終わりよければ・・・(放送終了)

2014年2月アーカイブ

アシスタントは、歩りえこさん!

P1560283.JPG

今月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、
このコーナー初登場の「旅ドル」の歩りえこさん!
世界各国を旅するアイドルです。

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム=デミグラさん。
パーフェクトで賞金1万円を獲得!!
おめでとうございます!

★歩りえこさんから一言
今日のクイズ「平昌」は、ラッキーでしたね(笑)

今後もあの感じでマイペースで突き進んでください!


歩りえこさんの公式ブログはこちら!

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください! 来週もお楽しみに!

水を使わない、固めるタイプの『非常用簡易トイレ』

家に備えてある防災用品、大切なものを忘れていませんか。

今日は『非常用簡易トイレ』のご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

これがあれば自宅のトイレが使えなくなっても安心!

箱には持ち手がついているので、普段はそのまま収納できます。

14228簡易トイレ.JPG

ダンボール製で軽く、女性もお子さんも簡単に作れる組み立て式。

黒いビニール袋をかぶせて、プラスチック製の便座を乗せるだけ。

使用後は凝固剤を振り掛ければ、あっという間にゼリー状に固まります。

 

サイズは約30cm角で、120kgの方まで座れます。安心の日本製。

「しっかりしてるねー」と邦丸さん。

14228邦丸さん.JPG

阪神大震災の時に取材に行ったお話も。

実際に『トイレ難民』で体調を崩してしまった方もいるそうです。

「避難所には(トイレは)すぐできないんだよね」と邦丸さん。

 

簡易トイレ1個に、凝固剤と黒いビニール袋がそれぞれ5セットつきます。

さらに凝固剤とビニール袋を追加した『文化放送ラジオショッピング特別セット』もご用意。

14228佳子さん.JPG

「必要ですよね。備えておきたい」と佳子さん。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <豆腐卵とじ丼>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。


2月のテーマは、"簡単!豆腐料理"です。

料理の中で、豆腐は雪に見立てることもあるので、この時期にぴったりかと思います。

 

2月28日のお料理は・・・、『豆腐卵とじ丼』

IMG_0947.jpg 

では、〈豆腐卵とじ丼〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・豆腐    1/2丁(120グラム)

   ※木綿でも絹ごしでもどちらでも良い

 ・長ねぎ   1/2本

 ・卵   1と1/2個(小さいものなら2個)

 ・三つ葉     適量

 ・出汁    120cc

   ※出汁の作り方は、ポットのお湯500ccをボウルに移し、

    かつおぶし5グラム強(ひとつかみ)と4センチ四方の

    出汁昆布を浸し1分間入れて濾す。

 ・淡口醤油 大さじ1(15cc)

 ・味醂   大さじ1(15cc)

   ※出汁と淡口醤油と味醂の割合は、8:1:1

 ・胡椒      適量

 ・焼き海苔    適量

IMG_0950.jpg

■作り方

 1)豆腐はひと口大に切る。

 2)長ねぎは斜めに薄切りにする。

 3)三つ葉はざく切りにする。

 4)鍋(もしくは、小さなフライパン)に1)と2)を入れる。

 5)4)に、出汁、淡口醤油、味醂を合わせたものを注いで火にかける。

 6)中火で豆腐、長ねぎに火が通るまで煮立たせる。

 7)鍋に割りほぐした卵を半分の量だけ加える。

   半熟状になったら、残り半分の卵を流し入れる。

 8)さらに半熟状になったら、三つ葉を散らして火を止める。

 9)ふたをして熱を通し、胡椒をふる。

10)器にごはんを盛り、ちぎった焼き海苔を散らして9)をのせる。

    ※焼き海苔は、ごはんの上でも、卵とじの上でもお好みで散らす。

 IMG_0963.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

卵の黄色、三つ葉の緑が初春を思わせます。

 

IMG_0961.jpg

■お味見くにまる

豆腐が卵とじにしただけで、こんなにごちそうになるとは!!

今月の4つの料理で、豆腐の底力に感服いたしました。

温かいお料理は、心の滋養になりますね。







 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

卵の色が美しく仕上がり、味がくどくないので、何杯でもおかわりできます!


旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0940.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

 

シリーズ最新型!『<ニコン>デジタルカメラ特別セット』

最近のデジカメは使いやすくて機能も満載!

今日は『<ニコン>デジタルカメラ特別セット』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

≪ニコン≫のコンパクトデジタルカメラの中で、最高画素の『COOLPIX L30』!

先月発売したばかりのシリーズ最新型がお買い得!

14227加納さん.JPG

軽くてコンパクト。おしゃれなレッドと定番のシルバーの2色です。

単3電池対応で、アルカリ電池なら最大320枚とれます。

 

2005万画素の高画質で≪ニコン≫ならではの高性能ニッコールレンズだから、

シャッターを押すだけで隅々までくっきり美しく撮影!

「らくらくオート」なら撮りたい物にカメラを向けるだけでモードを自動切り替え。

設定いらずで、人物も風景も夜景もベストな撮影ができます。

 

邦丸さんもさっそく加納さんや水野さんを撮影。

14227邦丸さん.JPG

「手ブレ軽減」もついています。「ハイビジョン動画」もワンタッチでスタート!

 

楽しめる機能としてシリーズ上位機種と同じ『メイクアップ効果』を搭載。

『美肌』『小顔』など8種類の効果で、自分の顔の印象を後から思い通りに調整!

加納さん「すごいですねこれ!」

邦丸さん「(顔が)自然に小さくなってる!」と盛り上がりました。

スタジオとは別の写真になりますが、機能が気になる方はこちら

 

14224ニコンデジカメ.JPG

『4GBのSDカード』と『充電池付の充電器』を特別にセット。届いてすぐ使えます。

今日の商品はお電話でのみご注文を承ります。

0120-81-2933 文化放送ラジオショッピングの係まで。

『ジャンゴ・ラインハルトに捧げる1枚』

『音楽マスターピース』では、きのう2月26日に、偉大なるギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトに

対するトリビュート・アルバム「~フレンチ・カフェ・ミュージック~ジャンゴを巡る素敵な旅」を

リリースされました、ギタリストのドミニク・クラヴィクさんにお越しいただきました。

マスターピース.png

 

ドミニク・クラヴィクさんは1946年、フランス・サントル地域圏ドルーのお生まれ。

シャンソン界の巨匠アンリ・サルバドールの専属ギタリストを務めたほか、ジョルジュ・ムスタキ

やピエール・バルーなどのギター伴奏をご担当。

 

また、グループ『Les Primitifs du Futur(未来の原始人たち)』や、『Cordes et lames(弦と

リード)』のリーダであると同時に『Ukulele Club de Paris(パリ・ウクレレ・クラブ)』のメンバー

と、演奏家、作曲家、作詞家としての腕を奮われています。

活動ジャンルも、ミュゼット、ジャズ、ブルース、ケイジャン、ブラジル系と幅広く、短編映画の

作曲者としても活躍されています。

 

そして、2006年からはダニエル・コラン、クレールエルジエールのアルバムプロデュースを

手がけるほか、アルバム発売後の来日コンサートの音楽監督も務めています。

また、2012年にはダニエル・コランと桑山哲也さんの、ジョイント・アルバムをプロデュース

されました。

 

今回は、2月26日にリリースされたばかりのドミニク・クラヴィクさんのトリビュート・アルバム

「~フレンチ・カフェ・ミュージック~ジャンゴを巡る素敵な旅」と、ジャンゴ・ラインハルトへの

思いについてお話を伺いました。

 

☆ドミニク・クラヴィクさん リリース情報

 ドミニク・クラヴィクさんのトリビュート・アルバム「~フレンチ・カフェ・ミュージック~ジャンゴ

 を巡る素敵な旅」が、

 リスペクトレコードから絶賛発売中です。

 今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.Amour de gitane ジターヌの恋 / ドミニック・クラウディック・アンド・フレンズ

2.Tout le jour, toute la nuit ナイト・アンド・デイ / ドミニック・クラウディック・アンド・フレンズ

3.Swing 39 / ドミニック・クラウディック・アンド・フレンズ

以上の3曲でした。

 

インスタント味噌汁マニアが登場!

『おもしろ人間国宝』では、「インスタント味噌汁マニア」のjimuさんにお越しいただきました。

 

みそ汁.png

 

8年前からインスタント味噌汁に興味を持ち、これまで170種類以上を試食してきました。

その様子は同人誌「MISO SOUP @ INSTANT(ミソスープアットインスタント)」に

まとめられています。

 

jimuさんによりますと、「味噌・出汁・具材」によってインスタント味噌汁の味の差がでる

とのことでした。

 

味の違いを確かめるため、ブース内でいくつかのインスタント味噌汁を試食。

おいしい味噌汁に、2人ともご満悦の様子でした。

 

 

「ドラのお薦め!東京のフレンチ」 ゲスト:ドラ・トーザンさん

今日のゲストは、フランスと日本の架け橋!国際ジャーナリストにしてエッセイストのドラ・トーザンさんでした。

ワインの専門家でもあり、美食にまつわるエッセーも多いドラさん。お薦めのフランス料理のお店を教えてもらいましたよ。

k20140226i.jpg

恵比寿の高級フレンチ「モナリザ」、神楽坂でガレットのおいしい「ル・ブルターニュ」、虎の門でパリの香りがするビストロ「ル・プティ・トノー」などをご紹介していただきましたよ。

 

2月26日 Vamps Et Vampire(妖婦と吸血鬼)

いよいよローリング・ストーンズ来日公演開幕!
とはまったく関係なく
「僕がやらなくても他でたくさんかかるから」と、
萩原健太さんがお持ちくださったのは、なんと
「セルジュ・ゲンズブール作品集」
50年代の末から80年代にかけ、
居並ぶ美女を次々に射止めた色男、ゲンズブール。
決して二枚目じゃないのに、なぜ?
その答えがもしかしたら、この音楽にあるのかもしれません。
とびきり艶っぽい「おフレンチ」をたっぷりお聞かせしました!k20140226p.jpg

おかけしたナンバーは...

・フランス・ギャル / アニーとボンボン (2:32)
当時ウブなアイドルだった「夢見るシャンソン人形」の
フランス・ギャル。
こともあろうにゲンズブールは、彼女にこの歌を歌わせました。
「アニーが大好きな棒つきキャンディ」
その意味するものは...

・フランソワーズ・アルディ / さよならを教えて (2:23)
日本でも大ヒットしたナンバー。
「途中のセリフ、何を言ってるんでしょうね?」(邦丸さん)
「一生わからないほうが幸せかもしれませんよ(笑)」(健太さん)

・ジェーン・バーキン / ジェーン・B (3:05)
ゲンズブールといえばバーキン!
以前、このスタジオにもいらしてくださった彼女の、
何ともエロティックなヴォーカルをお楽しみください。

ジュリエット・グレコ / ラ・ジャヴァネーズ (2:26)
最後はシャンソンの大御所、グレコのナンバーを。
短い恋が終わった後、彼女にゲンズブールが捧げた1曲です。

直木賞作家 姫野カオルコさん登場

「昭和の犬」で直木賞を受賞した、姫野カオルコさんが「本屋さんへ行こう」のコーナーに登場。

 

家にテレビがないという姫野さん。

午前中は執筆活動にあて、午後になって「大竹まことゴールデンラジオ」を良く聞いて頂いているそうです。

 

これからは時折筆を休めて「くにまるジャパン」も聞いてくださいね!

 

himeno.jpg

シンプルだけど上品『プラチナ台ダイヤモンド1石プチネックレス』

キラキラ輝いてきれいなダイヤモンドのネックレス!

今日は『プラチナ台・ダイヤモンド1石プチネックレス』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

超一流ホテルの店頭で販売されている品質の高いネックレスを、

メーカーさんの協力で衝撃のお値段でご用意しました。

0.2ctと0.3ctをご用意!カード鑑別書付き。

14226プチネックレス.JPG

ダイヤモンドをプラチナでぐるりと一周囲んだ『フクリン留め』だから、

ダイヤが強調されて大きくきれいに見えるんです!

