
開いた際、「応援旗」として77枚のパッチワークを作ったのをキッカケに、
本格的に活動をスタートします。
国内外でのコンサートのたびに「パッチワーク作り」を呼びかけ、
各国で暮らす友人らにも着物の端切れを送って制作を依頼しました。
ちなみに、50センチ四方の作品のどこか一部に被災した布を使っていれば、
それ以外の部分の素材やデザインなどは自由なのだそうです。
しおみさんたちの呼びかけに応じ、世界中からパッチワーク作品が届き始め、
2015年には1000枚を突破。そして今回それらの作品の写真を一冊にまとめ、
『地球は円い-3・11がつなぐ布のぬくもり 5×5 NEXT-』というタイトルで
出版。世界36ヶ国から届いたおよそ2700枚のパッチワーク作品の写真を
収録しているといいます。
こちらの『地球は円い-3・11がつなぐ布のぬくもり 5×5 NEXT-』は、
税別・送料込み2000円で発売中。
詳しくは、しおみえりこさんのfacebookなどをご覧ください。
なお、今後に向けては、パッチワークをつなぎ合わせて大きな緞帳に仕立て、
それを2021年に開館が予定されている、石巻市の新たなホール施設に
寄贈することを目標に活動されているそうです。
長年大好評!『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』
今日は『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』をご紹介しました。
外国産が約7割も占めるなか、国からも品質を保証されている《熊本県・八代産》。
しかも、契約農家がい草を大切に育てて畳表にした『球磨川表』ブランドで、表面が傷みにくく
耐久性と弾力性に優れているから、スカスカのい草の物とは違います!
天然の美しさを長く保つのでいい味が出てきますよ。畳替えの目安は約5年。
一度も畳を交換したことがなかったり、どこに頼もうか困っていた方もこの機会にぜひ!
選べる畳の縁は、約20種類と豊富!ご注文は4.5畳(4畳半)から承ります。
国家資格・一級畳技能士のいる畳店が施工するので安心です。
朝、畳を運び出し、新しい畳表に張り替えて夕方敷き直すので、日中外出もOK!
大きな家具は畳屋さんが動かしますし、タンスやテレビなどで出来た多少のへこみも補修するから、
まるで新築の時の畳のようにきれいに仕上がりますよ!
作業料・古い畳表の引き取り込み。『球磨川表』の他に、
客間や寝室におすすめの、上級ランク『肥後優美表』もご用意しました。
どちらも一畳あたりプラス1千円で、抗菌防臭効果のある「ヒバエッセンス加工」を追加できます。
7月中にお申込みいただくと、お盆前にきれいな畳に張り替えられますよ!
詳しくは文化放送ショッピング | をご覧ください。
国際テニスライター 神仁司さん
今日は取材に行かれたウィンブルドンでの日本人選手の話を中心に伺いました。
大坂なおみ選手は苦手なグラスコートに加え、
前哨戦で敗れたユリア・プティンツェバとの再戦となり初戦で敗退。
神さん曰く「メンタルの弱さ、さらにはコーチ交代が影響しているのでは」
とのことでした。8月に行われる全米が正念場になるとのことです。
そして錦織圭選手は、前哨戦をけがで休みましたが、
そのことで「休養と回復に努めたことが正解だった」とのこと。
「フェデラー戦での第1セットの動きができれば全米も期待できる」
ということですが、どうでしょうか?
その他、ジュニアで初のウィンブルドン優勝を飾った望月慎太郎選手についても伺いました。
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★