終わりよければ・・・(放送終了)

2015年2月アーカイブ

『那須塩原2015冬』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサー、

そして、今回は"秘書にしたいアイドル ナンバー1"の橋本真帆ちゃんをスペシャル

ゲストとしてお迎えし、『冬の那須塩原』を訪れた模様をお送りしました。

 

今回は、二日目の朝、震災からの復興を目指し誕生したという塩原温泉の新名物、

「とて焼」の食べ歩きからスタート。 まずは、以前は八百屋さんだったというカフェ

「藤屋」へ。

 

那須塩原・藤屋.jpg

那須塩原・藤屋とて焼.jpg

 

こちらでは、「とて焼」だけではなく、「パフェとて」や「リンゴ葛湯」「スムージーホット」

「コーヒービール」「フルーツグラタン」など、心惹かれるメニューがたくさんあります。

 

「とて焼」食べ歩きの旅、続いては「栄太楼」へ。

 

那須塩原・栄太郎.jpg

那須塩原・栄太郎②.jpg

 

こちらでは、「バナナ入りのとて焼」を試食させていただきました。

 

甘い物をたっぷり堪能したところで、一行は絶景の露天風呂が楽しめるという、

1674年創業の老舗温泉宿「明賀屋本館」へ。

 

那須塩原・川岸露天.jpg

 

栃木県の観光ポスターにも使われたという、こちらの絶景露天風呂には邦丸さんだけが

入浴。そんなラッキーな邦丸さん曰く「出た後、いつまでもポカポカして湯冷めをしない!」

とのことでした。

 

このあたりで、そろそろ本格的にお腹が空いてきた一行は、那須塩原を代表するお蕎麦の

名店「高林坊」へ。

 

那須塩原・そば②.jpg

 

こちらでは、"プチ修行"を行いながら、「田舎御膳」をいただきました。

 

那須塩原・そば.jpg

 

絶品のお蕎麦(蕎麦焼酎なども)を堪能したところで、続いては今回の旅の最終目的地、

去年もお邪魔した絶品「とちおとめ」の生産者である「菊池いちご園」へ。

 

那須塩原・いちご園集合.jpg

 

3人揃って、甘~いイチゴを心ゆくまで堪能させていただきましたが、中でも初体験の

真帆ちゃんは大感激していました。

 

那須塩原・いちご園試食.jpg

 

次回は、「品川区荏原周辺」を訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

最終値下げ価格でご紹介!『三菱重工ビーバーエアコン』

放送をお聴きの方だけに大チャンス!

今日は<2014年型>『三菱重工ビーバーエアコン』をご紹介しました。

 

今日のエアコンの年間の電気代の試算は、6畳用で1万9千400円。

古いエアコンを使い続けるより、省エネエアコンに替えると光熱費がお得!

今の時期はバイオクリア運転で、花粉などのアレル物質も抑制・除菌します。

15227邦丸さん.JPG

「4月に新居にご入居されるって方、これはチャンスです」と邦丸さん。

 

もちろん、ビーバーだから性能もいい。三菱重工のジェットエンジン技術を

応用したオリジナルの『ハイパーJET気流』!

暖房なら足元から這うように約8m先まで風が到達!他にも除湿・空気清浄・

清潔機能、基本性能に優れた住宅設備用だから一年中大活躍!

 

下取りありで、買い替えは更にお得です。 

『標準取付工事』と『7年間の特別延長保証』つき。

買い替えの際は取外し料とリサイクル料・収集運搬料を別途頂戴します。

お問合せ・ご注文は0120-81-2933 文化放送ラジオショッピングの係まで。

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは謎の美女 祥子さん!

DSCN0453.JPG 

 

 今週のアシスタントも、「週刊ポスト」で連載中の人気グラビア「謎の美女シリーズ『祥子の事。』」や映画『D坂の殺人事件』で男の心を鷲掴みにしている謎の美女・祥子さんでした!

 

ラジオ2回の体験で、少々緊張もほぐれたでしょうか。

先週仕入れた情報から、ネクタイ姿の太田支配人。それでも「ドキドキしました・・・」と祥子さんに行ってもらって、鼻の下が伸びきっていました。

 

またぜひ「クイズレストラン・ジャポネ」へいらしていただきたいです。

 

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム「キクラゲ定食」さん。

久しぶりの全問正解の賞金1万円を獲得!!

おめでとうございます!

 

【祥子さんの感想】

shoko20150227.jpg

 

 

 

祥子さんの情報は、

ブログ『祥子オフィシャルブログ「謎の美女 祥子の事。」 Powered by Ameba

をご覧ください。

 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <鶏おろし鍋>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、『8分の1で作る鍋』です。

水に対して、8分の1の淡口醤油を使うだけで簡単においしい鍋が作れます。今回は、その方法をご紹介しましょう。

 

2月27日のお料理は・・・、『鶏おろし鍋』

higashimaru201502_001904.jpg

では、〈鶏おろし鍋〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・鶏もも肉   200グラム

・大根       6センチ

・生のり     10グラム

  ※生のりがない場合は、焼きのりでもよい。

・柚子胡椒    少々 ※好みで

・水      400cc

・酒      25cc

・淡口醤油   25cc

・出汁昆布    5センチ×5センチ

〈ポイント〉

今回紹介する鍋は、すべて水に対して、8分の1の淡口醤油と酒を使います。

higashimaru201502_001945.jpg

■作り方

1)鶏ももは、ひと口大に切り霜降りをする。

2)大根は皮をむき、鬼おろし...なければ、おろし金等でおろして、

  熱湯でさっと霜降りをする。

3)小鍋に、分量の水、淡口醤油、酒、出汁昆布と1)2)を

  入れて火にかける。

4)ひと煮立ちしたら火を弱め、1分ほど煮て、

  仕上げに生のりを加える。

   ※好みで柚子胡椒を添える

 

higashimaru201502_001954.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

鶏肉は霜降りすると、くさみがとれます。

鬼おろしでおろすことで、大根のシャキシャキ感が残っていいですね。

焼いた餅を入れてもいいですね。

 



higashimaru201502_001951.jpg

■お味見くにまる

鬼おろしがワイルドな感じがします。

うどんやラーメンを入れてもいいですね。

鶏もも肉は、熱を加えすぎるとパサパサになりますが、ギリギリのところの火加減が旨さを引き立てています。

 



なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油があれば、これまで紹介したようないろんな鍋を簡単に作ることができます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

higashimaru201502_001944.jpg


コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

華やかな気分になる『ダイヤモンド&ルビーペンダントネックレス』

今日は、ホワイトデーにピッタリのきれいな『ネックレス』。

『ダイヤモンド&ルビーペンダントネックレス』をご紹介しました。

超一流ホテルの店頭で販売されている物と同じネックレスを、

リスナーの皆さんに衝撃のお値段でご用意しました!

 

今日のネックレスはダイヤモンド1石で0.1ct!ダイヤを強調するように

上手に6本の爪で留めているから、ダイヤが大きく見えるんです。

このダイヤ、超一流ホテルにお店を展開している老舗メーカーのバイヤーが

ニューヨークで直接買付けしているからいいものがお買い得!

15226加納さん.JPG

ネックレスにもこだわっています。シルバーにピンクゴールドカラーでコーティングした

イタリア製のカットボールチェーン!動くたびにきらきらします。

別に同じデザインで、深い赤色が美しいルビーもあります。

こちらは銀に輝くロジウムコーティングのイタリア製チェーンで、

ルビーが一層引き立てられて、よりきれいに見えますよ。

 

チェーンの長さが違うので、重ね着けもきれいに決まります。

100セット限りで、今ならラッピングしてホワイトデーの前にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『お米の魅力、再発見!』

『くにまるレポーターズ』には、毎月第4木曜日のレギュラーレポーター、

落語家の鈴々舎馬るこさんが登場!

 

馬るこさん0226.jpg

 

今回は、『お米の魅力、再発見!』というテーマでお送りしたのですが、実のところ、

当初は「社団法人とは?」というテーマの予定でした。ところが、いくつかの気になる

社団法人に取材申請をしたところ、ことごとく断られてしまい、挙句の果てには、自分

自身が所属している「社団法人 落語協会」にまで取材を断られるという緊急事態に。

 

そんな状況の中、取材申請をした中で唯一、「一般社団法人 おにぎり協会」だけが

取材に応じてくれたため、急遽、今回のテーマが『お米の魅力、再発見!』に変更と

なりました。

 

そして、「おにぎり協会」を皮切りに、「お米屋さん」や「お米農家」などを徹底取材した

模様をレポートしてくれました。 また、スタジオには馬るこさんお手製のおにぎりまで

持ってきてくれました。

 

では、来月もお楽しみに~!

 

自称"ひとりデートマスター"が登場!

『おもしろ人間国宝』では、自称"ひとりデートマスター"の地主恵亮さんに

お越しいただきました。

 

妄想彼女.jpg 

 

地主さんは、自分一人なのにまるで彼女と一緒にいるような写真をインターネットで

公開されており、その活動が海外にも広く知れ渡ったところ、イギリスの新聞では

「世界で最も気持ち悪い男」に選ばれたことがあるそうです。また、昨年10月には、

妄想恋愛小説「妄想彼女 僕の中で作りあげた僕の恋人」を出版されました。

 

ちなみに、地主さんの妄想彼女には細かい設定があり、名前は「ユキ」で、透明感

・はかなさのある女性。仕事は世田谷の図書館で司書をしており、家はアパートの

2階に住んでいるのだとか・・・。

 

そんな妄想彼女・ユキちゃんとの写真を街で撮っているいると、街行く人の大半が

無反応で、たまに外国人観光客に指差されるくらいだそうです。

 

 

『おもてなし2020!東京を魅力ある街に』 ゲスト:ドラ・トーザンさん

きょうのお客様は、日本とフランスの架け橋というパリジェンヌ、国際ジャーナリストにしてエッセイストのドラ・トーザンさんでした。

 

k20150225h.jpg

 

今日は観光庁のアドバイザーも務めているパリジェンヌのドラさんに、2020年に向け東京をより魅力的な街にするアイデアを伺いましたよ。

 

ドラさんは初めて東京を訪れたとき、一目惚れしたそうです。その魅力は、どこのにもないコントラスト東京は古もの新しいもの、静けさとにぎやかさゆったりさとスピード、るさとさなどたくさんのコントラストがあるそうなんです。

でも東京はどんどん開発が進み、ドラさんが住むプチ・パリ神楽坂も雰囲気が変わってきたそうです。

ドラさんとしては、新しい東京もいいけど、伝統や懐かしさを残してほしいということでしたよ。

2月25日 ボブ・ディラン ノスタルジック

今週は、意表を突くシナトラのカバー集
「シャドウズ・イン・ザ・ナイト」をリリースした
ボブ・ディランをピックアップ。
シナトラ、ディラン、両者が好きでたまらないという健太さんには
待ってました!の一枚でした。

で、その新譜から1曲、
さらに「ソプラノズ」のためにレコーディングされた
ディーン・マーティンのカバー、
そしてディラン自作のノスタルジックな色合いのナンバーを2曲、ご紹介しました。

1. Bob Dylan / Why Try to Change Me Now (3:37)
2. Bob Dylan / Return To Me (2:22)
3. Bob Dylan / Moonlight (3:22)
4. Bob Dylan / When The Deal Goes Down (5:04)

最後の曲は
「ビング・クロスビーの曲そのままなんだけど、
 歌詞を変えたら、ディラン作ってことにしちゃうルールがあるみたいで...」
と、健太さんが面白いエピソードをご披露くださいました!

k20150225o.jpg

長年大好評!『≪熊本・八代産い草使用≫畳の表替え』

一度も畳を交換したことがない方、どこに頼もうかと思っていた方もぜひ。

今日は≪熊本県・八代産い草使用≫の『畳の表替え』をご紹介です。

  

海外産が約7割と言われる中、ご紹介の畳表は日本の名産地≪熊本県・八代産≫。

契約の『い草農家』が、い草を育てて畳表にしているから品質がいい!

