終わりよければ・・・(放送終了)

今日のピックアップの最近のブログ記事

くにまる=石巻、 ゆい夏=昼神温泉の週末

7月8日金曜日から9日土曜日、「くにまるジャパン」チームは大忙し。

くにまるさんは被災地石巻に取材に行って来ました。
詳しくは放送の中で少しずつお話しようと思います。

 

今日の放送でくにまるさんが呼びかけた、虫対策の「砂糖・酢・酒」を是非送って頂きたい石巻市立渡波小学校の住所です。

〒986-2121 宮城県石巻市渡波町1-5-22

電話 0225-24-1135

こちらまでお願いします。

被災地ではハエなどの虫が大量に発生していて、日々の生活に大きな負担となっています。

「砂糖・酢・酒」を合わせてペットボトルに入れておくと、こうした虫が大好きなにおいがでるため、

そちらに虫を集めることが出来、効果覿面ということです。

以前、この渡波地区に野菜がないという情報を番組でお伝えしたら、業務用の冷蔵庫まで送ってくれた方がいました。

ご協力有難うございます。今回も可能な方は、どうかご支援下さい。

 

そして「くにまるジャパン探訪」のチームはおなじみ「昼神温泉」へ取材に。
今回はくにまるさんなしで堀田ゆい夏ちゃんが頑張りました。

 

yuika_0709.JPG

 

おいしい野菜、魚、食べ物と、美しい自然、そして肌がつやつやになる美人の湯。

初めて昼神に行ったゆい夏ちゃんも感動の癒しの旅でした。

詳しくは、今週と来週の(7月15日、22日)の「くにまるジャパン探訪」をお聴きくださいね。

昼神温泉についてはこちら → http://www.hirugamionsen.jp/

  

新展開?!クイズレストラン・ジャポネ

「料理のかわりにクイズを出すレストラン」-クイズレストラン・ジャポネ。

オーナーは太田英明アナ。常連客のくにまるさんがお店を訪れたリスナーとクイズで対決!

そこにもいつも一風変わったウェイトレスさんが・・・。

このパターンでやっている金曜日10時台の「クイズレストラン・ジャポネ」で

意外な新展開?!

kirino.JPG

きかっけは、打ち合わせのときに、漫画家でHカップアイドルの桐野澪ちゃんが

「わたし悩みがあるんです・・・Sなんです」と言い出したこと。

ドMを自他共に認める太田アナの隣に座り、問題を出しているときに突っついたり、

耳に息を吹きかけたりして・・・太田アナは楽しそうでしたが・・・。

 

次回のご出演が楽しみです。

7月はMariEriのお二人です!

「ありがとう」

マスターピース0616.JPG

6月16日の「音楽マスターピース」では、東日本大震災で日本を支援してくれた世界の国々への感謝をこめた曲「ありがとう」を発表。

番組のテーマ曲、ジングルを作曲してくれた押谷沙樹さんの作曲に、日本人シタール奏者の第一人者、ヨシダダイキチさんの編曲、

そして吉田涙子アナウンサーによる世界142カ国(作曲を始めた4月21日時点での支援国)の言語での「ありがとう」の読み上げからなる曲です。
演奏は、押谷さん、ヨシダさんのほかにも、サックス、トランペット、和太鼓など、様々なアーティストが協力してくれました。

いつも思うのですが、番組でテーマ音楽を新しくしようと思ったときに、それをイメージどおりに作曲してくれる押谷沙樹さんらのミュージシャンの皆さんの心意気に必ず救われます。

それと同時に、それをかけたとたんに反響を返してくれるリスナーの皆さんには、番組スタッフだけでなく、作曲・編曲・演奏してくれるアーティストの方々も励まされています。

世界142カ国の方々もさることながら、リスナーの皆さんに「ありがとう」の言葉を贈りたいと思っております。

 

スペシャルウィーク!テーマは「ありがとう」。

今週の「くにまるジャパン」はスペシャルウィークです。

東日本大震災から3カ月が過ぎましたが、被災地では今も苦しい生活が続いています。
一方で、今も現地では、多くの方々が被災された方々の支援に汗を流しています。
そして、世界の国々からも、依然、温かい支援の手が差し伸べられています。

