くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2019年2月 記事一覧

女優・沢田亜矢子さん

2019年2月4日(月)極シアター


本日の『極シアター』には、沢田亜矢子さんをお迎えしました。


極シアター20190204.jpg


1949年、北海道北見市のお生まれ。国立音大の声楽科に通うため上京。
ピアノの弾き語りをしていたところをスカウトされ、
1973年、『アザミの花』で歌手デビュー。
1979年からは朝のワイドショー番組『ルックルックこんにちは』の司会を
5年半にわたって務められました。その後は女優としてもご活躍。
私生活ではシングルマザーであることを公表。
結婚や離婚問題ではマスコミのターゲットになることもありましたが、
女手ひとつで育ててこられた娘さん・澤田かおりさんも現在はシンガー
ソングライターとして活躍されています。


そんな沢田亜矢子さんをお迎えし、今回は大人気番組となった
『ルックルックこんにちは』のオーディション秘話をはじめ、
森光子さんや赤木春恵さんとの思い出、現在の猫ちゃんとの暮らし
などについて伺いました。


また、シングルマザーとして一人娘を育て上げられた、
子育てに関するエピソードなどもお話しいただいたほか、
娘さんである澤田かおりさんの楽曲もおかけしました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『日野市に「土方歳三ラッピングタクシー」が登場!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年2月4日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『日野市に「土方歳三ラッピングタクシー」が登場!』


デイリー20190204.jpg


新選組の副長として激動の時代を駆け抜けた幕末の志士・土方歳三。
今年2019年は、その土方歳三が亡くなって150年を迎えます。
そんななか、彼の生誕の地である東京・日野市において、
「土方歳三ラッピングタクシー」の運行が始まっているそうです。


あらためて、土方歳三は1835年、現在の日野市・石田の農家に誕生。
地元で剣術の腕を磨き、京都に出て新選組副長となり、鳥羽・伏見の
戦いの後、戊辰戦争の末期に旧幕府側の榎本武揚の軍に加わり、
1869年5月11日、五稜郭の戦いで戦死。当時、まだ34歳という若さでした。


そんな土方歳三の没後150年にあたる今年1年間、日野市では土方の
知名度を生かしながら、日野のPRを展開していく予定で、今回の
「土方歳三ラッピングタクシー」も、その一環として行われているもの。


日野市では、土方の肖像写真のほか、「新選組のふるさと 東京 日野」の
文字や、新選組の羽織に用いられた「段だら模様」、市内にある土方の菩提寺
・高幡不動尊の五重塔、市の鳥・カワセミなどをあしらったデザインを用意し、
市内にある3つのタクシー会社に呼びかけました。そして、それぞれ3台ずつ、
合わせて9台のタクシーの両方の側面にラッピングを施してもらい完成。


9台すべての車両が勢ぞろいした先日のお披露目会には、土方歳三の兄の子孫で、
現在は土方歳三資料館館長を務める土方愛さんも駆けつけ、「ありがたく光栄に
思います。先祖も喜んでいると思います」と、話していたそうです。


こちらの「土方歳三ラッピングタクシー」は、日野駅と高幡不動駅を拠点に、
年内いっぱい運行される予定とのこと。


なお、利用者特典として、希望されたかたには日野市が新たに製作した
「土方歳三の紹介冊子」を配布しているそうです。


日野を訪れた際には、ぜひ「土方歳三ラッピングタクシー」に乗車し、
幕末の志士に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

毎回大好評!『銀座梅林 カツ丼の具』

今日は『銀座梅林 カツ丼の具』をご紹介しました。
銀座梅林は昭和2年、東京・銀座で初めての「とんかつ専門店」として創業し、
今月末で92周年になります。相変わらず行列ができる名店で、
今日ご紹介の『カツ丼の具』なら1食あたり350円足らずで食べられる!
お店で食べるとカツ丼1杯税込1千100円するところ、この味とボリュームでこのお値段は満足!
とんかつは、豚のロース肉を丁寧に下処理して柔らかくし、衣をつけて揚げた後、4つにカット。
このとんかつに《銀座梅林》ならではのすき焼きのタレに近い甘辛の特製ダレ、
そして玉ねぎを加えて卵でとじています。お肉は簡単に切れるほど柔らかくて、卵はフワフワ!
濃厚なタレがカツにジュワーッと染みていておいしい!手間のかかるカツ丼が、油も包丁も使わずに
電子レンジで温めるだけだから、疲れて食事の支度をしたくない~っていう時もこれならラクラク!
190204カツ丼の具.JPG
分量は1食・180g。肉厚で食べ応えのあるカツ丼が12食セットでお届け!
食べる時は電子レンジで温めて、丼ご飯に盛り付ければOK。
腹ペコの時はご飯を大盛りにしてもいい!
味付けがいいからご年配の方やお子さんにも喜ばれています。
ササッと済ませたいお昼や忙しい時の夕食も、手軽においしく味わえますよ。
しかも、2セット以上のご注文なら全国送料無料でお買得!
24食もあれば、お友達・親せきの方と分けてもいい!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

