くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2018年7月 記事一覧

『第159回 芥川賞・直木賞』の総括

今週の『本屋さんへ行こう!』には、「くにまるジャパン」が誇るブック
・コンシェルジュ、「ジュンク堂」池袋本店の副店長、田口久美子さんに
お越しいただきました。


本屋20180723.jpg


今回は先日発表された『第159回 芥川賞・直木賞』の総括ということで、
「芥川賞」を受賞された高橋弘希さんの『送り火』、そして「直木賞」を
受賞された島本理生さんの『ファーストラヴ』について解説していただき
ました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


ボクシング評論家・マッチメーカー ジョー小泉さん

2018年7月23日(月) 極シアター

本日の『極シアター』には、ボクシング評論家・マッチメーカーの
ジョー小泉さんをお迎えしました。


極シアター20180723.jpg


ジョー小泉さんは1947年、神戸市のお生まれ。
少年時代からボクシングに携わり、17歳でアメリカのボクシング雑誌
『RING』の東洋地区通信員に。大学卒業後は、会社勤めをしながら、
サンデーライターとしてボクシングに関する記事・評論を執筆。
その後、38歳で脱サラされ、リング・ジャパン社を創設。
トレーナー・セコンド・カットマンとして、中島茂雄、渡辺二郎などの
世界戦にも貢献。現在もマッチメーカー・評論家・テレビ解説など、
ボクシングに関連するあらゆる場面で活躍されながら、大きな影響力を
発揮されています。


ジョー小泉さんをお迎えし、まず第一幕では「井上尚弥選手の凄さ」や、
「カットマン」という仕事についてお話しいただきました。


続いて第二幕では「なぜ、リングは四角いのか?」という超初歩的な
疑問にお答えいただいたほか、「マッチメーカー」というお仕事に
ついて伺いました。


そして第三幕では、「子どもの頃、ボクシングにハマッた経緯」や
「マイク・タイソンとの思い出」などのほか、もはや趣味の域を
超えている「書道」についても伺いました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

毎回大好評!『《紀州・南高梅》つぶれ梅』

今日は『《紀州・南高梅》つぶれ梅』をご紹介しました。
原料の梅は海外産も多く出回る中、文化放送ラジオショッピングの梅干しは和歌山県産のみ。
しかも《南高梅》!とろけるような果肉がたっぷりで、高級な《南高梅》の梅干しを、
2種類の味でご用意。無選別の『つぶれ梅』ですが3L~4Lの大きな梅がほとんどで、
食べ応えがありますよ。一粒でご飯一膳ペロッといけちゃうほど!
はちみつ風味は、塩分約8%で、はちみつのまろやかさが加わった味わいのある梅干し。
そのままはもちろん、お茶漬けや焼酎に入れるのもおすすめ!
しそ風味は、昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付け。塩分約7%のうす塩仕立てで、
トロットロの果肉がおいしい!おにぎりやおかゆにもピッタリ!
180723つぶれ梅.jpg
『はちみつ風味』と『しそ風味』それぞれ400gが6パック・2.4キロお届け。
『はちみつ風味』と『しそ風味』3パックずつの『ミックスセット』は、
好みや料理で使い分けできると特に人気!更にお得な2倍セットもあります。
ご自宅にどーんと12パックお届け!しかも、関東地区の送料無料!
今の時期は冷凍してフローズン梅干しもいい!お弁当にも塩分補給にもぜひ。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『大人は乗車できない!? 夏休み限定「こどものはとバス」を開催!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年7月23日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『大人は乗車できない!? 夏休み限定「こどものはとバス」を開催!』


デイリー20180723.jpg


多くのお子さんたちが、夏休みに入ったのではないでしょうか?
そんな夏休みの時期に合わせて、子どもだけで参加する特別なバスツアー
「こどものはとバス」が開催されます。


こちらの「こどものはとバス」は、子どもだけで参加できるイベント・
ツアーを運営している「引率舎」という会社と、「はとバス」が協力
して開催しているもので、今年で6年目を迎えるそうです。

 
通常、保護者の同伴が必須のバスツアーに引率スタッフが同行することで、
子どもたちだけでの参加を可能にしているのだとか。 保護者が共働きで
子どもに冒険・発見・体験をさせることが難しい家庭の子どもも参加できる
よう、夏休み期間の平日で、保護者の方の出勤前集合・終業後解散の日帰り
プランとなっているのが特徴。


引率スタッフは子ども8名前後に1名の割合で同行。
1人で参加する子どもでもすぐに友達ができ、楽しく参加できるようにと、
レクリエーションなどのプログラムも盛り込まれているそうです。
また、保護者が安心して参加させられるように、Webサイト上にQ&Aを掲載
しているほか、ブログにて当日の様子を現地からリアルタイムで配信。


対象となるのは年長さんから小学6年生までで、自由研究に役立つ体験学習や
工作など、バラエティに富んだ3つのコースが用意されています。


≪今年のコース≫
①【成田空港科学博物館となめがたファーマーズビレッジ焼き芋工場見学】
出発日:8月1日(水)、8月7日(火)
費用:13,800円(昼食・おやつ・飲み物付き)


②【富士山麓で酪農体験&天然クーラー洞窟体験】
出発日:7月27日(金)、8月2日(木)、8月8日(水)
費用:13,800円(昼食・おやつ・飲み物付き)


③【カブトムシにマスにぶどう狩りも 秩父わんぱくツアー】
出発日:8月17日(金)、8月21日(火)、8月23日(木)、8月27日(月)
費用:15,500円(昼食・おやつ・飲み物付き)


どちらのコースも最少催行人数は20名。
ちなみに、先週金曜日の時点で、8月7日を除いてすべて催行決定済み。
申込方法は「はとバス予約センター」にて電話でのみ受け付け。
申込締切は出発の3日前。
詳しくは、「こどものはとバス」で検索してみてください。

長年大好評!『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』

今日は『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』をご紹介しました。
畳替えの目安は約5年。一度も畳を交換したことがなかったり
どこに頼もうか困っていた方もこの機会にぜひ!
外国産が約7割も占めるなか、文化放送ラジオショッピングの畳表は
国からも品質を保証されている《熊本県・八代産》。
しかも、契約農家がい草を大切に育てて畳表にした『球磨川表』ブランドで、
表面が傷みにくく耐久性と弾力性に優れているから、スカスカのい草の物とは違う!
天然の美しさを長く保つのでいい味が出てくる!部屋の雰囲気がガラリと変わりますよ。
180720畳表替え.JPG
国家資格・一級畳技能士のいる畳店が施工するので安心。朝、畳を運び出し、
新しい畳表に張り替えて夕方敷き直すので、日中外出もOK!
大きな家具は畳屋さんが動かしますし、タンスやテレビなどで出来た多少のへこみも補修するから、
まるで新築の時の畳のようにきれい!
選べる畳の縁は、約20種類と豊富。ご注文は4.5畳(4畳半)から承ります。
飲食店を経営されている方にもおすすめ!新しい畳でお客様が喜びますよ。
国産の『球磨川表』に加え、客間や寝室におすすめの、上級ランクの『肥後優美表』もご用意。
作業料・古い畳表の引き取りも含みます!どちらも一畳あたりプラス1千円で、
抗菌防臭効果のある「ヒバエッセンス加工」を追加できます。
今月中にお申込みいただくと、お盆前にきれいな畳に張り替えられますよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!