『球磨川表(くまがわおもて)』というブランドの耐久性と弾力性に優れた畳表です。

更に、抗菌防臭効果のある「青森ヒバ加工」済みで衛生的。

150225お二人.jpg

施工は、国家資格・一級畳技能士のいる畳店に依頼するので安心です。

朝、畳を運びだし、新しい「畳表」に張り替えて夕方敷き直すので

日中外出もOK!大きな家具の移動もしますし、多少のへこみも補修!

 

畳の縁は約20種類と豊富!ご注文は4畳半から承ります。

客間や寝室には上級ランクの『肥後優美表(ひごゆうびおもて)』もおすすめ。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

スポーツライター 小関順二さん

k20150224l.jpg

今日は、「プロ野球問題だらけの12球団」2015年度版(草思社 1500円+税)

を出版されたばかりの小関順二さん。

 

プロ野球12球団の戦力分析をしてもらいました。

パリーグ注目はやはりオリックス。中島、小谷野、など補強がうまくいき、

金子も残留ととてもいい。ただ、今年1年だけのための補強で、

来年以降は野手の年齢も上がっていき、苦しくなっていくのでは?

注目選手は外野手の駿太。今年150安打ぐらいしてもおかしくはない!

 

次に注目なのは日本ハム。

FAで大引、小谷野が移籍したが、球団が意識的に放出した感じ。田中賢介も入り、

若手の野手もどんどん伸びてきている。さらに大谷もかなりやるだろう。

 

セリーグでは広島、そしてヤクルトがいいのでは。

 

では逆に疑問符のつくチームは中日ドラゴンズ。平均年齢が高すぎ。

DeNAもグリエルの契約は決まったが、キューバリーグのため

身体を休める暇がないので故障が心配。

 

両リーグの順位様相もしてもらいました。

パリーグは オリックス、日本ハム、ソフトバンク

セリーグは 広島、巨人、ヤクルト

そして日本一はオリックス。オリックスが日本一になると、ここ10年で

パリーグの全球団が日本一になることに。

そのシーンを見てみたい願望があるそうです!

子ども虐待ネグレクト防止ネットワーク 山田不二子さん

k20150224h.jpg

1960年、横浜市生まれ。山田内科胃腸科クリニック副院長を務める一方

児童虐待防止活動に取り組み、1998年に「子ども虐待ネグレクト防止ネットワーク」を設立。

2001年のNPO法人化に伴い理事長に就任。

「子ども虐待防止世界会議名古屋2014」の実行委員会事務局長も務める。

 

「子ども虐待ネグレクト防止ネットーワーク」のHPはコチラ

また虐待相談について、悩みのある方は「虐待相談かながわ」まで。

電話番号0463-90-2260 まで。

今シーズンラストのご紹介!『下関 とらふぐ刺身&ふぐちりセット』

ありえないほどのお値段で大好評の『ふぐ』!

今日は≪下関より直送≫国内産ふぐの『ふぐ刺し・ふぐちりセット』をご紹介しました。

 

まずは4人前から!『とらふぐの刺身』は、職人さんが1枚1枚丹念にひいた

『菊盛り』で、直径25㎝のプラスチックのお皿に80g。

ザーッとすくって食べてください。プリップリの食感がたまりません!

 

『ふぐちり用のふぐ』は、『とらふぐのあら』200gと『白さばふぐの身』400g。

プルプルの皮と、締まりのいい身が口の中でほぐれます。

ダシがよく出て、とっても上品。他の鍋でこの味は出ません!

15224お二人.jpg

邦丸さん「このあらからいいダシが出るんだ。雑炊は絶対」

純子さん「いいダシが出ているのが香りで伝わってくる」

 

この他、『とらふぐの皮刺し』60g、『ふぐポン酢』、『もみじおろし』、

『ひれ酒用とらふぐのひれ』もついて本当に豪華!

作り方・食べ方の案内つきなので初めてでもおいしく食べられます。

更にお得な約8人前もご用意。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

近代詩の伝道師Pippoさんが登場!

『本屋さんへ行こう!』では、お馴染み近代詩の伝道師・Pippoさんに

お越しいただきました。

 

Pippoさん0223.jpg

 

今回は、Pippoさんが毎月開催されている詩の気さくな学び場「ポエトリーカフェ」や、

新聞「赤旗」での連載など、近況報告をしていただいたほか、「近代詩の詩人クイズ

・パート2」ということで、邦丸さんと加納アナに向けてクイズを出題してもらいました。

 

ちなみに、今回とりあげた詩人は、1903年(明治36年)に福島県で生まれた詩人・

草野心平に関する問題でした。

 

【Pippoさんイベント情報】

気さくな詩の学び場「ポエトリーカフェ」の第68回目が、3月22日の日曜日に

神保町の喫茶店「ぶらじる」にて開催されます。

『くにまる「微表情」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、「空気を読むを科学する研究所」

代表の清水建二さんに、「人の顔色をうかがう」ことを科学にしたお話、

『くにまる「微表情」塾』を開講していただきました。

 

清水建二さん.jpg 

 

プレゼントにもいい!『黒水牛手仕上げ印鑑3本セット』

新年度ももうすぐ。今日は、人生の節目などで必要になる『印鑑』。

『黒水牛の手仕上げ印鑑3本セット』をご紹介しました。

 

印鑑に使用するのは、艶やかで美しい黒水牛。しかも、1本の角からわずか

1~2本しか取れない、角の中心部分を使った高級な『芯持ち材』を使用。

硬くて粘りがあり割れや欠けに強く、朱肉のノリもいいから印影がくっきり!

150223皆様.jpg

さっそく押していただきました。この後、「おおお、綺麗!」と邦丸さん。

 

書体は、八方に広がるおめでたいイメージでとても人気がある『八方篆書体』

印鑑作りに携わって50年以上、厚生労働大臣認定の一級印章彫刻技能士・

「伊藤せつえん」さんが伝統を活かしてお一人お一人の名前に合わせて

丹念に手仕上げしているので、同じ表情のものはありません。

 

お届けは、実印・銀行印・認印の3本セット。申込書をお送りしますので

印鑑を作りたい方のお名前をご記入いただいてご返送ください。

今なら、4月からの新生活の前にお届けできます。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

2月23日~2月27日の「ラジオバイオグラフィー5冊のアルバム」のゲストは金井克子さん

kanai_kunimaru.jpg

2月23日(月)「子供時代とフィンガーアクション」
1945年、中国の天津で生まれた金井克子さん。その後、物心付く前に大阪に引越します。バレエブームもあり、8歳の時に、あのフランス人形のような衣装に憧れバレエを始めます。金井克子さんと言えばヒット曲「他人の関係」。この「フィンガーアクション」を使った独自の振付けは、その後の歌謡曲に大きな影響を与えたそうです。

2月24日(火)「バレエダンサーとしてデビュー、そして歌」
1959年、読売テレビ「バレエ劇場」に出演し芸能界デビューを果たします。
その後、NHKの「歌のグランドショー」にも出演するようになり、歌をうたうようになります。その番組を見ていたプロデューサーの誘いでお芝居にも出演します。とても忙しい生活の中、友達付き合いはほとんど出来なかったそうです。今日はトントン拍子で進んでいったデビューの頃のお話を伺いました。

2月25日(水)「『他人の関係』の大ヒット」  
TVがカラーになった頃、金井さんの衣装の一部が男性ファンの間で大きな話題となりました。その話題になったものとは、なんだったのでしょうか?
1973年にリリースした「他人の関係」が初めてオリコン・シングルチャートでトップ10にランクイン。刺激的な歌詞と振付けが話題になりましたが、その裏話をたっぷりと伺います。

2月26日(木)「『他人の関係』の再ブレイクと美の秘訣」  
昨年、一青窈さんのカバーにより、「他人の関係」が再びヒットしました。
40年ぶりに日の目を見た曲を、金井さんはどのように感じているのでしょうか?今年70歳を迎える金井さんは、若い頃とほとんどボディーサイズが変わっていないそうです。その美しさを保つコツは?今日は、金井さんの「美の秘訣」にも迫ります。

2月27日(金)「新曲にかける想い、そして今後の夢。」  
「他人の関係」再ブレイクを受け、金井さんは作詞を担当した有馬三恵子さんと40年ぶりに再会したそうです。歌詞にエロティックなニュアンスを盛り込むのが有馬さんの極意。有馬さん作詞で金井さんが歌う新曲が聴ける日も近いかもしれません。
「私から、踊りを取ったらなにもない」と、言い切る金井さんの今後の夢も伺いました。

<プロフィール>
1962年に『ハップスバーグ・セレナーデ 涙の白鳥』でレコード・デビュー。1966年には第17回NHK『紅白歌合戦』に出場し、以降、4年連続出場を果たす。1973年に『他人の関係』が大ヒットし、日本レコード大賞企画賞を受賞した。主な代表作品に、シングル『愛さまざま 波止場エレジー』(TBSドラマ「赤い関係」主題歌)、アルバム『THE BEST 金井克子』他多数。

『那須塩原2015冬』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサー、そして今回は、

"秘書にしたいアイドル ナンバー1"の橋本真帆ちゃんをスペシャルゲストとして

お迎えし、『冬の那須塩原』を訪れた模様をお送りしました。

 

P1730297.jpg

 

文化放送から車で那須塩原へと向かったジャパン探訪一行は、まずは降りしきる雪の中、

最初の目的地である「那須ガーデンアウトレット」へと到着。

 

那須・アウトレット・外観.jpg

 

しばらく散策した後、「那須ガーデンアウトレット」の名物、地元産の野菜や名産品などが

ドカンと集まっている「ロコマーケット」へ。

 

那須・アウトレット・野菜.jpg

 

こちらでは、新鮮な野菜を安く手に入れられるほか、お酒や唐揚げなども堪能することが

できます。

 

那須・アウトレット・酒.jpg

 

しばし買い物タイムを楽しんだところで「那須ガーデンアウトレット」を後にした一行は、

いよいよ今宵の宿「光雲荘」へと到着。

 

光雲荘・入口.jpg

 

こちらの「光雲荘」は、昔ながらの旅館という雰囲気でありながら、近代的な設備を導入

しており、本当に居心地の良い旅館となっております。

 

一息ついたところで、まずは温泉へ。5年ぶりの温泉だという真帆ちゃんはもちろん、

邦丸さんや伊藤アナも温泉をたっぷり堪能していました。

 

そして、温泉の後は、いよいよお待ちかねのディナータイム!

