12月22日 第37回 放送後記

今回のキニナルは、自主的スペシャルウィーク!
2週にわたって特集したくさやもついに完結です。
美味しいくさやのプレゼントにも、どうぞ奮ってご応募ください。
↓アーリーはこの日もくさやTシャツに着替えてくれました。
ao-2DSCF1385.jpg


まずはメッセージテーマから。
"たまらない かほり"。
ao-2DSCF1397.jpg
炊きたてのご飯の香りや材木売り場の木の香り。
女の子からするいい匂いという意見も。

この日は冬至ということもあり、
柚子の香り人気も高かったですね。
ao-2DSCF1388.jpg


『教えて!榊原さん』は、
電子商取引の新たな決済手段として注目されている
仮想通貨「ビットコイン」についてのお話でした。

ao-2DSCF1394.jpg

実は「ビットコイン」が出来る何年も前に、
同じようなアイデアを相談されていたものの
「それは無理!」と言ってしまった榊原さん。
ao-2DSCF1392.jpg
「侍らしくない!」「なにやってんだ!」と
久々に斬られまくってしまったのでありました。


~本日のお歌~
M1 午前2時のエンジェル / かの香織
M2 あまく危険な香り  / 山下達郎
M3 女の子の髪の匂いを一日中嗅いでたい / 鷲崎健
M4 シクラメンのかほり / 布施明


さて、それではここから
伊豆大島取材の振り返り後編です。
ao-21386907366137.jpg
くさや藤文商店さんの作業風景。
アオムロアジとトビウオをどんどんさばいていきます。


ao-2DSCF1265.jpg
「くさや液」は地下のタンクに保存されていて
漬ける段階で出します。これがものすごくくさい!
(指にちょっぴり付いたのですが、
洗っても洗ってもなかなかにおいが取れない。強力。)


ao-2DSCF1271.jpg
さばいた魚の水気やその日の天候などを見て
藤井社長が入れる塩を加減しています。


「くさや液」は宝物。
保険をかけようとしたこともあると話してくれた藤井社長。
何代にも渡って魚を漬けているうちに独特のものになっていく。
だから、それぞれのお店によって
味やくさみに違いが出るというのにも納得しました。


ao-2DSCF1283.jpg
いよいよ藤文さんのくさやを頂きます!
白っぽいのがトビウオ。
赤っぽいのがアオムロアジです。


眞善さん、人生初のくさや体験。
覚悟を決めて・・・
ao-2DSCF1292.jpg
ao-2DSCF1302.jpg
「うまい!思ったよりくさくない!」
おやまぁ、一枚食べきっちゃいましたよ。
アオムロアジとトビウオ、同じ液につけても
味わいが全然違って驚きました。


ao-21386907356770.jpg
藤井社長、藤文商店の皆さん
お忙しいなか、ありがとうございました!!


~プレゼントのお知らせ~
キニナル一行が取材させて頂いた
「くさや藤文商店のくさや5枚セット」を10名様に。


〒105-8002 
文化放送「キニナル」
くさや プレゼントの係 まで

※キーワードかほり
お書き忘れの無いようご注意ください!    


帰りも「かめりあ丸」に乗船。
ao-2DSCF1315.jpg
ao-2DSCF1324.jpg
ホテルの従業員の方もおっしゃっていました。
「以前のように、普通に観光に来てほしい」
これから椿の良い季節にもなります。
島時間を味わいに行ってみてください。


船上から見える景色。
ao-2DSCF1330.jpg

ao-2DSCF1334.jpg

ao-2DSCF1342.jpg

ao-2DSCF1352.jpg

ao-2DSCF1356.jpg


船から降りて、帰り道。
作家の金巻さんがポツリともらした一言。
「鷲尾さん(東海汽船広報の美女)と
2ショット撮れなかった・・・」
えぇー。今言うこと、それかい!


以上、取材体験レポートでやんした。




日常生活の中で、何となくふと「気になった」コトやモノ、ありませんか?
「あの商品はどうやって作られているのだろう?」「なぜ、あの店はいつも行列ができているのだろう?」「最近よく耳に するあの噂話は本当なのだろうか?」 この番組では、そんなちょっとした興味や好奇心を共有していきます。
それを現象としてただ伝えるのではなく、パーソナリティ・岡田眞善がその現場に赴き、見て、聞いて、感じたものをリス ナーの皆さんにお伝えします。
俳優・プロカメラマンとしても様々な活動をしてきた「エネルギッシュすぎる超庶民派ラジオパーソナリティ」の眞善さ んが日曜夜のゆううつ感を吹き飛ばすワイド番組です。


岡田眞善


西川文野