終わりよければ・・・(放送終了)

2014年1月アーカイブ

『日本橋』(後編)

『くにまるジャパン探訪』では、前回に引き続き、邦丸さんと伊藤佳子アナが、

『日本橋界隈』を訪れた模様をお送りしました。

 

かつお節試食.JPG

 

前回の放送では、かつお節でお馴染みの「にんべん」が手掛けている「だしBAR」

というお店の存在を伺い、「にんべん」本社から少し離れた場所(「コレド室町」1階)

にある「日本橋だし場」を訪れたところまでをお届けしました。

 

というわけで、今回は「日本橋だし場」にて「にんべん」自慢の"だし"を味合わせて

いただくところからスタート!

 

だしバー.JPG

 

味はもちろんのこと、とにかく香りが最高で、邦丸さんなんて「一年中嗅いでいたい」

とまで言っていました。ちなみに、お値段も1杯100円と格安です。

 

続いては、「かつお節削り」にチャレンジさせてもらうことに。

 

かつお節削り(邦丸さん).JPG

かつお節削り(佳子さん).JPG

 

邦丸さんが約50年ぶり、伊藤アナが約40年ぶりという久々の「かつお節削り」に、

2人ともとても懐かしがっていました。

 

かつお節をたっぷりと堪能しお店を後にしたジャパン探訪一行は、中央通りを北へと

散策することに。すると、神田の高架下で「太鼓小僧和太鼓スタジオ」という和太鼓の

教室を発見。アポなしにも関わらず、取材を依頼したところ快く引き受けてくださり、

中へと案内していただきました。

 

まずは、スタジオ内にある和太鼓についてお話を伺ったり、先生の実演を見学させて

いただいたりした後、いよいよ邦丸さんと伊藤アナもバチを握り、和太鼓演奏に挑戦

することに。すると、これまた器用にこなす邦丸さんに対し、伊藤アナは・・・・・・という

感じでした。ちなみに、先生によると「上達するには練習あるのみだが、コツは力を

抜くこと」だそうです。そして、最後に先生と生徒さんによる迫力満点の演奏をご披露

いただいた後、「太鼓小僧和太鼓スタジオ」を後にしました。

 

【太鼓小僧和太鼓スタジオ】

神田駅から徒歩2分。太鼓の練習ができるほか、教室も開かれています。

お問い合わせは、03-6206-8022までお願いします。

 

この後、女優さんが経営されている「あたりめ」というお店で軽く"修行"した後、

一行は別の飲み会へと向かっていきました(笑)

 

次回は、お台場方面を訪れる予定です。お楽しみに!

 

アシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!

P1540912.JPG

今月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!
名前のとおり"魚"が大好きなアイドル。
さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム・よしこさんよりおばちゃんさん。
賞金4000円を獲得!!
おめでとうございます!


★真実ちゃんから一言
国際フィッシングショー2014が3月21~23日にパシフィコ横浜にて行われます。

私は今年も3日間「スミス」というブースにいますので、

ご来場の際にはぜひお立ち寄りください♪


☆安西真実ちゃん公式ブログはこちら! 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!
来週もお楽しみに!

【タイムセール!】自宅でお得に『<松阪牛>しゃぶしゃぶ用』

とっても贅沢な味わいで、一度食べたら忘れられないおいしさ。

今日は高級和牛≪松阪牛≫の『しゃぶしゃぶ用』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

脂のサシがきれいに入った、『A4』ランク以上の上質なお肉!

高級部位のロースやモモ、肩などを、一枚ずつ大きくスライスしてセット。

14131邦丸さん.JPG

本当に、1枚が大きいんです。

 

見事な霜降りで、ふだん食べる牛肉とは全然違う!甘くて深みのある香りと、

ジューシーで溶けるような舌触りがなんともいえません。これぞ≪松阪牛≫!

14131邦丸さん2.JPG

「うまいっ」「脂がすきとおってる」と邦丸さん。

(余談ですが、今日は結婚記念日だそうです。おめでとうございます!)

 

「柔らかーい!めったに食べられないお肉ってかんじ!」と佳子さん。

14131佳子さん.JPG

たくさんの松阪牛を育てている、三重県の大きな『一本松牧場』の直営店から、

A4ランク以上の松阪牛800g・約4~5人前を産地直送!

もっとお得な1、6Kgもご用意!木箱入りだからギフトにもおすすめ。

 

明日夕方5時半までの『タイムセール』!お一人様2セットまでで、100セット限り!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <白菜ラーメン>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

1月のテーマは、"温かい麺料理"す。

まだまだ寒い日が続きますので、お腹の中からポカポカ暖めたい麺料理をご紹介します。

 

1月31日のお料理は・・・、『白菜ラーメン』

IMG_0798.jpg

では、〈白菜ラーメン〉の作り方です。※2人分

 

■用意するもの

 ・中華めん   2玉

 ・鶏もも肉 200グラム

 ・白菜   200グラム

 ・葱    1/2本

 ・ニラ     5本

 ・水    700cc

 ・出汁昆布   7センチ×7センチ

 ・淡口醤油  50cc

 ・酒     20cc

 ・豆板醤  小さじ1/2

 ・胡椒    適量

IMG_0815.jpg

■作り方

 1)鶏もも肉は、熱湯で霜降りにし、水で洗って水気をふきとる。

 2)白菜はざく切りにする。

 3)葱は斜め切りにし、水に放しパリッとさせる。

 4)ニラは4センチに切る。

 5)鍋に1)、2)、水700cc、出汁昆布を入れて火にかけ、

   80度くらいの温度にする。

   ※湯気が出る程度。泡がふつふつ出る程度。

 6)5)を15分~20分茹でて、鶏肉を取り出し、

   白菜をミキサーかフードプロセッサーでペーストにする。

 7)6)のペーストを汁に戻し、4)、淡口醤油、酒、豆板醤を入れて火にかける。

 8)7)が煮立ったら茹でた中華めんを入れて温める。

 9)6)で取り出した鶏肉を食べやすい大きさに切り、

   3)、7)をいっしょに器に盛る。


IMG_0808.jpg


■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

白菜はペースト状にすると甘みが出る。最初からペースト状にしないがポイント。

低い温度で茹でること。

 


IMG_0802.jpg

■お味見くにまる

ラーメン「野崎軒」を出しましょう!

心も体も温まる一杯です。


 



なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

スープの色が濃すぎないため、食欲が増す。

鶏もも肉、白菜、ニラ、葱の素材本来の味を淡口醤油が引き出してくれている。


旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。


◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0814.jpg



コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

ジュリエット・グレコ「ジャック・ブレルを歌う」

『音楽マスターピース』では、シャンソン評論家で翻訳家の大野修平さんに

出演していただきました。

 

大野修平さん.jpg

 

今回は、1月22日に日本盤が発売された、現役最高峰のシャンソン・シンガー、

ジュリエット・グレコ(86歳)の最新アルバム「ジャック・ブレルを歌う」について

お話し頂きました。

 

【ジュリエット・グレコとは?】

1927年、フランス・モンペリエのお生まれで、第二次世界大戦中、対ナチスの

レジスタンス活動に身を投じ、祖国解放後にパリで歌手活動を開始されます。

長い黒髪をなびかせ、黒ずくめの衣装で歌うのがトレードマークとなっており、

哲学者「ジャン・ポール・サルトル」や前衛的な作家・詩人「ボリス・ヴィアン」ら、

パリの知識人たちとも交流を持ちます。50年代からは女優としても活躍され、

『恋多き女』『陽はまた昇る』ほか多くの作品に出演。また、プライベートでは

"恋多き女性"としても知られ、ジャズの帝王「マイルス・デイヴィス」と恋仲に

あったり、二度の結婚を経験するなど、その生き方も注目されました。そして、

去年、最新アルバム『ジャック・ブレルを歌う』を発表され、その日本盤が1月

22日にリスペクトレコードよりリリースされました。

 

【ジャック・ブレルとは?】

1929年にベルギーで生まれたシャンソン歌手で、1960年代のシャンソン界に

おいて、「ジョルジュ・ブラッサンス」、「レオ・フェレ」と並び、戦後シャンソンの

3大男性歌手に数えられた人気歌手。歌手のほか俳優、映画監督など多彩に

活躍する大スターだったが、1973年に44歳の時に一線を退き、その後、1977

年に本格的に活動を再開したが、翌1978年にこの世を去りました。

 

【ジュリエット・グレコとジャック・ブレルの関係性】

1954年、パリの映画館ゴーモン・パラスで、無名の駆け出しの歌手であった

ブレルは、映画の幕間に余興歌手として出演していたが、誰もブレルの歌を

聞いていなかった。しかし、そんな中、唯一グレコはその歌に大変感動した。

ちなみに、エディット・ピアフ、そしてグレコを見いだしたプロデューサーである

ジャック・カネッティもその場に同席していた。そして、そこでブレルが歌った

「OK悪魔」をグレコが気に入り、歌う事となる。そこから1978年にブレルが息を

引き取るまで続く2人の深交がスタートする。ブレルは1950年~1960年代の

シャンソン界に於いて、押しも押されもせぬ大歌手になって以降も、グレコには

多くの歌を書き続けた。 そして、ブレルが肺がんを発病後、1997年に遺作と

なったアルバム『偉大なる魂の復活(原題:遙かなるマルケサス諸島)』のリハ

ーサルをグレコの自宅で行うなど、2人の親密な間柄は長きに渡り続いた。

 

【ジュリエット・グレコの最新アルバム「ジャック・ブレルを歌う」について】

ブレルの35周忌に当たる2013年にパリで録音され、グレコの現在の夫であり、

ブレルの生涯に渡る音楽パートナーでもあった、ピアニスト兼作曲家のジェラール

・ジュアネストと共に作り上げた、ブレル・トリビュート・アルバム。グレコの「今こそ

ブレルに、あなたを愛していたことを告げる時だと思った」というコメントにある様に、

まさに満を持して制作された渾身の1枚であり、全曲ブレルの作品で構成された

アルバムは本作が初めてとなる。録音はオーケストラとグレコの歌を同時に録音

する、一発録りで行われ、それが今作の大変エモーショナルな歌唱に繋がった。

 

そんなアルバム「ジャック・ブレルを歌う」の中から、今回は1915年に発表された

シャンソンの名曲で、パリの橋の下に集うさまざまな人に対する温かいまなざしを

印象的に歌い込んでいる「パリの橋の下」のほか、1962年の曲でブリュッセルが

サイレント映画や市電でにぎわっていた時代を舞台にしている「ブリュッセル」、

1959年の曲で、ブレルの作品の中でも、最も世界的ヒットとなったシャンソンの

「行かないで」、1967年の曲で二十年来の恋人たちの様々な心の機微を歌い

込んでいる「懐かしき恋人たちの歌」という4曲をご紹介いただきました。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.パリの橋の下 / ジュリエット・グレコ

2.ブリュッセル / ジュリエット・グレコ

3.行かないで / ジュリエット・グレコ

4.懐かしき恋人たちの歌 / ジュリエット・グレコ

以上の4曲でした。

 

人気です!『<ブラウン>シェーバー「シリーズ3限定モデル」』

短いヒゲもクセヒゲもしっかり深剃りするブラウンのシェーバー!

