『目指せ2020!? 都会のど真ん中でオリンピック種目を体験!』

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2018年11月1日(木) デイリー「ホッと」トピックス
いよいよ2020東京オリンピック・パラリンピックまで2年を切り、
様々な関連イベントも開催されるなど、盛り上がってきました。
そんな中、大井町駅の近くにオリンピック種目を中心としたいろいろな
スポーツを手軽に体験できる複合スポーツエンターテインメント施設が
オープンし、話題となっているということで、実際に小尾さんがお邪魔
してきました。
施設の名前は「スポル品川大井町」。ちなみに、「スポル」というのは
オリンピック発祥の地・ギリシャの言葉で「スポーツ」を意味している
のだとか。
人工ウエーブの発生するサーフィン施設をはじめ、テニスコートや
バスケットボールコート、フットサルコート、ボルダリング施設、
アーチェリー施設、さらには、競技人口が増加中というテニスと
スカッシュを合わせたような競技・パデルのコートなどが設置
されています。
そのほかにも、ソフトボール専用のバッティングセンターがあり、
こちらではなんと日本が誇るエース・上野由岐子投手の映像から
ボールが放たれるレーンがあり、まるで上野投手と対戦している
かのような感覚が味わえるのだとか!
また、スポーツ施設以外にも、子どもたちに人気の「新幹線変形ロボ
シンカリオン」とコラボしたキッズランドや、バーベキューやカフェ
メニューが楽しめる飲食店なども併設されています。
そんな充実の施設の中から、まずはアーチェリーに挑戦しました!
最初は苦戦していた小尾さんですが、スタッフの方の丁寧なご指導により、
見事、的に命中!
ちなみに、小尾さんが狙ったのは5メートル先にある的でしたが、
オリンピックでは70メートル先の的を狙っているのだとか!
明日は新たに東京オリンピックから正式種目となった"あの競技"に
チャレンジした模様をお届けします。お楽しみに!