くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2018年12月 記事一覧

『渋谷』

今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと舘谷春香アナが
『渋谷』にお邪魔した模様をお送りしました。


まずは、イルミネーションイベント「青の洞窟」の会場へ!


44hal_20181130-9A_04113_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04164_Sony.jpg


PR事務局の大塚さんに「青の洞窟」の歴史などを伺ったところで、
こちらの会場限定で販売されている「青いレモネード」「青いハイ
ボール」「青いポップコーン」などをいただきました!


44hal_20181130-9A_04200_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04180_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04185_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04192_Sony.jpg


こちらのイベント「青の洞窟 シブヤ」は、大晦日まで開催されています。


44hal_20181130-9A_04215_Sony.jpg


続いて、「青の洞窟」の近くで開催されていたイベント
「大江戸和宴 そばと日本酒の博覧会」にお邪魔して、
日本酒を堪能しました!


44hal_20181130-9A_04271_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04242_Sony.jpg


この後、「オイラン」というバーで喉を湿らせたところで、
この番組でもおなじみの「Su凸ko D凹koi」のライブ会場へ!


44hal_20181130-9A_04287_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04283_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04310_Sony.jpg


鈴木純子アナも合流し、ライブを楽しみました!


44hal_20181130-9A_04461_Sony.jpg


途中のコーナーでは、舘谷アナと鈴木アナの川柳を紹介!


44hal_20181130-9A_04475_Sony.jpg
44hal_20181130-9A_04615_Sony.jpg


とても楽しいライブとなりました。


44hal_20181130-9A_04829_Sony.jpg


次回は、板橋区の「かりんとう工場」にお邪魔する予定です。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『まだまだ止まらない!「ダムカレー」ブーム!!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年12月7日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『まだまだ止まらない!「ダムカレー」ブーム!!』(後編)


デイリー20181207.jpg


昨日に引き続き、この3年間で提供するお店の数が3倍に増えるなど、
人気沸騰中の「ダムカレー」の中から、小尾さんが厳選した商品を
ご紹介しました。


今日ご紹介したのは、邦丸さんの"第二の故郷"である茨城県で
話題となっている「藤井川ダムカレー」。


"日本一魅力のない県の、最も知名度の低い町"というレッテルを
貼られた茨城県城里町。そんな地味な町を盛り上げるため、地元に
ある茨城県立水戸桜ノ牧高等学校・常北校の生徒や常磐大学の学生、
更には城里町が連携したプロジェクトにより誕生したのが、こちらの
「藤井川ダムカレー」。ちなみに、商品開発にはクラウドファン
ディングを利用したそうです。


水をせき止める「えん堤」の部分に使用するお米は、『コケッコー米』
と呼ばれる城里町産のコシヒカリを使用。城里町のブランド推奨品にも
認定されている、とてもおいしいお米なのだとか。


特製のカレールーは、まろやかな味わいに仕上がっています。
貯水池に浮かぶ豚肉は城里産『キングポーク』を使用。
こちらは、いばらきうまいもんどころ認定の豚肉で、
キメが細かくツヤがあり弾力のある肉質が特徴なのだとか。


そのほか、近くにある温泉施設「ホロルの湯」を表現した味付け玉子を
はじめ、たくさんの具材がのっているのも大きな特徴!


こちらの「藤井川ダムカレー」は、ダムの隣にある温泉施設
「ホロルの湯」の1階にある食堂で味わうことができます。
食堂の営業時間は午前11時半~午後3時。食堂のみの利用もOKです。
「ホロルの湯」へは水戸ICから車で10分ほど、水戸駅からだと車で
30分ほどとなっています。
詳しくは、「ホロルの湯」のホームページをご覧ください。
なお、本日は臨時休館となっており、明日8日(土)から通常営業です。

毎年人気のお餅!『ゆのたに こがねもち米100%杵つき餅』

今日は『ゆのたに こがねもち米100%杵つき餅』をご紹介しました。
何といっても原料がいいんです。品質に定評のある、『こがねもち米』100%!
しかも、米所新潟産!この『こがねもち米』と、
新潟の天然水だけで作っているからこそ、このおいしさ。店頭の特売品などでよく見かける、
外国産の米粉やデンプンを混ぜて作ったお餅とは違い、風味があってコシが強く、
煮ても焼いてもおいしいんです!文化放送ラジオショッピングで長年愛され続けている人気のお餅を、
このお正月もぜひ召し上がってください。
作りが違う!昔ながらの『杵つき製法』で、手水を使わずに機械式の『杵』と『臼』で搗くから、
粘りが強くコシのあるお餅ができるんです。伸びるだけではなく歯切れもいいお餅は、
お雑煮や鍋に入れても煮崩れしにくい!料理の見た目もきれいなまま!
溶けちゃうお餅と違って、旨みをじっくり味わえます。
181207杵つき餅.JPG
お届けは『白い切餅』6枚入りが10パックで合計60枚、約3キロとたっぷり!
60枚あれば磯辺焼き、お雑煮など、ご家族で思う存分食べられますよ。
別に、『豆餅』や『よもぎ餅』が入った3種類詰め合わせもご用意。
『白餅』が42枚、『豆餅』と『よもぎ餅』がそれぞれ18枚で合計78枚・約3.5キロ!
もちろん『きな粉』付き。しかも、2セット以上のまとめ買いで全国送料無料!
お正月はおいしいお餅をたくさん召し上がってください。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『2018年の政治・社会ネタを総括』

今週の『くにまるレポーターズ』は、文化放送 報道スポーツセンターの
奥山拓也記者・新岡瑞佳記者が登場!

181206_レポーターズDSC07603.jpg

まず前半は、国会キャップである奥山記者から。
今年の国内政治を中心に振り返ってもらいました。
そして後半では、警視庁キャップである新岡記者に
今年発生した事件など社会的な時事を振り返ってもらいました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

橋本大二郎さん

2018年12月6日(木) 極シアター
本日の『極シアター』には、橋本大二郎さんをお迎えしました!

181206_極シアターDSC07601.jpg

1947年、東京都のお生まれ。
お父様は厚生大臣・文部大臣などを歴任された橋本龍伍さん、
お兄様は橋本龍太郎元総理という華やかなご家庭で育ちます。


学習院初等科、麻布中学・高等学校を経て、慶應義塾大学に進まれます。
卒業後は日本放送協会(以下、NHK)に入局。
福岡放送局の記者を皮切りに、大阪・東京で主に社会部畑を歩まれました。


その後、「NHKニュースTODAY」の社会部門キャスターとして、
昭和天皇の闘病、崩御、今上天皇の即位など、皇室報道をご担当。


1991年にNHKを退局後は、高知県知事選挙に立候補、
当時の知事の中では最年少となる44歳で当選されます。
以後、16年にわたり同県知事を務めました。


2014年から司会を務めたテレビ朝日「ワイド! スクランブル」を今年9月に卒業。
現在は、メディアへの出演や全国各地での講演活動を
精力的に行っていらっしゃいます。


今回は、幼少期からNHK時代までのさまざまなエピソードを
たっぷりとお話いただいたほか、最近の皇室の話題についてもお伺いしました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!