そこで今週の「くにまるジャパン」では、一週間を通じて「ありがとう」という気持ちを大切にして行きたいと思います。

火曜日の「アクティビスト・ジャパン」には、
東日本大震災での台湾の方々の支援に感謝する「感謝広告」を台湾の新聞に出す活動をされた「謝謝台湾計画」の木坂麻衣子さんがお越しになります。

また、木曜日には「くにまるジャパン」のテーマ曲を作ってくれた押谷沙樹さんらが
世界の国々の支援への感謝の気持ちを込めて作曲してくれた曲「ありがとう」を
発表します。

その他、12時台「なるほどジャパン」にも、震災からの復興のために活躍するゲスト方が登場します。

14日火曜日には、あの「上々颱風」の白崎映美さんが来てくれます。


ありがとうステッカー.JPG

 

今週は、番組で紹介させていただいたメールとFAXの中から
番組を盛り上げてくれたものには恒例の「くにまる賞」として、番組スタッフ手作りの
「ありがとう」スタンプ入り「スペシャルウィーク特製ステッカー」をお送りします。

また、メールとFAXをお送りいただいた方の中から毎日5名様には、日替わりで「東北アンテナショップ」で購入したプレゼントを差し上げます。
プレゼントは当日発表します!

(月曜日) べこ正宗の牛タン入りテールスープ
(火曜日) 宮城県渡波の三陸磯汁
(水曜日) 岩手県「宮古 咖哩亭のチキンカリー」
(木曜日) 福島二本松市の玉嶋屋の「玉羊羹」
   

峰由樹レポーターが"みねゆき"を見に行った・・・

11時台水曜日、木曜日のレポーター、峰由樹さんの人気が上昇しています。

独特の「ひよこ」しゃべりに癒されるという人が多いようです。

 突っ込み甲斐のあるキャラクターのせいか、リスナーのみなさんからのメールも多く、

先日は「"みねゆき"と検索すると"護衛艦みねゆき"が出てくる」というのが来ていました。

 

実はこの峰由樹レポーター。結構仕事熱心で、

今回もわざわざ「みねゆき」を見て来たんだそうです。

 

http://ameblo.jp/yuki-mine0623/entry-10897231937.html

護衛艦みねゆき.JPG

素材の味を引き出すレシピをご紹介!

4月から始まった新コーナーの中で、野村邦丸アナが毎回収録を楽しみにしているのが「邦丸野崎のヒガシマルうすくち道場」です。

毎回、東京・広尾の日本料理の名店「分とく山」の総料理長、野崎洋光さんがご出演になり、うすくち醤油を使ったレシピを紹介してくれます。

nozaki_san.JPG

素材の味を引き出すことを一貫して教えてくれる野崎さん。

これまでのお料理の常識をくつがえす提案がいっぱいです。

さすがに料理人の頂点に立つ方だけあり、毎回食材をたくさん用意してくださり、要領よく調理してくれます。

毎週月曜日午前9時45分ごろからですので、どうぞお聴きのがしなく。

 

ホームページでも、毎回のレシピを載せています

ぜひお聴きください。

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの義援金、メッセージ、ラジオをお持ちくださり有難うございます

東日本大震災の発生以来、大変多くのリスナーの皆様から、震災の情報、ご意見、ご感想、問題提起、そしてつぶやきなどをたくさん頂きまして、まことに有難うございます。

リスナーの皆様に心よりお見舞い申し上げます。

毎日たくさんのリスナーの皆様が、わざわざ文化放送までお越しくださり、義援金や被災地に送るためのラジオをお持ちくださいます。

まずは、こんな写真をご覧下さい。


k20110328m.jpg

 

「わたる」くんということしか分かりませんが、たくさんの5円玉を紐で繋いで持ってきてくれました。貯めるのにずいぶん時間がかかったんじゃないかと思います。

小さなお子さんからお年寄りの方まで、わざわざ足を運んでくださり、有難うございます。

 

なお、「文化放送東日本大震災義援金」はリスナーの皆様のおかげで、3月31日午前11時までに 1757万8197円の募金が集まりまして、その全額を、 第1回目の募金額として中央共同募金会に寄託いたしました。
http://www.joqr.co.jp/topics/gienkin_report.php
リスナーの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