今日は≪ブラウン≫の『シリーズ3・限定モデル』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

通常別売りの『ブラウン・シェーバークリーナー』がセットになった、

今だけの『限定モデル』です。

14130ブラウンシェーバー.jpg

ブラウンの最上位機種と同じ『ディ-プキャッチ網刃』を搭載。

899パターンの網目で様々な向きに生えるヒゲも逃しません!

 

なぞるように当てるだけで3枚の刃が肌にフィットして、深剃りしてくれます。

押し付けなくていいから、深剃りなのに肌にとっても優しいんです。

14130邦丸さん.JPG

「すげぇ!ブラウンは俺には強いかなーって思ってたけどやわらかい。

『ディ-プキャッチ網刃』だっけ。ヒゲがキャッチされてる実感がある」と邦丸さん。

 

さらにシェーバーを使った後のお手入れは、自動アルコール洗浄器にお任せ!

水だけでは落としきれない皮脂や汚れを洗浄しながら除菌。

この『除菌までできるアルコール洗浄』はブラウンだけ。

洗浄液のカートリッジは最初から1つセットしてあるので、届いてすぐ使えます。

 

1時間で充電完了。フル充電しておけば、1日1回3分使ったとしても

最長2週間使えるので、旅行や出張にも重宝します。

100セット限り。買い替えにも、プレゼントにもおすすめです!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

邦丸さん「使ってみる?」加納さん「ひげないですから!」コーナー後まで続くやりとり。

14130お二人.JPG

 

 

 

 

 

郵便ポストマニアが登場!

『おもしろ人間国宝』では、「郵便ポストマニア」の胸刺橋たーくさんに

出演していただきました。

 

郵便ポストマニア.jpg

 

3年ほど前より、郵便ポストを探し出し、観察する活動を開始された胸刺橋さんは、

その様子を同人誌「メール ポスト マニアックス」にまとめられています。

 

そんな胸刺橋さんによりますと、投函される郵便物の数や周辺環境、設置場所

などによって設置されるポストは異なり、差出箱1号~14号まで分かれている

そうです。

 

ちなみに、胸刺橋さんは郵便ポストを見つけたら、取集時刻表をチェックしたり、

ポスト番号をチェックしたりして楽しんでいるのだとか。

 

また、ポストだけではなくビルの中に設置されていることが多い、メールシュート

にも注目されているそうです。

 

「フランス歴代大統領のスキャンダル」 ゲスト:ドラ・トーザンさん

本日のゲストは、日本とフランスの架け橋というパリジェンヌ、国際ジャーナリストにしてエッセイストのドラ・トーザンさんでした。

 

k20140129h.jpg

 

ドラさんは、ご自身の著書「ママより女」でフランスの歴代大統領の不倫や隠し子の問題について言及されています。そこで今日は、アムールの国フランスの歴代大統領のスキャンダルについて、ドラさんにお話をお伺いました。

 

3月7日(金)午後7時半から、新宿区神楽坂の「キイトス茶房」で、ドラさんのフランス塾「恋愛大国フランスの昨今、アムールは国民性か?」が開かれます。

お問い合わせは、「キイトス茶房」 東京03-5206-6657です。

ご興味のある方は、ぜひ足を運んでください。

 

 

緊急値下げ!『フランス産WDD80%羽毛掛ふとん』

まだまだ寒い日が続きますが、ぺしゃんこなふとんや古いふとんで

縮こまって寝ていませんか。

今日は『フランス産 WDD(ホワイトダックダウン)80%羽毛掛けふとん』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

世界トップクラスのフランス産羽毛をたっぷりと使った贅沢な掛けふとん!

通常、羽毛は1㎏入りが多い中、今日の羽毛布団は約1、2㎏と増量!

しかも、パワーアップ加工でさらにフワフワ!押しても戻ってくるんです。

14129涙子さん.jpg

「200gってすごい!」と涙子さん。とことんフカフカで暖かな掛け心地。

 

側生地にもこだわっていて、しっとりとした質感の『ピーチスキン』加工をした

高級感たっぷりの花柄。

優れた品質の証・3つ星の『ニューゴールドラベル』もついて、安心の日本製!

14129邦丸さん.jpg

邦丸さんは叩いて復元力を確認。涙子さん「おばちゃんのふとん干しみたい」

「この羽毛はどこの部分か知ってるか?胸の部分の羽毛だよ」と

羽毛ふとんにも詳しい邦丸さん。

 

150㎝×210㎝で、ピンク系とブルー系から選べます。

2枚同時注文で更にお買い得。

今日ご注文いただくと各色70枚限定で今週末にお届け!

 

ダブルサイズもご用意あります。

別売りで掛けカバーもご用意。0120-81-2933へお問い合わせください。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

1月29日 ありがとうミスター・ナイアガラ。大瀧さんが教えてくれたあんな歌、こんな歌 パート1

今週は萩原健太師匠が本年最初のお目見え...
昨年末に急逝された大瀧詠一さんを追悼する特集を、
2週に渡ってお送りするまずは前半戦。
「DJとしての大瀧さんが教えてくれた音楽の楽しさ」というテーマで、
4曲をご紹介しました。

k20140129p.jpg

1. Elvis Presley / I Got Lucky (1:57)
62年の映画「恋のKOパンチ」挿入歌。
この時期のエルヴィスはまったく評価されない時代が長かったが、
大瀧さんが「これがいいんだよ!」と鼻歌まじりに紹介してくれたそうです。

2. The Ronettes / Do I Love You? (2:58)
大瀧さんといえばスペクター・サウンドの研究でも有名。
スペクター・サウンドから1曲、ということでこのナンバーを。
スペクターはモノラルだが、これをステレオでやったら大瀧さんにかなう者はいない!

3. Stan Freberg / Banana Boat (Day-O) (3:29)
大瀧さんといえば、ノヴェルティ・ソングの探求でも右に出る者はいませんでした。
50年代アメリかのノヴェルティから、モノラルなのに音像の広がりが物凄い、
そして絶妙なオチのついたこちらのナンバーをご紹介。

4. 竹内まりや (duet with 大滝詠一) / 恋のひとこと (Something Stupid) (2:49)
洋楽ジャパンではありますが、大瀧さんに敬意を表し、
最後の公式レコーディングとなったこのナンバーを。
元はもちろん、ナンシーとフランクのシナトラ親子が大ヒットさせたナンバーです。

健太さんのお話では、なんと大瀧さんはこのコーナーを聞いていてくださって、
健太さんにあれこれ感想を語っていらしたそうです。
ああ...

心よりご冥福をお祈りいたします。

「幸せな結婚がしたいなら年収350万円の男を育てなさい」夫婦問題カウンセラーの岡野あつこさん

k20140128o.jpg

「幸せな結婚がしたいなら年収350万円の男を育てなさい」(牧野出版)著者で、各メディアで
ご活躍中の夫婦問題カウンセラー・岡野あつこさんにお越しいただきました。
35冊目の最新著書「幸せな~」はインパクトのあるタイトル。もう結婚できないのかも、
と思っている人に向けた、経験に基づいた実用的な婚活バイブルとなる本です。
タイトルの「年収350万円」は平均年収より低めですが、そういう男性をつかまえて、
一緒に努力して相手を育てていく結婚のほうがうまくいく!と岡野さんは力説してくれました。
とにかく自分を磨き、条件にこだわるのをやめていろんな男性を見るようにすれば
幸せな結婚も可能、という力強いアドバイスをいただきました。
そして岡野さんのオススメ本。
「人間パワースポット 成功と幸せを"引き寄せる"生き方/鈴木光司」(角川書店)
超ポジティブシンキングの著者による、エネルギッシュな生き方指南書です。

岡野あつこさん オフィシャルサイト
http://azco.co.jp/

シンガーソングライターで「国境なき楽団」代表理事の庄野真代さん

k20140128h.jpg

「飛んでイスタンブール」でもおなじみ、シンガーソングライターで「国境なき楽団」
代表理事の庄野真代さんにお越しいただきました。
今月の7日に続いて2度目のご登場。前回お話しいただけなかった、内戦が終わっても
なお南北で分断されている、スリランカの子供たちとの交流コンサートのお話について
伺いました。活動のひとつ「海を渡る風」では、世界のこどもたちに楽器を送り続けて
います。去年の11月、JICAのスリランカ事務所から楽器がほしいと要請があり、
楽器を送りまた実際に現地でコンサート等も実施しました。ワークショップでは
子供たちと一緒に楽器を演奏し、またコンサートでは、子供たちは真剣に日本の琴や
尺八の演奏を聴いていました。現地は南北で分断され、自由に行き来できる状態では
ありません。しかしいろんな違いを融和できるのは音楽だと思ってくれればうれしいと
話してくれました。
「国境なき楽団」は要望のあるところなら世界のどこでも音楽を届けようと活動しています。
興味を持たれた方、ぜひ仲間になってください!
 
国境なき楽団 公式サイト
http://www.gakudan.or.jp/

使ったら手放せなくなる『<発熱・蓄熱・保温>トリプルヒート寝具3点セット』

寝るときにふとんがひんやりして、なかなか寝付けない方にぜひ!

今日は『<発熱・蓄熱・保温>トリプルヒート寝具3点セット』です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

「今使ってるふとんは、触った瞬間ひんやりとする」という純子さん。

14128純子さん.jpg

さわり心地は毛皮のようなフワフワの毛足でとても気持ちいい!

極細繊維のマイクロファイバーが暖かい空気をたっぷり含んで保温。

中わたはメーカーオリジナルの、汗を吸って発熱する『ヒートトップ』を使っているので

通常のポリエステルわたに比べて最大で3.6℃も暖かい!

さらに暖かさを逃さないよう柔らかいアルミシートも入っていて、どんどん熱を蓄えてくれる!

 

14128邦丸さん.jpg

邦丸さんは『あったかケット』を使用。 「このあったかさ、ひだまり。ついつい寝ちゃう」

 

『あったかケット』、『敷パッド』、『枕パッド』の3点セット!

シングルサイズで、色は暖かみのあるオレンジ。

洗濯機で丸洗いできて、衛生的に使えるのも嬉しい!

シーズン最終価格でお買い得です。 

限定100セット。今日ご注文いただくと今週末にお届けします。

 

『田中将大投手のヤンキース移籍』について

『スポーツ情熱列島』では、スポーツライターの石田雄太さんに

出演して頂きました。

 

石田雄太さん.jpg

 

今回は、ニューヨーク・ヤンキースと7年契約を結んだことを発表した「田中将大投手」

について、「あのような巨額の契約となった理由」「田中投手がメジャーで結果を出す

ために必要な条件」などをお話しいただきました。

 

また、その他にも「メジャーへ行く日本人選手がこだわるべき条件」や、「田中投手の

後を受け継ぐ可能性のある選手」などについてもお話しいただきました。

 

ちなみに、石田雄太さんは「田中投手の後を受け継ぐ選手」として、阪神の藤浪選手・

日本ハムの大谷選手の名前を挙げていました。

 

早ければ来週から取付!『<高須産業>浴室換気乾燥暖房機』

増税前に、長く使えるいいものを揃えておきたい!