「ぐるっと一周囲むって(プラチナの)量が違う!」と涙子さん。

さらに、裏面はハート型にくり抜いてあるというこだわりも。

 

チェーンはPt850のスクリューチェーン。動くと光って見えます。

「そう。キラキラするんだよね!」と涙子さん。

 

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

今夜7時までのご注文で、きれいに包んでホワイトデーまでにお届けします。

これを聞いた涙子さん「邦丸さん!」邦丸さん「お前チョコくんねーじゃねーかよ!」

涙子さん「あげとけばよかったー!!!」

ご自分用にも、おすすめです。

 

14226邦丸さん.jpg

コーナー冒頭、これを撮ろうとしてネックレスを落としてしまった邦丸さん。

涙子さん「青ざめた!」

 

最新巻発売!「ビブリア古書堂の事件手帖」著者で作家の三上延さん

k20140225q.jpg

「ビブリア古書堂の事件手帖」の作者・作家の三上延さんにお越しいただきました。
先月、最新巻の5巻が発売になった「ビブリア」シリーズ。累計で550万部、
月9ドラマ化もされるなど大ヒットシリーズとなっています。
古書店の美人店主栞子さんとアルバイト大輔くんが事件を解決するミステリー。
最新巻5巻「ビブリア古書堂の事件手帖5~栞子さんと繋がりの時」(アスキー・
メディアワークス文庫)は、3つのの古書を中心とした3部構成になっています。
「ブラック・ジャック」等熱狂的ファンも多い作品を取り上げており、マニアが
読んでも納得できるようにするため、資料や文献を調べたりするのが大変だった、と
話してくれました。もうしばらくはこのシリーズ続けたい、とのことで、ビブリア
シリーズの大ファンの邦丸アナ歓喜!
そして三上さんのオススメ本。
「帰ってきたヒトラー/ティムール・ヴェルメシュ著、森内薫訳」(河出書房新社)
あのヒトラーが現代に蘇った!TVの人気者になったりする大騒動を描いた痛快小説。

株式会社ミカフェート代表取締役社長でコーヒーハンターの川島良彰さん

k20140225l.jpg

株式会社ミカフェート代表取締役社長、「コーヒーハンター」の川島良彰さんに
お越しいただきました。
中米エルサルバドルに留学してコーヒーの栽培技術を学び世界各地で農園を開発し、
51歳で新たに今の会社を設立しました。幻の品種を求めて世界各国の密林地帯を探し歩き、
人呼んで「コーヒー界のインディ・ジョーンズ」と呼ばれています。
今回も、お持ちいただいた絶品の「グランクリュカフェ コロンビア ベジャビスタ農園」を
いただきながらのトークとなりました。この「ベジャビスタ農園」を苦労して探し当て、
農園オーナーのイヴァンさんとの交流のなかで、本当に美味しいコーヒーが出来上がりました。
川島さんの著書「私は珈琲で世界を変えることにした。夢をかたちにする仕事道」は
ポプラ社より1300円+税で好評発売中です。
今回の「グランクリュカフェ コロンビア ベジャビスタ農園」は元麻布の
ミカフェートの店舗で召し上がりいただけます。場所等詳細は公式サイトでチェック
してみてくださいね。
 
株式会社ミカフェート 公式サイト
http://www.mi-cafeto.com/

肌にとっても優しい『<ブラウン>シェーバー「シリーズ3限定モデル」』

短いヒゲもクセヒゲもしっかり深剃りするブラウンのシェーバー!

今日は≪ブラウン≫の『シリーズ3・限定モデル』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

通常別売りの『ブラウン・シェーバークリーナー』がセットになった、

『限定モデル』です。

14225シェーバー.JPG

 

ブラウンの最上位機種と同じ『ディ-プキャッチ網刃』を搭載。

899パターンの網目で様々な向きに生えるヒゲも逃しません!

14225邦丸さん2.jpg

「あたりが柔らかい」と邦丸さん。

軽く滑らせるだけで3枚の刃が肌にフィットして、深剃りしてくれます。

押し付けなくていいから、深剃りなのに肌にとっても優しいんです。

 

「剃った後に負担が全然ない。すげぇ!」と邦丸さん。

14225邦丸さん.jpg 

さらにシェーバーを使った後のお手入れは、自動アルコール洗浄器にお任せ!

水だけでは落としきれない皮脂や汚れを洗浄しながら除菌。

この『除菌までできるアルコール洗浄』はブラウンだけ。

洗浄液のカートリッジは最初から1つセットしてあるので、届いてすぐ使えます。

 

1時間で充電完了。フル充電しておけば、1日1回3分使ったとしても

最長2週間使えるので、旅行や出張にも重宝します。

100セット限定で、今夜7時までにご注文いただたくと今度の土・日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

『プロ野球12球団の戦力分析』

『スポーツ情熱列島』では、去年の9月以来、5ヶ月ぶりのご登場!

スポーツライターの小関順二さんにご出演頂きました。

小関順二.jpg

今回は、『プロ野球12球団の戦力分析』について、お話し頂きました。

去年、日本一になった東北楽天ゴールデンイーグルス、セ・リーグを制した巨人について。

そして、「パ・リーグで今年は面白いのではないかというチーム」、「打倒巨人の一番手に

なるチーム」、「クライマックス進出組予想」などについてもお話し頂きました。

 

☆小関順二さん 著書情報

 『野球を歩く 日本野球の歴史探訪』

    (草思社より、税別1800円にて発売中)

 『プロ野球問題だらけの12球団』2014年度版

    (草思社より、税別1500円にて3月中旬に発売)

『終活の究極の形・0(ゼロ)葬』

『ラジオ白熱教室』では「葬送の自由をすすめる会」会長で宗教学者の

島田裕巳さんにご出演頂きました。

葬送の自由をすすめる.jpg

最近話題になっている、自分の人生の閉じ方、エンディングに向けての準備である「終活」。

その究極の形 "葬式も墓も要らない"という人のための『0葬』について、お話し頂きました。

 

☆島田裕巳さん 著書情報

   『0(ゼロ)葬―あっさり死ぬ』(集英社より、税別1200円にて発売中)


操作簡単!『<ケンコー>ラジオも聴けるボイスレコーダー』

「今の話、メモしたかった」を簡単に録音できちゃいます!

今日の商品は≪ケンコー≫の『ラジオも聴けるボイスレコーダー』です。

ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。

 

日本語表示の大きなボタンで録音も再生も簡単!

2GBの内臓メモリに最大544時間録音できます。

14224ボイスレコーダー.jpg

「小さくなりましたね、また」と真紀さん。

胸ポケットにすっぽり入る縦長の手のひらサイズ。

 

ボイスレコーダーは声のメモとして、また英会話や楽器、カラオケなどの

趣味や習い事にも重宝!邦丸さんのお知り合いは、お孫さんの歌声を

録音して、聴きながらウォーキングしてるとか。

14224邦丸さん.jpg

邦丸さんはモノマネを録音!?早送り・早戻しも簡単。

 

更にラジオも聴けます!例えば、文化放送を聴いていて気になる情報が流れる時も

ボタン一つで録音!好きなラジオ番組の『予約録音』もおすすめ。

 

単4のアルカリ乾電池2本で作動。

100台限定ですが、今日ご注文いただくと今度の土日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月24日~2月28日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、丸岡いずみさん

maruoka_kunimaru.jpg

2月24日(月) 「水泳大会で大パニック」
徳島県出身の丸岡さん。一人っ子で両親が高校の教師。小さいころから独立心旺盛な女の子でした。水泳が得意で、小学校ではクロールで一番の速さでした。高校時代も水泳が得意でした...が唯一苦手なのが飛び込み。他の選手が飛び込むスタートなのに丸岡さんは、け伸びでスタート。それでも勝っていたそうです。高校最後の大会の時、決勝で意を決して飛び込みを敢行してみたのですが、、、そこで大事件が起きてしまうのでした。

2月25日(火) 「北海道のテレビ局に就職して」
北海道のテレビ局に就職した丸岡さん。料理番組を担当した時、生放送で火のついたままのコンロの上に台本を置いてしまい、燃え広がるという事件を起こしました。いろいろと楽しいこともあったのですが、ある時、子供の特集を組むということで丸岡さんは引きこもりの少女と出会います。取材しているうちに自分のライフワークにしたいという気持ちも沸いてきたその少女とはいまだにお付き合いがあるそうです。

2月26日(水) 「警視庁捜査一課担当記者」
日本テレビに転職し、ニュースなどを読んでいましたが、アメリカのディズニーの取材の翌日から警視庁捜査一課担当記者を命ぜられます。電柱の番号を言って出前を取るなど記者時代を振り返っていただきました。その後、ミヤネ屋で人気が出始めますが、そのあとから眠れなかったり食欲がなかったりを感じるようになってきました。気を張っていましたがついに限界が来てしまいました。

2月27日(木) 「鬱になりました」
ある日の放送の後、プロデューサーに休暇を申し出ます。小学生でも読める漢字にまでフリガナを振らないと不安になるほどだったのです。徳島に帰り、精神科を受診すると「鬱」との診断。それまでの偏見もあってその結果を受け入れられませんでした。最終的に入院。そうすると薬は強制的に飲むことに。すると、見る見るうちに改善してきたのでした。そのころサポートしてくれたご主人有村昆さんとのいきさつもお話しいただきました。

2月28日(金) 「今の生活は楽しいです」
有村さんと結婚して新婚生活真っ只中。料理を作って帰りを待つのが楽しみなのだそうです。警視庁捜査一課担当記者時代からは想像もできない今の状況を楽しんでいます
これからは鬱の現実、まだまだ正しい認識が一般に受け入れられていないので、講演活動などで理解を深めてもらいたいと考えているそうです。あと、直近では子作りに積極的にトライしたいということでした。

<丸岡いずみ>
関西学院文学部日本文学科卒業、早稲田大学大学院人間科学研究科(修士課程)修了。1994年に北海道文化放送にアナウンサーとして入社。 2001年に日本テレビ報道局に中途入社、報道記者として社会部 警視庁捜査1課を担当する。 その後、「情報ライブ ミヤネ屋」のニュースコーナーを担当。 司会の宮根誠司さんとの掛け合いが話題となる。 2010年3月26日の出演をもってミヤネ屋を卒業し 夕方のニュース「news every.」のキャスターとなる。 夫である映画コメンテーター有村昆さんとの結婚を機に日本テレビを退社、再びフリーとして活動を開始する。

『江戸東京たてもの園』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

小金井市にある『江戸東京たてもの園』を訪れた模様をお送りしました。

 

江戸とうきょう(トップ).jpg

 

稀に見る大雪の中、文化放送のある浜松町を出発し、「江戸東京たてもの園」の

最寄駅である武蔵小金井駅へと辿りついた一行は、駅前でなんとかタクシーを

捕まえることができ、ひとまず無事に到着。

 

江戸たてもの①.jpg

 

学芸員の松井さんにご案内頂き、早速「江戸東京たてもの園ツアー」に出発。

まずは、園の東側にある「下町ゾーン」へ。すると、懐かしの都電を発見!

 

江戸たてもの(都電).jpg

 

実際に乗り込み、"チンチン"という懐かしい音色も響かせました。

 

その他にも、このエリアには、かつて神保町にあったという昭和初年建築の

荒物屋「丸二商店」や、淡路町にあったという昭和2年建築の「花市生花店」、

須田町にあったという昭和2年建築の「文具の武居三省堂」など、懐かしい

建物が居並んでいます。

 

続いて、園内の人気お食事処「蔵」で温かいうどんを頂くことに。

 

江戸たてもの(うどん).jpg

 

麺にコシがあり、素朴な味付けの武蔵野うどんは、寒さで冷え切った体全体に

染み渡りました。

 

ようやく体が暖まったところで、再び「下町ゾーン」の探検へ。

 

かつて青梅の青梅街道沿いにあったという「万徳旅館」などを見学した後、

一行は下町ゾーンの一番奥にデーンと控える銭湯「子宝湯」へ。

 

江戸たてもの(子宝湯).jpg

江戸たてもの(子宝湯②).jpg

 

こちらは昭和4年の建築で、昭和63年に廃業するまで実際に銭湯として

使われていた建物です。

 

「江戸東京たてもの園探訪」はまだまだ続きますが、この続きはまた次回

お送り致します。お楽しみに!

 

 

アシスタントは、歩りえこさん!

P1550945.JPG

今月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、
このコーナー初登場の「旅ドル」の歩りえこさん!
世界各国を旅するアイドルです。

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム=ガッチャマンさん。
賞6000円を獲得!!
おめでとうございます!

★歩りえこさんから一言
リスナーさんの奥さんの胸が結婚して20年経つのに今も95点なのはすごい!見てみたいです!


歩りえこさんの公式ブログはこちら!

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください! 来週もお楽しみに!

高級感たっぷり『オーストリッチ・かぶせ付長財布』

「けっこう財布は見てるし見られる」(BY佳子さん)

毎日何度も使う財布、くたびれていませんか。

今日は『オーストリッチの婦人用かぶせ付長財布』を紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

おすすめは、なんといっても表面全体に使った高級なオーストリッチ。

前側のクイールマーク(突起模様)がきれいなハーフポイントタイプです。

4色どれも質感のあるいい色!

14221長財布.JPG

実は今、オーストリッチの相場は跳ね上がっていて、一昨年に比べて2倍以上!

今回、数量限定ならとメーカーさんが特別の協力でご用意してくれました。

 

お札を折らずにすっぽり入れられる長財布。

女性らしく上品なかぶせブタがついたタイプです。

ポケットや仕分けも多く、内側の合皮も柔らかくて丁寧な作りだから使いやすい!