俳優・大鶴義丹さん

2019年2月1日(金) 極シアター

DSC07964.JPG

きょうの『極シアター』は、俳優の大鶴義丹さんをお迎えしました。

大鶴義丹さんに、趣味の話から、50歳を越えて思うこと、そして、はじめての脚本・演出の舞台『小鳥の水浴』などについて伺いました。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

 

■大鶴義丹さんの情報

ブログ「大鶴義丹 不思議の毎日」

大鶴義丹|ケイダッシュ公式WEBサイト

●大鶴義丹さん脚本・演出の舞台『小鳥の水浴』は、
  2月21日(木)は、19:00〜公開ゲネプロ
  2月22日(金)は、14:00、17:00の2公演、
  2月23日(土)は、13:00、17:00、19:00の3公演、
  最終日の24日(日)は、14:00、17:00の2公演となっています。
  会場は、新宿シアター・ミラクル。
  チケットは、前売り5,000円、当日5,500円で、木曜日の公開ゲネプロのみ4,000円です。
  チケットの予約、お問い合わせはkadokawa@wood.odn.ne.jpまで。
  詳しくは、大鶴義丹さんのブログ、または、ケイダッシュのホームページから「舞台脚本情報」をクリックしてください。

 

■大鶴義丹さんのプロフィール

1968年、父親は劇作家、芥川賞作家の唐十郎さん、母親は女優の李麗仙さんの間にお生まれになりました。
中学時代から映像の世界に足を踏み入れ、日本大学在学中に映画「首都高速トライアル」で本格的に俳優デビューされました。
1990年には「スプラッシュ」で第14回すばる文学賞を受賞され、小説家としてもデビューも果たし、1995年には映画「となりのボブ・マーリィ」で監督デビューされるなど、俳優・小説家・映画監督と多彩な才能でマルチに活躍されている大鶴義丹さんです。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『沖縄』

今週の『くにまるジャパン探訪』は特別編。
2月24日に行われる「沖縄県民投票」に向けて、沖縄県内の空気は
どうなっているのか、現地の様子を肌で感じるため、邦丸さんが
水曜日のコメンテーター・二木啓孝さんと一緒に『沖縄』を訪ねた
模様をお送りしました。


まず、辺野古の新基地建設現場を訪ねると、キャンプ・シュワブの
ゲート前では、政党や沖縄県政与党の県議会派、企業、労組などで
つくる「新基地建設反対県民投票連絡会」による、「県民投票を
成功させよう! 県民投票キックオフ集会」が開催されていました。


44hal_20190126-IMG_1791_Canon.jpg
44hal_20190126-IMG_1795_Canon.jpg
44hal_20190126-IMG_1808_Canon.jpg


続いて、辺野古の海について詳しく知るため、大浦湾が見渡せる
高台へと移動し、地元の環境団体「ジュゴンの里」代表の東恩納
さんにお話を伺いました。


44hal_20190126-IMG_1856_Canon.jpg
44hal_20190126-IMG_1858_Canon.jpg
44hal_20190126-IMG_1873_Canon.jpg


今度はグラスボートに乗り込み、海の中のサンゴを拝見しました!


44hal_20190126-IMG_1882_Canon.jpg
44hal_20190126-IMG_1918_Canon.jpg
44hal_20190126-IMG_1904_Canon.jpg


このあたりで辺野古を後にし、続いては普天間基地を一望できる
嘉数高台公園の展望台を訪ねてみました。


44hal_20190127-IMG_1969_Canon.jpg
44hal_20190127-IMG_1967_Canon.jpg


このあたりで、今回の沖縄探訪を終えました。


次回は、北関東の梅まつりにお邪魔する予定です。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!