 

絶品の自家製梅酒や熱燗(真帆ちゃんは温泉サイダー)と共に、岩魚の刺身や石焼

ステーキなどをいただいたところで、光雲荘名物の「石焼樽」が登場!

 

光雲荘・石焼樽.jpg

 

その後も色々な料理が登場し、全員が満腹状態で宴を終えました。

 

そして、部屋に戻って二次会を敢行した後、全員ぐっすり熟睡。

 

那須・邦丸爆睡.jpg

 

そして、翌日、酔い覚ましに「温泉」をいただいたところで時間に。

この続きは、次回お届けいたします。お楽しみに!

 

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは謎の美女 祥子さん!

P1730265.JPG

 

 今週のアシスタントは、「週刊ポスト」で連載中の人気グラビア「謎の美女シリーズ『祥子の事。』で男の心を鷲掴みにしている謎の美女・祥子さんでした!

 

ラジオ初体験ということで、少々緊張されていたようですが、太田支配人の興奮状態は必要以上に伝わったと思います。

来週も「クイズレストラン・ジャポネ」へいらっしゃいますので、どうぞお楽しみに!

 

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム「ケンセイ」さん。

4問正解の賞金4千円を獲得!!

また挑戦してください。

 

 

【祥子さんの感想】

syouko150220.jpg 

 

 

祥子さんの情報は、

ブログ『祥子オフィシャルブログ「謎の美女 祥子の事。」 Powered by Ameba』

をご覧ください。

 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

 

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <豚くず切り鍋>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、『8分の1で作る鍋』です。

水に対して、8分の1の淡口醤油を使うだけで簡単においしい鍋が作れます。今回は、その方法をご紹介しましょう。

 

2月20日のお料理は・・・、『豚くず切り鍋』

higashimaru201502_001903.jpg

では、〈豚くず切り鍋〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・豚ばら肉・スライス 200グラム

・くず切り       40グラム

・水菜          2株

・胡椒         少々

・水         400cc

・酒          25cc

・淡口醤油       25cc

・出汁昆布     5センチ×5センチ

〈ポイント〉

今回紹介する鍋は、すべて水に対して、8分の1の淡口醤油と酒を使います。

higashimaru201502_001940.jpg

■作り方

1)くず切りは、水につけて戻しておく。

2)水菜は5センチの長さに切る。

3)豚肉は5センチの長さに切り、霜降りをしておく。

4)小鍋に、分量の水、淡口醤油、酒、出汁昆布と

  1)2)を入れて火にかける。

5)ひと煮立ちしたら2)を加え、仕上げに胡椒を振る。


higashimaru201502_001936.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

春雨でもいいですが、ちょっと贅沢にくず切りも出汁が染みて美味しいですよ。






higashimaru201502_001939.jpg

■お味見くにまる

豚バラは霜降りすることで、味まろやかになりますね。

くず切りは出しゃばらずに、しっかり味を支えてくれている感じです。

ありがとうくず切り。



 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、味がすっきりしています。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

higashimaru201502_001932.jpg


コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

プレゼント付き!『≪福さ屋≫大ぶり辛子明太子切れ子』

おいしくて大人気!ご飯にもお酒にもピッタリの明太子。

今日は《博多 福さ屋》の『無着色・大ぶり辛子明太子の切れ子』をご紹介しました。

 

九州・福岡の有名メーカー≪福さ屋≫で一番大きいLサイズだけを

詰め合わせいるから、食べ応えがあって豪華!

しかもどこが切れているのかわからないほど、ほぼ姿のままの『上切れ子』です。

150220邦丸さん.JPG

味付けはギフト用と同じ!≪福さ屋≫自慢の魚醤と契約農家の完熟唐辛子を使った

特性調味液で丁寧に漬け込んでいるから、キレのある辛味と、旨味の余韻まで

味わえる!皮が薄くて粒が大きいたらこだから、プチプチっとした食感もたまりません。

 

400g入りが2パックで合計800g、本数にして10~14本。

明日夕方5時半までのご注文は200gのプレゼント付き!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『認知症の人や、その家族が中心となって集まるカフェ』

『くにまるレポーターズ』には、このコーナー初めてのご出演となる、

文化放送 報道スポーツセンターの新岡瑞佳記者が登場!

 

新岡記者.jpg

 

今回は、「認知症カフェ」・「オレンジカフェ」・「ケアラーズカフェ」など、

『認知症の人や、その家族が中心となって集まるカフェ』について、

レポートしていただきました。

 

スペシャルゲスト・藤波辰爾さんが登場!

『おもしろ人間国宝』では、無類の「城マニア」で、プロレスの巡業の合間を縫って

城巡りをするのがライフワークになっているという、プロレスラーの藤波辰爾さんに

お越しいただきました。

 

藤波さん.jpg 

 

中学生の時、修学旅行で大阪城を見学し、その存在感に圧倒され「いつか全国の

すべての城を巡ってみたい」と、思われたという藤波さん。その後、プロレスラーに

なってから本格的に城巡りを始められ、今では、巡業のスケジュールが決まると、

まず試合会場の近くに城があるかどうかをチェックされているそうです。

 

そんな城好きの藤波さんに、「好きな城ベスト3」を伺ったところ、これまでに10回

以上行っており、大天守から街並みを一望すると、何ともいえない優越感に浸れる

という「姫路城」のほか、今でも戦えそうな雰囲気を醸し出しているという「熊本城」、

公開の制限が緩く、城の大部分を見ることができるという「彦根城」が、特にお気に

入りのようでした。

 

また、藤波さんは実際に城を建てようとしたこともあるらしく、その際に工務店に

見積もりを出してもらったところ、割引してもらっても100億円かかることがわかり、

なくなく諦めたそうです。

 

ほどよいピリ辛味!『≪大龍≫大海老のチリソース(プレゼント付)』

中華料理の中でも人気の高いエビチリ!

今日は、≪大龍≫ブランドの『大海老のチリソース』をご紹介しました。

 

本格的なエビチリが湯せんで温めるだけでご自宅で手軽に味わえます!

大きめのエビの殻をむいて、一旦、衣をつけて揚げてあるので

旨みがギュッと閉じ込められ、チリソースがよく絡んでいます。

 

「本格中華料理屋の味付けですね~」と邦丸さん。

15219邦丸さん.JPG 

さらにオリジナル豆板醤を加えたメーカー自慢の味付けで、辛味や

酸味のバランスが良く、さらに刻んだ「くわい」やマッシュルームが入っていて

とても食感もいいんです。ぜひソースまで残さず召し上がってください!

 

1袋150gで一人前~二人前のボリューム。大きめのエビが5尾くらいと

たっぷりのチリソースが入っています。通常8袋セットのところ、

今だけ1袋プレゼント!合計9袋でお届けします。

 

1袋プレゼントは、明後日・土曜の夕方5時半のご注文までです。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

太田アナ、ごめんなさい 笑

「くにまるジャパン」スペシャルウィーク、お楽しみ頂きましたでしょうか。

引き続き、「くにまるジャパン」を宜しくお願いします。

 

oppai.JPG

 

写真は水曜の中継コーナー「太田英明の炎の復活!お助けマン」

太田アナをドッキリに仕掛けた瞬間の一枚!

『国交正常化50年 どうなる?!日韓関係』 ゲスト:金惠京さん

スペシャルウィーク、本日のお客様は、韓国ソウルのご出身、国際法学者で明治大学・法学部助教の金惠京(キム・ヘギョン)さんでした。

 

k20150218f.jpg

 

1965年の6月22日、「日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約」が調印され、この年、日韓両国の国交が正常化しました。

以来、両国は政治、経済、安全保障、文化など様々な分野で関係を深めてきました。

しかし、歴史認識などをめぐり、日韓関係は冷え込んだままです。

果たして、国交正常化50年の今年、日韓関係はどうなるのでしょうか?

日韓両国の事情を知る金惠京さんに伺いました。

 

金さんがいちばん訴えたいことは、50年前の日韓基本条約が結ばれるまでに、お互いの国の政治家や国民がどれだけの努力をしてきたのかについて、もう一度振り返っていただきたいということ。

相手国にネガティブなイメージをもっていない両国の多くの一般の人々が友好を深めていくことが大事だということでしたよ。

数量限定!『<ダイキン>加湿ストリーマ空気清浄機』

冬は締め切った部屋で空気がこもりがち。ホコリやハウスダストも気になります。

今日は≪ダイキン≫の『加湿ストリーマ空気清浄機』をご紹介しました。

 

≪ダイキン≫ならではのダブル方式で、店頭でも人気のモデル!

まずは『アクティブプラズマイオン』!空気中にイオンが飛び出して

カビやダニ、汚れを抑えて除菌。

 

さらに『ストリーマ技術』で、花粉もカビもダニの死がいもグングン

吸い込んで分解!実は、花粉を芯まで分解するのはダイキンだけ。

本格的に花粉対策したい方にぜひおすすめです。PM2,5にも対応。

150218お二人.jpg

静かな運転もできるので、寝室や書斎にもどうぞ。「ほんと静かだねー」と邦丸さん。

 

空気清浄機能は19畳までで、8畳の部屋なら約15分でキレイに! 

一日の電気代の目安は5,5円!『eco節電運転』なら3,2円!