 

「使い込むともっとよくなるんじゃない?」と邦丸さん。

14221邦丸さん.JPG

オーストリッチは丈夫でキズがつきにくいから、長い間きれいに使えます。

ぜひ使い続けてツヤや手触りなどの変化も楽しんでください。

 

値段を聞いて「万しないんですか!?びっくりしました」と佳子さん。

14221佳子さん.JPG

「私にぴったり。明るいオレンジ好き♪」とのこと。

 

お好みの色が選べるうちにお早めに。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <和風麻婆豆腐>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ


毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、"簡単!豆腐料理"です。

料理の中で、豆腐は雪に見立てることもあるので、この時期にぴったりかと思います。


2月21日のお料理は・・・、『和風麻婆豆腐』

 IMG_0919.jpg

では、〈和風麻婆豆腐〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・絹ごし豆腐   1丁

 ・長ねぎ   1/2本

 ・鶏ひき肉  100グラム

 ・サラダ油 大さじ1

 ・出汁    200cc

   ※出汁の作り方は、ポットのお湯500ccをボウルに移し、

    かつおぶし5グラム強(ひとつかみ)と4センチ四方の

    出汁昆布を浸し1分間入れて濾す。

 ・淡口醤油   25cc

 ・味醂     25cc

 ・水溶き片栗粉  適量

   ※出汁と淡口醤油と味醂の割合は、8:1:1

 ・ラー油、七味唐辛子 お好みで

 IMG_0922.jpg

■作り方

 1)豆腐は1センチ角に切り、ザルにあげておく。

 2)長ねぎは粗めのみじん切りにする。

 3)鶏ひき肉はザルに入れ、熱湯にくぐらせて、

   ほぐしながら表面が白くなるまで茹でて、霜降りする。

 4)ボウルに出汁、淡口醤油、味醂を合わせる。

 5)鍋にサラダ油を熱し、3)を炒め、4)を加える。

   ひと煮立ちしたら、1)と2)を加える。

 6)煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて、

   好みでラー油または七味唐辛子を加える。

 

IMG_0934.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

食べ続けても飽きのこない味。

消化もよく、胃にもたれません。

うどんにかけても絶品です。

 







IMG_0928.jpg

■お味見くにまる

中華の麻婆豆腐に比べてあっさりしているけどうまい!

淡い色合いもいいし、出汁の香りがいい!

一口入れると、旨味がすごい!

ほんのりした甘みは味醂ですね。いい仕事しています。

受験生のお夜食にピッタリですね。

 

 

 



なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油が味のバランスを整えてくれます。

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0938.jpg

 

 

コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

 

中島ノブユキさんが登場!

『音楽マスターピース』では、2月19日に2ndピアノソロ・アルバム『clair-obscur

(クレール・オブスキュア)』をリリースされました、作曲家・編曲家・ピアニストの

中島ノブユキさんにご出演頂きました。

 

中島ノブユキさん②.jpg

 

中島ノブユキさんは、1969年、群馬県のお生まれ。日本大学藝術学部をご卒業の後、

フランスに渡り、パリで作曲を学ばれます。ピアニストとして、作曲家、編曲家として、

映画音楽からJAZZ、POPS、広告音楽、クラシックなど、様々なフィールドでご活躍中。

 

2005年頃より主に菊地成孔さん、持田香織さん、畠山美由紀さん、それにゴンチチらの

作品で、音楽監修、作曲、オーケストレーション、プロデュースなどをご担当されました。

ちなみに、以前このコーナーでご紹介した畠山美由紀さんのアルバム「rain falls」では、

アルバムのプロデュースとすべての曲のアレンジメント、楽曲のご提供などをされました。

 

その他、映画音楽として「人間失格」を、アニメーション「たまゆら」の音楽を担当。また、

2011年よりNHK-BSプレミアムで放送の番組「旅のチカラ」のテーマ音楽『その一歩を

踏み出す』を担当されました。近年は、女優で歌手のジェーン・バーキンさんのワールド

ツアー「 Jane Birkin sings Serge Gainsbourg 」に音楽監督、ピアニストとして参加され、

世界27ヶ国、およそ80公演をこなされました。

 

ソロアルバムとして『エテパルマ』『パッサカイユ』『メランコリア』などを発表され、2012年

4月にはご自身初のピアノソロアルバム『カンチェラーレ』をリリースされました。 そして、

昨年はNHK大河ドラマ「八重の桜」の音楽をご担当されました。

 

今回は、2月19日にリリースされたばかりの中島ノブユキさんの2ndピアノソロ・アルバム

『clair-obscur』についてお話を伺い、その中から4曲をご紹介いただきました。

 

 

☆中島ノブユキさん リリース情報

 中島ノブユキさんの2ndピアノソロ・アルバム『clair-obscur』が、

 スパイラル・レコーズから絶賛発売中です。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.lost corner / 中島ノブユキ

2.Eperpetuum mobile / 中島ノブユキ

3.clair / 中島ノブユキ

4.obscur / 中島ノブユキ

以上の4曲でした。

 

 

旨みを存分に味わえる『<紀州・南高梅>つぶれ梅』

国産のおいしい梅干しが、驚きのお値段で大人気!

今日は≪紀州・南高梅≫の『無選別・つぶれ梅』をご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 
味は2種類。まろやかな『はちみつ風味』(写真右・塩分約8%)と

爽やかな『しそ風味』(左・塩分約7%)

14220つぶれ梅.JPG

トロットロの果肉が口の中に広がっておいしいですよ。

今日はおかゆと一緒にどうぞ。

 

原料の梅は紀州・和歌山県産の≪南高梅≫!

本来なら高級な≪南高梅≫の梅干しが、『つぶれ梅』だからお買い得。

無選別ですが、3L~4Lの大きな梅がほとんど!

14220邦丸さん.JPG

はちみつ風味を食べた邦丸さん「スイーツだね」

「おいしい。種まで食べてしまいたいくらい」という加納さんに、「食えよ(笑)」

 

14220加納さん.JPG

続いてしそ風味。おかゆと合わせて「胃に優しさがくる~」と加納さん。

 

お届けは500g入りが6パック、合計3㎏。

『はちみつ風味』と『しそ風味』が3パックずつの『ミックスセット』は特に人気です。

更にお得な12パック、合計6㎏もご用意。

 

賞味期間はどちらも約8ヶ月。

数量限定ですが今夜7時までのお電話で、早ければ明後日お届け!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

鼻笛演奏家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、「鼻笛演奏家」のモスリンさんにお越しいただきました。

 

鼻笛.jpg 

 

鼻笛歴が7年になるというモスリンさんは、日本でも数少ないプロの鼻笛演奏家

として、鼻笛の普及活動をされています。

 

ちなみに、「鼻笛」というのはその名の通り鼻息で鳴らす楽器で、ルーツには諸説

あるようですが、ブラジルのアマゾンにて、鳥の鳴き声を真似して神様との交信に

使っていた笛が最初ではないかと言われているそうです。

 

そんな鼻笛を使って「トルコ行進曲」を演奏していただいたほか、加納アナとの

コラボで「時代」を披露してくださいました。

 

また、今回は邦丸さんと加納アナにも鼻笛のレクチャーをしていただいたのですが、

2人とも意外な才能を発揮し、短時間である程度まで吹けるようになっていました。

 

3月19日 わたしのローリング・ストーンズ

今週のゲストは、初登場!
洋楽黄金時代のファン必読副読本「ミュージック・ライフ」元編集長の
東郷かおる子さん。
「あの頃、シングルを買うか、ML(ミュージック・ライフ)を買うか、
 いつも迷ってたんですよ」(邦丸さん)
実際に会ったストーンズの印象を尋ねると...
「取材したとき、ミックは紅茶を飲んでました。イギリス人だな~って。
 キースはお土産に持ってった日本酒をその場であけてグビグビ...」
来日が目前に迫ったローリング・ストーンズのナンバーから
お気に入りの3曲を選んでいただきました!

k20140219o.jpg

・ジャンピング・ジャック・フラッシュ
 おなじみのナンバーですが、
 ギターのカッティングとか! むちゃくちゃカッコいいですよね~!

・悲しみのアンジー
 当時、アンジーって誰? という話になり、
デヴィッド・ボウイの奥さんじゃないかと。
堂々の不倫ソング? という噂が立った歌。
ストーンズにもこういう曲があるんですよね。

・ストリート・ファイティング・マン
 もとは68年のナンバーですが、
 95年に出た「ストリップト」というアコースティック・ライヴ・アルバムから。
ストーンズってそんなにうまいバンドじゃないって思ってたけど、
このヴァージョンのキースとロンのギターがすごくいい!

東郷さんには、今後も、実際に取材した様々なアーティストの横顔を、
折に触れ語っていただく予定です!

豪華プレゼントが連日!魅力のゲストも続々!「くにまるジャパン」スペシャルウィーク

今週2月17日月曜日から21日金曜日までの「くにまるジャパン」はスペシャルウィークです。
いつものように月曜日から金曜日まで、毎日の豪華な特産品プレゼントもあります。
ぜひ、メールやFAXで番組にご参加ください!
そして魅力あるゲストも続々登場します。どうかお誘いあわせの上ご参加ください。


★豪華プレゼント

17日月曜日 秋田賞「世界にも通用する究極のお土産」に選ばれたハタハタのしょっつる「十年熟仙」20名様
18日火曜日 野村賞ブランド豚「美明豚」(びめいとん)豪華詰め合わせ10名様
19日水曜日 ベルギー賞「ホットビール」リーフマン グリュークリーク10名様
20日木曜日 茨城賞「究極のほしいも」プレミアム平干し(1kg)×10名様
21日金曜日 女川賞 蒲鉾本舗「高政」大日本水産会会長賞受賞「淡雪チーズ」など蒲鉾詰め合わせ10名様
いずれもメールやFAXで番組ご参加いただいたリスナーさんの中から抽選でプレゼントします。



★豪華ゲスト

今週は「ラジオバイオグラフィー」が2本立てです。
●女優・写真家 松田美由紀さん 10時43分頃
●歌舞伎役者 片岡孝太郎さん 12時30分頃



そのほか各レギュラーコーナーにも豪華ゲストが続々登場します!

★お約束のあの企画ももちろん!

スペシャルウィーク恒例!
太田英明の「炎の復活!お助けマン」
今回もお聴き逃しなく!
2月19日水曜日11時すぎからですよ!

お助けマン(13年12月).jpg

『ど~なる? 日中韓の関係改善』ゲスト:李小牧さん&金惠京さん

スペシャルウィークの本日は、歌舞伎町案内人にして中国人作家、ジャーナリストの李小牧(リー シャム)さんと韓国ソウル市ご出身、国際法学者で明治大学・法学部助教の金惠京(キム ヘギョン)さんをお迎えしました。

 

k20140219h.jpg

 

米国ジョージア州議会で州内の公立学校の教科書に「日本海」に韓国政府の主張する「東海(トンヘ)」を併記する法案が可決され、日韓でも大きく報道されました。

 

実は惠京さんは、首都ワシントンにあるジョージ・ワシントン大学でも教鞭をとられたこともあり、長年、この「東海」の研究をされている先輩教授もいらっしゃったそうです。

「東海」併記の問題は、いま始まった「反日」の運動ではなく、韓国系アメリカ人の方々の歴史や文化に基づく主張で、たまたま日韓の関係が悪い時期にタイミングがあったのだそうです。

 

一方、中国は、いま大ヒットを記録している映画「永遠の0」を取り上げ、「これこそ日本の右傾化の証拠だ」と批判しているのですが、この映画を見た李さんは3回も泣き、「これは戦争を賛美する映画ではなく、生きることの大切さ、平和のよさを描いた映画だ」とおっしゃっていましたよ。

 

 

 

部屋も気分もリフレッシュ!『≪熊本・八代産い草使用≫畳の表替え』

畳替えの目安は約5年。まだ一度も交換したことがない方もぜひ!

今日は≪熊本県・八代産い草使用≫の『畳の表替え』をご紹介です。

ショッピングキャスターは、大田よしえさんです。

 

「こんなに色って変わってるんだーって改めてびっくりする」と涙子さん。

14219涙子さん.jpg

使用する畳表は、日本の名産地≪熊本県・八代産≫。

契約している『い草農家』がい草を育てて畳表まで製造しているから、品質がいい!

『球磨川表(くまがわおもて)』というブランド名がついて、耐久性と弾力性に優れた畳表です。

更に、抗菌・防臭・防虫効果のある「青森ヒバ加工」済みなので衛生的。

 

邦丸さんは、以前お寺から何十畳とご注文のあったエピソードを話してくれました。

14219邦丸さん.jpg

「なんとか山なんとか寺の方、お待ちしています(笑)」

ご注文は4畳半から承ります。お気軽にご相談ください!

 

施工は、国家資格・一級畳技能士のいる畳店に依頼するので安心!

