編集者・ライターの佐野亨さんが登場!
今週の『本屋さんへ行こう!』には、編集者でライターの佐野亨さんに
お越しいただきました。
佐野亨さんは1982年のお生まれ。
出版社勤務を経てフリーランスとなられ、現在は本の編集者として活動。
これまでに『90年代アメリカ映画100』、『心が疲れたときに観る映画
「気分」に寄り添う映画ガイド』、『ツイン・ピークス読本』など、
多くの書籍の編集を手掛けていらっしゃいます。
今回は、佐野さんが制作されたムック本『文藝別冊 大林宣彦 「ウソ
からマコト」の映画』についてお話を伺いました。
☆『文藝別冊 大林宣彦 「ウソからマコト」の映画』
(河出書房新社より税別1300円にて10月28日に発売)
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
皇室ジャーナリスト・渡邉みどりさん
2017年10月23日(月) 極シアター
本日の『極シアター』には、皇室ジャーナリストの渡邉みどりさんを
お迎えしました。
1934年、東京都出身。文化学園大学客員教授、ジャーナリスト。
早稲田大学卒業後、日本テレビ放送網に入局。テレビ第1世代。
1980年『がんばれ太・平・洋・三つ子十五年の成長記録』を制作。
日本民間放送連盟賞テレビ社会部門最優秀賞を受賞。
1989年の昭和天皇崩御報道特番総責任者。
1995年『愛新覚羅浩の生涯』(読売新聞社)で日本文芸大賞特別賞受賞。
『怖くて読めない英国王室残酷物語』(講談社+α文庫)、
『英国王室の女性学』(朝日新書)、
『ウィリアム王子とケイト・ミドルトン』(新人物往来社文庫)、
『皇后美智子さま―すべては微笑みとともに』(平凡社)など著書多数。
そんな渡邉みどりさんをお迎えし、渡邉さんが中継ディレクターを
務められた『美智子さまのご成婚パレード』の裏側を伺ったほか、
陛下(当時の皇太子さま)と美智子さまの出会い、美智子様の教育法、
皇室ファミリーのスポーツの腕前など、いろいろとお話し頂きました。
渡邉みどりさん著書情報
●『プリンセスの育て方』(こう書房)
●『美智子さまに学ぶエレガンス』(学研プラス)
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
いろいろな料理に使える!『《福さ屋》大ぶり辛子明太子切れ子』
今日は《博多・福さ屋》の『無着色・大ぶり辛子明太子の切れ子』をご紹介しました。
まず、見てビックリ!九州・福岡の有名メーカー《福さ屋》で、一番大きいLサイズ
だけの詰合せだから大きくて豪華!一人で1本食べたらものすごく贅沢な気分!
しかも、どこが切れているのかわからないほど、ほぼ姿のままの『上切れ子』。
おいしさの秘訣は、ギフト用と同じ《福さ屋》自慢の魚醤を加えた特製調味液!
更に、唐辛子にこだわる《福さ屋》ならではの契約農家の完熟唐辛子もブレンド!
時間をかけて漬け込むことで、キレのある辛味と旨味の余韻まで味わえるんです。
厳選した皮が薄くて粒が大きいたらこだから、プチプチッとした食感もたまらない!
素材に自信があるから、無着色のきれいな明太子に仕上がっているんです
火を通しても《福さ屋》の明太子の旨みが活きていますので、炙ったり
アレンジもおすすめ!解凍するだけで食べられます。
分量は、400gが2パックで合計800g!大きな明太子10本~14本をお届け!
2セット以上のまとめ買いなら全国送料無料です。
詳しくは文化放送ショッピング | をご覧ください。
『東京スカイツリーで、「夜の構造ガイドツアー」を開催中!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラをご覧ください。
2017年10月23日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『東京スカイツリーで、「夜の構造ガイドツアー」を開催中!』
東京スカイツリーでは現在、今年の3月~8月に期間限定で実施し、
スカイツリーの三本足の一本に触れることができるなど、たいへん
好評を博した「東京スカイツリー構造ガイドツアー」を「夜の構造
ガイドツアー」として実施し、人気となっているそうです。
まずは、「東京スカイツリー」1階団体フロアからスタート。
世界にあるタワーの説明と東京の様子をデフォルメされて描かれた、
隅田川デジタル絵巻に隠されたたくさんのしかけをご紹介。
よく見ると、有名人がいたり現実にはありえないものが置いてあったり
するのだとか。
続いて、東京スカイツリーにまつわるトリビアをご紹介。
どうして鉄骨を白色にしたのか? なぜ三本足なのか?
雷が落ちたらどうなるのかなど、知れば思わず皆に自慢
したくなるスカイツリーの豆知識が満載!
いよいよ、通常は入ることができない足(鼎)部分へ。
こちらは、館内パンフレットにも記載されていないレアスポット!
目の前にそびえる鉄骨の中で、最も大きなモノは塔体の最初に据付け
られた鉄骨で、高さおよそ4m重さおよそ29トンもあり大迫力!
また、普段入れない足(鼎)のエリアから上を望むと、スカイツリーの
特殊な形状"そり"と"むくり"が体感できる絶景が広がるのだとか。
更に、このエリアを見学中にライトアップ点灯のタイミングがあるため、
普段は見られない場所から、ライトアップの瞬間を楽しむことができる
というのも見どころのひとつ。
その他、2009年4月6日に行われた立柱安全祈願の際に使われた祭具も
見ることができます。金と銀のハンマー、スパナ、ネジがあり、工事の
安全とタワーが永遠に倒れず、壊れないことを祈願して作られたのだとか。
「夜の構造ガイドツアー」は12月29日(金)までの平日、1日2回実施。
展望台への入場券を購入された方であれば、どなたでも無料で参加可能。
ただし、各回とも先着20名限定。また、時期によって開催時間が異なるので、
詳しくは、東京スカイツリーのホームページでご確認ください。
『那須塩原 2017年・秋』
今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと加納有沙さんが、
今年1月以来となる『那須塩原』を訪ねた模様をお送りしました。
最初にお邪魔したのは、『塩原もの語り館』。
資料展示室で開催中の『塩原遊詠 与謝野晶子・寛 展』を
スタッフの方にご案内いただきました。
なお、こちらの『塩原遊詠 与謝野晶子・寛 展』は、
来年1月7日まで開催しております。
文学の香りに親しんだ一行は、続いて今宵の宿となる
『奥塩原高原ホテル』へ!
さっそく源泉かけ流しの温泉をゆっくりと楽しんだ後、
いよいよお待ちかねの夕食タイムへ!
源頼朝が起源と言われる名物の『巻狩鍋』をはじめ、『牛ロース治部煮』
『柔らかすぎる岩魚』『大根豆腐』など、絶品料理の数々を堪能しました。
もちろん、おいしいお酒もたっぷりと......。
次回は、この続きからお届けします。
お楽しみに!
★☆★☆★本編は
こちら | からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★