今日は『<高須産業>浴室換気乾燥暖房機』のご紹介です。

ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。

 

カーボンランプヒーターの遠赤外線効果で、体の芯まで温めてくれます。

寒いお風呂場をポカポカの浴室に変えると、入浴時のトラブルも抑えられますよ。

13110浴換.JPG

換気扇を付け替えるだけでお風呂場を安心・快適に。

換気口・通風口でもつけられます。

『壁用』(写真)と『天井用』があり、工事はわずか2時間程度!

 

今日もスタジオでは実際につけてもらいました。リモコン操作で簡単!

14127邦丸さん.jpg

「おふくろは、お風呂に入る5分前くらいにつけてる。ホントあったかいよー」と邦丸さん。

暖房以外にも、乾燥、涼風、換気など、一年中使える『1台6役』の多機能タイプ。

 

増税前で、どんどん工事が混み合ってきます。お早めのお電話がおすすめ。

標準取り付け工事に、『ランドリーパイプ(物干し棒)』と

『マイクロファイバーのバスタオル』(写真)のプレゼント付。

 

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

お問い合わせは、0120-81-2933にお気軽にどうぞ。

 

『アフリカを舞台に続く紛争の実状』

『ラジオ白熱教室』では、元国連スタッフとしてコンゴ民主共和国に勤務され、

現在は立教大学の特任准教授をお務めの米川正子さんに出演して頂きました。

 

米川先生.jpg

 

今回は、『アフリカを舞台に続く紛争の実状』についてお話し頂きました。

 

 

☆米川正子さん 著書情報

   『世界最悪の紛争「コンゴ」-平和以外に何でもある国-』

                 (創成社より、税別800円にて発売中)

 

 

1月27日~1月31日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、タレントの磯山さやかさん

isoyama_kunimaru.jpg

1月27日(月)「念願の、高校野球のマネージャーに」
メロンで有名な茨城県鉾田町で育った磯山さん、活発で外で遊ぶのが好きな子供でした。磯山さんといえばやはり「野球」。家族が野球好きだったことと、実際に試合を見に行って感動したことで野球にハマり、高校に入学するとすぐ野球部のマネージャーになりました。そしてホリプロタレントスカウトキャラバンがきっかけで芸能界入り。今日はデビューまでのお話です。

1月28日(火)「野球部のマネージャーが芸能界デビュー」
野球部のマネージャーとタレント活動の両立でハードだった高校時代。水着のグラビアが男性誌を飾りますが、絶対に見ているはずの野球部員たちは照れてるのか、なぜか触れようとしなかったのだそうです。そして高校3年の最後の夏。大事な試合とドラマの撮影が重なってしまいました。邦丸さんが何度聞いても涙ぐむこの「最後の夏」のエピソード、是非聞いて下さい。

1月29日(水)「グラビアアイドルとして」
最初はグラビアの仕事が多かった磯山さん。少しでもキレイに見せようと、いろんなグラビアを見て研究した結果、顔を見なくても体だけでどの子かわかる「ききグラビア」ができるようになったそうです。そして磯山さんの代名詞「ぽっちゃり」。ダイエット企画で頑張って痩せたのはいいのですが、肝心のファンの反応は・・・?

1月30日(木)「東京ヤクルトスワローズの公認マネージャー」
野球に関わる仕事がしたいという願いが叶い、磯山さんは東京ヤクルトスワローズの公認マネージャーに選ばれました。最初の顔合わせの際、「野球で好きなプレーは?」と聞かれ、野球好きならではの玄人な答えを返した磯山さんは即採用!野球を知らないアイドルがちゃらちゃらしてる、と思われるのがイヤで、毎日朝早くから球場に通って地道に取材し勉強した日々だったそうです。

1月31日(金)「磯山さやかの婚活事情」
現在30歳。もっと早く結婚したかったのにいまだに独身と嘆く磯山さん。絶賛婚活中ですが
その独特の結婚観には邦丸さんも若干引き気味。相手に気を遣い過ぎる性格が災いしているのだそうです。
もちろんグラビアアイドルとしても現役!最新写真集のお話も伺っています。

<磯山さやか>
フジテレビ『スワローズベースボール』で番組マネージャーを務めたことをきっかけに野球関係の仕事で活躍し、スポーツキャスターを目指す。また、茨城出身で2006年に「いばらき大使」に任命され、CFにも出演。他にも、趣味のゴルフ、世界遺産の仕事も多く、幅広く活躍。主な出演作は、テレビ朝日『磯山さやかの旬刊!いばらき』、BSフジ『山中秀樹のあそびにマジメ』、舞台『志村魂~「先づ健康!再び」~』、写真集『GRATITUDE~30~』など他多数。

この冬ラストのご紹介!『三菱重工ビーバーエアコン』

増税前の駆け込みで、工事が間に合わなくなる前に!

今日は<2013年型>『三菱重工ビーバーエアコン』をご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

6畳用から14畳用までご用意。もちろん『標準取付工事』付。

新規取付も買い替えも大幅値下げのラジオショッピング最安値継続中!

14124ビーバーエアコン.JPG

このエアコン、省エネで光熱費が安い!

年間の電気代の試算は、6畳用で1万6千700円。

同等の暖房能力の石油ファンヒーターの灯油代と比べても

40%以上も光熱費が安くなる試算もあるほど。

 

パワーのビーバーの目玉は、この機種オリジナルの『ハイパーJET気流』。

暖房なら足元から這うように約8m先まで風が到達、部屋の隅々まで温風が届きます。

今日は佳子さんが、「ジェーーーット!」

14124お二人.JPG

「これが三菱重工の技術ですよ。俺が作ったわけではないけど」と

誇らしげな邦丸さん。

 

 『7年間の特別延長保証』、『お手入れクロス』のプレゼント付。

なお、買い替えの際の取り外し料とリサイクル料は別途頂戴します。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

『日本橋』(前編)

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

『日本橋界隈』を訪れた模様をお送りしました。

 

日本橋②.JPG

 

江戸・東京を代表する歴史ある街・「日本橋」。もともとは海沿いの湿地だった

このあたりは徳川家康の江戸入り以来、開発が進み最初に橋がかけられたのは

慶長8年(1603年)のこと。その後、日本橋川沿いには魚市場が広がり、また

海産物などを扱う問屋が軒を連ねるようになりました。

 

日本橋①.JPG

 

ジャパン探訪一行が江戸橋を渡って散歩を続けていると、「明治37年開業」という

看板が掲げられた「二宮歯科」という歯医者さんを発見。あまりにも気になったため、

アポなしでお邪魔することに!

 

日本橋歯医者.JPG

 

すると、診療中にも関わらず、4代目だという二宮健司先生が気さくに対応して

くださり、「二宮歯科の歴史」などをお話しいただきました。

 

そして、「二宮歯科」を後にした一行は、先日「ラジオ白熱教室」にご出演頂いた

埼玉大学の藤林先生に「にんべんは凄い!」とご紹介いただいた、かつお節の

「にんべん本社」へ。

 

こちらでは、「にんべん」の秋山洋一さんや、ちょうど居合わせた法政大学の

筑後則先生にお話を伺うことができました。

 

にんべん社内.JPG

 

お二人によりますと、「にんべん」は初代の伊勢屋伊兵衛が「伊勢屋」と「伊兵衛」に

共通の「にんべん」に、お金を象徴する「かね印」と合わせて作った商標に由来する

そうです。そして、これを目にした江戸っ子たちが、「伊勢屋」のことをいつしか「にん

べん」と呼ぶようになり、そのうち店の名前そのものが「にんべん」となったのだとか。

 

また、お二人には「かつお節の製法や歴史」などを非常に詳しく教えていただいた他、

「かつお節の魅力」や「和食におけるかつお節の存在」などまで色々とお話しいただき

ました。

 

そして、お話の最後に「にんべん」が手掛けている「だしBAR」というお店の存在を伺い、

非常に興味を抱いた一行は、本社から少し離れた場所にある「日本橋だし場」へと足を

伸ばすことに。

 

この後、「にんべん」特製のだしを味わったり、かつお節削りを体験したりするのですが、

その模様は次回お送りいたします。お楽しみに!

 

 

アシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!

P1540622.JPG

今月のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは「魚ドル」の安西真実ちゃん!
名前のとおり"魚"が大好きなアイドル。
さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム・JR東山道本線さん。
賞金6000円を獲得!!
おめでとうございます!

 
★真実ちゃんから一言
結婚してもお魚への愛は変わりません!
全国のお魚のお話はブログ「魚ドル市場」にて、
がんばっってご紹介していますので、
ぜひぜひご覧ください!


☆安西真実ちゃん公式ブログはこちら! 

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!
来週もお楽しみに!

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <煮染めそば>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

1月のテーマは、"温かい麺料理"です。

まだまだ寒い日が続きますので、お腹の中からポカポカ暖めたい麺料理をご紹介します。

 

1月24日のお料理は・・・、『煮染めそば』

IMG_0786.jpg 

では、〈煮染めそば〉の作り方です。※2人分

 

■用意するもの

 ・そば     2玉(冷凍でも、乾麺でもよい。)

 ・牛蒡    60グラム

 ・葱     60グラム

 ・春菊     1束

 ・分葱     2本

 ・柚子    適量

 ・水    600cc

 ・煮干し    8本

 ・出汁昆布   7センチ×7センチ

 ・淡口醤油  40cc

 ・味醂    20cc

     ※水に対して、淡口醤油が1/15、

      味醂は1/30(目安は淡口醤油の半分)

IMG_0793.jpg

■作り方

 1)牛蒡は薄く小口にスライスする。葱はざく切りにする。

 2)鍋に水、煮干し、出汁昆布と1)を入れて火にかける。

 3)2)が煮立ったら火を弱め10分火にかけ、汁と具に分ける。

 4)春菊は菜をむしり、茹でて、束ねて、5センチに切る。

 5)分葱は斜めに、細く刻んでおく。

 6)3)の具の昆布を取り除き、牛蒡と煮干しをミキサーかフードプロセッサーにかけ

   ペーストにする。

 7)6)を、汁と合わせ、淡口醤油、味醂を入れて、火にかけて温める。

   温まったら、そばを入れ温める。

 8)7)を器に盛って、春菊と葱を添えて柚子を散らす。


IMG_0743.jpg

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

煮てからペーストにしたほうが甘みが出て、素材をじゃましません。

汁が濃く見えて「煮染め」の感じがしませんか。

春菊の替わりにセリをいれてもいいですね。

 

 


IMG_0787.jpg

■お味見くにまる

牛蒡がペーストされて喜んでます!

初めての味わい。生命力あふれる味わいですね。

食べるだけで、体にいいと思える味です。

 

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

淡口醤油が、味のバランスを整えてくれている。

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0720.jpg

 

コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

伊藤ゴローさんが登場!