高性能フィルターは10年間交換不要です。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月18日 中村真理の夢見るヒットパレード part2

先週が「建国記念の日」でお休みだったので、
今回は3週目のご登場となった中村真理さん。
前回に引き続き、「夢」を歌った80年代のナンバーを
セレクトしていただきました!
k20150218t.jpg

お送りしたのは次の3曲。
ダン・ハートマン「アイ・キャン・ドリーム・アバウト・ユー」
邦題(あなたを夢見て)
映画「ストリーツ・オブ・ファイア」の挿入曲。
「なんかホール&オーツの曲みたいだね」と邦丸さん。
「そうなんです!」と真理さん。
実は作者がホール&オーツに歌ってもらおう、と、
作った曲なんだとか。さすが邦丸!

ジョニー・ヘイツ・ジャズ「シャタード・ドリームス」
来日時にメンバーが大げんかしてライブがキャンセル!
という凄い出来事があったらしい。
でも、数年前に真理さんがイギリスのフェスに行ったら
みんなとっても仲良さそうにプレイしてたとか...

ハート「ディーズ・ドリームズ」
ハートの名曲。
いつもは歌わないナンシー・ウィルソンがリード。
カゼひいてて苦しげな声が逆にウケたようです。

満塁男 駒田徳広さん

k20150217q.jpg

今年の各チームの戦力を分析してもらいました。

ソフトバンクの注目はやはり日本球界に復帰した松坂投手。

駒田さんは、「松坂は象徴的な投手。15勝20勝は難しいが、

投げてくれるだけでOKの選手だ」とのこと。

 

大型補強で話題のオリックスは

「とてもいい補強をした。あとは自分たちで突破するだけの力があるか。

経験の差がどのようにでるかが問題」

 

最後にAクラスの予想をしてもらいました。

パリーグは①ソフトバンク ②バファローズ ③ライオンズ

セリーグは①ジャイアンツ ②カープ ③タイガース

女優 奥山佳恵さん

k20150217h.jpg

1974年東京生まれ。1992年、主演映画「喜多郎の15少女漂流記」でデビュー。

その後は健康的で明るいキャラクターでドラマ、映画、バラエティー、CMなどで活躍。

2001年にヘアメイクアーティストの稲葉功二さんと結婚。

翌年第1子となる長男:空良くんを出産。2011年には、第2子となる次男、美良生くんが誕生。

 

来月3月1日に、育児日記を初公開した著書「生きてるだけで100点満点!」を

ワニブックスから税込1404円で出版。

 

奥山佳恵さんのブログ「奥山佳恵のてきとう絵日記」はコチラ

ボリュームたっぷりでお買い得!『<紀州・南高梅>つぶれ梅』

毎回放送の度にたくさんのご注文を頂戴している大好評の梅干し!

今日は≪紀州・南高梅≫の『無選別・つぶれ梅』をご紹介しました。


原料の梅干しは和歌山県産のみを使用。しかも≪南高梅≫!

とろけるような果肉がたっぷりで、本来なら高級な≪南高梅≫の梅干しを、

2種類の味でご用意。

はちみつのまろやかさが加わった、味わいのある『はちみつ風味』(塩分約8%)と

昔ながらの爽やかなしその香りが広がる味付けの『しそ風味』(塩分約7%)

1521701お二人.jpg

「 わかった。この梅干しは酸味が旨みなんだね」と邦丸さん。

無選別の『つぶれ梅』ですが、3L~4Lの大きな梅がほとんどで食べごたえがありますよ。

 

お届けは500g入りが6パック、合計3㎏。

『はちみつ風味』と『しそ風味』が3パックずつの『ミックスセット』もあります。

更にお得な12パック、合計6㎏もご用意。

今夜6時までにご注文いただくと今週末までにお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

琴剣さんが「本屋さんへ行こう!」に登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、火曜日の「スポーツ情熱列島」の準レギュラー

としてもお馴染み、元力士で、現在は日本相撲協会公認の漫画家・琴剣淳弥さんに

お越しいただきました。

 

琴剣さん0216.jpg

 

今回は、1月5日に発売された琴剣さんの最新刊『秘伝!大相撲ちゃんこレシピ

家庭でカンタンにできる相撲部屋直伝の味!』について、お話を伺いました。

また、本の中でも紹介されている「鶏塩ちゃんこ鍋」を実際に作って頂きました。

 

 

☆琴剣淳弥さん 著書情報

『秘伝!大相撲ちゃんこレシピ家庭でカンタンにできる相撲部屋直伝の味!』

              (ベースボールマガジン社より、税別1389円にて発売中)

 

『くにまる「バイオミミクリー」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、動物学者の今泉忠明さんに、

『くにまる「バイオミミクリー(生物模倣)」塾』を開講していただきました。

 

今泉さん0216.jpg

 

☆今泉忠明さん著書情報

 『小さき生物たちの大いなる新技術』

 (KKベストセラーズベスト新書より、税別819円にて発売中)

 

加納アナが遂に結婚!?

かねてより婚活に励まれていた加納有沙アナウンサーが、遂に、

念願だったお金持ちの社長を見つけ、お嫁に行くことに・・・!?

 

加納・嫁.jpg

 

・・・というのは冗談ですので、加納アナファンの皆さんはご心配なく!

ジャズシンガーとして一人前になるまでは、お嫁に行かないそうです。

 

2月16日~2月20日の「ラジオバイオグラフィー5冊のアルバム」のゲストは斉藤慶子さん

saito_kunimaru.jpg

2月16日(月) 「週50時間の勉強と初めてのエスカレーター」
親に反抗することもなく、優等生だった斉藤さん。学校以外で週に50時間も勉強していたそうです。夜は早く、朝型。勉強の目的は、当時テレビを見て憧れたスチュワーデスになること。高校の修学旅行で東京に来たとき、はじめてのマクドナルドを経験。買う前にリハーサルまでしたそうです。しかし店員にいわれた一言に戸惑ってしまいます。

2月17日(火) 「大学に入ったらパラダイス」
いつまでに何かをしなければならないという制約があまりなかった大学時代を「パラダイスだった」と振り返ります。4畳半のアパートはなんと北向きの部屋で冬には部屋に氷が張るという厳しい環境でしたが、楽しくてしょうがなかったそうです。大学近くのデパートでスカウトされ、モデルになるのですが、それがきっかけで東京に出ることになり、芸能界へ進んでいくことになるのです。

2月18日(水) 「芸能界に入って」
ラジオでは文化放送ミスDJパレードも担当。そのころの思い出を語ってくださいました。
その後、女子大生ブームで伝説のクイズ番組「クイズダービー」に出演します。この時すでに竹下景子さんが出演しており、同じ「ケイコ」が二人いる。これは紛らわしいから名前を変えるように事務所に話があったとか。初めてのドラマ出演については鮮明に覚えているそうです。

2月19日(木) 「映画 東雲楼 女の乱」
1994年公開の映画 東雲楼 女の乱 に出演し、女優として高い評価を得た斉藤さん
その苦労話をお聞きしています。また、お子様を生んだ時の話もしてくださいます。

2月20日(金) 「プライベートについて」
プライベートでは中学生のお嬢さんがいらっしゃいます。
なかなか料理は難しいと漏らします。食事は味ではなく、空間の居心地がいかにいいかによって良さが変わると思っているそうです。女優としてやってみたい役についても語っていただきました。

<プロフィール>
1961年7月14日生まれ。宮崎県出身。1982年JALの「沖縄・夏」キャンペーンガールでデビュー。NHK大河ドラマ『秀吉』(1996年)、 天うらら(1998年)、連続テレビ小説『わかば』(2004年)などに出演。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして、今週はSPウィークということで、「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム 特別編」もあります!ゲストは、cobaさん。
coba_kunimaru.jpg

2月16日(月)「3歳で作曲」
アイコーディオニストであり、作曲家であるcobaさんは一人っ子、これ以上無いというぐらいにまじめなお父さんの下で育ちました。こんなお父さんの唯一の趣味はアコーディオン、cobaさんの家の押入れの上段には、すぐに弾けるようにアコーディオンがおかれれていたのだそうです。
cobaさんは音感教室などで音楽性を磨いていきます。その頃作った歌を口ずさむcobaさんはとても楽しそう。
アコーディオンとの出会いは小学校4年生の時、誕生日に人生ゲームが欲しかったのにお父さんはアコーディオンを買ってきてしまったのです。その時の落胆した様子を、cobaさんは昨日の事のように話してくれました。

2月17日(火)「アコーディオンの魅力に取りつかれる」
お父さんが買ってきたアコーディオンは半年間手付かずでした。しかし、学校の校庭での伴奏をするためにcobaさんはアコーディオンを弾くことにします。そして一音出した瞬間、体中に染み渡るアコーディオンの音に、cobaさんは魅せられてしまったのでした。しかし、アコーディオンの地位は決して高くないということにもcobaさんは気が付きます。そして、このみにくいアヒルの子をどうやったら白鳥にできるかという事をcobaさんは考えるようになりました。

2月18日(水)「アコーディオンの本場、イタリアでの日々」
自分の進路を考え始めたcobaさんは、18歳の時にイタリアのアコーディオンメーカーに手紙を書き、最終的にベネチア?にある世界最高峰の学校でアコーディオンの勉強をするようになります。試験では落ちたと思った、そして入学してからも他の生徒との経験の差を生めるのが大変だったと語るcobaさんです。
世界アコーディオンコンテストに優勝、学校も無事卒業したcobaさんに、周囲はイタリアに残ることを勧めますが、cobaさんは断り、帰国します。

2月19日(木)「日本で音楽活動を開始」
cobaさんは日本に帰ってきますが、日本ではぜんぜんアコーディオンの仕事がありませんでした。日本ではまだアコーディオンはみにくいアヒルの子、10年間、よく生きていたなとcobaさんは話します。
でも、ランバダがヒットすると環境は一変します。仕事の電話はどんどん入り、一番多い日は1日で10曲レコーディングしていたとcobaさんは話してくれました。
その頃、cobaさんは本名での活動を止め、芸名「coba」を名乗るようになります。海外のレコード店で自分の名前が誤記されていたのがそのきっかけだったのだそうです。
メジャーデビュー、ビヨークとのワールドツアー参加など、cobaさんの活躍の場はあっという間に広がっていきます。この業界は怖いなぁと、cobaさんはしみじみ語ってくれました。

2月20日(金)「cobaさんの思い」 
Cobaさんは日本で活動するにあたって3つの封印を決めていました。伴奏楽器と思われたくないので伴奏はしない。新しい分野を作りたいのでカバーはやらない。そして、一人オーケストラと言われないようにソロはやらない。でも、cobaさんは2年前にこの封印を解きはじめたのだそうです。その訳を訊いてみると「もう良いかな」と思ったと、cobaさんは笑います。本来ソロの楽器だし、カバーもとても似合う、そして、もう、前のイメージには戻らないだろうと考えたのだそうです。
そんなcobaさんの夢は意外な事です。期間限定でヨーロッパにあるものを作りたいのだそうです。

<プロフィール>
数々の国際コンクールで優勝。以来、ヨーロッパ各国でのCDリリース、チャート1位獲得など、"coba"の名前と音楽は国境を越え世界の音楽シーンに影響を与え続けている。今日までプロデュースしてきた映画、舞台、テレビ、CM音楽は500作品を超える。

豪華!『8.5~9mm本真珠ネックレスセット プレゼント付』

卒業式・入学式ももうすぐ!お子さんやお孫さんのハレの日は、

きれいな真珠を身に着けて参列したいですよね。今日は、

≪国内産≫『8.5~9mmの大珠で花珠の本真珠ネックレスとイヤリングのセット』

ご紹介しました。

 

真珠は8ミリ以上で大珠といわれるところ、この真珠はその上、8.5ミリ以上!

