終わりよければ・・・(放送終了)

『上総国・木更津の旅』(後編)

今週の『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、邦丸さんと西川文野アナが、

『千葉県木更津市』を訪れた模様をお送りしました。

 

今回は、ガイドボランティア「木更津みち案内人」の鈴木もとゆきさんにご案内頂いた

「光明寺」で、鈴木さんの"相棒"である川嶋さんに「切られ与三郎」のお墓の説明を

伺うところからスタート。

 

QRtanbo201609_007999.jpg

 

「切られ与三郎」にまつわる逸話を、熟練の名調子でご披露いただきました。

 

QRtanbo201609_007997.jpg

 

続いては、先週の放送で登場した木更津のご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」の名前の

元となった「八剱八幡神社」へ。

 

QRtanbo201609_008004.jpg

QRtanbo201609_008003.jpg

 

こちらでは、「木更津が賑わうことになった理由」や、「木更津かつぎ」という神輿の

担ぎ方などについて伺いました。

 

続いては、狸囃子でおなじみの「證誠寺」へ。

 

QRtanbo201609_008005.jpg

QRtanbo201609_008011.jpg

 

「證誠寺」では、お寺の歴史や「狸伝説」などについて伺ったほか、「童謡碑」や「狸塚」

などを拝見しました。

 

QRtanbo201609_008007.jpg

QRtanbo201609_008009.jpg

QRtanbo201609_008015.jpg

 

このあたりでガイドの鈴木さんとお別れし、続いては全盛期には二百人の芸者さんが

在籍したという木更津花柳界の現在のトップ、「木更津市芸寮組合」の組合長である

新春日のみき姐さんにお話を伺うため、老舗の料理店「宝家」へ。

 

QRtanbo201609_008017.jpg

 

みき姐さんには、木更津芸者の歴史や現状(現在は、わずか9人のみ)などのほか、

一人前の芸者になるための道のりなどについて伺いました。

 

QRtanbo201609_008024.jpg

 

みき姐さんに続いては、木更津の名店「宝家」の女将さんにお話を伺うことに。

 

QRtanbo201609_008025.jpg

 

そして、恒例の"修行"もスタート!

 

QRtanbo201609_008029.jpg

 

地元のお酒と共に、「アサリの串揚げ」や「さんが焼き」「アサリの白和え」などの

絶品をいただきました。

 

QRtanbo201609_008032.jpg

QRtanbo201609_008034.jpg

QRtanbo201609_008037.jpg

 

ちなみに、名物の「アサリの串揚げ」は俳優の中尾彬さんのアドバイスで誕生した

一品なんだそうです。

 

次回は、「甲州のワイナリー」にお邪魔する予定です。

お楽しみに!