『音楽マスターピース』では、12月4日にジャズ〜クラシック〜ブラジル音楽など、

ジャンルを越境した傑作として賞賛され、ロングセラーとなった2ndソロ・アルバム

《GLASHAUS》につづく、通算3枚目となるソロ・アルバム『POSTLUDIUM(ポスト

リューディウム)』をリリースされました、プロデューサーで作曲家・編曲家、日本を

代表するボサノバ・ギタリストの伊藤ゴローさんに出演して頂きました。

 

伊藤ゴローさん.jpg

 

伊藤ゴローさんは、ソロ・プロジェクトのMOOSE HILL、布施尚美さんとのボサノバ・

デュオ「naomi & goro」として活動するかたわら、映画やドラマ、CM音楽も手がけ、

国内外でのアルバムリリース、ライブを行われています。

 

commmonsよりリリースしたPenguin Cafe Orchestraの『tribute』『best』や原田

知世さんの最近の2作『music & me』『eyja』などをプロデュース。2011年には、

naomi & goro & 菊地成孔の名義で坂本龍一さんのレーベル「commmons」から

『calendula』をリリースしヒットを記録。

 

また、青森県立美術館ではサウンドインスタレーション「TONE_POEM」を発表、

方言を使った作曲のワークショプ、原田知世さんとの朗読会「on-doc.(オンドク)」

などを行っています。

 

そして、一昨年の4月には2年ぶりとなるソロアルバム『GLASHAUS』をリリース。

去年の3月には、スタイル・カウンシルのアルバム『CAFÉ BLEU』をフルカバーした

naomi&goroの新作をリリースされています。

 

今回は、12月4日にリリースされた通算3枚目のソロ・アルバム『POSTLUDIUM

(ポストリューディウム)』の話題を中心にお話しいただきました。

 

伊藤ゴローさんによりますと、「今回のアルバムは、多くの卓越したミュージシャン

とともに、インプロヴィゼーションの要素を多分に含ませ、そのきらめきと緻密なコン

ポジションとが共鳴する、あらたな領域へと歩みを進めた作品となっている」という

ことでした。

 

今回は、そんな『POSTLUDIUM』の中から、4曲をご紹介いただきました。

 

 

☆伊藤ゴローさん ライブ情報

ゲッツ/ジルベルト+50 Produced by 伊藤ゴロー with GETZ/GILBERTO LOVERS 

 ~『ゲッツ/ジルベルト』発売50周年記念スペシャル・ライヴ~

 ボサ・ノヴァの名盤『ゲッツ/ジルベルト』を伊藤ゴローさんのプロデュースで、ジャンルを

 超えたアーティストたちが参加して制作されたトリビュート盤『ゲッツ/ジルベルト+50』。

 このレコーディングメンバーを集めたスペシャル・ライブが3月19日(水)に開催されます。

 「六本木・ビルボードライブ東京」での2回公演となっており、1回目は19:00開演、2回目は

 21:30開演。

 主な出演アーティストは、伊藤ゴロー with GETZ/GILBERTO LOVERS feat. 細野晴臣、

 土岐麻子、TOKU、菊地成孔、山下洋輔、坪口昌恭、秋田ゴールドマン、みどりん......など。

 入場料金は、サービスエリア 7,800円 / カジュアルエリア 5,800円

 ビルボード会員先行予約が明日1月24日より、そして、一般予約は1月31日 よりスタート。

 お問い合わせは、ビルボードライブ東京(03-3405-1133)まで。

 詳しくは、コチラをご覧下さい。

 

●《POSTLUDIUM》リリースツアー in 山形

 詳しくは、コチラをご覧下さい。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.The Isle / 伊藤ゴロー

2.Luminescence / 伊藤ゴロー

3.Postludium / 伊藤ゴロー

4.Daisy Chain / 伊藤ゴロー

以上の4曲でした。

歯ブラシマニアが登場!

『おもしろ人間国宝』では、「歯ブラシマニア」の酒向淳さんに出演していただきました。

 

歯ブラシマニア.jpg

 

子どもの頃に虫歯になり、歯医者さんで歯の神経を1本取られたことをキッカケに、

歯磨きにハマッたという酒向さんは、それ以来、日本はもちろん世界中の歯磨き

グッズを体験され、現在では毎日8種類以上の歯磨きグッズを使って歯を磨いて

いるそうです。

 

ちなみに、酒向さんは歯ブラシを収集する「歯ブラシマニア」というよりも、「歯磨き

マニア」という表現が適切なんだそうです。

 

今回は、そんな酒向さんに「オススメの歯ブラシ」や、こだわりの「歯磨き方法」

などについてお話しいただきました。

 

涙活プロデューサーが登場!

11時台にお送りしている「浜松町コレクション」に、話題の"涙活"の仕掛け人、

「涙活プロデューサー」の寺井広樹さんにお越しいただきました。

 

涙活.jpg

 

寺井広樹さんは、これまでに映画、音楽、詩の朗読とのコレボレーション・イベントや、

落語ならぬ「泣語(なくご)」など、月に1、2度、「涙活」を開催していらっしゃいます。

 

また、2月5日(水)に閉じていた涙腺を開かせ、心の緊張をゆるめるとっておきの方法を

紹介している新刊本「泣く技術」がPHP文庫より600円にて発売されます。

詳しくは、「涙活オフィシャルウェブサイト」をご覧ください。

 

箸が止まらなくなるほどおいしい!『本数の子 黄金松前漬』

文化放送ラジオショッピングで欠かせない人気No1商品!

今日は≪北海道・函館≫の『本数の子 黄金(こがね)松前漬』をご紹介。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

おすすめは、なんといってもこの迫力のある数の子!

(写真右のお皿が400g入りパック1袋の分量です)

14123松前漬.JPG

大きくてほぼ姿のままの『一本羽』がゴロゴロ入ってとっても豪華!

まさに、数の子が主役の松前漬です。

絡めた松前漬の数の子も合わせると、全体の約6割が数の子!

 

「松前漬大好きです!」という加納さん。ラジオショッピングの黄金松前漬は初めて。

14123加納さん.JPG

「おいしい。食感がたまらない!」

 

味付けは、北海道産の風味豊かな昆布とスルメを旨みたっぷり、醤油ベースの

特製調味ダレで漬け込んでいます。大きな数の子にもしっかり味が染みています!

メーカーは、函館の一流水産メーカー≪布目≫。

「この味わいが絶妙!」と邦丸さん。

 

邦丸さんの誘いを受けて、勿論ほうじ茶茶漬けも。

14123加納さん2.JPG

文化放送ラジオショッピングならではの特別価格でお買い得!

400g入りのパックが3袋、合計1、2Kg。

賞味期間は冷凍で約3ヶ月。解凍するだけでおいしく食べられます。

 

今夜7時までに注文いただくと、100セット限定で今週土・日にお届け。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

1月22日「やっぱギターじゃん!でも、多いって~」

今週のお客様は、半年振りご登場のヨッちゃん、野村義男さん!
なんとおよそ2年で20キロ痩せたというヨッちゃんに、邦丸さんは羨望(!?)のマナザシ。
そして今回のテーマは「ギターが多すぎる」バンドの特集です。

k20140122q.jpg

おかけしたのは次の3曲。

・スイート・ホーム・アラバマ/レイナード・スキナード
 ギター3本という通常なら考えられない編成!
 でも、このバンドではそれが無理なくカッコいい!
 バンド名の由来とか、悲劇的な飛行機事故の話など、
 小ネタもちりばめてお届けしました!

・ボラーレ/ジプシー・キングス
 CMなどでもおなじみのナンバーですが、こちらはギター8本!
 無名時代の彼らを見てあのチャップリンが涙を流したエピソード、
 また2つの家族からメンバーが成り立っていて、
 ただ一人別の家系だった中心メンバーがとうとう辞めてしまった話など、
 これまた小ネタ満載でお送りしました!

・サティスファクション/ザ・ウクレレ・オーケストラ・オブ・グレート・ブリテン
 最後は「ギターじゃないじゃん!」と突っ込みどころ満載の1曲。
 でもこの大量ウクレレ脱力サティスファクションが最高なんです~!

『日本と韓国 文化の違いとは?』 ゲスト:金 惠京さん

今日のゲストは、韓国ソウルのご出身、国際法学者で明治大学法学部助教 金 惠京(キム・ヘギョン)さんでした。

 

k20140122i.jpg

 

金惠京さんは著書である「涙と花札 韓流と日流のあいだで」で、ご自身の青春時代や日本への留学経験を通じて、日韓の文化の違いについて多くのことを綴っています。

そこで、文化の観点から見た日韓関係についてお話いただきました。

 

著書のタイトル「涙と花札」には、日本の方に韓国人の内面をもっと知ってほしいという意味が込められているそうです。

それは、韓国の葬式では遺族や参列者が心の底から嘆き悲しみ号泣するのですが、参列者は涙にくれる遺族の横で花札に興じるそうなのです。

「通夜の席で花札?」と日本では驚かれるのですが、遺族の悲しみを賑やかな場を作って癒そうという韓国の人々の深い情の表れだといいます。

 

その背景には韓国が背負う歴史も隠されています。
そもそも花札は、日本の統治時代に韓国に広まった遊びで、その後朝鮮戦争時代に駐留したアメリカ軍が持ち込んだ軍用の生地が花札の台として使われ、一層定着したそうなのです。

 

また、韓国人は一般的に「情」が深く誰とでも深いつながりを求めるのですが、日本人の「奥ゆかしさ」ゆえ、その対応を冷たく思ってしまうそうなのです。こんな文化のギャップも日韓の関係に悪影響を与えているかもしれません。

 

現在、関係が悪化する両国ですが、日本人・韓国人双方がきわだった部分に目が行き、その背景にある文化をもっと理解してほしいということでした。

 

 

今シーズンラスト!『下関 とらふぐ刺身&ふぐちりセット』

豪華でお買い得だから、この冬も売れています。

今日は『<下関>とらふぐ刺身&ふぐちりセット』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

邦丸さん「すいませんね。始めに謝っておきます」な、本日の試食。

14122ふぐ.JPG

 

下関より直送!国内産ふぐの『ふぐ刺し』・『ふぐちり』をたっぷり8人前でお届け。

①『とらふぐの刺身』は、職人さんが1枚1枚丹念にひいて、菊の花のように

盛り付けた『菊盛り』で直径25㎝のプラスチック皿に80g、これが2皿。

 

こちらは4人前。弾力があるからこその薄作り。

14122涙子さん.jpg

涙子さん「(皿の模様が)すけております」 食べた感想は「この弾力がたまらない!」

 

②『ふぐちり用のふぐ』は、『とらふぐのあら』200gと『白さばふぐの身』400g・

計約4人前のパックが2つ。プルプルの皮と、締まりのいい身が口の中でほぐれます。

さらに『ふぐ入りつみれ』8個をプレゼント。

14122邦丸さん.jpg

「ふぐはだしがすごい」と邦丸さん。ぜひシメの雑炊まで味わってください!

