終わりよければ・・・(放送終了)

くにまるレポーターズの最近のブログ記事

落語家の鈴々舎馬るこさんが『闇歩き』をレポート!

『くにまるレポーターズ』では、このコーナー二度目のご登場となる、

落語家の鈴々舎馬るこさんがレポーターとして登場してくれました。

 

馬るこさん(140522).jpg

 

鈴々舎馬るこさんは1980年、山口県防府市のお生まれ。高校卒業後の1999年に

上京し、お笑い芸人を目指して活動されます。 2001年 には、見事ギター芸人として

デビューを果たされますが、残念ながら事務所が倒産してしまい、その後は水商売

などをご経験されます。そして、2003年4月に元落語協会会長で、現在の落語協会

最高顧問である鈴々舎馬風に入門。2ヶ月後の2003年6月には、前座「馬るこ」の

名前で楽屋入り。 その後、2006年5月に二つ目昇進。 2010年の「第9回さがみ

はら若手落語家選手権」での優勝を皮切りに、2011年の「平成23年度NHK新人

演芸大賞」決勝進出、2013年の「第28回NHK新人演芸大賞落語部門」優勝など、

輝かしい経歴をお持ちです。また、現在は、BS日テレ「笑点特大号」若手大喜利の

レギュラーを務めるなど、新進気鋭の若手落語家としてご活躍中です。

 

そんな鈴々舎馬るこさんに、今回は『闇歩き』についてレポートして頂きました。

 

なお、この取材を行うことになったのは、先月「おもしろ人間国宝」のコーナーに

「闇歩きガイド」として中野純さんにご出演頂いたのがキッカケでした。放送後、

リスナーの皆さんから反響が非常に大きかったため、その反響の大きさに便乗

する形で(!?)、『闇歩き』にチャレンジすることになりました。

 

一口に「闇歩き」と言っても色々なパターンがあり、その中から今回は闇を歩く

活動の中で、中野純さんが特に力を入れているという、「ミッドナイトハイク」に

チャレンジしてきました。 ちなみに、「ミッドナイトハイクというのは夜遅くから

歩き始めて、山の上で日の出を迎えて、朝、山を下る。右も左もわからない闇

を夜通し歩いたあとのご来光はたまらない」とのことです。

 

そして、今回は中野さんオススメの「高尾山」に登ることになったのですが、

日頃の運動不足がたたり、かなり早い段階でグロッキー状態に・・・。しかし、

何とか頂上に辿りつくことができ、無事にご来光を拝むことができました。

次回もお楽しみに!

 

 

『「山の日」が新たな祝日に!?』

『くにまるレポーターズ』では、文化放送 報道スポーツセンターの

山本カオリ記者が初登場!

 

山本カオリ記者.jpg

 

今回は、今の国会で成立する見込みという、8月11日を「山の日」として

国民の祝日にする『祝日法の改正』についてレポートしていただきました。

 

山本記者によりますと、先月25日の衆議院本会議において、8月11日を

「山の日」として国民の祝日にする「祝日法改正案」が可決されたことにより、

今の国会で成立する見込みとなったため、2年後の2016年1月1日から

施行される可能性が高いそうです。

 

今回は、推進派の議員さんや反対派の議員さんの声、更には街の皆さんの

声などを交えながら、詳しく説明していただきました。

 

『月例復興報告&気仙沼の漁業事情』

『くにまるレポーターズ』では、お馴染み、移動型メディア・エディターで、

ブルーイッシュメディアのエディターの山本ケイゾーさんにレポーターとして

ご登場いただきました。

 

ケイゾーさん(140508).jpg

 

今回は、東日本大震災から丸3年を迎えたのを機に、先月からお送りしている、

「ほぼ国道45号線を仙台空港から宮古まで350キロを歩く」の第2弾ということで、

「BRTと宿泊事情に被災地の旅行インフラの変化を見る」というテーマでレポート

していただきました。

 

ちなみに、今回は5月2日~4日にかけて南三陸町から沿岸部を、国道45号線と

JR気仙沼線に沿って気仙沼市まで北上した、移動距離約43キロほどの行程を

振り返りながら、山本ケイゾーさんの目線で被災地の現状を伝えてもらいました。

 

また、コーナーの後半では、仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業について

取材されている、漁業ジャーナリストの菊地正宏さんにお電話をつなぎ、「現在の

気仙沼の漁業事情」などを中心にレポートしていただきました。


 

『振り込め詐欺を撃退する3つのキーワード』

『くにまるレポーターズ』では、このコーナー初となる女性レポーターとして、

文化放送 報道スポーツセンターの永野景子記者が登場!

 

永野記者.jpg

 

今回は、『振り込め詐欺を撃退する3つのキーワード』というテーマで

レポートしていただきました。

 

「振り込め詐欺」の被害は、たくさん報道されているにも関わらず減少せず、

振り込め詐欺を含む「特殊詐欺」の去年の被害は過去最悪だったそうです。

また、今年1月と2月の特殊詐欺の被害額は、全国で約72億8000万円

(既遂のみ)に上っているそうです。

 

そんな「振り込め詐欺」を撃退するための3つのキーワードとして、

①ア・タ・リ・マ・エの原理

②親心スイッチ

③以前の携帯に確認電話  

というのが大事なんだそうです。

 

落語家の鈴々舎馬るこさんがレポーターとして初登場!

『くにまるレポーターズ』では、この番組へは初めてのご出演となる、

落語家の鈴々舎馬るこさんがレポーターとして登場してくれました。

 

馬るこさん(140424).jpg

 

鈴々舎馬るこさんは1980年、山口県防府市のお生まれ。高校卒業後の1999年に

上京し、お笑い芸人を目指して活動されます。 2001年 には、見事ギター芸人として

デビューを果たされますが、残念ながら事務所が倒産してしまい、その後は水商売

などをご経験されます。そして、2003年4月に元落語協会会長で、現在の落語協会

最高顧問である鈴々舎馬風に入門。2ヶ月後の2003年6月には、前座「馬るこ」の

名前で楽屋入り。 その後、2006年5月に二つ目昇進。 2010年の「第9回さがみ

はら若手落語家選手権」での優勝を皮切りに、2011年の「平成23年度NHK新人

演芸大賞」決勝進出、2013年の「第28回NHK新人演芸大賞落語部門」優勝など、

輝かしい経歴をお持ちです。また、現在は、BS日テレ「笑点特大号」若手大喜利の

レギュラーを務めるなど、新進気鋭の若手落語家としてご活躍中です。

 

そんな鈴々舎馬るこさんに今回は、4月1日に5%から8%に引き上げられたことによる、

一連の『消費税の増税問題』についてレポートしていただきました。

 

 

【鈴々舎馬るこさん公演情報】

●『下丸子らくご倶楽部』

 日時:4月25日(金) 午後6時開場 6時半開演

 会場:大田区民プラザ小ホール

●『第24回 大手町落語会』

 日時:4月26日(土) 午後1時半開場 2時開演

 会場:日経ホール(地下鉄「大手町」駅より直結)

前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13