朝、ご自宅から畳を運びだし、新しい「畳表」に張り替えて夕方敷き直すので

日中外出もOK!「これは嬉しいなぁ」と涙子さん。

大きな家具の移動、多少のへこみの修正もしてくれるので、

仕上がりがきれいで快適性もアップ。

 

畳の縁は約20種類の豊富なラインアップからお選びいただけます。

(見本帳はサンプルです)

14219畳.jpg

今夜7時までにご注文いただくと、早ければ来週月曜から施工します!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

第150回直木賞受賞「昭和の犬」著者、作家の姫野カオルコさん

k20140218s.jpg

著書「昭和の犬」(幻冬舎)が、第150回直木賞を受賞した、作家の姫野カオルコさんに
お越しいただきました。受賞会見から1か月、たいへんご多忙な姫野さんですが
関西出身で、文化放送と赤坂の某局さんが憧れだったそうで、その2局の
リスナーなんだそうです! 
昭和33年生まれ、青山学院大学卒業後、画廊勤務を経て平成2年に「ひと呼んで
ミツコ」でデビュー、独特の文章表現と作風で読者の支持を集め、直木賞候補と
なった「受難」「ツ、イ、ラ、ク」「ハルカ・エイティ」「リアル・シンデレラ」など
話題作を数多く発表しています。
今回の「昭和の犬」直木賞受賞会見では、スポーツジムからの帰りでのジャージ姿が
反響を呼びました。ジャージ好きのくにまるさんとも話が盛り上がりました。
「昭和の犬」は自伝的要素が多く、著者と同世代の主人公の女性が成長する昭和と
いう時代とのなにげない日常をゆったりと描いています。語り口調も、独特の
ゆったりとした「姫野ワールド」にすっかり惹きこまれてしまいました。

姫野カオルコさん 公式サイト
http://himenoshiki.com/

新弟子来たれ!大相撲峰崎部屋、十両格行司の木村堅治郎さん

k20140218i.jpg

大相撲峰崎部屋、十両格行司の木村堅治郎さんにお越しいただきました。
墨田区出身、現在39才の木村さん、国技館と家が近いので親しみを持ち、
子供のころからこの道を考えて行司になりました。来月で25年目に入る
行司生活で印象に残る一番は、高見盛の現役最後の取組でした。
いま角界では新弟子不足に悩んでいます。木村さんは新弟子獲得のため
さまざまなアイデアを考え実行に移しています、プロ野球で戦力外通告を
受けた選手が受けるトライアウトの球場で、新弟子募集チラシの配布を始め、
話題になっています。
大相撲は、未体験でも成功できる唯一のスポーツです。力士になりたい方、
興味がある方、身体の大きさや運動経験は問いません。ぜひ、峰崎部屋へ
お問い合わせください!

大相撲 峰崎部屋 公式サイト
http://www.minezaki.com/

自宅でも外出先でも『音波式電動歯ブラシ「オーラルドクター」』

毎日の歯磨き、きれいに磨けていますか。

今日は『音波式電動歯ブラシ「オーラルドクター」』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

今回は替えブラシ合計6本付のスペシャルセットです!

色はシャンパンゴールド、メタリックピンク、メタリックシルバーの3色。

14218歯ブラシ.JPG

目に見えないほどの音波振動が歯や歯ぐきを刺激、

手では磨ききれないところもツルッツル!

スイッチひとつで毎分3万回のスピードモードと、2万6千回のソフトモードが選べます。

また、約30秒ごとに振動のサインがあり、2分ほどで自動停止します。

 

邦丸さん「磨くではなく、あてる」

14218邦丸さん.jpg

1分使用後、「下の歯ツルツル。気持ちいい!」

 

1日2回の使用なら週1回の充電でOK!

持ち歩きに便利なキャップと専用スタンド付です。

更にお得な2台セットもご用意。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

おまけ。これが噂の?ウルトラマン!軽くてスリムな歯ブラシです♪

14218お二人.jpg

石井貴さんが初登場!

『スポーツ情熱列島』では、西武ライオンズの選手・コーチとして活躍され、

今シーズンからは「文化放送ライオンズナイター」の解説者をお務め頂く、

石井貴さんにご出演頂きました。

 

石井貴さん.jpg

 

今回は、現役時代やコーチ時代を振り返って頂いたほか、石井さんの後輩であり、

弟分的存在だった松坂大輔選手との思い出話などもお話し頂きました。

 

また、今シーズンからは解説者をお務めになられるということで、今シーズンの

パ・リーグの順位予想を伺ったところ・・・

1位:ソフトバンク

2位:オリックス

3位:西武

と予想されていました。

ちなみに、ソフトバンクに関しては、「キャンプを見る限りではダントツで強そうだ」

ということでした。

 

 

『辞書をつくる仕事 Part2』

『ラジオ白熱教室』では先週に引き続き、30年以上に渡って「岩波書店」で

「広辞苑」や「岩波国語辞典」などの辞書の編集に取り組まれてこられた、

元編集者の増井元さんにご出演いただきました。

 

増井さん②.jpg

 

今回は、前回の続きということで「辞書をつくる仕事」についてお話しいただいたほか、

リスナーの皆さんからお寄せいただいた「言葉への疑問」にもお答えいただきました。

 

 

☆増井元さん 著書情報

   『辞書の仕事』(岩波新書より、税別760円にて発売中)


100枚限り!『<フランス産WDD85%>羽毛掛ふとん』

羽毛布団は『一生もの』ではないのです。買い替えるなら増税前の今がチャンス!

今日は≪フランス産 ホワイトダックダウン85%≫の『羽毛掛ふとん』のご紹介です。

ショッピングキャスターは(急遽!)水野真里子さんです。

 

羽毛原料の不足・高騰が原因で、羽毛ふとんの値段も高くなる中

メーカー担当者がリスナーさんのために赤字覚悟で頑張ってくださいました!

14217邦丸さん.jpg

邦丸さん「値段見ちゃった。(メーカーさん)泣くよね、この値段は」

 

14217羽毛ふとん.JPG

世界トップクラスの≪フランス産ホワイトダックダウン≫を85%も使用。

羽毛はふっくら1㎏入り。しかもパワーアップ加工済みでフワフワ、フッカフカ!

側生地はしっとりとした質感で高級感たっぷりの『ピーチスキン』加工。

 

14217真紀さん.jpg

優れた品質の証・4つ星の『エクセル』ゴールドラベル』で、安心の日本製!

「うわぁ。フワフワ~」と真紀さん。

 

150㎝×210㎝のシングルサイズで、色・柄はおまかせになります。

別売りで掛けカバーもご用意。0120-81-2933へお問い合わせください。

 

100枚なくなったら終わり!2枚同時注文で更にお買い得。

今週末にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月17日~2月21日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、松田美由紀さん

2月17日(月)「 熊谷(くまがい)家の人々 」
お父様の「自分は生まれ故郷の福岡を離れたくないが、娘たちには東京の教育を受けさせたい」という信念から、子供の頃はお父様と別々に暮らしていたという松田美由紀さん。
月曜日は、「バリバリの九州男児で、ちょっと怖かった」というお父様、そして、お姉さまである熊谷真実さんのエピソードを中心に伺っています。

2月18日(火)「 北の国から 」
NHKの朝ドラでヒロインを務めていた、お姉さまである熊谷真実さんに刺激を受け、自身でも女優のお仕事を始めた松田美由紀さん。数々の印象的な役柄の中から、二日目は、野村邦丸の独断と偏見で "TVドラマ「北の国から」の吉本つらら" 役にスポットを当てております。撮影中に、広大な北海道で迷子になってしまった事件の顛末、お聴き逃しなく!

2月19日(水)「 私はネットガール 」
水曜日の前半は、松田美由紀さんが女優という仕事について、「皆さんの感情を代弁すること」と熱く語って下さっている一方、後半は、「私はインターネットが得意」という話題をきっかけに、話がおかしな方向に展開してしまいます。
どうやら、松田美由紀さんの触れてはいけないスイッチをONにしてしまったようで、とんでもないエピソードが明らかになります!

2月20日(木)「 思いついたら0.5秒で動き出す 」
『松田優作全集』のアートディレクション手掛けたことをきっかけに、女優以外のさまざまな表現方法に常に挑戦し続けている松田美由紀さん。近年では、写真を撮ったり、音楽フェスを開催したり...。
木曜日は、「思いついたら0.5秒で動き出す」を信条としているという、松田美由紀さんの前向きな姿勢の理由に迫ってみました。
『松田優作全集』を手掛けた際には、専門学校に入って写真やデザインを勉強し、テレビ局からの資料の発掘も自ら行うなど、4年かけて松田優作さんの真実に徹底的にこだわったそうです。

2月21日(金)「 戯曲 『フローズン・ビーチ 』 」
「いろいろなことを次々と吸収していかないと将来が不安でしょうがない」という松田美由紀さん。そんな松田美由紀さんが、今、全力で取り組んでいるのが、戯曲『フローズン・ビーチ』です。
最終日は、この戯曲の見どころなどをお話していただきました。
膨大な台詞の量で、演じている4人の女優さんたちはかなり苦労されていらっしゃるとのことなのですが、見る側としてはとても面白い仕上がりになっているようです!

<松田美由紀>
1979年女優デビュー。演技の幅広い個性派女優であるとともに『松田優作全集改訂版』(幻冬舎)のアートディレクションを手がけるほか、写真家として写真集『私の好きな孤独』(リトルモア)他、多数活躍している。エグゼクティブプロデューサーとして、映画『SOUL RED松田優作』を製作。また、映像監督として短編『月刊 早乙女太一KOKUHAKU』などを製作。環境問題にも積極的に取り組み、発展途上国の孤児たちへの支援、自殺防止問題や、東日本大震災以降は、環境問題を考える「ロックの会」の発起人として、エネルギーシフトに取り組んでいる。Twitterで「愛の言葉」を贈り話題に。半年でフォロワーが数万人を超え、特に若い世代から強い支持を得ている。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして、今週はSPウィークということで、「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム 特別編」(お昼12:35~12:45)もあります!
ゲストは、歌舞伎俳優の片岡孝太郎さん。

2月17日(月) 「 子供の頃の話 」 
片岡孝太郎さんのお父さんはやはり歌舞伎俳優の、15代目片岡仁左衛門さん。350年続いた京都の梨園の一族に生まれた孝太郎さんですが、小さいときはタクシーの運転手さん、電車の運転手さんなどになりたかったのだそうです。
歌舞伎の世界に進むことをお父さんに伝えたのは中学三年生の時。普通とは違う家に生まれたのだから、この環境を活かしてみようとしてのことでした。
孝太郎さんの家が普通の家と違うと気がついたのは日曜日にお父さんが家に居なかったこと。仕事が休みになると幼稚園を休ませてでも遊園地に連れて行ってくれる子煩悩なお父さんでしたが、その頃から練習はとても厳しかったそうです。
初舞台は5歳のとき、孝太郎さんはこのときを鮮明に覚えているのだそうです。おじさんに当たる中村芝翫(しかん)さんのいたづらまで・・・・。

2月18日(火) 「 女形としてのスタート 」
歌舞伎俳優の道を進み始めた孝太郎さんは、最初は他の役者さんと同じように立役(たちやく)、女形の両方を演じていました。しかし芝翫(しかん)さんの、体つきが女形にちょうど良いというアドバイス、そして自身の背が低いことなどを考えて、孝太郎さんは女形の道を進み始めます。家に女形が居ないので、型は自分で作らなければならず、孝太郎さんは練習には苦労し、文楽を参考にしたり、玉三郎さんに教えてもらったりしました。
一度演じた演目は、次には150%、200%の力を出さないと、お客さんには納得してもらえないのだそうです。覚えが悪いからと謙遜しつつ、孝太郎さんは他の人の3倍ぐらいお稽古をしていることを話してくれました。

2月19日(水)「 親子共演/大切にしていること 」
片岡孝太郎さんはいつからお父さんと共演するようになったかは良く覚えていないのだそうです。共演で覚えているのは20台の半ばの事。お父さんと二人椀久(ににんわんきゅう)を踊ったら、顔と顔がキス寸前にまで近くなったことを笑いながら話してくれました。
十代終わりごろ、舞台上の上役の目ではなく、親の目で自分のことをみているお父さんを感じて"はやくこれから脱しないと"と思ったと孝太郎さんは話してくれました。後にうまく踊れて、お父さんから「孝太郎さん」とさん付けで呼ばれたときはとてもうれしかったのだそうです。
女形はあくまで男がやるもの、女性にはできないと、孝太郎さんは言います。流れていくのではなく、きちんと形を作っていく、これが女形だと孝太郎さんは話してくれました。

2月20日(木)「 歌舞伎以外のお仕事 」
孝太郎さんは歌舞伎以外の世界でも活躍していますが、実は19歳のときに、もうスピルバーグ監督の映画「太陽の帝国」に出演しています。ギャラ1億円に惹かれてオファーを受けた孝太郎さんですが、実際のギャラは3桁少なかったと笑いながら話してくれました。
昨年公開の映画、「終戦のエンペラー」では孝太郎さんは昭和天皇を演じています。オファーがあったときには平成中村座の舞台が決まっていたのですが、中村勘三郎さんの「行って来い!」の一言で仕事を受けることに決めます。
この映画で共演したのはトミー・リー・ジョーンズさん。なんとこの人は歌舞伎が大好きで、「君と仕事ができて良かった」と向こうから話しかけてくれました。孝太郎さんはとてもうれしかったのだそうです。