ひと目見て「大きい!」と思うほど存在感があります。しかも今回は最高品質にあたる

『花珠』!奥行きのある光沢が美しく、光を放っているようにきれい。 

色はホワイトピンク系で、長さは約42cm。

  

別に、普段のお出掛けやあらたまった席にもふさわしい

ブルークレー系も『花珠』と同等クラスでご用意。

15216加納さん.jpg

加納さんにはブルーグレー系のネックレスをつけてもらいました。

 

どちらをご注文の方にも7.5ミリ珠本真珠のストラップをプレゼント!

明後日夜6時までにご注文いただくと今月中にお届けできます。

イヤリングはピアスに変更できますので、オペレーターにお申し付けください。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『東京ドームシティ』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では前回に引き続き、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが

「東京ドーム」とその周辺に広がる一大アミューズメント・ゾーン『東京ドームシティ』を

訪れた模様をお送りしました。

 

今回、まず訪れたのは、「黄色いビル」の6階に昨年オープンした話題の施設、

宇宙ミュージアム「テンキュー」。

 

テンキュー・ドーム.jpg

 

「はじまりの部屋」のプロジェクションマッピングを拝見した後、直径11メートルの

大きな穴が開いたシアター空間「シアター宙」を見学。 こちらの「シアター宙」は、

特許を取得しているという見下ろし型のシアターになっており、宇宙飛行士と同じ

視点で映像を楽しむことができます。

 

テンキュー・体験.jpg

 

続いては、「サイエンス」のコーナーへ。こちらには、「東大総合研究博物館」の

分室(本物)があり、実際にスタッフが日々、研究に励んでいらっしゃいます。

また、火星の隕石(もちろん本物)なども展示されており、実際に触れることも

可能です。

 

テンキュー・東大.jpg

 

続いては、「イマジネーション」のコーナーで体験型のアトラクションにチャレンジ!

球体ロボット「スフェロ」を操作して、制限時間内にロケット発射台へのゴールを

目指すというモノなのですが、これが想像以上に難しく、邦丸さん・伊藤アナ共に

かなり苦戦していました。

 

また、こちらの「イマジネーション」コナーには、安藤広重などをはじめ、昔の人が

宇宙をイメージして描いた絵のレプリカが展示されている「宇宙ギャラリー」なども

あります。

 

「テンキュー」で宇宙を堪能した一行は、続いて同じく「黄色いビル」の3階にある

総合スポーツ施設「スポドリ」へ。

 

テンキュー・バッティング.jpg

 

こちらには、野球のバッティングやストラックアウトなどを楽しめる他、ゴルフの

シミュレーターや、都内最大級となる「ボルダリング」用のウォールなどもあり、

老若男女問わず楽しむことができます。

 

この後、取材当日、「ふるさと祭り 東京」が開催中だった東京ドームを訪れ、

「くにまるジャパン」プロデュースの店「お気楽家」にお邪魔し、イカリングと

カキの蒸し焼きを肴に厳しい"修行"を敢行しました。

 

次回は、「那須塩原」を訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

ラジオネーム・じゃりん子チエさんが作った「とり大根」

木曜日の放送で、ラジオネーム・じゃりん子チエさんのお宅の「今晩のおかず」を

他のリスナーさんから募集し、実際に作ったのがこちらの「とり大根」です。

 

とり大根②.jpg

鶏大根①.jpg

 

クイズレストラン・ジャポネ アシスタントは朝比奈彩ちゃん!

P1720832.JPG 

 

今週のアシスタントは、DHC専属イメージモデルのほか、

『2015年 三愛水着イメージガール』、

ファッション誌『Ray』の専属モデルとして活躍中の朝比奈彩さんでした!

 

ラジオ2回目の経験が、「クイズレストラン・ジャポネ」でいいのか?という疑問は残りますが、またお店へいらしてください。

 

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム「ヘチマ」さん。

邦丸さんが足を引っ張って5問正解の賞金5千円を獲得!!

また挑戦してください。

 

【彩ちゃんの感想】

ラジオ2回目ですごく緊張しました。

でも、すごく楽しかったです。

途中でどうしたらいいのかわからなくなるほど真っ白になりましたが、邦丸さんと太田さんに助けていただきました。

ありがとうございました。

 

 

朝比奈彩ちゃんの情報は、

ブログ朝比奈彩オフィシャルブログ Powered by Ameba

ツイッター「朝比奈 彩 (@Asahina18A)

をご覧ください。

 

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、ご応募ください!

来週もお楽しみに!

 

 

毎年恒例!『≪静岡・牧之原≫平成26年産 荒茶・大蔵払い』

今日は大人気の緑茶!

『≪静岡牧之原≫平成25年度産やぶ北深蒸し荒茶・大蔵払い』のご紹介です。

今年の新茶を迎える前に倉庫を一掃する『大蔵払い』だから、更にお買い得です!

 

荒茶とは製茶工場で一次加工だけしたお茶で、熱を加える回数が少なく

お茶の『生の旨み』がギュっと詰まっています。しかも、煎茶や茎茶に

選別する前の茶葉だから、お茶の風味をまるごと味わえるんです。

しかも今は熟成されて旨みが増していますよ。初めての方もぜひ!

15213邦丸さん.JPG 

メーカーはお馴染みの、静岡県菊川市にある≪丸松製茶場≫。

産地は日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』。

今日の荒茶は、『やぶ北』品種の茶葉を強く深く蒸す『深蒸し』仕上げです。

ふわっと広がる香りと、苦味や渋味が和らいだコクのある味わいが口の中に

広がります。ぜひ、最後の一滴まで味わってください!

 

200gずつのアルミパック入りが8袋、合計1,6㎏と分量たっぷり!

完売したら、新茶の季節までお茶のご紹介はありません。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <海鮮鍋>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、『8分の1で作る鍋』です。

水に対して、8分の1の淡口醤油を使うだけで簡単においしい鍋が作れます。今回は、その方法をご紹介しましょう。

 

2月13日のお料理は・・・、『海鮮鍋』

higashimaru201502_001902.jpg

では、〈海鮮鍋〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・海老      2本

・帆立      2個(生のものがおすすめ)

・焼き穴子    1枚

・椎茸      2個

・長葱    1/2本

・柚子の皮    少々

・水     400cc

・酒      25cc

・淡口醤油   25cc

・出汁昆布    5センチ×5センチ

〈ポイント〉

今回紹介する鍋は、すべて水に対して、8分の1の淡口醤油と酒を使います。

higashimaru201502_001927.jpg

■作り方

1)海老は背わたを取り、霜降りをする。

2)帆立は塩水で洗い、水気を取る。

3)焼き穴子は食べやすい大きさに切る。

4)椎茸は軸を取り、霜降りをする。

5)長葱は4センチに切り、数か所切り込みを入れる。

6)小鍋に、分量の水、淡口醤油、酒、出汁昆布と

  1)〜5)を入れて火にかける。

  ひと煮立ちしたら、2分ほど煮て、

  仕上げに柚子の皮を添える。

   ※好みで、ポン酢をつけて食べてもよい。


higashimaru201502_001930.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

帆立を塩水で洗うのは、海の中に近い状況のほうが、鮮度が落ちにくくなります。

すべての具材から出汁が出ているので、他の出汁や調味料はいりません。

うどんや雑炊にしてもいいし、お茶漬け風にしても美味しいです。

柚子胡椒も合います。

 


higashimaru201502_001922.jpg

■お味見くにまる

まずは、柚子の香りに癒やされます。

鼻で楽しんで、目で楽しんで・・・、うまい!幸せ!!

葱に包丁を入れてあるから、味がじゅうぶんに染みていますよ、先生!

 

 


なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、食材の色が鮮やか。見た目が美しくなります。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

  

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

higashimaru201502_001916.jpg


コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

『月例復興報告&今夏、仙台にオープンする水族館について』

今週の『くにまるレポーターズ』の前半「月例復興報告」には、昨年3月11日の

放送の事前取材でも大変お世話になりました、宮城県石巻市にございますお寺

「真言宗・大宝院」の住職をお務めの天野秀栄さんにお電話でご出演頂きました。

 

レポーターズ0212.jpg

 

「東日本大震災」のボランティアとして石巻を訪れたのをきっかけに、兵庫県から石巻へと

移住され、以降、毎月ひっそりと月命日のご供養をされている天野秀栄さんに「ご供養に

込めた想い」のほか、「石巻の現状」などについてもお話しいただきました。

 

そして、後半では、仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業について取材されている、

漁業ジャーナリストの菊地正宏さんにお電話でご登場いただき、今年の7月、仙台港に

隣接する場所にオープンすることが発表された水族館、「仙台うみの杜(もり)水族館」に

ついてレポートしていただきました。

 

 

シリーズ最新型!『<ニコン>デジタルカメラL32 プレゼント付』

来月、卒業式や入学式を控えているご家庭も多いと思います。

お子さんやお孫さんの晴れやかな姿を、キレイに撮影したいですよね。

今日は『<ニコン>デジタルカメラ「COOLPIX L32」』をご紹介しました。

  

何といっても、2005万画素の高画質で、≪ニコン≫ならではの

高性能ニッコールレンズだから、シャッターを押すだけで隅々まで美しく撮れます。

「おまかせシーンモード」を使えば、カメラを向けるだけでモードを自動切り替え!

人物はもちろん、失敗しやすい夜景や逆光も、カメラ任せですばやくキレイに撮れます。

15212邦丸さん.JPG

ズームは「光学5倍」、遠くで遊ぶお子さんやお孫さんの笑顔もバッチリ!

肌色を明るくしたり、シワを滑らかにする「メイクアップ」機能も搭載。

「手ブレ軽減」もついています。「ハイビジョン動画」もワンタッチでスタート。

 

『L32』は単3電池が使える数少ないデジカメです。色は2色。

更にプレゼント付き!約1400枚も保存可能な『8GBのSDカード』に

『首からかけられるストラップ』と『ポーチ』、『アルカリ電池8本』まで!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

ビン笛合奏団「La マーズ」の皆さんが登場!