 

この他、『とらふぐの皮刺し』、『ふぐポン酢』、『もみじおろし』、

ひれ酒用の『とらふぐのひれ』もついてきます。作り方・食べ方の案内つき。

賞味期間は冷凍で約3ヶ月。今夜7時までのご注文で、今度の土日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

ジュンク堂池袋本店の副店長田口久美子さんが芥川賞・直木賞を総括

k20140121n.jpg

くにまるジャパンのブックコンシェルジュ、ジュンク堂池袋本店の田口久美子さんに
お越しいただき、先日発表になった第150回芥川賞・直木賞の受賞者と作品について
解説していただきました。今回の受賞者は全員女性。女性で上手い書き手が本当に
多くなったと田口さんは話してくれました。
まず芥川賞は小山田浩子さんの「穴」(新潮社)。主婦が得体の知れない穴に落ちると
そこは・・・というお話。ファンタジックな幻想の世界に対する違和感をリアルに描く
筆力に脱帽!
そして直木賞。まず朝井まかてさんの「恋歌」(講談社)。樋口一葉の師匠である明治の歌人・
中島歌子が主人公。女性が描く、女性を主人公にした時代小説。
そして姫野カオルコさんの「昭和の犬」(幻冬舎)。ある女性の5歳~49歳の生活を通して
昭和という時代の空気を感じることができる作品。
田口さんが推していた「さようなら、オレンジ」は残念ながら受賞ならず。次は是非!
そして田口さんのオススメ本。
「私のなかの彼女/角田光代」(新潮社)
作家として苦悩する主人公の女性。まるで自叙伝なのかと思わせる。著者渾身の一冊!

被災した老舗酒蔵が念願の復活!赤武酒造の古館秀峰さんとご子息の龍之介さん

k20140121i.jpg

東日本大震災で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町。もう再起できないと思われた
地元の酒蔵が念願の復活を遂げました。赤武酒造の代表取締役・古館秀峰さんと、
ご子息で東京農業大学2年の龍之介さんにお越しいただきました。お父さんはお電話、
息子さんはスタジオという、父子での出演です。
1886年創業、今年で128年目と老舗の赤武酒造。岩手の言葉で言う「がっつらうまい」
日本酒「浜娘」は評判でした。しかし震災で大槌町は壊滅状態に。酒蔵も変わり果てた
姿になり、従業員の方も亡くなるなど被害をうけました。しかし秀峰さんは奮起、
盛岡に住まいを移しイチから酒造りを始め、去年ついに自社の復活蔵での酒造りが
スタート。お酒の名前は「浜娘 参歳」。全国利き酒選手権大学生の部で優勝するほど
日本酒への造詣が深い息子の龍之介さんも、「浜娘 参歳」を飲んだ時、もう
飲めないんじゃないかと思っていたのでとてもうれしかったと話してくれました。

赤武酒造 公式サイト
http://www.akabu1.com/

ご紹介の度に大人気!『理由ありボイルタラバガニ足』

おいしいタラバガニをたっぷり味わってください!

今日は『理由(わけ)ありボイルタラバガニ足』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

『理由あり』だけど太い足!たっぷり2㎏の詰め合わせ。

邦丸さん「こんなに入ってるの!?」

14121タラバガニ.jpg

水揚げや加工の時に肩から足が一本とれたり、足が途中から

折れたりしていますが、L~LLサイズを中心に多少Mが混じる程度のお徳用!

獲ってすぐ、新鮮なうちに船の上で塩茹で・急速冷凍しています。

 

実は、邦丸さんより先に、純子さんがほぐし身を試食していました。

14121純子さん.jpg

 

それを見て、「なんでそんなこそこそ食べてるの」と邦丸さん

14121邦丸さん.jpg

カニの食べ方はやっぱりこれでしょということで・・・

お二人でかぶりつき!(「恵方巻きのように」BY邦丸さん)

邦丸さん「うまいっ!」純子さん「ジューシーなんですよ~」

一本食べ切った後は、「いつもすぐのみこんでたから忘れてた。

噛んでいくとカニは旨みが出てくる。申しわけなかった、カニに(笑)」と邦丸さん。

 

簡単な説明書とキッチンバサミ付き。賞味期間は冷凍で約3ヶ月。

更にお得な4㎏セットもあります。

100セット限定で、今夜7時までにご注文いただくと今度の土日にお届け!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

あの名店を探訪

「くにまるジャパン」ではボサノバの選曲者として度々ご登場の林伸次さん「BAR BOSSA」を探訪しました。
渋谷の喧騒を離れたひっそりとした路地裏にあるお店は、まさに恋人たちの隠れ家。

BAR BOSSA1.jpg 幻の名店2.jpg 
放送では時には緊張されることもある林伸次さんですが、さすが名店BAR BOSSAの店主さん。
お酒を注ぐ所作も美しく、お酒を選ぶ際にも迷うことない自信を感じさせられました。
店内にはいつでも素敵なボサノバがかかり、あえて薄暗く演出した店内は、訪れる人にとって憩いの空間そのもの。
近所のおばちゃんも、ワインとチーズを堪能しました。
http://www.barbossa.com/01-top/index.html

そんな林伸次さんのご著書「バーのマスターはなぜネクタイをしているのか?」はDU BOOKSから好評発売中です。


 

琴剣さんが登場!

『スポーツ情熱列島』では、元大相撲の力士で、現在は日本大相撲協会公認の

相撲漫画家、琴剣淳弥さんに出演して頂きました。

 

琴剣さん0120.jpg

 

今回は、きのう「中日」を迎えた『大相撲初場所』の話題を中心にお話し頂きました。

 

また、「貴乃花親方との記念撮影付き限定チケット」の発売など、相撲協会が力を

入れている「ファンサービス」などについても伺いました。 ちなみに、琴剣さんも

五月場所ではファンサービスに協力される予定だそうです。

 

 

☆琴剣さん情報

●新井太郎さんが文章を書かれ、琴剣さんが絵を担当された『大相撲あるある』

 が11月23日に新紀元社より、定価1260円にて発売になります。

●このコーナーでもお馴染みのノンフィクションライター・小松成美さんのご著書で、

 琴剣淳弥さんがイラストと企画を手掛けられた、横綱・白鵬関初となる児童書

 『横綱白鵬 試練の山を越えて はるかなる頂へ』が学研教育出版より、

 1365円にて発売中です。

●毎年大好評となっている、琴剣さんのイラストによる「2014年お相撲さん卓上

 カレンダー」が、定価840円にて発売中です。 こちらは、両国駅前のお土産

 売り場や、琴剣さんのHPなどからお買い求めになれます。

●琴剣さんのホームページはコチラ

『2020年 東京五輪・ドリーム効果とは?』

『ラジオ白熱教室』では、明治大学専門職大学院長で都市政策の

専門家でいらっしゃいます、市川宏雄先生に出演して頂きました。

 

市川先生.jpg 

 

今回は、『2020年 東京五輪・ドリーム効果とは?』というテーマで

お話し頂きました。

 

 

☆市川宏雄先生 著書情報

   『東京五輪で日本はどこまで復活するのか』

   (メディアファクトリー新書より、税別840円にて発売中)

 

   『山手線に新駅ができる本当の理由』

   (メディアファクトリー新書より、税別740円にて発売中)

 

   『リニアが日本を改造する本当の理由』

   (メディアファクトリー新書より、税別840円にて発売中)

ふとん乾燥機の革命!≪象印≫ふとん乾燥機「スマートドライ」

冬場のふとん干しは大変、でもふとん乾燥機はマットやホースの

セットが面倒で使っていないという方にぜひ!

今日は、≪象印≫のふとん乾燥機「スマートドライ」をご紹介しました。

ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。

 

品薄で手に入りにくい大人気商品を特別に確保!

14120ふとん乾燥機.JPG

マットもホースもなし!ふとん乾燥機本体に折りたたんである

幅広のノズルをパッと開いて、敷きふとんと掛けふとんの間に挟むだけ!

後はスイッチを入れればOK。隅々まで温風が届いてフッカフカ!

 

邦丸さん「あったかい!」

14120邦丸さん.jpg

「コロンブスの卵だよね。そんなことって思うかもしれないけど、

誰も思いつかなかった」

その後も「すげーな」「これ面白い!」と感心しきりでした。

 

さらに、ノズルの角度を変えられるので一台で多機能!

14120乾燥機2.JPG

スポット乾燥機として急ぎの洗濯物や運動靴を乾かしたり、

革製品の乾燥もできます。

乾きにくい冬場はもちろん、花粉の季節など一年中大活躍!

 

約幅28㎝・高さ36㎝・奥行13㎝のスリムな箱型で、収納もスッキリ。

電源コードは2,6mと長めです。ダブルのふとんもOK。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

 

 

1月20日~1月24日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、俳優の志賀廣太郎さん

shiga_kunimaru.jpg

1月20日(月) 「子供のころの話」
兵庫県出身の志賀さん。後に東京都杉並区の浜田山に引っ越します。その時の幼稚園の園長先生と結婚したいと思っていたそうです。ちなみに園長先生は男性。小学校の時の担任の先生が劇団民藝の俳優教室に通っていた関係で、学芸会などでのお芝居は脚本からオリジナル。結構深い芝居を今思えばやっていたそうです。中学、高校と演劇部に所属。卒業が近くなり、どうしようかと考えていたところとあるニュースが飛び込んできました。

1月21日(火) 「役者にならず、演劇の講師に」
俳優座の養成所が桐朋学園に経営移管されると聞いて勢いで入学してしまった志賀さん。入ったらものすごい講師陣で、緊張してしまったそうです。学生時代は演技のことで結構だめだしされたそうです。卒業後、無給で講師の手伝いをしていましたが、あるとき研修である劇団の手伝いをしていたところ、劇団員の愚痴を聞いているうちに、役者への夢が少し冷めてしまい、役者の道から少し外れて演劇の講師になってしまうのでした。

1月22日(水) 「演劇の講師から役者へ」
今でも演劇の講師をしている志賀さん。教え子には南果歩さんがいます。俳優になってから再開した時、先生いつから同業者になったんですか?と言われたそうです。一時は講師や演劇そのものをやめようかと考えた時もあったそうですが、「そうだ、まだ自分は役者をやっていない」と気づいて役者に転向します。とある劇団に酔った勢いで「次の公演に出たい!」と直訴。それが今につながっています。

1月23日(木) 「固い役ばかりではないんです」
ザ・3名様のパフェオヤジでブレイク。ドラマ「ありふれた奇跡」での女装趣味のサラリーマンの役。その時の姿を共演した風間杜夫さんが見て大爆笑。その時の写真をみた邦丸さんも大爆笑です。堅い役も多い中、こういったものも嫌いではないそうです。半沢直樹の第1回目の冒頭での出演についても語っていただきました。時代劇みたいな感じがしたと感想を述べています。

1月24日(金) 「俳優としての生き方」
俳優人生を振り返り、俳優やっていなかったらダメ人間になっていたと思っているそうです。俳優としての生き方、どういう時代に自分はどういった立場をとるのかということをいつも考えなければいけないと常に思っているそうです。できるだけ長く元気に俳優を続けたいと考え、たまには極悪非道の役もやってみたいそうです。