2月21日「 最新作と今後について 」
片岡孝太郎さんの最新映画は「小さいおうち」。新歌舞伎座のお披露目のタイミングでオファーがあったため、孝太郎さんはこの映画へ出演するかどうか悩みますが、結局映画に出演することになりました。
この映画は山田洋二監督の作品です。この監督は恐いと聞いていた孝太郎さんはいろいろと策を練りますが、出来上がった作品を見ると、山田監督でなければできない作品に仕上がっている、やはり映画は監督で違うと孝太郎さんは思ったのだそうです。
孝太郎さんは、求められる役者になれというお父さんの言葉を大事にしています。自分は求められればどこにでも行きますと、片岡孝太郎さんはきっぱりと話してくれました。

<片岡孝太郎>
1968年1月23日、十五代目片岡仁左衛門の長男として生まれる。73年7月、歌舞伎座「夏祭」の市松で片岡孝太郎を名のり初舞台。新世代の若女方として、江戸・上方の枠を越えてめざましい活躍を見せる。94年名題昇進。関西・歌舞伎を愛する会奨励賞、眞山青果賞、大阪舞台芸術奨励賞など受賞。

『お台場』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では、前回に引き続き邦丸さんと伊藤佳子アナが、

『お台場』を訪れた模様をお送りしました。

 

台場・久保さん集合.JPG

 

前回の放送で、「ホテル日航東京」の中にある「鮨処 橘」にお邪魔して、

超豪華な特大恵方巻「メガセレブ巻」を堪能したジャパン探訪一行。

今回は、ホテルを後にして、お台場を散策するところからスタート。

すると、偶然にも大相撲の幕内力士である貴ノ岩関に遭遇!

 

台場・貴ノ岩.JPG

 

思い切って声を掛けてみると、快くインタビューを引き受けてくださいました。

ちなみに、この日はモンゴルから遊びに来ている家族を連れてきたそうです。

貴ノ岩関、ありがとうございました!

 

その後、修学旅行生らしき学生さんを発見したので声を掛けてみることに。

 

お台場(風景)②.jpg

 

国分中央高校の皆さん、ありがとうございました!

 

そうこうしているうちに、今回の目的地である「台場一丁目商店街」へと到着。

 

昭和新幹線.JPG

 

お台場の「デックス東京ビーチ」の中にある「台場一丁目商店街」は、昭和レトロを

テーマにしたアミューズメント施設で、以前お送りしていた「みんなの孫日記」にも

たびたびご出演頂いていた久保浩さんが自治会長を務めています。

 

というわけで、久保さんの案内により「台場一丁目商店街探訪」がスタート。

まずは、懐かしい「射的」にチャレンジすることに。

 

昭和射的.JPG

 

ちなみに、こちらの射的は昭和30年代に製造された機械を使っているそうです。

続いては、かつて邦丸さんも夢中になったという「インベーダーゲーム」に挑戦!

 

昭和インベーダーゲーム.JPG

 

しばし懐かしのゲームを堪能した一行は、続いて「台場一丁目商店街」の

片隅にひっそりと佇むお化け屋敷「台場怪奇学校」へ。

 

昭和お化け屋敷.JPG

 

かつて、石田絵里奈アナや加納有沙アナを恐怖のどん底に突き落とした

こちらのお化け屋敷を、邦丸さんと伊藤アナも体験することに。 すると、

あまりの恐怖で絶叫しまくっていた邦丸さんは、なんとノドを潰してしまう

ほどでした。

 

そして、絶叫して小腹が空いた一行は、「お台場たこ焼きミュージアム」へ。

 

台場たこ焼き①.JPG

台場たこ焼き②.JPG

台場たこ焼き③.JPG

 

こちらでは、料亭たこ焼きの「芋蛸」や、カリカリサクサクでスナック菓子の

ような「十八番」など、大阪の名店の味を食べ比べることができます。

 

そして、最後は「飴細工職人」の職人技を拝見。

 

飴細工①.JPG

 

特別に、邦丸家の愛猫・キキちゃんの写真を参考に作っていただきました。

 

飴細工②.JPG

 

この後、お台場の浜辺で今回の探訪を振り返り、それぞれの帰路に就きました。

 

次回は、高度成長以前の東京にタイムスリップする予定です。お楽しみに!

 

アシスタントは、歩りえこさん!

P1550478.JPG

今月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは、
このコーナー初登場の「旅ドル」の歩りえこさん!
世界各国を旅するアイドルです。

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム=ミラクルさん。
賞金5000円を獲得!!
おめでとうございます!

★歩りえこさんから一言
今は台湾に住んでいるんですが、

台湾はソチ五輪に参加してないので、放送していません。

だから日本で五輪を見れるのがうれしい~!!


歩りえこさんの公式ブログはこちら!

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください! 来週もお楽しみに!

味も香りもいい『≪静岡・牧之原≫やぶ北深蒸し荒茶』

大人気の荒茶が今だけ、いつも以上にお得!

今日は『≪静岡牧之原≫平成25年度産やぶ北深蒸し荒茶・大蔵払い』のご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

今年の新茶を迎える前に倉庫を一掃する『大蔵払い』だから、お買い得なんです!

14214荒茶.JPG

煎茶や茎茶に選別する前の『荒茶』だから、熱を加える回数が少なく、

お茶の『生の旨み』が味わえます。

 

「これは鼻に抜けるんだよね。お茶のいい香りが」と邦丸さんは早々におかわり。

14214邦丸さん.JPG

メーカーは毎度お馴染み、静岡県菊川の≪丸松製茶場≫。

産地は日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』。

茶葉が肉厚の『やぶ北』品種を強く深く蒸す『深蒸し茶』で、渋みが抑えられてまろやか。

 

「この緑色が好きなの。おいしい」と佳子さん。

14214佳子さん.JPG

2煎目、3煎目もおいしく淹れられます。ぜひ、最後の一滴まで味わってください!

 

200gずつのアルミパック入りが8袋、合計1,6㎏と分量たっぷり!

香ばしくておいしい『抹茶入り玄米茶30g』のプレゼント付。

詳しくは 文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <豆腐ステーキ>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ


毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、"簡単!豆腐料理"です。

料理の中で、豆腐は雪に見立てることもあるので、この時期にぴったりかと思います。

 

2月14日のお料理は・・・、『豆腐ステーキ』

 IMG_0897.jpg

では、〈豆腐ステーキ〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・木綿豆腐    1丁

 ・青じそ     5枚

 ・小麦粉     適量 ※片栗粉でも良い

 ・サラダ油 大さじ1

 ・バター    40グラム

 ・酒      75cc

 ・淡口醤油 小さじ1(5cc)

IMG_0886.jpg

 

■作り方

 1)豆腐は横半分に切り、バットにすだれを

   斜めにかけ、その上に20~30分おき、

   軽く水けをきる。

 2)青じそはさっと洗って水気をふきとり、

   千切りにする。

 3)はけを使い、豆腐の全体に小麦粉を薄くまぶす。

   なるべく時間をおかないよう、焼く直前にやる。

 4)フライパンにサラダ油を熱し、豆腐を入れて

   両面をこんがりと焼く。

   余分な油をペーパータオルで拭きとってフライパンの中をキレイにする。

 5)4)にバターを加え、バターが半分ほど溶けたら

   酒を入れ、火を強くしてアルコールを飛ばす。

 6)5)に淡口醤油と青じその千切りを加え、焦がさないように

   煮汁を豆腐に絡ませるように煮詰めていく。

IMG_0907.jpg 

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

パスタソースとして、また、ご飯にかけても美味しい。

 

 

IMG_0900.jpg

■お味見くにまる

豆腐の中までバターが染み込んでいるいるみたい。

お酒のコクがバターとマッチして最高!

豆腐の品格を感じるお料理ですね。

 







なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油があれば、ヘルシーでおいしい豆腐ステーキが簡単に作れます。


旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0876.jpg

 

コチラからもご応募できます。


 次回もお楽しみに。

 

『ボサノバの影響を受けた日本人アーティストたち~bar bossaのお客さん編~』

『音楽マスターピース』では、東京・渋谷にある深夜のワインバー『Bar Bossa』の

店主で、ボサノバの選曲者としても知られる林伸次さんに出演して頂きました。

 

林伸次さん.jpg

 

今回は、『ボサノバの影響を受けた日本人アーティストたち~「bar bossa」の

お客さん編~』ということで、「bar bossa」のお客さんであるアーティストの中で、

ここ最近アルバムをリリースされた方の曲をご紹介いただきました。

 

最初の曲は、作曲家・編曲家・ピアニストで、この番組にもご出演いただいた

ことのある畠山美由紀さんを始め、多くのアーティストの音楽のプロデュースを

手掛けており、去年はNHK大河ドラマ「八重の桜」の劇中音楽も担当された

中島ノブユキさん(去年10月にこのコーナーに出演)の「reflection #1」という曲。

2011年に来日したジェーン・バーキンのコンサートでは、急遽ピアニストに選ばれ、

そこでジェーンさんに気に入られ、その後の世界ツアーには総合プロデューサー

として同行したことでも知られる中島ノブユキさんの今回のアルバムは、秩父の

コンサートホールにおいて、奥田タイジさんというエンジニアが編み出した新しい

録音方法で録っているそうです。

 

続いてご紹介頂いたのは、1995年にギターの高橋ピエール、パーカッションの

トガゼンと共に「bossa51」結成し、作詞・作曲・ボーカルを担当され、現在は弾き

語りソロや、ノコギリ奏者のイトウマキさんとのデュオ「Unknown Little Birds」など

で演奏する傍ら、翻訳者としても活躍中の小嶋佐和子さんの「シャボン」という曲。

林さん曰く「可愛い曲なので石鹸のCMとかに是非!」とのことでした。

 

続いては、山下達郎さんと大貫妙子さんがいた「シュガーベイブ」のベーシストで、

現在はゴダールの映画の字幕などもやられているフランス文学研究者としても

有名な寺尾次郎の娘さんである寺尾紗穂さんの「Rain」という曲。 ちなみに、

林さんと寺尾さんは家が近所だったことなどもあって親しくなったのだそうです。

 

最後にご紹介いただいたのは、女性ヴォーカル&フルート、男性ヴォーカル&

ベーシスト、ギターリストという編成のバンド「Lamp」の「さち子」という曲。

林さんは、「懐かしい感じの音楽」と表現されていました。

 

☆林伸次さん 著書情報

林伸次さんのご著書「バーのマスターはなぜネクタイをしているのか? 僕が渋谷で

ワインバーを続けられた理由」が、DU BOOKSより税込1680円で絶賛発売中です。

こちらの本では、移り変わりの激しい渋谷という街で、およそ20年間も同じ立地で、

ボサノバのかかるワインバーを経営している林伸次さんが、ずっと同じスタイルで

経営を続けていける秘訣などについて書かれています。また、バー好き・酒場好きは

もちろん、バーをやりたい、飲食店を開業したいという夢をもつ人にとって必読の書と

なっています。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.reflection #1 / 中島ノブユキ

2.シャボン / 小嶋佐和子

3.Rain / 寺尾紗穂

4.さち子 / Lamp

以上の4曲でした。

 

≪博多・福さ屋≫の一番大きい『大ぶり辛子明太子の切れ子』

これがあればご飯がすすむ!お酒もいける!

今日は《博多 福さ屋》の『無着色・大ぶり辛子明太子の切れ子』のご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

ボリュームたっぷり!

試食では、エビの明太マヨネーズ和えも。(加納さん「あわないわけがない!」)

14213明太子.JPG

切れ子といっても、ほぼ姿のまま、皮がちょっと破れている程度の

『上切れ子』で、≪福さ屋≫の中で一番大きいLサイズだけの詰め合せ!

皮が薄く一粒一粒が大きくて、食感のいいたらこを、≪福さ屋≫独自の

特製調味液でじっくり漬け込みました。味付けはギフト用と同じです。

 

邦丸さんの「おいしい」に続いて、「この辛みもいいっ!」と加納さん。

14213加納さん (2).JPG

 

ほうじ茶茶漬け。この後加納さんにもおすそわけ。

14213邦丸さん.JPG

400g入りが2パックで合計800g、本数にして10~14本。

さらに、ラジオショッピング40周年感謝で200gプレゼント!