『おもしろ人間国宝』では、ビン笛合奏団「La マーズ」の皆さんにお越しいただきました。

 

ビン笛.jpg 

 

空き瓶に水を入れて音階を作り、それを吹いて音を出すビン笛合奏団「La マーズ」。

メンバーは、ほぼメロディー担当のSachiさん、ほぼ中音~低音担当のRikaさん、

低音域担当のnamecoさんの3人で構成されています。

 

ちなみに、ビン笛には一升瓶からミニチュアボトルまで、ありとあらゆる種類のビンを

使用されるそうです。 また、大きいビンは低い音、小さいビンは高い音が出るという

ような特徴もあるそうです。

 

今回は、「La マーズ」の皆さんに『アヴェマリア』を生演奏していただいたほか、

「La マーズ&野村邦丸・久保純子」の5人で『きらきら星』を演奏して下さいました。

 

邦丸さん特製の「回鍋肉」

昨日の野村家の食卓を彩った、邦丸さん特製の「回鍋肉」がコチラ!

くにまる回鍋肉.jpg

今シーズンラストのご紹介!『≪パーパス≫ガス給湯器交換工事』

寒い日が続きますね。朝お湯がすぐ使えたり、帰宅してあったかいお風呂にすぐ

入れたら嬉しいですよね。

今日は『≪パーパス≫ガス給湯器交換工事』をご紹介しました。

 

給湯器の寿命は約10年。次の項目が1つでも思い当ったら危険信号です。

①なかなかお湯にならない

②温度が安定しない

③給湯器の周りが臭う、変な音がする

真冬は故障が増える時期・・・。壊れたら突然お湯が出なくなります!

 

今日の給湯器は≪パーパス≫の多機能給湯器で、

≪給湯専用≫にも『お湯張りオートストップ』機能付き!

もうお湯があふれる心配もない!≪追い焚き式≫は『お湯はり』・『追い焚き』

『保温』まで自動!給湯器を変えると燃焼効率も上がって、光熱費の節約に!

150211邦丸さん.jpg 

16号タイプのほかに、大きな20号と24号タイプもご用意しています。

工事は約3時間。まずは無料で調査とお見積りに伺います。

標準取付工事付・撤去処分材込み。

施工時にお手入れクロスをプレゼント。

 

文化放送リスナーには特別に『3年の長期保証』がついていますので、

買い替えのチャンスです。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

「戦闘激化!ウクライナの実情」 ゲスト:パウロ・コテンコさん

本日のお客様は初登場!ウクライナのご出身で、東京農業大学大学院で学ばれているパウロ・コテンコさんでした。

 

k20150211h.jpg

 

パウロさんはウクライナ西部生まれの25歳。国立キエフ農業大学から東京農業大学へ留学。国際バイオビジネス学科で養蜂経営を学ばれ、この春修了予定です。

 

そんなパウロさんは、去年の春、ウクライナ東部で政府軍と親ロシア派の衝突が起こり、高校の同級生が戦闘で亡くなったそうです。

ウクライナ国民は平和を望んでいるのですが、今年の入り戦闘が激化し、収まる気配がありません。

パウロさんの願いは戦闘のない平和なウクライナ。美しい大地を守りたいということでしたよ。

国際テニスライター 神仁司さん

k20150210n.jpg

全豪オープンをすべてご覧になった神さん。

第5シードで挑んだ錦織は、やっぱりプレッシャーを感じていたみたいだと感じたそうです。

結局、去年の覇者ワウチンカに敗れますが、立派なベスト8。

でも立派な結果です。

 

グランドスラムも大切ですが、ランキングをキープするためには

マスターズ1000という大会も重要で、過去にジョコビッチやフェデラーは

マスターズ1000で優勝したあとにグランドスラム初制覇をしています。

錦織が優勝したときは、グランドスラム初制覇のサインになるのではないでしょうか?

シティライツ代表 平塚千穂子さん アートスペース・チュプキ支配人 佐藤浩章さん

k20150210h.jpg

視覚障害をお持ちの方にも映画の素晴らしさを味わって頂こうと、

音声ガイド付き上映会、映画祭の開催、シアター同行鑑賞会など

様々なボランティア活動を展開しているシティライツ。

 

昨年にはシティライツの事務所を解放したアートスペース・チュプキをオープン。

映画の上映や音声ガイドを学ぶ場所などとして多目的に活用している。

 

シティライツのHPはコチラ

アートスペース・チュプキのHPはコチラ

家庭ではなかなか出せない味!『銀座梅林 カツ丼の具』

毎回大好評!何度食べてもおいしい。

今日は、『≪銀座梅林≫のカツ丼の具』をご紹介しました。

 

銀座梅林は、昭和2年、東京・銀座で初めての「とんかつ専門店」として創業し、

今月でちょうど88周年!お店で食べるとカツ丼1杯925円しますが、

これが今日の『カツ丼の具』なら300円ちょっと。

電子レンジとご飯があれば、家で手軽においしいカツ丼が食べられます。

 

とんかつは、豚のロースを丁寧に下処理して柔らかくし、衣をつけて

揚げた後、4つにカット。このとんかつに≪銀座梅林≫ならではのすき焼きの

タレに近い甘辛の特製ダレ、玉ねぎを加えて卵でとじています。

味付けがいいから、ご年配の方やお子さんにも喜ばれています。

150210お二人.jpg

「(カツは)歯で噛みきれる小気味いい硬さ」と邦丸さん。

 

1食180gで、12食セット。

電子レンジで温めるだけで老舗の味を楽しめます。 

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

「ビブリア古書堂の事件手帖」著者の三上延さんが4回目の登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、大人気ミステリー小説「ビブリア古書堂の

事件手帖」の原作者である三上延さんにお越しいただきました。

 

三上延さん.jpg

 

三上延さんは1971年、神奈川県のお生まれ。高校・大学は文芸部に所属され、

大学卒業後は藤沢市の中古レコード屋や古書店でアルバイト勤務されていました。

そして、その古書店勤務中に「第8回電撃小説大賞」に応募し、三次選考で落選

したものの、編集部に認められて、2002年に作家デビューを果たされました。

現在までに、ホラー・ファンタジーなどのシリーズものを30冊近く執筆される中、

2011年3月から刊行された「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズが月9ドラマに

なるなど、幅広い世代から支持されています。

 

今回は、昨年の12月25日に発売された「ビブリア古書堂の事件手帖6~栞子さん

と巡るさだめ~」についてお話を伺いました。ちなみに、今回の6作目で遂に累計

600万部を突破されたそうです!

 

☆三上延さん 著書情報

『ビブリア古書堂シリーズ』

(アスキー・メディアワークスより、1巻から6巻まで各税別570円にて発売中)

 

 

常備しておくと便利!『こだわりの焼魚三昧』

今日は手間いらずでおいしく食べられるおいしい焼き魚。

『こだわりの焼魚三昧』をご紹介しました。

煙やニオイで敬遠されがちな焼き魚が、湯せんで温めるだけで簡単に食べられます。

 

今回は、4種類の魚を2つずつセットで合計8パックでお届け。

①『小鯛』は福井県産で、一尾およそ180gをまるまる焼いた姿焼き!

きれいな形のまま丁寧に塩焼きにしました。

②『サワラ』も福井県産!醤油やみりんなどでじっくり味付けした幽庵焼き。

約100gの切身です。

③『ブリ』は、九州近海産のものを使用。一切れ約85gで、中までしっかり味が染みた

西京焼きにしました。

④『サバ』は脂ののったノルウェー産。約65gの切身に絶妙な塩加減で

旨みたっぷりの塩焼きにしました。

15209お二人.jpg

邦丸さん「お店行かないとこんなうまい焼き方してくれないよ。本当にうまい」

 

遠赤外線で上下から同時に熱を加えることで魚の旨みを逃がさず、

炭火焼のようにふっくら焼き上げているのでおいしさが違います。

しかもご注文後に焼き上げてパック詰めした、作りたてを福井県の製造元から

直接お届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

『くにまる「小田急電鉄」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、小田急電鉄OBの生方良雄さんに、

『くにまる「小田急電鉄」塾』を開講していただきました。

 

小田急電鉄.jpg

 

☆生方良雄さん著書情報

 『小田急今昔物語(戎光祥出版より、税別1600円にて発売中)

 

 

2月9日~2月13日の「ラジオバイオグラフィー5冊のアルバム」のゲストは、石田ゆり子さん

ishida_kunimaru.jpg

2月9日 (月) 「石田ゆり子さんの少女時代」
インドア派の少女だったという石田ゆり子さん。
妹のひかりさんが通うスイミングに迎えに行く内に水泳を始めたくなり、一緒にスイミングに通うようになります。
最初は25メートルも泳げなかったそうですが、気が付けば神奈川県を代表する水泳選手になっていたのだそうです。
頑張ればロサンゼルスオリンピックを目指せる所まで行っていたという石田ゆり子さんの少女時代についてお話をお聴きしました。

2月10日 (火) 「女優への道」
もしかしたらオリンピック選手になっていたかもしれない...そんな石田ゆり子さん。
芸能界に入るキッカケは、街でスカウトされた事なんだそうです。
その時はお母様に反対されたそうなんですが、その後、妹のひかりさんが、まったく同じ人からスカウトされた事がキッカケとなって芸能界へ足を踏み入れることになります。
石田ゆり子さんが女優になるまでのエピソードをお聞きしました。

2月11日 (水) 「女優としての転機」
何も分からないまま、女優として過ごした20代。
この頃についたイメージが辛くて仕方なかったそうです。
そんな中、連続ドラマ「不機嫌な果実」で主役を演じる事に。
最初は不倫に走る主婦の気持ちなんて分からない。自分とかけ離れた役に戸惑っていたそうなんですが、ある一言がキッカケで役者として成長する事が出来たそうです。
女優としての転機についてのお話です。

2月12日 (木) 「声優・石田ゆり子」
小さい頃からジブリ作品が大好きだったという石田ゆり子さん。
「平成狸合戦ぽんぽこ」に出演した後、「もののけ姫」のサンに抜擢されます。
嬉しい反面、とても不安で難しかったという『もののけ姫』について、お話をお伺いしました。

2月13日 (金) 「映画・悼む人」
2月14日から公開される映画『悼む人』にご出演している石田ゆり子さん。
原作を読まれた時から映像化される時は、「どんな役でもいいから絶対に関わりたい...。」そう考えていたそうです。
そして、映画化の話が持ち上がった時には、作者の天童荒太さん宛てに、石田ゆり子さんの思いの丈を筆にしたため送ったそうです。
ご出演の映画「悼む人」のお話をたっぷりとお聞きしています。

<プロフィール>
1988年、NHK『海の群星』でデビュー。同年、映画『悲しい色やねん』でスクリーンデビューを果たす。2006年、映画『北の零年』で日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。実力派女優として数々のテレビドラマ、映画などで活躍する。主な出演作品は、フジテレビ『佐賀のがばいばあちゃん2』『魔女裁判』『今週、妻が浮気します』、NHK『外事警察』、映画『解夏』『おとうと』『サヨナライツカ』『誰も守ってくれない』他多数。

『東京ドームシティ』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが「東京ドーム」と

その周辺に広がる一大アミューズメント・ゾーン『東京ドームシティ』を訪れた模様を

お送りしました。

 

殿堂博物館入口.jpg 

 

見どころたっぷりの「東京ドームシティ」の中で、今回、一行が最初に訪れたのは、

野球ファンなら一度は足を運んでみたい施設「野球殿堂博物館」。

 

まずは、最近のプロ野球界の話題からスタート!

