くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2018年3月 記事一覧

『角野卓造さんと行く、甲府探訪』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、大好評企画の第四弾
となる『角野卓造さんと行く、甲府探訪』の模様をお送りしました。


前回の放送でお邪魔した武田神社を後にした一行は、角野さんが7年前に
訪れたことがあるという居酒屋「草笛」へ!


44hal_20180310_014233.jpg


島崎藤村の「千曲川旅情の歌」の一節、「暮れ行けば浅間も見えず
歌哀し佐久の草笛」が店名の由来というこちらのお店。
かつては文学少女だったという女将さんが迎えてくれました。


44hal_20180310_014242.jpg
44hal_20180310_014235.jpg


蕗味噌・揚げ餅・天ぷらなどの肴と、おいしいお酒で"修行"を行い、
とても楽しい時間を過ごすことができました。


44hal_20180310_014241.jpg
44hal_20180310_014239.jpg


このあたりで「草笛」の女将さんに別れを告げ、続いての修行先である、
甲州名物・ほうとうの名店「小作」へ!


44hal_20180310_014243.jpg
44hal_20180310_014247.jpg


まずは、煮貝・馬刺し・メンチカツなどをいただきました。


44hal_20180310_014254.jpg
44hal_20180310_014249.jpg
44hal_20180310_014255.jpg
44hal_20180310_014252.jpg


そして、いよいよメインディッシュの「ほうとう」が登場!


44hal_20180310_014257.jpg


これには、角野さんも大満足!


44hal_20180310_014262.jpg


最後に、今回で「ジャパン探訪」卒業となる加納さんに、
角野さんからプレゼントが!


44hal_20180310_014267.jpg


次回からは、舘谷春香アナウンサーが仲間に加わります。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

メダリスト・有森裕子さん(ピンチヒッター:小谷実可子さん)

2018年3月30日(金) 極シアター
DSCN6128.JPG
今週の『極シアター』、ピンチヒッターパーソナリティー・小谷実可子さんがお迎えしたお客様は、元プロマラソンランナーの有森裕子さんでした。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


有森裕子さんといえば、「自分で自分をほめたい」という名言。その言葉のきっかけとなったエピソードや、現在、日本の団体の理事長を務めている「スペシャルオリンピックス」について、そして、プライベートなリラックス法などについても伺いました。
番組からは、コーヒー好きの有森さんのために、この番組では何かとお世話になっているコーヒーハンター・川島良彰さんが世界最高品質のコーヒーを追求する会社「ミカフェート」の旗艦店、『GRAND CRU CAFÉ GINZA』プリンシパル コーヒー エバンジェリスト・正木俊樹さんに最高の一杯をデリバリーしていただきました。
オリンピックメダリストによる「くにまるジャパン」、ジャパンを極めた放送になったのではないでしょうか。(邦丸さんは不在だけど......)


■公益財団法人スペシャルオリンピックス日本の情報は...
  http://archive.son.or.jp/index.html
■有森裕子さんの情報は...
 有森裕子Twitter
   https://twitter.com/animo33


<有森裕子さんプロフィール>
1966年、岡山県のお生まれです。
90年の大阪国際女子マラソンで初マラソンに挑戦し、翌年の同じ大会で日本女子最高記録を樹立。91年の世界陸上代表にも選出され、一躍トップランナーとなられました、
92年、バルセロナオリンピックで銀メダル、96年、アトランタオリンピックで銅メダルを獲得。その後、「プロマラソンランナー」として、日本女子マラソン界を牽引されてきました。2007年の『東京マラソン』でプロマラソンランナーを引退。
現在は、国内外のマラソン大会やスポーツイベントに参加する一方、「スポーツを通じて希望と勇気をわかち合う」ことを目的とした認定NPO法人「ハート・オブ・ゴールド」の代表理事として、また、「スペシャルオリンピックス日本」の理事長として、国際的な社会活動に取り組んでいる有森裕子さんです。

畳替えの目安は約5年『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』

今日は『《熊本・八代産い草使用》畳の表替え』をご紹介しました。
外国産が約7割も占めるなか、文化放送ラジオショッピングの畳表は
日本の名産地《熊本県・八代産》。契約農家がい草を大切に育てて畳表にしているから、
品質がいい。表面が傷みにくく、耐久性と弾力性に優れた『球磨川表』ブランドで、
スカスカのい草の物とは違う。天然の美しさを長く保つのでいい味が出てくる!
品質のいい畳表なら、部屋の雰囲気がガラリと変わりますよ。
施工は、国家資格・一級畳技能士のいる畳店に依頼するので安心。
180330畳の表替え.JPG
朝、畳を運び出し、新しい畳表に張り替えて夕方敷き直すので、日中外出もOK!
大きな家具は畳屋さんが動かしますし、タンスやテレビなどで出来た
多少のへこみも補修するから、まるで新築の時の畳のようにきれい。
畳の縁は、約20種類と豊富!ご注文は4.5畳(4畳半)から承ります。
飲食店を経営されている方にもおすすめ。
国産の『球磨川表』の他に、客間や寝室には上級ランクの『肥後優美表』もあります。
どちらも一畳あたりプラス1千円で、抗菌防臭効果があって人気の
「ヒバエッセンス加工」を追加できます。張り替えた方だけが味わえる、新しい畳の香りは格別ですよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『今、「だし」が熱い!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年3月30日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『今、「だし」が熱い!』(後編)


デイリー20180330.jpg


今日は「だし検定」についてお伝えしました。


こちらの「だし検定」は、「一般社団法人 だしソムリエ協会」が
監修した検定で、日本出版販売株式会社が、だしについて学ぶ
きっかけにしてもらおうと今年の1月に初めて開催。
約1000人が受験しました。


参加者は、だしをおいしくとる方法、調理工程、日本の地域ごとの
だしの特徴や材料、だしに関する歴史や文化、品質や規格、成分や
効能などの知識を問われる問題にチャレンジしたそうです。


せっかくの機会なので、小谷さんと鈴木アナにも「「だし検定」の
ホームページに掲載されている練習問題から出題したことろ、
見事、小谷さんが全問正解していました!


なお、こちらの「だし検定」ですが、第2回の開催日時は未定と
なっています。詳しくは、「だし検定」で検索してください。


おいしい和食には欠かすことのできない「だし」。
ぜひ、この機会に、あらためて「だし」に注目されてみては
いかがでしょうか?  

「東スポ」の若きエース・種井一司記者が登場!

『くにまるレポーターズ』には「東京スポーツ」の種井一司記者が登場!


レポーターズ20180329.jpg


今回は、先日行われた佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問の話題をはじめ、
佐川氏と森友問題の今後の行方、前川喜平前文部科学事務次官が名古屋の
市立中学で行った授業の内容などに関し、自民党議員が問い合わせていた
問題、さらにはレスリング・伊調選手へのパワハラ問題などについて
お話しいただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!