賞味期間は約3ヶ月。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

巨大仏写真家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、「巨大仏写真家」の半田カメラさんに出演して

いただきました。

 

巨大仏.jpg

 

2010年に茨城県の「牛久大仏」を訪れたことをきっかけに巨大仏の魅力に

ハマッたという半田カメラさんは、それ以来、これまでに国内120カ所以上の

巨大仏の写真を撮影されてきました。また、昨年は高円寺のギャラリーで、

「恋する巨大仏」という写真展を開催されました。

 

半田さんによりますと「巨大仏に定義はないが、自分の中では2階建ての

一般家屋が約8メートルなので、それ以上のモノを巨大仏だと思っている。

また、消防法だと30メートル以上が高層建築になるので、30メートルを

超えるモノは高層大仏と呼んでいる」ということでした。

 

また、これまでに半田さんが訪れた中で、印象に残っている巨大仏としては、

千葉県富津市の「東京湾観音」、愛知県江南市の「布袋大仏」などを挙げて

くださいました。

 

2月12日 ソチ開幕記念 スポーツと何となく関係ある洋楽特集

今週は中村真理さん。
「ソチも始まったし、スーパーボウルとか、NBAのファイナルとか、
 この季節、スポーツ関連が盛り上がってるから!」と、
選曲していただきました!

k20140212n.jpg

ご紹介したのは...

1. ジャマイカのボブスレー・チームを題材にした映画「クール・ランニング」から
Jimmy Cliffの「I Can See Clearly Now」

2. ANOTHER ONE BITES THE DUST / Queen
フットボールの試合中などによく流れると言う曲。
「勝者もいれば敗者もいる。勝負の世界は厳しい~!」
といった内容だそうです。
邦丸さんも「そうそう、よくスポーツ中継見てると、場内で流れてるよね~」

3. PHYSICAL / Olivia Newton-John
説明不要! スポーツといえば、この曲を思い浮かべますよね。

4. IF THIS IS IT / Huey Lewis & The News (アルバム名が「スポーツ」だから)
実は、この曲がいちばんかけたかった!
真理さんが愛してやまないヒューイのゴキゲンなヒット曲です!

「日英 選挙事情」 ゲスト:スティーブン・ウォルシュさん

今日のゲストの方は、サッカーとジョークが大好物というイギリス人、翻訳家・作家のスティーブン・ウォルシュさんでした。

 

k20140212i.jpg

 

2月9日に投票が行われた東京都知事選の投票率は46・14%。その投票率の低さが指摘されました。

日本が議会制民主主義や小選挙区制のお手本としたのがイギリスということもあり、スティーブンさんと一緒に日本とイギリスの選挙事情について考えましたよ。

 

スティーブンさんは、都知事の候補者の多くが年輩であることが不思議で、イギリスではもっと若い世代が政治に関わるべきだとおっしゃっていました。

イギリスでは若い世代の投票率が高く、大学生から積極的に政治議論を行い、応援する政党の活動などに取り組むそうです。

それは政治が子供たちや若者たちの未来を決めるものだからだそうです。

 

 

 

早ければ来週にも取付!『<高須産業>浴室換気乾燥暖房機』

増税前に、長く使えるいいものを揃えておきたい!

今日は『<高須産業>浴室換気乾燥暖房機』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

寒いお風呂場をポカポカの浴室に変えると、入浴時のトラブルも抑えられます。

カーボンランプヒーターの遠赤外線効果で、体の芯まで温めてくれます。

13110浴換.JPG

お風呂場にある換気扇や換気口、通風口に取り付けるだけでOK!

『壁用』(写真)と『天井用』があり、工事はわずか2時間程度!

 

「予備暖房を5分でもかけておくと違う」と邦丸さん。

14212邦丸さん.jpg

暖房以外にも、乾燥、涼風、換気など、一年中使える『1台6役』の多機能タイプ。

「こんなに小さいのに大活躍ですね」と涙子さん。

 

増税前で、どんどん工事が混み合ってきます。お早めのお電話がおすすめ。

標準取り付け工事に、『ランドリーパイプ(物干し棒)』と

『マイクロファイバーのバスタオル』(写真)のプレゼント付。

 

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

お問い合わせは、0120-81-2933にお気軽にどうぞ。

テントウムシを使って、アブラムシを駆除!千葉県立成田西陵高校の根本優也君

k20140211i.jpg

千葉県立成田西陵高校3年で地域生物研究部部長の根本優也君にお越しいただきました。
根本君が所属する地域生物研究部では、去年、飛べないように接着剤で細工した
テントウムシを使って、農作物に被害を与える害虫、アブラムシを駆除する
技術を開発しました。テントウムシの交代への悪影響もみられないという優しい利点も
あるこの研究は、「全国高校生みんなDE笑顔プロジェクト」で見事優勝。早くも
海外からの反響もあり、特許も出願しています。
部の先輩方が行っていた「オサムシを使ってヨトウムシ類を防除する研究」を応用し
1日に100匹もアブラムシを食べるというテントウムシを使う研究を始めました。
テントウムシが飛んで逃げていってしまわないよう、テントウムシの翅に接着剤を
付けて飛べないようにする研究に苦心しました。接着剤もいろんなものを試した結果、
翅に2か月ほど接着し、その後自然に剥がれて、テントウムシが再び飛べるようになる
という、テントウムシにも環境にも優しいホットメルト接着剤を見つけることができました。
ずっと頑張ってきた先輩方から受け継いだ研究が、自分たちの代で結果を出すことが
できて感謝しています。特許も出願、海外タヒチ政府からも導入したいという話が来ています。
農業には農薬は欠かせないものですが、こういった工夫で、少しでも農薬の使用を
押さえることが、今後の農業に重要だと話してくれました。

家族みんなでどうぞ!『≪長保堂≫無選別おかき』

分量たっぷりでお買い得。年末もたくさんご注文をいただきました。

今日は、おかきの専門メーカー≪長保堂≫の『無選別おかき』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

高さ35㎝はある一斗缶に、『おかき』がギッシリ!合計3㎏!

14211純子さん.jpg

味は全部で9種類!メーカーイチオシは

上品な蜂蜜の甘さがしみた『蜂蜜揚もち』。

次に、たまり醤油の旨みがしみた『大角醤油』。

その他『大角青のり』、『揚もち塩』、『サラダ』、『ザラメ』など

いろいろな味で食べ飽きません。

 

『無選別おかき』といっても輸送途中に割れてしまう程度で、

ほとんどきれいな形のまま!おいしさもそのままお届けします。

14211邦丸さん.jpg

 賞味期間は約4ヶ月。小分け袋2枚つきで、取り分けやおすそ分けに便利。

本日午後7時までのご注文は今度の土・日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

『スポーツ界の熱い話題を3つお届け!』

『スポーツ情熱列島』では、『スポーツ界の3つの熱い話題』について、

3名の方にお電話でお話を伺いました。

 

最初は、ITWA(国際テニスライター協会)のメンバーでフリーライターの

神仁司さんに、日本テニスの歴史を塗り替え、史上初のベスト8進出を

果たした『国別対抗戦デビスカップ・ワールドグループ』についてお話し

いただきました。

 

続いては、文化放送報道部の柳下直人記者に『ソチオリンピックの最新

情報』ということで、フィギュアスケートの団体戦や男子ジャンプ・ノーマル

ヒル、女子モーグル決勝などについてレポートしてもらいました。

 

そして、最後は宮崎県日南市南郷町にいる文化放送・報道スポーツ部、

長谷川太アナウンサーに、『西武ライオンズのキャンプ』の模様をレポート

してもらいました。

 

『辞書をつくる仕事』

『ラジオ白熱教室』では、「岩波書店」で辞書作りに取り組まれてこられた元編集者の

増井元さんに、『辞書をつくる仕事』というテーマでお話しいただきました。

 

増井先生.jpg

 

辞書はどうして「引く」というのでしょうか。沢山あるものからいくつかを選んで

自分の方に寄せることを「引く」と言い表します。そういえば「クジ」も引く。

くじ引きと言いますよね。

 

沢山の言葉からいくつかを自分の方に引き寄せて血肉とする。

辞書づくりに携わって30年以上の増井さんは、辞書ユーザーである読者との

対話をとても大切にしてこられた方です。

そうゆう地道なやりとりのなかに、新たな発見があるのだそうです。

 

 

☆増井元さん 著書情報

   『辞書の仕事』(岩波新書より、税別760円にて発売中)


 

なお、来週17日の月曜日も、「辞書の仕事」続編を伺います。


 

増税間近!『≪リンナイ≫ガス給湯器交換工事』

家の中でいつ壊れてもおかしくないほど長く使っているものありませんか。

今日は『≪リンナイ≫ガス給湯器交換工事』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。

 

給湯器の寿命は約10年。

14117給湯器.JPG

次の項目が1つでも該当したら、交換目安です。

①蛇口をひねってもなかなかお湯にならない

②お湯の温度が一定しない

③給湯器の周りが臭う、変な音がする

給湯器が壊れたら、突然お湯が出なくなってしまいます!

 

14210邦丸さん.jpg

 邦丸さんのお家の給湯器は20年だそうです。「悩むな・・・」

 

『給湯専用』と、浴槽のお湯を沸かすことができる『追い焚き式』をご用意。

操作はリモコン。16号タイプのほかに、大きな20号と24号タイプもご用意。

買い替えは特にお得です。

 

標準取付工事付・撤去処分材込み。工事は約3時間。

事前の調査・見積もりは無料です。

まずはお気軽にご相談ください。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月10日~2月14日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、木田優夫さん

kida_kunimaru.jpg

2月10日(月)「木田優夫少年と野球」
今回のゲストは邦丸さんの出身高校の後輩、木田優夫さん。
元・高校球児だったお父様の影響で小さい頃から野球に親しんだそうです。
世間はサッカーブームの中、何の根拠もなく、プロ野球選手になると思っていた木田優夫さんの少年時代のお聴きしました。

2月11日(火)「高校球児・木田優夫」
中学の頃から、長身のピッチャーとして活躍していた木田優夫さん。
周りから薦めもあり、邦丸さんの母校でもある日大明誠高校に進学すると、1年生の秋からエースとして投げていたそうです。
当時の通学や練習での思い出や、甲子園に一度も出場出来ず悔しい思いをした事など、野球部だった頃の思い出話をしていただきました。

2月12日(水)「プロ野球へ進む」
高校生の時にジャイアンツからドラフト1位で指名されたのですが、甲子園に進む事が出来なかった事、オリンピックで野球が正式種目になった事から、当時は入団する事に躊躇していたそうです。
しかし、木田さんのお兄様からの「ある一言」でジャイアンツへの入団を決意します。
木田優夫さんがプロ野球の世界に進んだ頃のお話です。

2月13日(木)「メジャーリーガーとして」
木田優夫さんは、1999年にメジャーリーグのデトロイト・タイガースにFA移籍します。
日本のプロ野球とメジャーリーグでの違いの凄さに驚き、「これがメジャーか!」という体験を数々されたそうです。
またメジャーリーガーとして活躍している時にあった事故についてもお話いただきました。

2月14日(金)「木田優夫さんの今後」
今年でプロ野球選手として28年目に入る木田優夫さん。
明石家さんまさんと交遊録や、木田さんが出版されたご著書など、野球選手以外のお話などをお聴きしました。

<木田優夫>
1968年生まれ。東京都出身。1987年、日大明誠高校からドラフト1位で読売ジャイアンツに入団。98年、トレードでオリックス・ブルーウェーブに移籍。同年10月にFA宣言し、日本人8人目のメジャーリーガーとしてデトロイト・タイガースに入団。その後も、オリックス復帰(00~01)、ロサンゼルス・ドジャース(03~04)、シアトル・マリナーズ(04~05)、東京ヤクルトスワローズ(06~09)、北海道日本ハムファイターズ(10~12)と、日米7球団を渡り歩く。2013年からは、日本の独立リーグ・BCリーグの石川ミリオンスターズに所属し、「投手兼営業」の肩書きで現役を続けている

『お台場』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

『お台場』を訪れた模様をお送りしました。

 

お台場(風景).JPG

 

今回の「お台場探訪」最初の目的地は、「ホテル日航東京」の中にある「鮨処 橘」。

 

「鮨処 橘」①.JPG

 

先日の「くにまる情報局」に「鮨処 橘」の片野料理長にご出演いただいたのが縁で、

お店を訪問させていただくことになりました。

 

「鮨処 橘」②.JPG

 

お店に到着し、しばらく片野料理長にお話を伺った後、いよいよ今回の目的である

超豪華特大恵方巻「メガセレブ巻」の製作に取り掛かっていただくことに。まずは、

どんな食材が入るのかをご説明いただきました。

 

マグロ.JPG

伊勢海老とアワビ.JPG

 

この日、作っていただく「メガセレブ巻」には、本マグロの大トロ・アワビ・伊勢海老・

車海老・ズワイガニ・ウニ・イクラ・鯖・タコなどなど、豪華な食材がこれでもかという

ほど盛り込まれることが判明。というわけで、いよいよ作っていただくことに。

 

メガセレブ作り①.JPG

メガセレブ作り②.JPG

メガセレブ作り③.JPG

 

そして、遂に特製「メガセレブ巻」が完成!

