くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

デイリー「ホッと」トピックス

『学校内「鉄道博物館」がオープン!(前編)』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年6月15日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『学校内「鉄道博物館」がオープン!(前編)』


芝浦鉄道写真.jpg


先日、学校の中に「鉄道博物館」がオープンし、話題となっているという
ことで、実際に小尾アナがお邪魔してきました。


お邪魔したのは、江東区・豊洲にある芝浦工業大学付属中学・高等学校の
校舎内にオープンした「しばうら鉄道工学ギャラリー」。


ちなみに、こちらの芝浦工大付属中学高等学校は、戦前に当時の鉄道省が
設置した東京鐡道中学の流れを組んでいることから、その歴史を大切にし、
鉄道を通して広く工業の魅力を発信する施設として、学校内の鉄道博物館
「しばうら鉄道工学ギャラリー」を開設したそうです。


まず入り口には、かつて宮城県にあった「くりはら田園鉄道」で使われて
いた、本物の改札が設置されています。そして、改札を通り中へと入って
いくと、校舎の一角という限られた空間の中に、貴重な資料が数多く展示
されています。 主な展示物としては、明治末期の優待乗車状(今で言う
株主優待みたいなモノ)をはじめ、昭和初期の切符、新幹線0系初期の行先
表示板、鉄道に関する文献などがあり、展示スペースの関係で、まだ展示
できていないモノも多いのだとか。


ちなみに、こちらの展示物は、鉄道愛好家などから寄贈されたモノが中心で、
その中には、さいたま市にある鉄道博物館の学芸員だった2008年に「くりはら
田園鉄道」保存に関する会議に参加するため訪れた宮城県で、岩手・宮城内陸
地震に遭遇し、35歳という若さでお亡くなりになった、岸由一郎さんのコレク
ションなども。家族や友人が8年がかりで、およそ5000点の資料を整理し、
「鉄道研究の発展を願う遺志を後世に」と寄贈してくれたそうです。


この後"運転体験"をさせていただくのですが、その模様は明日お届けします。
お楽しみに!


なお、こちらの「しばうら鉄道工学ギャラリー」へは、東京メトロ有楽町線・
豊洲駅から徒歩7分、「ゆりかもめ」の新豊洲駅から徒歩1分。
開館時間は原則として、火曜~土曜日の午前10時~昼12時半、午後1時半~
午後4時。入場は無料となっております。


radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!