震災以来、番組のコメンテーターの方々からも、非常に洞察に富んだ素晴らしいコメントをたくさん頂いています。

いち早く海外の新聞の論説欄のご紹介をしてくれて、日本人の持つ素晴らしさを海外の視点からご紹介下さった吉崎達彦さん。

日本をよく知る海外紙の論説委員の文章は、聴く人に元気を与えてくれたと思います。

震災直後から落語を自粛せずに開催し続けて「だって仕事だから」としか言わない立川志らくさん。

実は震災直後には、長年ラジオ番組を持っている岩手のリスナーに「リスナーのみなさん大丈夫ですか」とお見舞いしていることは語りません。

そして「知の巨人」佐藤優さん。世界中からの温かい支援に対して、どうして日本人を代表して総理大臣が、海外の主要新聞に感謝の広告を出したり、国権の最高機関である国会で「感謝決議」をしないのか?というご指摘でした。

その佐藤優さんからは、こんなメッセージを頂きました。

 

sato_san.JPG 

 

さて、「くにまるジャパン」では、震災後最初の放送となった3月14日以来使用してきたオープニングテーマ「がんばれジャパン」を先週金曜日にいったん終了しまして、今日から「春の風バージョン」でお送りしています。

ともにシンガーソングライターの押谷沙樹さんが作曲してくれたものです。

震災からの復興に向けては、まだまだ明るい展望もない状況ですが、こんなときにも桜は開花してくれます。
困難な日々を過ごしている方々にも、少しでも春の訪れに思いを向けていただきたいという願って、敢えてこの曲とともにお送りすることに致しました。

 

k20110330l.jpg

 

どうか引き続き、「くにまるジャパン」にメールやFAXをお寄せ下さい。何か人に伝えたい方、

また誰かのメッセージを聴きたい方、どうぞラジオをご利用ください。

 

 

 

ラジオで日常を感じてください

東日本大震災で被災された方々、計画停電などで苦しい生活を続けている方々、心からお見舞い申し上げます。

「くにまるジャパン」では、リスナーの皆様から頂いているメールやFAXをご紹介することしか出来ませんが、何か人に伝えたい方、そうしたメッセージを聴きたい方、どうぞラジオをご利用ください。

いつものパーソナリティが、同じ時間にいつものように話をしております。また、いつものリスナーがいつものラジオネームでメールやFAXを下さっています。

写真はリスナーの方からお送りいただいた手作りのパンです。

 

k20110323k.jpg

 

リスナーの皆様に支えられながら、「くにまるジャパン」も困難な時期に、いつもの放送を続けられています。
リスナーの皆様に日々感謝しております。

どうもありがとうございます。

 

心よりお見舞い申し上げます

東日本大震災で被災された方々に「くにまるジャパン」より、心からのお見舞いを申し上げます。

 

11日金曜日の震災発生以来、文化放送でも特別番組体制を続けています。

「くにまるジャパン」の野村邦丸アナ、各曜日担当のアナウンサーも、連日特別番組に携わっております。

リスナーの皆様からも多くの有用な情報を頂いております。どうも有難うございます。

 

文化放送では、東日本大震災キャンペーン「勇気と元気 つながろうジャパン!」を実施いたします。

http://www.joqr.co.jp/saigai/2011/03/post-7.html

義援金を送るにはどうしたらいいかなど、こちらでご確認ください。

 

「くにまるジャパン」では、本日より番組のメインテーマ曲を差し替えております。

番組テーマを作曲してくれた押谷沙樹さんらが、被災された方々のために急遽作ってくれたものです。

 

災害に関する情報は、引き続きラジオでご確認ください。

被災されたリスナーの皆さん、聴取エリア外の被災者の皆さん、

文化放送から、また「くにまるジャパン」から、心よりお見舞い申し上げます。

 

ザルツブルグの休日が終わり・・・

くにまる不在の「くにまるジャパン」の一週間が終了し、通常営業に戻りました。

写真は、パートナーウィークで一番消耗した(?)石田絵里奈アナウンサーと

ひよここと峰由樹レポーター。

 

石田ひよこ0307.JPG

 

なお、くにまるさんが行ったという「ザルツブルグ」は、なぜか電車で行けて、日本のようだったそうです。

湯河原とか江ノ電とかもあって、お孫ちゃんとも過ごせたそうです。

 

前の10件 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30