<志賀廣太郎>
1948年生まれ。兵庫県出身。桐朋学園芸術短期大学では演劇講師も務める。1990年に青年団に入団。舞台を中心に活躍。その後、味のある渋い声と確かな演技力で、テレビドラマ、映画、CMなどで名脇役として活躍中。刑事、教師、医者などを演じる事が多い。『THE3名様』のコミカルなパフェおやじ役で注目を集める。ドラマ出演作品は『ハゲタカ』(2007年 NHK総合)、『医龍-Team Medical Dragon2-』(2007年 フジテレビ系)、『アンフェア』(2006年 フジテレビ系)など多数。

『渋谷』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

『渋谷』を訪れた模様をお送りしました。

 

P1540372.jpg

 

邦丸さんが所用のため、スタッフと共に一足早く「渋谷」へと到着した伊藤アナ。

そんな伊藤アナに邦丸さん考案の「副都心線のホームから半蔵門線のホームを

通って改札を出て、その後、JRの中央改札前を経て井の頭線の改札口まで行き、

井の頭線に乗って神泉駅まで辿りつけ」というミッションを伝達。 すると、他人に

頼らずに完全に自分の力だけでミッションに挑んだ伊藤アナは、通常よりも若干

多くの時間は要しましたが、25分かけて無事に「神泉」に辿りつく事ができました。

 

そんなミッションを経て「神泉駅」に降り立った伊藤アナ率いるジャパン探訪一行は、

東京を代表する高級住宅街の1つである「松濤」のあたりを散策することに。すると、

いつものように伊藤アナは、それらの住宅の家賃ばかり気になっていました(笑)

 

その後、「鍋島松濤公園」などを経て、渋谷の町中へと向かっていく途中でようやく

邦丸さんと合流した一行は、いよいよ今回の目的地へと向かうことに。

 

今回の目的地は、毎週木曜日に放送中の「音楽マスターピース」でもお馴染みの

林伸次さんのお店で、1997年のオープン以来、渋谷の路地裏でオシャレな大人

たちに愛され続けてきたワインバー「バール・ボッサ」。テーブル12席、カウンター

6席のゆったりしたスペースには、いつもボサノヴァが流れており、時間がゆっくりと

流れていくような気がします。

 

そんな「バール・ボッサ」にお邪魔したジャパン探訪一行は、有名な「イパネマの娘」

をはじめ、様々なボサノヴァが流れる中、美味しいシャンパーニュをいただきながら、

ボサノヴァの魅力などを林さんに伺いました。また、この番組にもご出演いただいた

ことがある畠山美由紀の結婚秘話なども教えていただきました。

 

その後、シャンパーニュと共にブラジルのソウルフード「ムケッカ」など、絶品の料理を

堪能しながら、改めて林さんにお話を伺ったところ、「ぜひ恋人たちに来てほしい」など、

お店に込めた想いを聞くことができました。

 

なお、「バール・ボッサ」はカフェタイムが12時から15時までの営業、バータイムが

18時から24時までの営業となっており、日曜祝日が定休日となっています。

 

 

☆林伸次さん著書情報

 『バーのマスターはなぜネクタイをしているのか』

   (DU BOOKSより、定価1680円にて発売中)

 

 

アシスタントは、木場本和枝さん!

P1540370.JPG

 

今回はクイズレストランジャポネの隣にあるお店、

スナックジャポネからお届けしました。

今週のアシスタントは、文化放送ラジオショッピングで

おなじみの木場本和枝さん!

さて、今日の挑戦者は・・・ワイアットマーク保安官さん

結果は、賞金4000円を獲得!

 

★キバヲの一言

リスナーさんの回答する前の能書きには頭が下がります。

私も最後のムチャブリに能書きをたれながら答えられるぐらいになりたいです...。

 

☆木場本和枝さんのブログ「キバログ」はこちら

「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!

最高賞金1万円のチャンス!!

メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、

ご応募ください。

壊れてからでは遅い『≪リンナイ≫ガス給湯器交換工事』

増税も迫ってきました。家の中で故障が心配なもの、ありますよね。

今日は『≪リンナイ≫ガス給湯器交換工事』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

給湯器の寿命は約10年。

14117給湯器.JPG

次の項目が1つでも該当したら、交換目安です。

①蛇口をひねってもなかなかお湯にならない

②お湯の温度が一定しない

③給湯器の周りが臭う、変な音がする

給湯器が壊れたら、突然お湯が出なくなってしまいます!

 

14117邦丸さん.JPG

「うち20年・・・」と邦丸さん。説明を聞き「だんだん現実味をおびてきた」と苦笑。

 

『給湯専用』と、浴槽のお湯を沸かすことができる『追い焚き式』をご用意。

リモコンのボタンが大きくて使いやすい!

16号タイプのほかに、大きな20号と24号タイプもご用意。

 

標準取付工事付・撤去処分材込み。工事は約3時間。

事前の調査・見積もりは無料です。

まずはお気軽にご相談ください。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <大根うどん>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

1月のテーマは、"温かい麺料理"です。

まだまだ寒い日が続きますので、お腹の中からポカポカ暖めたい麺料理をご紹介します。

 

1月17日のお料理は・・・、『大根うどん』

IMG_0772.jpg

では、〈大根うどん〉の作り方です。※2人分

 

■用意するもの

 ・うどん    2玉(冷凍でも、乾麺でもよい。)

 ・大根   200グラム

 ・しめじ  1/2パック

 ・葱    1/2本

 ・煮干し    8本

 ・出汁昆布   7センチ×7センチ

 ・水    600cc

 ・淡口醤油  40cc

 ・酒     20cc

IMG_0778.jpg 

■作り方

 1)大根は皮をむき、1センチ角に切る。

 2)しめじは石突きを取り、房を分けて熱湯で霜降りする。

 3)葱は小口切りにして、水に放し水気を切る。

 4)鍋に水600ccと煮干し、出汁昆布、大根を入れて火にかける。

 5)4)が煮立ったら、火を弱め10分煮て、

   大根が柔らかくなったら汁と大根に分ける。

 6)5)の大根をミキサーかフードプロセッサーでペーストにする。

 7)5)の汁の中に6)と2)を入れて火にかける。

 8)7)が煮立ったら淡口醤油と酒を入れて味付けし、

   茹でたうどんを入れ温める。

 9)8)器に盛り、3)を添える。

 

IMG_0768.jpg

 

■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

なぜ、出汁を使わないのか。大根の甘みが出しになる。しめじ、煮干し、淡口醤油も出汁になる。

大根をすりおろさないのは、この方法のほうが甘み出て美味しくなる。おろすと水っぽくなってしまう。

 

IMG_0777.jpg

■お味見くにまる

大根の甘みがうまい!

淡口醤油だけで十分です!

 

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

汁の色が濃くなく、見た目が美しい。

汁がさっぱりしていて、飽きが来ない味に仕上がっている。

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

『国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。

IMG_0780.jpg




コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

『SOUR』の皆さんが登場!

『音楽マスターピース』では、去年のクリスマスの時期に、この番組のオープニング

テーマ曲のクリスマス・バージョンに参加してくださった、"2000年代 東京発ハイ

ブリッド・ポップス"のユニット『SOUR』のhoshijimaさん、Soheyさん、高橋ケ無さん

に出演していただきました。

 

SOUR.jpg

 

「SOUR」はフランス生まれイギリス育ちのhoshijimaさん、銀座生まれ銀座育ちの

Soheyさん、ドイツ生まれスペイン育ちの高橋ケ無さんの3人により2002年に結成。

hoshijimaさんのボーカルとギター、Soheyさんのコントラバスとエレクトリック・ベース、

そして、高橋ケ無さんのドラムとノイズが、ジャンルや表現の枠組みを飛び越えて、

高度なアンサンブルをあくまでポップに昇華し、研ぎ澄まされた心地よさを奏でる

3ピースバンドです。生まれ育ちも音楽的素養も異なる3人が生み出す「2000年代

東京発ハイブリッド・ポップス」。それが「SOUR」です。

 

そんな「SOUR」の皆さんは、「PV=プロモーション映像がすごい!」ということでも

知られており、2007年発売の1stアルバム「rainbow under the overpass」に収録

された「半月」のPV(クリエイティブディレクターの川村真司さんが制作)の映像が

雑誌「広告批評」のミュージックビデオ年間第7位に選出されました。 また、これ

以降もSOURの映像制作は川村さんが携わり、2009年にはYouTubeで公開した

「日々の音色」のPVが再生数400万を突破して、全世界で話題になり、「文化庁

メディア芸術祭」エンターテインメント部門で大賞を受賞しました。さらにTwitterや

Facebookと連携した「映し鏡」のビデオクリップは「カンヌ国際広告祭」の金賞など

多数の賞を獲得しています。

 

また、去年12月にリリースされた新曲『Life is Music』のプロモーション・ビデオの

制作資金を、「クラウドファンディング」=「インターネット上で目標額を呼びかけて、

目標金額を達成する支援の申し出が集まったときに、手を挙げてくれた方々が

その金額を支払う」方法で調達されたそうで、50万円の目標金額に対して144人

の方が合計90万500円の資金を提供してくれたそうです。そして、新曲の『Life is

Music』は、音楽のようにサイクルする人生について歌ったものであるため、この

コンセプトを聞いて、CDのディスクをフェナキストスコープとして使い、CDの表面に

描かれた絵が回転することで生まれるアニメーションだけでミュージックビデオを

作るというアイデアが浮かび、実際に約300枚のCDにそれぞれ違った絵を描いて

アニメーションのPVを作り上げたそうです。

 

今回は、その新曲『Life is Music』をご紹介いただいた他、「SOUR」の皆さんが

影響を受けた音楽ということで、「ジェイ・ディラ」というアメリカのアーティストや、

イギリス出身のプログレッシヴ・ロックバンド「イエス」の楽曲などをご紹介頂き

ました。

 

※「SOUR」の皆さんが出演するライブの情報やCDの情報などは、

  コチラをご覧ください。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.Life is Music / SOUR

2.タイム:ザ・ドーナツ・オブ・ザ・ハート / ジェイ・ディラ

3.heart of the sunrise / Yes

以上の3曲でした。

 

 

変な電卓収集家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、「変な電卓収集家」の藤村阿智さんに

出演していただきました。

 

変な電卓収集家.jpg

 

8年前より「変な電卓」の収集を開始された藤村さんは、これまでに80種類以上の

電卓を収集されており、それらの変な電卓をご自身のホームページ「変な電卓研究

所」にまとめられています。

 

藤村さんによりますと、「変な電卓というのは、事務などで使う高機能の電卓ではなく、

値段が安くて手に入りやすい、ビジネスでは使えないような電卓のことを指す」とのこと

でした。

 

今回は、藤村阿智さんのコレクションの中から、「TALKING CALCULATOR」という

"しゃべる電卓"を始め、キーを押すたびにアニメ「ルパン3世」のオープニングでサブ

タイトルが出るときの「カシャカシャカシャ」というタイプ音を聞くことが出来る「ルパン

電卓 タイプライター型音声電卓」、まるでチョコレートそのもののようなパッケージで、

チョコっぽい甘い香りまでするという「チョキュレーター」などをスタジオにお持ち頂き

ました。

 

ちなみに、藤村さんが日常生活の中で頻繁に使っている電卓は、ごく普通の電卓

だそうです(笑)

 

簡単リフォームで快適に!『<LIXIL>防音・断熱内窓取付「インプラス」』

今ある窓の内側に、もうひとつ窓をプラスするだけで、

寒さも結露も騒音も驚くほど変わります!

