9月です。
秋なので、おいもを食べたら銀歯が取れました。キニナルスタッフ青柳です。
それでは、今回は写真がとにかく多いものですから
早速ですが取材風景から振り返ってまいりましょう!
餃子の町・宇都宮。駅前には噂の餃子像が↓
妙にきまってますな、この写真。
まずは、宇都宮みんみんさんの餃子はどのように作られているのか?
工場に潜入です!
(左)株式会社みんみん取締役の伊藤さんと
(右)石下さんにお話を伺いました!
大量の白菜のしんを手作業で取り除き、機械で細かーく刻まれた後、
その後しっかりと脱水。
この脱水が足りないと、野菜の水分で餃子がべちゃっとしてしまうそう。
(左)水気がなくなりパラッパラになった野菜とひき肉、
そして味付けを決めるタレを混ぜ合わせて・・・
(右)機械で自動的に餃子の皮に具が包まれていきます。
作られた餃子はすぐにマイナス20度の冷凍庫に。
こうして、宇都宮みんみんさんの餃子は各店舗へ、
さらにはお客様の胃袋の中へと旅するわけです。
今回私たちはもう一つキニナルことを確かめたいと思っていました。
そうです、加納汁のことです。
そこで、餃子を食べるプロを伊藤さんに紹介して頂くことに。
ご紹介いただいた宇都宮餃子会事務局長の鈴木さんにお会いするため、
キニナル一行は宇都宮みんみんさんの本店へ。
お店の開店前のお忙しい時間にお邪魔しました。
快く対応してくださった皆様、ありがとうございました。
壁にはメニュー。シンプルイズベスト。
鈴木さんとも無事合流し、副店長さんにお話を伺いました。
実際に焼き担当のスタッフさんの、"焼き"を目の前で。
番組の中で何度も何度も流れていた、美味しそうなジュゥゥゥ~ッ音は
大量のゴマ油がまわしかけられていた音。
焼きあがりました!!!
鈴木プロおすすめの、宇都宮みんみんさんの餃子の食べ方。
ラー油の底に沈んでいる"ラー油の砂"を試してみることに。
辛いですが、癖になる美味しさです!
餃子工場の方で見てきましたが、宇都宮みんみんさんの餃子は
とにかく具に野菜が多いのとにんにくが強すぎないので、
くどくなくてどんどんいけちゃいます。
最後にどうしても聞きたかった加納汁のことを鈴木さんに聞いてみました。
加納汁とは、酢をお皿に注ぎ、胡椒をたっぷり降り掛け、ラー油を2~3滴たらしたもの。
「これは、酢胡椒ですよね?
栃木出身のお笑い芸人さんが2年前くらいからメディアでけっこう言ってますよね」サラリ。
え!!そうなんですか!?
「うん、普通に美味しいです。」キッパリ。
鈴木さんのコメントを聞いたアーリー。
「加納汁が酢胡椒(にラー油を入れたもの)だったなんて・・・ごめんね、ごめんねぇ~」
そして、メッセージテーマはズバリ"餃子エピソード"。
皆さんからのお便りを受けて、(このブログの上の方に登場している)伊藤さんが
超太っ腹なメールをくれましたね。
「宇都宮みんみんの餃子5人前を15名様」が「5人前を30名様」に、
さらに「宇都宮みんみんのラー油を5名様」が「10名様」に拡大!!マジか!!
生放送中にどんどんプレゼントが増えていくという
やっている私たちもなんだかもうよく分からない状態でお届けいたしました。
伊藤さん、ありがとうございましたっ!
~本日のお歌~
M1 おなじ星 / JUNGLE SMILE
M2 潮騒 / 山下達郎
M3 ありがとう / D.W.ニコルズ
M4 湘南 MY LOVE / TUBE
全国各地飛び回ってお仕事をされている侍
榊原さんにも餃子のお話を伺ってみました。
そして、宇都宮みんみんの伊藤さんの勢いに押されて、
榊原さんの侍魂にも火がついたか!?
プレゼントのご本の冊数を、5冊から8冊に増やしてくれましたよ♪
20代じゃない方もどうぞ奮ってご応募くださいねー。
放送中、今までで最多のお便りをいただき、本当にありがとうございました。
プレゼントの当選者は、来週の9月8日放送のキニナルの中で発表します。
楽しみにお待ちくださーい☆
今月号のfukuMIMIはもうご覧になりましたか?
キニナルについても載ってますので、ぜひチェックしてみてください!