 

こちらには、バレンティン選手が第56号ホームランを放った際のボールをはじめ、

広島の前田健太投手やヤクルトの小川投手、横浜の山口投手など、現役選手の

グラブなども数多く展示されています。

 

展示をのぞく邦丸さん.jpg

 

続いては、過去の名選手を紹介するコーナーへ。

 

こちらには、かつて後楽園球場のベンチ裏にあったという素振り用の鏡のほか、

大下の青バット・川上の赤バット・藤村の"物干し竿"など、往年の名選手たちが

実際に使用していた品々が所狭しと展示されています。

 

後楽園の鏡.jpg

 

続いては、日本野球の創世記を紹介するコーナーへ。

 

こちらには、明治時代に使用されていたグラブや、あのジャッキー・ロビンソンが

来日した際に使用したというバットなど、お宝級の品々が展示されています。

また、純銀で作られたティファニー製「WBCトロフィー」なども展示されています。

 

殿堂博物館・ロビンソン.jpg

 

そして、最後は「野球殿堂博物館」のハイライト、「野球殿堂」のコーナーへ。

 

殿堂入口.jpg

 

こちらには、選手や野球界の発展に貢献された方など、野球殿堂入りされた

184名の方のレリーフが展示されています。

 

殿堂・展示.jpg

 

また、この「殿堂」の出口付近には、昨年、大きなニュースとなった「高校軟式

野球全国大会決勝」において延長50回まで戦った試合で実際に使用された

本物のホワイトボードなども展示されています。

 

「野球殿堂博物館」を後にした一行は、「黄色いビル」の6階に昨年オープンした

話題の施設、宇宙ミュージアム「tenQ」へ・・・というところで、今回はお時間に。

次回は、この続きからお届け致します。お楽しみに!

 

久しぶりのご紹介!『≪宮城・石渡商店≫フカヒレ姿煮(尾ヒレ)』

あの高級中華料理『フカヒレ』が、驚きのお値段で食べられると大人気!

今日は≪宮城・気仙沼 石渡商店≫の『フカヒレ姿煮』を紹介しました。

 

今回のフカヒレはヨシキリザメの中でも一番お値段の張る『尾ビレ』!

小ぶりですが、厚みがあって繊維1本1本が太く、中央はプリップリ、

先端はとろけるような食感でなんとも贅沢!

 

味付けは、高級中華料理店のシェフ直伝のレシピに、

専門メーカーならではの味付けをしてタレごとパック詰め!

しっかり味が染み込み、醤油味のタレにはコラーゲンが溶け込んでいます。

P1720506.JPG

食べる時は袋のまま湯せん、または電子レンジで温めるだけ!  

1袋にフカヒレが約20g、とタレが入って合計150gが4食セット。

8袋セットもご用意あります。特別商品で100セット限定。

 詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

スナック・ジャポネ ママは木場本和枝さん!

P1720534_2.JPG 

毎月第1金曜日は、「スナック・ジャポネ」からお届けです。

 

アシスタントは、一か月ぶりのご出演、

フリーアナウンサーの木場本和枝さん!

謎の高熱にうなされていたそうで、

「おみくじ」の"医者は選びなさい"というお告げを無視したバチがあたったのでしょうか!?

 

 

さて、今日の挑戦者は・・・ラジオネーム「マンモ」さん

結果は、おまけのついての

4問正解の賞金4,000円を獲得!

またモノマネを披露してください。

 

 

★キバヲの一言

 

挑戦者マンモさん、

満点とはいきませんでしたが(汗)

おめでとうございました。

太田支配人との会話が、

自分を見ているようでした(笑)

あ、モノマネ、お上手でした!!

 

         きばを。

 

 

太田アナがくまなくチェックしていて、

キバママの心の声がくまなく綴られている

☆木場本和枝さんのブログ「キバログ」はこちら

 

 

★☆クイズレストラン ジャポネからのお知らせ☆★

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いてご応募ください。

お待ちしています。

楽しい雰囲気のお店です。

みなさまのご来店お待ちしています。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <ブリ大根鍋>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ


 毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、『8分の1で作る鍋です。

水に対して、8分の1の淡口醤油を使うだけで簡単においしい鍋が作れます。今回は、その方法をご紹介しましょう。

 

2月6日のお料理は・・・、『ブリ大根鍋』

higashimaru201502_001901.jpg 

 

では、〈ブリ大根鍋〉の作り方です。 ※2人分

■用意するもの

・ブリ 切り身  30グラム×4切れ

・大根       センチ

・分葱       

・七味       ※好みで

・水      400cc

・酒       25cc

・淡口醤油    25cc

・出汁昆布    センチ×センチ

〈ポイント〉

 今回紹介する鍋は、すべて水に対して、8分の1の淡口醤油と酒を使います。

higashimaru201502_001908.jpg

■作り方

1)ブリは両面に塩を振り、20分置き、

  霜降りをして冷水に落とし、水気を拭き取っておく。

2)大根は皮をむき、半月の5ミリの厚さに切り、

  分ほど茹でて柔らかくしておく。

3)分葱はセンチに切っておく。

4)小鍋に、分量の水、淡口醤油、酒、出汁昆布と

  1)2)を入れて火にかける。

  ひと煮立ちしたら、火を弱め2分ほど煮て、

  3)を加え仕上げる。

5)好みで七味を振る。


higashimaru201502_001912.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

ブリに塩を振るからブリの味が引き立ちます。

大根だけで火を入れればいい。ブリは煮過ぎると美味しくなくなります。

淡口醤油があるだけで、スッキリした鍋に仕上がります。

 

 


higashimaru201502_001910.jpg

■お味見くにまる

ほのかな甘味を感じるのは、大根がいい仕事をしているんですね。

ブリには、しっかり味が入っています。にも関わらず、パサパサしていなくて潤いがありますね。

うまい!100点!!

 



なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油がブリ、大根など素材本来の味を引き出してくれます。

 

だしの風味を生かす淡口醤油は、少しの量でしっかり美味しく仕上がりますので出来上がったお料理の塩分は控えめです。

淡口醤油なら、400年続く伝統の醤油造り、淡口醤油のトップメーカー、ヒガシマル醤油がおすすめです。

 

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で15名様に、国内産の大豆・小麦・米を100%使用し開栓後、常温で90日間鮮度を保つフレッシュボトルの『超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇』と、新しいレシピ本『分とく山 野崎洋光さん直伝、おうち和食、ヒガシマル淡口しょうゆでつくる100レシピ』をセットにしてプレゼントします。

番組のご感想やうすくち醤油を使ったオリジナル料理など、たくさんのメッセージをお待ちしています!

 

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

higashimaru201502_001906.jpgのサムネール画像

 


コチラからもご応募できます。

 

来週もお楽しみに。

川口市の奥ノ木市長が「くにまるジャパン」に初登場!

今週のレポーターは、このコーナー二度目のご登場となる「文化放送」報道スポーツ

センターの関根英生部長。そして、今回はスペシャルゲストとして、埼玉県川口市の

奥ノ木信夫市長にお越しいただきました。

 

川口市長・関根部長.jpg

 

今回は、まもなく就任から丸1年を迎える奥ノ木市長に、「川口市が抱える問題点」

「川口市の魅力」「川口市の将来像」などを伺いました。

 

 

"片手袋研究家"が登場!

『おもしろ人間国宝』では、"片手袋研究家"の石井公二さんにお越しいただきました。

 

片手袋.jpg 

 

2005年から、街に落ちている片方だけの手袋を撮影したり、発生のメカニズムを研究

する活動を開始された石井さんは、これまでに3000枚以上の片手袋写真を撮影して

こられたそうです。そして、その活動の様子を、ご自身のホームページ「片手袋大全」や

ブログ「かたてブログ」に綴られています。

 

そんな石井さんが、このような活動を始められたキッカケは、子どもの頃に遡るそうです。

「てぶくろ」というウクライナの絵本を読んで以降、街に片方だけ落ちている手袋が気に

なり始めたという石井さん。その後、携帯電話にカメラが付いたころに、道に落ちている

片手袋の写真を撮影した時に衝撃が走って以降、街で見つけたうち9割9分は写真に

収めるようになったそうです。

 

また、この活動を始めてみたところ、なんとイギリス・ドイツ・イタリアの片手袋の写真を

撮影しているという、イタリア人がいることがわかったそうです。

 

 

慣れない土地でも安心!『2014年版地図搭載 ポータブルカーナビ』 

今お使いのカーナビ、何年前のものですか。車を買った時のまま

古いカーナビを使っていて『道なき道』を走ったことはありませんか。

今日は、2014年版の最新地図を搭載した『ポータブルカーナビ』をご紹介。

 

ここ数年でも、新東名や圏央道など新しい道が続々とできています。

初めての土地でカーナビと道路が違っていたら、目的地に行くのも大変!

それが新しいカーナビならスムーズに。

映像はくっきり鮮やか。操作は指先で画面に直接タッチするだけ。

高速の入り口などは3Dイラストで立体的に表示されます。

15206邦丸さん.JPG
サイズはスマートフォンを一回り大きくしたくらいで、画面は5インチ。

付属のスタンドを使って、ダッシュボードの平らなところに設置すればOK。

『ポータブル』だから取り外して自宅や外出先でもルートを確認できるんです。

ワンセグでテレビも観られます!