今日は、一流メーカー≪LIXIL・トステム≫の防音・断熱内窓

『インプラス』の取り付け工事をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

調査、見積もり無料!まずはご相談だけでもお気軽にお電話ください!

P1540273.JPG

熱の出入りが一番多い窓に、窓をプラスするから断熱効果がアップ!

窓枠が樹脂でアルミサッシの約1000分の1しか熱を通さないので

暖房が効きやすくなります。

 

更に、内窓をつけると、結露の発生が大量に抑えられるので、カビやダニの

発生を予防!外の騒音対策にも役立ちます。

業界初・トステムの新技術でホコリを寄せ付けずお手入れもラク!

P1540265.JPG

邦丸さんは断熱効果を実感した話をしてくれました。本当に家の中からのような一枚。

 

窓のサイズは2種類。幅170cmで高さ90cmまでの『高窓』と、

200cmまでの『はきだし窓』をご用意。

施工は1ヶ所1時間もあれば完了!

P1540274.JPG

今回、1ヶ所取付につきクオカード1千円プレゼント!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

1月15日 「午年だ! 馬の登場するロック名曲選」

今週は3か月ぶりに「王様」をスタジオにお迎えしました!
例によって1時間前に局入り、入念なお召替えの後で
思いきりハイテンションでスタジオへ!
k20140115n.jpg

馬=horse、即ち、「h」のつく単語は、
同じ頭文字の薬物を意味する、という説もあるんだそうで、
どこか危ういトークの連続!

・ワイルド・ホース/ローリング・ストーンズ
野生の馬たちも、俺たちを引きずっていくことはできない...
いろんな解釈ができそうなフレーズ!

・ライド・オン・ポニー/フリー
早熟の天才集団、フリーの名曲。
アンディ・フレイザーのベースが歌う、歌う!
山のてっぺんから、ポニーに乗って、おまえのところに行くぜ...
よくわからない歌です。

・バック・イン・ザ・サドル/エアロスミス
ツアーのハチャメチャさを、西部劇の流れ者に模して表現。
「俺は鉄砲だ。玉はいくらでもあるぜ!」
スタジオは爆笑につぐ爆笑!

「イランとシリアの同盟関係」ゲスト:あれずさん

今日のゲストは、イラン人研究者のあれず・ふぁくれじゃはに さんでした。

 

k20140115g.jpg

 

今月22日、スイスで「シリア和平交際会議」が開かれます。悲惨な内戦が続き、12万人以上の死者、200万人の難民が出ているシリアの和平に向けての会議なのですが、シリアの同盟国であり、アサド政権に大きな影響力のあるイランの出席に黄色信号が灯っているそうです。

 

そこで今回は、イランとシリアの同盟関係のきっかけ、その現状などをあれずさんにお聞きました。

 

あれずさんは、強力な兵器を要する政府側、そして過激なイスラム原理主義者の戦士も参加するようになった反政府勢力の和平を取り付けるのには、イランが会議に出席することが重要だとおっしゃっていましたよ。

食べ応えがある『<紀州・南高梅>つぶれ梅』

驚きのお値段で毎回大人気!国産のおいしい梅干しが理由あってお買い得!

本日は≪紀州・南高梅≫の『無選別・つぶれ梅』をご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

味は2種類。まろやかな『はちみつ風味』(塩分約8%)と

爽やかな『しそ風味』(塩分約7%)

無選別ですが、3L~4Lの大きな梅がほとんど!

14115つぶれ梅.JPG

 原料の梅は紀州・和歌山県産の≪南高梅≫

本来なら高級な≪南高梅≫の梅干しが、『つぶれ梅』だからお買い得。

 

お二人にも両方試食していただきました。

14115邦丸さん.jpg

「(はちみつ風味)は熱燗と一緒に一粒を時間かけていただきたいね」

「(しそ風味は)昔ながらだけど塩分が薄いから、梅の旨みが出ている気がする」

 

最後はいつものほうじ茶茶漬け。

14115お二人.jpg

 

お届けは500g入りが6パック、合計3㎏。今回から、ご要望が多かった

『はちみつ風味』と『しそ風味』3パックずつの『ミックスセット』もご用意しました。

「食べ比べすると楽しいと思う!」と涙子さん。

 更にお得な12パック、合計6㎏もご用意。

 

賞味期間はどちらも約8ヶ月。

数量限定で今週土・日にお届けします。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

「日本人はいつ日本が好きになったのか」著者、話題の作家竹田恒泰さん

k20140114m.jpg

「日本人はいつ日本が好きになったのか」(PHP新書)の著者で、いま話題の作家、
竹田恒泰さんにお越しいただきました。
旧皇族の竹田家に生まれた、明治天皇の玄孫にあたる竹田さん。慶応義塾大学を卒業後
作家として多数の著書を執筆するかたわら、母校の憲法学の講師もされています。
今回の著書はタイトルにインパクトがあります。竹田さん曰く、今までは日本のことを
素直に好きだと言える雰囲気ではなかったが、2011年の東日本大震災をきっかけに
我々が当たり前のように行動していた振る舞い、行動が世界的に評価され、ようやく
日本人に自信が戻り、「日本が好きだ」と言えるようになったとのこと。また、
戦争直後のGHQの占領により、日本人が精神的に骨抜きにされた結果、アイデンティ
ティをなくしていたが、戦後70年近くが経ち、しだいにその呪縛から日本人が
解き放たれているとのこと。若い世代を相手に教壇に立つ竹田さん、1つでもいいから
日本のことを考えるきっかけを投げてあげれば、これからの日本も変わっていくと
話してくれました。
そして竹田さんのオススメ本。
「逝きし世の面影/渡辺京二」(平凡社ライブラリー文庫)
幕末~明治中期の日本社会の、失われし良き文化や伝統を、日本を訪れた西洋人の
視点から観察した記録。竹田さん推奨の「日本を元気にする本」。

職業を「旅先」として案内する「仕事旅行社」代表の田中翼さん

k20140114i.jpg

職場の裏側までを「旅先」として案内する会社「仕事旅行社」の代表、田中翼さんに
お越しいただきました。
1979年生まれ、大学卒業後就職しますが、当時の仕事が自分に向いてないのではと、
勝手に会社訪問を繰り返し多くの驚きや刺激を得ました。この体験から、職場訪問、
職業体験の魅力を痛感し、今の「仕事旅行社」設立に至りました。会社が出来てから
3000人ほどの利用者が約85の「旅行先」を体験しています。自然を楽しみながら
ネイチャーガイドの仕事体験ができる「ネイチャーガイドになる旅」イルカの
トレーニング実習や仕事のレクチャー等を経験できる「イルカトレーナーになる旅」
また「神主になる旅」「焼き芋屋になる旅」などバラエティ豊かな旅行プランが。
実際に旅を経験した人のなかで、体験翌日に会社を辞めて、旅先に転職を決めたという
人もいました。田中さんは「仕事旅行」を通じて「自分のやりたいことを仕事にする」
キッカケをこれからも提供していきたいと話してくれました。

「仕事旅行社」公式サイト
http://www.shigoto-ryokou.com/

工事もできるだけ急ぎます!『三菱重工ビーバーエアコン』

増税も迫ってきたこの時期、新規取付も買い替えもお得なエアコンをぜひ!

本日は<2013年型>『三菱重工ビーバーエアコン』をご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

6畳用から14畳用までご用意。もちろん『標準取付工事』付!

14114ビーバーエアコン.jpg

このエアコン、省エネで電気代も安い!

年間の電気代の試算は、6畳用で1万6千700円。

同等の暖房能力の石油ファンヒーターの灯油代と比べても

40%以上も光熱費が安くなる試算もあるほど。

 

パワーのビーバーの目玉は、この機種オリジナルの『ハイパーJET気流』。

暖房なら足元から這うように約8m先まで風が到達、部屋の隅々まで温風が届きます。

純子さん「暖かい空気は上にいくから、下にきてくれると助かる!」

14114邦丸さん.jpg

すっかりおなじみ。「ジェーット!」の準備中の邦丸さん。

 

 『7年間の特別延長保証』、『お手入れクロス』のプレゼント付。

なお、買い替えの際の取り外し料とリサイクル料は別途頂戴します。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

温めるだけで本場の味!『<北海道 函館>エビスのいかめし』

駅弁イベントや物産展でも大人気の函館名物『いかめし』!
本日は《北海道・函館》『エビスのいかめし』をご紹介しました。
ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。


いかめし一筋、函館のメーカー《エビスパック》ならではのこだわりの味付け!
14113いかめし.JPG

北海道近海で水揚げされた小振りのスルメイカを、メーカー独自の方法で
ふっくらボイル。このイカを昆布やカツオ、椎茸の風味を加えた
甘辛のタレに漬け込んで味を染み込ませた後、『イカのゲソ』ともち米を含んだ
『ご飯』を詰めてすぐパック詰め。作りたてのおいしさを閉じ込めています!
中骨は丁寧に取り除いてあるので、残さず食べられます。
14113真紀さん.jpg
 
「ご飯がいっぱい詰まってるー!」と真ん中から行く真紀さん。
邦丸さんも「柔らかさ、味、すべてがバランスがとれてる」とのこと。
 
おいしい『いかめし』が湯せんするだけで食べられます。
1尾約80g。これが2尾1パック・合計8パックで16尾。
賞味期間は約3ヶ月。
更に、香ばしくてご飯もお酒もすすむ『炙りいか』もたっぷり120gお届け!