 

メガセレブ完成①.JPG

 

恵方巻ということで、伊藤アナが今年の恵方を向いて食べようとチャレンジ!

 

メガセレブ完成②.JPG

 

しかし、どう考えても(最初からわかってましたが)無理なので、スタッフの人数である

7等分していただくことに。

 

メガセレブカット.JPG

 

見てください、この鮮やかでキレイな断面。しかも、見事なまでに7等分となっており、

「さすがプロだ!」と、一同感心しきりでした。 そして、いよいよ試食タイムへ!

 

メガセレブ試食.JPG

 

多くの食材が入っているため、それぞれの味が主張してケンカしてしまうのではないか

なんていう不安は一瞬にして吹っ飛び、見事な味わいに邦丸さんは唸っていました。

 

【ホテル日航東京 「鮨処『橘』」】

ランチ:11時半~14時半まで

ディナー:17時半~21時半まで

メガ巻・セレブ巻などは予めご予約をお願いします。

予約:03-5500-5580(ホテル日航東京 レストラン総合案内)

 

次回は、「お台場(後編)」をお送りします。お楽しみに!

 

アシスタントは木場本和枝さん!

P1550215.JPG

 

今回はクイズレストランジャポネの隣にあるお店、

スナックジャポネからお届けしました。

今週のアシスタントは、文化放送ラジオショッピングで

おなじみの木場本和枝さん!

 

さて、今日の挑戦者は・・・アシェルオパさん

結果は、賞金5000円を獲得!

 

★キバヲの一言

今日の出場者の方、いい話をものすごいライトに語っていてすごかった(笑)。

そのライトさを見習いたいです!

 

☆木場本和枝さんのブログ「キバログ」はこちら

 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、

ご応募ください。

お掃除もラク!『《INAX》トイレリフォーム』

黄ばみ・臭いが気になるトイレを、増税前にすっきりさせたい!

今日は『≪INAX≫トイレリフォーム』をご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

調査・お見積りは無料。ちょっと相談したいという方も大歓迎です!

0911トイレ.jpg

便器は、超節水トイレシリーズ・アメージュZの4リットルタイプ。

≪INAX≫独自の抗菌仕様『ハイパーキラミック』でキズや汚れに強く、

銀イオンパワーで細菌の繁殖も抑える!

 

工事はトイレリフォーム専門の技術者が行うので、早くて丁寧!

洋式から洋式への工事は5時間程度です。一日かかりません。

便器とタンク、便座交換だけでなく、壁紙や床材も張り替えます。

 

便器の色は清潔感のあるホワイトと優しい色合いのピンク。

温水洗浄便座付への交換や、和式を洋式にしたり、

便器交換のみもご用意しております。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

14207邦丸さん.JPG

「自信を持ってこのお値段、比較していただきたいですね」と邦丸さん。

 

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <みぞれ鍋>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

2月のテーマは、"簡単!豆腐料理"です。

料理の中で、豆腐は雪に見立てることもあるので、この時期にぴったりかと思います。

 

2月7日のお料理は・・・、『みぞれ鍋』

 IMG_0853.jpg

では、〈みぞれ鍋〉の作り方です。※2人分

■用意するもの

 ・大根    1/2本(300グラム)

 ・卵白      2個分

 ・豆腐      1丁(木綿でも絹ごしでもどちらでも良い)

 ・長ねぎ     1本

 ・柚子皮     適量(みじん切り)

 ・出汁   1000cc

   ※出汁の作り方は、ポットのお湯500ccをボウルに移し、

    かつおぶし5グラム強(ひとつかみ)と4センチ四方の

    出汁昆布を1分間入れて濾す。これを2回繰り返す。

   ※1000ccを一度に作りたい場合は、

    800ccの水を鍋に入れて沸騰させる。

    沸騰したら、200ccの水を入れて80℃にし、

    かつおぶし10グラムに8センチ~10センチの出汁昆布を

    入れて1分間置く。

 ・昆布      6センチ×6センチ

 ・淡口醤油 大さじ1(15cc)

 ・塩    小さじ1( 5グラム)

IMG_0859.jpg

■作り方

 1)大根はフードプロセッサーで細かくしてザルに上げ

   熱湯に浸してから、水で洗い、手でぎゅっと絞る。

   (絞ると大根おろしは200グラム程度になる。)

     ※なぜ水で洗って、湯に通すの?

      ⇒煮込んでもくさみが出にくく、スッキリとした

       味わいになる。

     ※フードプロセッサーではなく、おろし金じゃダメなの?

      ⇒おろし金だと、くさみがでてしまう。

 2)1)に、卵白を布で濾したものと、粗めにみじん切りしたねぎを混ぜる。

 3)鍋に出汁と昆布と淡口醤油と塩を入れて火にかける。

   ひと煮立ちさせたら、豆腐を手で崩しながら入れる。

 4)3)をさらにひと煮立ちさせたら、2)をフワっと入れていく。

 5)仕上げに柚子皮を散らす。


IMG_0840.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

卵白を入れることで、ふわふわした見た目で、やさしい味になる。

残した卵黄を濾して入れ、半熟にしてもいい。

出汁がないときは、ポン酢でも良い。

 

 





■お味見くにまる

IMG_0839.jpg

淡雪という言葉がピッタリのお料理。

ふわふわ感がたまらない。

柚子、ねぎ、出汁の香りが相まって食欲をそそります。

汁を残しておじやにしたい。

 






なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油だから、すっきりした味わいに仕上がります。


旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0868.jpg

 

 


コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

 

シンガー・ピアニストの村上ゆきさんが登場!

『音楽マスターピース』では、アルバム『あなたに ~村上ゆき 柴田トヨさんをうたう』を

去年の11月にリリースされました、シンガーでピアニストの村上ゆきさんに出演して

いただきました。

 

村上ゆきさん.jpg

 

村上ゆきさんは福岡県飯塚市のお生まれ。武蔵野音楽大学ピアノ科をご卒業

された後、2004年にジャズシンガー&ピアニストとしてアルバムデビューされ、

翌2005年には、スイング・ジャーナル誌2005年度ジャズ・ディスク大賞ボーカル

賞国内部門3位を受賞されました。そのたおやかで透きとおった歌声や言葉の

発音の美しさなどが評判となり、ヘブンズ・ボイスとも評されています。

 

現在はシンガー・ソングライターとして幅広く活動され、最近では森山良子さん、

佐々木秀実さんなどに楽曲提供も行っていらっしゃいます。また、CMソングも

手がけられ、今や'大人のCMソングNo.1歌姫と称されるほどに。

 

そして、2012年から2013年にかけて放送された、TBSラジオ「100歳の詩人

柴田トヨ くじけないで」の番組音楽、「柴田トヨ くじけないで 朗読と音楽の

世界CD」の音楽も担当されるなど、ピアニスト、コンポーザーとしてもご活躍

されております。

 

今回は、去年の11月にリリースされた村上ゆきさんのアルバム『あなたに

~村上ゆき 柴田トヨさんをうたう』についてお話を伺いました。

 

こちらのアルバムは、去年1月に天国へ旅立った"百歳の詩人"柴田トヨさんの

ベスト・セラー詩集『くじけないで』『百歳』からセレクトした詩に、村上ゆきさんが

メロディをつけて歌われています。

 

今回は、そのアルバム『あなたに ~村上ゆき 柴田トヨさんをうたう』の中から、

4曲をご紹介いただきました。

 

 

☆村上ゆきさん ライブ情報

村上ゆきさんのライブ【あなたに~村上ゆき 柴田トヨさんをうたう 】が、

今度の日曜日2月9日に開催されます。

会場:「自由学園明日館 講堂」@豊島区

出演:村上ゆき(vo&pf) 伊賀航(b) maiko(vln)

開場:午後4時半 開演:午後5時

チケット:¥5,500(自由席 / 整理番号付 / 税込)

チケット取扱:チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード215-538)

        イープラス、ローソンチケット 0570-084-003(Lコード70811)

お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーション(03-5720-9999)まで

          (※平日12:00~18:00)

 

アルバムの情報やライブの詳細などにつきましては、コチラをご覧ください。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.くじけないで~朝はくる / 村上ゆき

2.母Ⅰ~母Ⅱ / 村上ゆき

3.倅にⅠ / 村上ゆき

4.道(あなたに-) / 村上ゆき

以上の4曲でした。

 

家電蒐集家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、「家電蒐集家」の松崎順一さんに出演していただきました。

 

家電マニア.jpg

 

10年ほど前からラジカセを中心に1970年代以降の家電の収集を開始され、

ラジカセに関してはこれまでに3000台以上も収集されたという松崎さんは、

「ラジカセのデザイン」や「70年代アナログ家電カタログ」などの著書も出版

されています。

 

ちなみに、数ある家電の中でも、特にラジカセを多く収集されているのは、

ラジカセは70年代の家電の中でもシンボル的な製品で、異常な重さや

大きさ、音の強弱で振れるメーター、アナログの音、カセットテープなど

魅力がいっぱいだからだそうです。

 

また、松崎順一さんの中では"ラジカセ黄金期"というものがあるそうで、

それは、ラジカセが円熟して花開いた時代で、ユニークなラジカセも多く

登場した75年~85年頃のことを差しているそうです。

 

【ラジカセイベント情報】

3月1日~31日まで、浅草橋天才算数塾において「カセット&ラジカセ

普及企画(仮)」というタイトルのイベントを開催されます。

懐かしいラジカセやカセットの展示やトークショーの他、有名アーティスト

12組のカセットブックコンピレーションの販売なども行われるそうです。

 

ドライブを快適に!『最新版地図搭載 ポータブルカーナビ』

車を購入した時のまま、古いカーナビを使っていませんか。

今日は『ポータブルカーナビ』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

カーナビ用・2013年版の最新地図を採用!

取り出して持ち運びできるポータブルタイプで、ワンセグでテレビも見られます。

14206カーナビ.JPG

付属のスタンドを使って、ダッシュボードの平らなところに設置すればOK。

 

邦丸さんの胸ポケットにすっぽり。値段を聞いて「安いねー」

14206邦丸さん.JPG

 

高速の入り口などは3Dイラストで立体的に表示されるので遠出も安心。

映像はくっきり鮮やか。コンビニや銀行もわかりやすくマークで表示されます。

操作は指先で画面に直接タッチするだけ。

14206邦丸さん2.jpg

邦丸さんは周辺のトイレを確認。

「いつもトイレがあると思ったら大間違い」だそうです。


電源はシガーソケットから。ACアダプターも付いているので家でも見られます。

セットとは別に、もう1枚スタンド固定皿をプレゼント。

車を複数台お持ちの方も、手軽に付け替えができます。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月5日 ありがとうミスター・ナイアガラ。大瀧さんが教えてくれたあんな歌、こんな歌 パート2

前回に引き続き、大瀧詠一さんを追悼する特集の後半戦。
この企画をご提案くださった、サンコンjr.さんのご登場です!

k20140205p.jpg

ウルフルズが大瀧さんのナンバー「びんぼう」をカヴァーした時、
どうしても原曲にない3番の歌詞が必要になり、
プロデューサーの伊藤銀次さんがダメもとで「大瀧さん、書いてくれませんか?」と
依頼したところ、「いいよ」とご快諾。
自筆のファクスがスタジオに届いた...というエピソードをご披露くださいました。
伊藤さんは、大瀧さんのプロデュースでデビューを果たした「直弟子」。
その伊藤さんプロデュースでブレイクしたウルフルズは「孫弟子」!

おかけした曲は次の通りです。
・Why Do Lovers Break Each Others Hearts / Bob B. Soxx & The Blue Jeans
(ホワイ・ドゥ・ラヴァーズ・ブレイク・イーチ・アザーズ・ハーツ/ボブ・B・ソックス&ザ・ブルー・ジーンズ)
・Soul Island / The Meters(ソウル・アイランド/イーディ・ゴーメ)
・The Clapping Song / Shirley Ellis(お手手つないで/シャーリー・エリス)
・Blame It On The Bossa Nova / Eydie Gorme(恋はボサノバ/イーディ・ゴーメ)

『ヒマラヤの国 ネパールの面白文化』ゲスト:ジギャン・クマル・タパさん

本日のゲストは、ネパールと日本の架け橋!ネパール政府公式通訳者で国際交流の研究者のジギャン・クマル・タパさんでした。

 

k20140205j.jpg

  

ヒマラヤなどの大自然とブッダの生誕地ルンビニや街自体が世界文化遺産のカトマンズなど、豊かな文化と歴史をもつネパール。

 

これまでにもタパさんにはヒンズー教の生きた女神「クマリ」や多民族国家で、お祭りが一年中行われているなどネパールの魅力をご紹介いただきましたが、

まだまだ一部ということで、今回はタパさんに、三角の国旗の謎、普段の食事ダルバート、ヒマラヤの蜂蜜などについてお話いただきましたよ。

 

※タパさんからのお知らせ

東京・品川区の公益社団法人 日本ネパール協会では、2月からスタートする「ネパール語講座」の受講生を募集中です。

 

講師はタパさんの奥様、エソダさん。

 

ご興味のある方は、日本ネパール協会までお問い合わせください。

03-3491―0314

 

プレゼント付!『大珠花珠本真珠ネックレスセット』

卒業式も間近!人と同じタイミングで使うからこそ品質にはこだわりたいもの。

今日は『<宇和島産>8-8.5mm大珠 

     「花珠」本真珠ネックレスセット』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

とってもきれいなホワイトピンク系。長さは42㎝。

14205花珠.JPG

真珠の生産量日本一の宇和島のメーカーがこだわっているのが、

真珠の命とも言える『マキ』!真珠の層が薄いと時間が経つにつれ

劣化が激しくなるため、正確に測定して0,4mm以上の厚みのものだけを

揃えました!