車のシガーソケット、もしくは自宅などでACアダプターを繋いでご利用ください。

 

セットとは別に、もう1枚スタンド固定皿をプレゼント

車を2台お持ちの方も、手軽に付け替えができます。

今回のご用意は100台限り!この商品は、お電話でのみご注文をお受けします。

0120-81-2933 文化放送ラジオショッピングまでお待ちしています。

2月4日 結成61年、アイズレー・ブラザーズよ永遠なれ

今週はサンコンjr.さんがゲスト。
ソウル~ファンクの歴史に輝くファミリー、
アイズレー・ブラザーズの名曲をセレクトしてお届けしました。

k20150204p.jpg

お送りしたのは次の3曲。
・Twist & Shout
・This Old Heart Of Mine
・That Lady
「今回はThe Isley Brothersを取り上げてみたいと思います。
「Shout」からMOTOWN時代、そして70年代の
ニューソウル/ファンクへと、
歌の3人はほとんど変わってないんですが、
時代にあわせてバックトラックが変化しているのが
なんとも面白い存在だと思います」

『歌舞伎町案内人 帰化への道 第4弾!』 ゲスト:李小牧さん

本日のお客様は、歌舞伎町案内人にして中国人作家、ジャーナリストの李小牧(リー シャム)さんでした。

 

 k20150204i.jpg

 

来日27年、新宿・歌舞伎町の有名人である李さんは、去年の6月から日本国籍の取得のため帰化申請を法務局で行い許可を目指していました。

 

そしてきょう2月4日、晴れて日本国籍を取得!息子さんともども日本人に帰化されました。

 

李さんは国籍を取得した暁には、区議への立候補を宣言されていので、帰化の感慨や政治家を目指す理由などをお聞きしましたよ。

贈り物にも自分用にも『≪イタリア≫バレンタイン特別セット』

もうすぐバレンタインデー。今日は、高級チョコレートが輸入元の協力で

とってもお買い得!

≪イタリア≫老舗チョコレートブランドの『バレンタイン特別セット』をご紹介しました。

 

イタリアでチョコといえば、『ジャンドゥーヤ』!細長い三角屋根のような形をした

大きめの一口サイズで、イタリアを代表するチョコレートのひとつ。

今日の『ジャンドゥーヤ』は、1882年トリノで創業した≪フェレッテイ≫社のチョコ。

ヘーゼルナッツのペーストをミルクチョコに練り込んでいるから、香り高くすうっと

とろけるような口どけでとってもまろやか!子供から大人まで喜ぶおいしさ。

1520401邦丸さん.jpg

「ボーノ、ボーノ!」と邦丸さん。

 

更に、赤い包み紙が目を引くコーヒー風味の『カフェチョコ』は、ミラノで1913年に

創業した≪ザイーニ≫社のチョコ。一口サイズのミルクチョコの中に、ほろ苦い

コーヒークリームを閉じ込めました。男性にも好まれる大人のチョコレートです。

 

『ジャンドゥーヤ』は5個入り・50g、『カフェチョコ』は4粒・40g。

それぞれ6箱ずつの計12箱。1箱ずつラッピングしてお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

スポーツライター 二宮寿朗さん

k20150203n.jpg

実は昨日オーストラリアから帰ってくる予定だった二宮寿朗さん。

しかし、帰ってきたのは1週間ほど前。

そう日本がアジアカップで負けてしまったから・・・。

今日はアジアカップでの日本代表の戦いを総括してもらいました。

 

グループリーグは横綱相撲と言ってもいい。3試合を無失点で終えたのはとても大きかった。

しかし準々決勝は中2日という日程の中、スタジアムを転々として試合をしていたため、

体力的にはとてもきつかったのではと思う。

ただ、同点になった時には、「これで勝てる」と思ったが...。

この敗戦を受け、いろいろな所でも影響がでるのではないか。

若手にしびれる場面での試合を経験させることができず、大きな損失だと思う。

ワールドカップ予選でも日本に勝てるのでは?と他の国に思わせてしまったはず。

これからは若い勢いのある選手に出てきてもらいたい。

 

最後に今年のJリーグ優勝予想は・・・

川崎フロンターレ、FC東京、サンフレッチェ広島の3チーム。

さて、予想は当たるのか?

ダイヤ精機株式会社 代表取締役社長 諏訪貴子さん

k20150203i.jpg

1971年、東京生まれ。

大学卒業後、自動車部品メーカーに入社し、結婚を機に退社。

母となった後、1998年、お父様である先代社長の要請を受けて

ダイヤ精機に入社するが、半年後にリストラ。

その後、再び入社するも再度リストラされる。

しかし2004年、先代の急逝に伴い、32歳で主婦から社長に。

その後10年でダイヤ精機を全国から視察者がくるほどの

優良企業に育てる。2013年にはWoman of year大賞を受賞。

 

去年11月、日経BP社から

「町工場の娘~主婦から社長になった2代目の10年戦争~」が

1600円+税で発売中。

 

ダイヤ精機のHPはコチラ

驚きの価格でご用意『<松阪牛>しゃぶしゃぶ用』

今日は本当に豪華!見とれてしまうほどきれいに霜降りの入った牛肉!

高級和牛≪松阪牛≫の『しゃぶしゃぶ用』をご紹介しました。

 

脂のサシがきれいに入った、『A4』ランク以上の上質なお肉!

高級部位のロースやモモ、肩などを、一枚ずつ大きくスライス。

見事な霜降りで、ふだん食べる牛肉とは全然違う!甘くて深みのある香りと、

ジューシーで溶けるような舌触りがなんともいえません。これぞ≪松阪牛≫!

15203邦丸さん.jpg

「繊細にサシが入ってる。肉の味が本当にうまい!」と邦丸さん。

 

お届けは、たくさんの松阪牛を育てている、三重県の牧場の直営店から、

A4ランク以上で、牧場主がしっかり吟味した松阪牛を産地直送!

松阪牛800g・約4~5人前のセットです。

もっとお得な1、6Kgもご用意!木箱入りだからギフトにもおすすめ。

100セット限りの特別価格!詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

「ジュンク堂」池袋本店の副店長田口久美子さんが芥川賞・直木賞を総括

今週の『本屋さんへ行こう!』には、「くにまるジャパン」が誇るブック・コンシェルジュ、

「ジュンク堂」池袋本店の副店長、田口久美子さんにお越しいただきました。

 

田口さん0202.jpg

 

今回は、先日発表になった第152回「芥川賞・直木賞」の受賞者と作品について、

解説していただきました。

 

まずは、「芥川賞」を受賞された小野正嗣さんの『九年前の祈り(講談社)』について。

田口さんによりますと、「九年前の祈り」というのは、地元の街で深い孤独と悲しみに

さいなまれた女性が、9年前に友人の女性と行ったカナダ旅行の記憶を思い起こし

ながら、静かに立ち上がっていく姿を描いた作品なんだそうです。

 

続いて、「直木賞」を受賞された西加奈子さんの『サラバ!上下巻(小学館)』について。

「サラバ」というのは、著者の西さんご自身の生い立ちと似た幼少期を過ごした男性が、

家族関係に悩みながら自意識と折り合いをつけ、成長していく姿を綴った長編小説だ

そうです。

 

 

『くにまる「どっちが貯まる」塾』

『新発見・再発見!くにまる〇〇塾』は、元メガバンク銀行員の菅井敏之さんに、

『くにまる「どっちが貯まる」塾』を開講していただきました。

 

菅井敏之さん.jpg 

 

☆菅井敏之さん著書情報

『「お金が貯まるのはどっち!?」~お金に好かれる人、嫌われる人の法則』

                   (アスコムより、税別1300円にて発売中)

 

 

アンコールでご紹介!『あぜのきらめき能登2日間(資料請求)』

今日は国内旅行をアンコールでご紹介。既に参加申し込みを多数いただいてます。

自治体からも特別な協力をいただいて実現したおすすめのプラン!

『文化放送福みみ倶楽部・あぜのきらめき能登2日間』をご紹介しました。

 

能登の絶景・世界農業遺産「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」を

2万1千個のLEDで彩る「あぜのきらめき」!

田んぼ一面に広がる光の海は、とっても幻想的!

15202邦丸さん.jpg

写真を見ながら「田植えしちゃったらできないんでしょ」と邦丸さん。

田んぼなので期間限定のイベントです。

 

能登半島は日本の原風景ともいえる豊かな里山里海に、おいしい海の幸・山の幸。

のんびりゆったりの温泉に、日本三大朝市のひとつ、輪島朝市も!

 

出発日は2月と3月。ただ今パンフレットを無料でお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月2日~2月6日の「ラジオバイオグラフィー5冊のアルバム」のゲストは、奈良岡朋子さん

naraoka_kunimaru.jpg

2月2日(月) 「御祖父様の願い」
昭和4年生まれの奈良岡朋子さんは、物心がついた時から、「あぁ、自分は将来、お医者さんになるんだなぁ...」と、思っていたそうです。そして、それは御祖父様のたっての願いでもあったとのこと。しかし、そんな夢を打ち砕いたのが『戦争』でした。月曜日は、奈良岡朋子さんに「日本が戦争に敗けるとは思っていなかった時代」を語っていただきました。

2月3日(火) 「不純な動機」
火曜日は、日本の敗戦により目標を失った奈良岡朋子さんが「劇団民藝」の入団試験を受けるまでを振り返っていただきます。試験を受けた動機は、「有名な役者さんに会えるかも...」という、意外にも不純なもの。また、大学に進学したのも「父親が『大学までは面倒を見てやる』と言っていたので、進学しなきゃ勿体ない」という、こちらも不純な動機だったそうです(笑)

2月4日(水) 「奈良岡朋子さんのお仕事」 
芝居をする気はこれっぽっちもなかったのに「劇団民藝」の試験に受かって、女優の道を歩き始めた奈良岡朋子さん。その後のご活躍は、皆さんご存知の通りです。水曜日は、奈良岡朋子さんの数々のお仕事の中からいくつかをピックアップして、文化放送秘蔵の音源などを交えながらご紹介いたします。若かりし頃の自分の声を聴いた奈良岡朋子さんの反応は如何に?!

2月5日(木) 「お芝居をするな!」
木曜日の放送は、俳優を目指しているリスナーさんは必聴です! 奈良岡朋子さんの演技論を届けします。端的に言うなら「(俳優は)お芝居をするな!」とのこと。ちょっと聞いただけでは矛盾しているように思えるこの言葉の意味は放送でご確認ください。

2月6日(金) 「心友 ・ 加藤和枝さん」
最終日は、心友だった加藤和枝さん=美空ひばりさんとの交流についてお話を伺っています。「美空ひばりさん」としてではなく、「加藤和枝さん」としてお付き合いをしていたからこそのエピソードが満載です。

<プロフィール>
1929年生まれ。東京都出身
◎初舞台  
1948年 『女子寮記』 寮生(民衆芸術劇場公演)
◎最近の舞台
2013年8月 『黒い雨』
2013年12月 『八月の鯨』 リビー
2014年各地公演 『八月の鯨』 リビー
2014年12月 『バウンティフルへの旅』 キャリー・ワッツ