 

今日は、「花珠」ではない同サイズのものと比較してもらいました。

14205涙子さん.jpg

「全然見る目ないけど・・・違いがわかる!」と涙子さん。

 

イヤリングかピアスをセット。更に、リスナーの方のためだけに、

≪宇和島産≫7-7.5mmの本真珠を計24個も使った

腕時計ももれなくプレゼント! 真珠鑑定保証書付。

14205彩花.JPG

別に、メーカー最高クラスのブルーグレー系の

独自ブランド『彩花(あやか)』もご用意。

あらたまった席でも品よく身に着けられます。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

ジュンク堂池袋本店の副店長田口久美子さんとコミック担当店員田中香織さん

k20140204p.jpg

くにまるジャパンのブックコンシェルジュ、ジュンク堂池袋本店の田口久美子さん、
そしてコミック売り場担当の田中香織さんにお越しいただきました。
「マンガ大賞」の実行委員もお務めの田中さんから、いま店頭で売れているコミックを
紹介していただきました。
「ときめきトゥナイト 真壁俊の事情/池野恋」(集英社)
1982年にスタートし大ヒットした人気コミックの14年ぶりの新シリーズ。
「アル中病棟/吾妻ひでお」(イースト・プレス)」
著者のベストセラー「失踪日記」の続編。アルコール依存症治療中の驚愕エピソードの数々。
「神様がうそをつく。/尾崎かおり」(講談社)
池袋店で非常に売れているそうです。ここからブレイクなるか?
「目玉焼きの黄身、いつつぶす?/おおひなたごう」(エンターブレイン)
目玉焼きの黄身をいつ食べるか、ちらし寿司の醤油とワサビはどう使う、など
食べ方のこだわりをテーマにした新感覚のグルメ漫画。邦丸さん「はまりそう!」
そして、田中さん自身がオススメの作品は、
「コウノドリ/鈴ノ木ユウ」(講談社)
産婦人科の医師として働く男性主人公が向き合う、新しい命の誕生の現場そして・・・

「NPO法人かものはしプロジェクト」共同代表・村田早耶香さん

k20140204j.jpg

「NPO法人かものはしプロジェクト」共同代表で、10代の頃から東南アジアの
「子どもが売られる」問題に取り組んでいる村田早耶香さんにお越しいただきました。
大学在学中にスタディツアーで東南アジアを訪問し、「売られる子どもの問題」に
直面した村田さん。問題解決に向けて「かものはしプロジェクト」を設立しました。
カンボジア等で活動を続けています。子どもが売られる問題のなかでも最も劣悪な
ケースが児童買春。子どもを売らせないために、大人には仕事を、子どもには教育を。
また、売られそうな子どもの保護など、さまざまな形で支援を行っています。
「かものはしプロジェクト」興味を持たれた方は、公式サイトも是非
ご覧になってください。

「NPO法人かものはしプロジェクト」公式サイト
http://www.kamonohashi-project.net/

取付簡単!<ハイビジョン対応>『ルームミラー型ドライブレコーダー』

万一『事故』に遭った時、その場で有力な証拠を提示できます!

今日は『フルハイビジョン対応ルームミラー型ドライブレコーダー』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

車のルームミラーに挟み込み、シガーソケットから電源をとるだけ!

本体の裏側についているカメラで、運転中、車の前方120度を撮影します。

14204ドライブレコーダー.JPG

エンジンがかかっている間は常に撮影します。

通常はルームミラーとして使って、万一の時には内臓の液晶モニターで

録画していた内容を確認できます。

ハイビジョンで映像を残すこともできるから、くっきり見やすい!

 

ミラーには邦丸さん、カメラには純子さん。

14204邦丸さん.jpg

「走行距離がけっこう行く方にはこれいいですね~」と邦丸さん。

データはループして古いデータを上書きします。

 

今度は交代。

14204純子さん.jpg

純子さんは値段を聞いてびっくり。「迷った方はぜひこの機会に」

100台限定なのでお早めに!

 

確実な『証拠』があると事故の後処理もスムーズに!

録画に使えるフルハイビジョン対応のマイクロSDカード(GB)付き。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

村主章枝さんが登場!

『スポーツ情熱列島』では、日本最年長の現役フィギュアスケート選手、

村主章枝さんに出演して頂きました。

 

村主さん.jpg

 

今回は、目前に迫った『ソチオリンピックの展望や見どころ』などを中心に伺ったほか、

実際に選手として『ソルトレイクシティオリンピック・トリノオリンピック』の2大会に出場

された際のエピソードなどもお話し頂きました。

 

また、事前にリスナーの皆さんからお寄せ頂いた『村主章枝さんへの質問』などにも

お答え頂きました。

 

『大衆めしの復権!台所に立って、力強く「めし」を食おう!』

『ラジオ白熱教室』では、フリーライターで大衆食堂の詩人とも言われる

エンテツ・遠藤哲夫さんに、『「生活料理」を大切にする食生活スタイル』

について教えて頂きました。

 

エンテツさん.jpg

 

遠藤さんには以前、木曜日の「おもしろ人間国宝」のコーナーにも「大衆食堂研究家」

としてご登場頂きました(2012年10月4日)。番組初の「おもしろ人間国宝」⇒「白熱

教室」出演というケースです。

 

「日本料理」が敷居が高いものになってしまい、それに追いつこうとして追いつけない

「家庭料理」が、知らぬ間に日陰に追いやられてしまったと感じているエンテツさん。

日々元気に働く、動く、生活する為の活力源となる食事がある。それが「生活料理」。

「生活料理」の基本は、自分で台所に立って、自分の味覚を信じること。 気取らず、

力強くめしを食おう!邦丸さんも共感するところ大!

 

 

☆遠藤哲夫さん 著書情報

   『「大衆めし 激動の戦後史」 いいモノ食ってりゃ幸せか?』

                 (ちくま新書より、税別760円にて発売中)

 

 

たっぷり100粒!『天然ひと口あわびの煮貝』

毎回たくさんのお電話を頂戴する大人気商品!

今日は『≪山梨 信玄食品≫天然ひと口あわびの煮貝』のご紹介です。

ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。

 

殻も外してあるのでそのままでおいしい『あわびの煮貝』が食べられます。

たっぷり入った煮汁を使って、炊き込みご飯もおいしい!

14203あわび煮貝.JPG

セネガル産で3cm前後とやや小さ目ですが、天然のあわび!

生きたまま産地で一次加工して、あわびのおいしさを逃さず柔らかくしています。

更にオリジナルの醤油仕立てで味付け、あわびの旨みを活かして

もっと柔らかく仕上げています。

14203真紀さん.jpg

「やわらかいですー」と真紀さん。

 

14203邦丸さん.jpg

「磯の香りが広がっていくー」と邦丸さん。

 

さらにラジオショッピング40周年感謝のプレゼント付き!

上品な味わいで、≪信玄食品≫自慢の『あわび雑炊最中』!

お椀に入れてお湯を注ぐだけで、本格的な『あわび雑炊』が食べられます。

コーナーが始まる前から「ほんっとこれうまいよね!」と邦丸さん。

 

1袋20粒入りが5袋、賞味期間は約8ヶ月。

今日ご注文いただくと、今度の土・日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

2月3日~2月7日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、楠田枝里子さん

kusuda_kunimaru.jpg

2月3日(月) 「子供の頃の話」
楠田枝里子さんは子供の頃、機械を分解するのが大好きでした。お気に入りのドライバーセットでミシンや掃除機を分解して遊んでいたのだそうです。また、バレリーナになるのが夢で、そのレッスンも受けていましたが、あまりに背が伸びすぎてしまって、この夢は挫折してしまいます。
でも、今でもバレーやダンスを見るのは大好きなのだそうです。特にお気に入りはピナ・バウシュ。公演があればそれが世界中のどこであってもすぐに飛んで行ってしまうと楠田さんは話します。
その楠田さんが生まれ育った伊勢は、神様と人間が一緒に暮らす街。この地で受けたインスピレーションがその後の楠田さんに大きく影響しているのだそうです。
  

2月4日(火) 「アナウンサーになって」
高校生になった楠田枝里子さんは、生徒想いの先生に出会います。この先生が化学の先生であったことから、東京理科大学の応用化学科に進みます。最初は受験をし直すつもりでしたが、良い友人に恵まれ、結局4年間、楠田さんはこの大学で過ごしました。
楠田さんは絵本を書くのが好きで、大学生の時はその絵本を使って、近所の子供相手に公園で紙芝居をしていました。このとき、話すってなんて楽しいんだろうと思った楠田さんは日本テレビのアナウンサー試験を受け、こちらも合格します。
でも、アナウンサーの世界は想像と全然違っていました。入社3か月で最初の辞表を書き、結局7年経った頃、退社することになります。このとき、楠田さんはほんとうにほっとしたのだそうです。

2月5日(水) 「なるほど!ザ・ワールド」
学生時代から続けていた絵本作家とアナウンサーの両方をこなす生活に疲れ日本テレビを辞めた楠田さんは、司会者の道を歩み始めるようになります。肩書にこだわる訳ではないけれど、尊敬する久米宏さんの「私は司会者です」という言葉がカッコ良かったので、なにか肩書が必要なら"司会者"が良いなと思ったと楠田さんは話してくれました。
そして楠田さんはなるほど!ザ・ワールドの司会者になります。
新しさがあり、手間とお金が掛かった、だけどありのままの姿を大事にした、とても素晴らしい番組だったと楠田さんは言います。この番組の中で楠田さんは衣装にも凝るようになりました。こいのぼりになったりお雛様になったり、とても楽しかったのだそうです。

2月6日(木)「作家としての活動」
楠田さんは1982年に、「ロマンチック・サイエンス」というベストセラーになる科学エッセイを書きました。面白い科学の本が無いなと感じていた楠田さんには、科学はいつもロマンチックという思いがあり、それを本にしたのだそうです。
楠田さんは天文にも興味があり、彗星の話を夢中に話してくれました。前回のハレー彗星接近の時のワインを2ダース取ってあって、次の接近の時にこれを皆で飲むのが楽しみなのだそうです。他の彗星がやってきたときにかなり飲んでしまったらしいのですが・・・。
楠田さんはいつも先の楽しみを想像しながら暮らしています。過去のことはどうでもいい、これからの事を楽しみにする、いつも夏休み前の子供のような状態だと楠田さんは笑いながら話してくれました。

2月7日(金)「ナスカの地上絵/今後について」
楠田さんはナスカの地上絵にもいち早く注目しました。その中の一枚の写真に写ったおばあさんに釘付けになった楠田さんは最初は資料を探しますが見つかりません。そこで楠田さんは一人ナスカに旅立ちました。地上絵の真実を極めた科学者マリア・ライさんに会い、楠田さんは「ナスカ 砂の王国」という本をまとめます。
また、今世紀になって急にチョコレートの研究が進んだことにも楠田さんは注目しました。その素晴らしさ、そしてチョコレートを作るショコラティエさんの芸術性に注目し、これを「チョコレートの奇跡」としてまとめました。
目標は無いけれど楽しい事ばかり、ここ半年の楽しみを追いかけるのに精いっぱいと楠田さんは言います。ずっと先を見ている楠田枝里子さんです。

<楠田枝里子>
三重県伊勢市に生まれる。東京理科大学理学部を卒業。
日本テレビにアナウンサーとして入社し、「おしゃれ」の司会等で注目を集める。日本テレビを退社し、フリーとなった後、本格的な海外情報番組の先がけとなった「なるほど・ザ・ワールド」(フジテレビ)の司会で人気を博する。
同時期に、最初の科学エッセイ「ロマンチック・サイエンス」がベストセラーとなり、続いて「不思議の国のエリコ」「気分はサイエンス」等、科学エッセイの新分野を開拓。最新刊は、「チョコレートの奇跡」。
司会者としても高い評価を受け、「世界まる見えテレビ特捜部」(日本テレビ)「FNS歌謡祭」(フジテレビ)などで活躍。現在も、数々の番組の司会者として、意欲的に仕事を展開している。