本日ご注文いただくと、80セットまで今週末にお届けします。
詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。



『かたき討ちの歴史』

『ラジオ白熱教室』では、国立公文書館にお勤めの歴史学者、

氏家幹人さんに出演していただきました。

 

氏家先生.jpg

 

今回は、『かたき討ちの歴史』というテーマでお話し頂きました。

 

 

☆氏家幹人さん著書情報

   

   『かたき討ち 復讐の作法』(草思社文庫より、税込819円にて発売中)

 

 

1月13日~1月17日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、俳優の石丸謙二郎さん

ishimaru_kunimaru.jpg

1月13日(月)「石丸少年の体験談」
少年時代には銀行員を務めていらっしゃったお父様の関係で、大分県内を何度も引越しをしていたという石丸謙二郎さん。引越し先のお住まいはとても変わっていたそうで、飛び出すエピソードの数々に、驚かされてばかりでした。
初日は、石丸謙二郎さんの少年時代をお聴きしています。

1月14日(火)「演劇を始めるキッカケ」
高校に卒業後、日大の芸術学部に進学するもすぐに辞めてしまった石丸謙二郎さん。
ふらふらしている内にアメリカに行きたいと思い、資金を貯めるも、ある出来事から断念。その後、知人の紹介で「つかこうへい」さんと出会い、演劇の世界に踏み込んでいきます。
石丸謙二郎さんが演劇の世界に踏み込んでいくキッカケについてお話をいただきました。

1月15日(水)「世界の車窓から」
石丸謙二郎さんといえば、「世界の車窓から」ではないでしょうか?
四半世紀続いた番組の開始した当時の話や収録の裏話など、「世界の車窓から」をもっと楽しめるお話をしていただきました。

1月16日(木)「俳優・石丸謙二郎」
なぜか悪役が多い石丸謙二郎さん。石丸さんご本人も、いつから悪役としてキャスティングされはじめたのか、さっぱり分からないそうです。最初は、戸惑いもあったそうですが、現在では悪役の心得・役得を理解し、思いっきり楽しんでいるそうです。
俳優としての石丸謙二郎さんについてお聴きしました。

1月17日(金)「趣味人、石丸謙二郎!」
ウィンドサーフィン、フリークライミング等々、業界きっての多趣味として知られる石丸謙二郎さん。
なぜ色々な趣味を持つのか?石丸さんにお話をお聴きしました。
チャレンジ精神として出演を始めたという、テレビ番組「SASUKE」へのご出演エピソードもお聴きしています。

<石丸謙二郎>
つかこうへい事務所を経てフリーの役者に。以後、独特の存在感と演技力で数々のドラマや映画、舞台に出演。テレビ朝日『世界の車窓から』のナレーションを務めていることでも有名。また、その鍛えた身体を生かして、TBS『SASUKE』に出演するなど幅広い分野で活動を展開。その他の主な出演作品に、NHK『澪つくし』『火消し屋小屋』、テレビ朝日『仮面ライダー電王』、映画『蒲田行進曲』『黒い雨』『失楽園』、CM『幸薬品「正露丸」』など。趣味はウィンドサービン、フリークライミング、将棋、釣り。

『馬事公苑』

『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと伊藤佳子アナウンサーが、

午年にちなんで『馬事公苑』を訪れた模様をお送りしました。

 

P1540105.jpg

 

世田谷区・上用賀にある「馬事公苑」は、馬術の訓練や競技会の開催の他、

馬に関する知識の向上などを目的として、昭和15年(1940年)にオープン

した施設です。 また、この年に予定されながらも戦争のため中止となった、

幻の東京オリンピックでも会場として使用される予定でした。 そんな「馬事

公苑」は、東京ドーム4個分の広大な敷地に、馬や馬術に関するさまざまな

施設が整備されているほか、雑木林や日本庭園、お花畑なども広がっており、

都民の憩いの場としても親しまれています。

 

「馬事公苑」に到着した一行は、JRAの滝さんの案内で「馬事公苑」の中へ。

最初に訪れた「メインアリーナ」では、主に中高生が参加する「障害馬術」の

大会が開催されており、こういった光景を無料で見学できるのも「馬事公苑」

ならではの醍醐味です。また、大会の様子を見ながら、馬術のルールなども

滝さんに教えていただきました。

 

馬事公苑・滝さん.JPG

 

続いて、一行は1964年に開催された「東京オリンピック」の会場にもなった

「グラスアリーナ」を見学。 ちなみに、かつての名騎手たちの多くが、ここで

育っていったのだとか。

 

そして、いよいよ"今年の主人公"であるお馬さんに会うため、普段は一般の

方が入ることのできない「厩舎エリア」へ!

 

まずは、ポニーの一種であるミニチュアホースの「ラッキーちゃん」とふれあう

ことに。いつもは人懐こくて大人しい性格というラッキーちゃんですが、見慣れ

ない人たちや機材に若干警戒気味でした。

 

ポニー①.JPG

 

続いては、大型のお馬さんとご対面。馬術の競技馬である「ヌアージュくん」と、

かつてはサラブレッドとして走っていた「パトリオットくん」たちとふれあうことが

できたほか、取材ということで空気を読んでくれたのか(!?)、「ブルブル!」

という鳴き声まで聞かせてくれました。

 

サラブレッド.JPG

 

このあたりでお馬さんたちに別れを告げて、再び「馬事公苑」の散策に戻った

ジャパン探訪一行は、お馬さんの「ウォーキングマシン」などを見学しました。

また、馬術の大会に参加していた高校生たちと偶然遭遇したため、馬術の

魅力や難しさなどを聞かせてもらいました。

 

このあたりで今回の「馬事公苑探訪」を終えた一行は、近くのお店に移動して

熱燗での"修行"を行った後、それぞれの家路に就きました。

 

次回は、『渋谷近辺』を訪れる予定です。お楽しみに!

 

 

【馬事公苑情報】

馬事公苑は入園無料となっており、年中無休で午前9時から午後5時まで

開園していますが、2月までは午後4時で閉園となりますのでご注意下さい。

 

また、1月19日(日)には「馬とのふれあい」と題したイベントが開催され、

馬のダンスなど演技披露のほか、ポニーの体験乗馬、馬車試乗会、厩舎

見学ツアーなどが予定されています。 なお、整理券が必要となる催しも

ございますので、詳しくは「馬事公苑」にお問い合わせください。

馬事公苑:03-3429-5101

 

ひげ写真.jpg

みなさま、明けましておめでとうございます!

今年もいろいろとお騒がせいたしますが、

「くにまるジャパン」をどうぞよろしくお願い致します。

1月10日(金)のメールテーマ「ヒゲと私」ということで、

くにまるさんが放送中に伊藤佳子アナの顔にラクガキしてみました。

放送をお聴きでない方は何のことかよくわからないと思いますが、

深く考えずにラクガキをお楽しみください!

アシスタントは日野麻衣ちゃん!

P1540101.JPG

今回のクイズレストラン・ジャポネのアシスタントは
初登場の「うさドル」の日野麻衣ちゃん!
"うさぎになりたい"アイドルです。

さて、今日の挑戦者は、ラジオネーム=しろくまさん。
賞金6000円を獲得!!
おめでとうございます!

 

★麻衣ちゃんから一言

クイズ間違えてごめんなさいだピョン(汗)

日野麻衣ちゃん公式ブログはこちら!

『まいぴょんのにこにこ日記』

 
「クイズレストラン ジャポネ」では出場者を募集しています!
最高賞金1万円のチャンス!!
メール・ファックスに「クイズレストラン ジャポネ出場希望」と書いて、
ご応募ください!

来週もお楽しみに!

お風呂場も体も温まる『<高須産業>浴室換気乾燥暖房機』

真冬の寒いお風呂場を、ポカポカの浴室に変えると

入浴時の温度差によるトラブルも抑えられます。

今日は『<高須産業>浴室換気乾燥暖房機』のご紹介です。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

お風呂に入る前、入ってからもポカポカ!

カーボンランプヒーターの遠赤外線効果で、体の芯まで温めてくれます。

13110浴換.JPG

換気扇を付け替えるだけでお風呂場を安心・快適に。

換気口・通風口でもつけられます。

『壁用』(写真)と『天井用』があり、工事はわずか2時間程度!

 

今日もスタジオでは実際につけてもらいました。リモコン操作で簡単!

14110邦丸さん2.JPG

「あっという間にふわっと暖かくなるからびっくりした」と佳子さん。

暖房以外にも、乾燥、涼風、換気など、一年中使える『1台6役』の多機能タイプ。

お母様のお家にとりつけている邦丸さん。お正月は、家に集まった家族の

洗濯物を乾かすのに大活躍だったそうです。

 

増税前で、どんどん工事が混み合ってきます。今が取付のチャンス!

標準取り付け工事に、『ランドリーパイプ(物干し棒)』と

『マイクロファイバーのバスタオル』(写真)のプレゼント付。

14110お二人.JPG

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

まずはお気軽にお問い合わせください。

くにまる・野崎のヒガシマルうすくち道場 <若布うどん>

■毎週金よう日・あさ9:45~9:50ごろ絶賛放送中!

■出演 野崎洋光さん(分とく山総料理長)

    野村邦丸アナ

 

毎週、東京・広尾の和食のお店「分とく山」の野崎洋光さんに、ヒガシマルの淡口醤油と「旬の食材」を使って色と味を生かしたおいしい料理のレシピをご紹介していただいています。

 

1月のテーマは、"温かい麺料理"です。

まだまだ寒い日が続きますので、お腹の中からポカポカ暖めたい麺料理をご紹介します。

 

1月10日のお料理は・・・、『若布うどん』

IMG_0750.jpg

では、〈若布うどん〉の作り方です。※2人分

 

■用意するもの

 ・うどん    2玉(冷凍でも、乾麺でもよい。)

 ・若布    50グラム

 ・椎茸     2個

 ・葱    1/2本

 ・柚子    少々

 ・出汁   600cc

     ※出汁の作り方は、ポットのお湯600ccをボウルに移し、

      かつおぶし6グラム強(ひとつかみ)と4センチ四方の

      出汁昆布を1分間入れて濾すだけ。

 ・淡口醤油  35cc

 ・酒     15cc

 ・煮干し    3本

     ※ポイントは、出汁に対して淡口醤油が1/17。

IMG_0759.jpg 

■作り方

 1)椎茸は軸を取り、熱湯で霜降りする。

 2)若布は5センチに切る。

 3)葱は1センチに斜め切りにする。

 4)鍋に出汁、淡口醤油、酒と1)、2)、3)を入れて火にかける。

 5)4)が沸騰したら、戻しておいたうどんを入れ、

   沸騰したら丼に盛り、柚子を散らす。

 

IMG_0747.jpg


■野崎さんからのワンポイント・アドバイス

油が浮かないのがいいでしょ。若布も出汁になるんです。



IMG_0753.jpg

■お味見くにまる

出汁の香りがすごい。

ほんのすこしのゆずですが、香りが何倍にも美味しくさせています。

 

 

なぜ淡口醤油が良いのでしょうか?

うどんの汁が澄んでいて美しい。椎茸、若布、葱の味も引き出しています。

 

旬の素材の風味を生かす淡口醤油なら、創業、天正年間のヒガシマル醤油がお勧めです。

 

◆◆◆ヒガシマル醤油から素敵なプレゼント!◆◆◆

『ヒガシマルうすくち道場』をお聴きの皆様から毎月抽選で10名様に、

うすくち醤油を使った料理本『うすくちしょうゆ ほんのり、うれしい。』と、

国産大豆・小麦を使用したヒガシマル特選丸大豆うすくちしょうゆ500ml』1本を

セットにしてプレゼントします。

 

番組への感想、ご要望、ご質問などをお書き添えの上、ぜひご応募下さい!

〒105-8002

文化放送『くにまるジャパン』

ヒガシマルうすくち道場プレゼントの係まで。 

IMG_0763.jpg


コチラからもご応募できます。

 

次回もお楽しみに。

大貫妙子さんが登場!

『音楽マスターピース』では、日本のポップ・ミュージックの歴史における

女性シンガー・ソング・ライターの草分けのおひとりである大貫妙子さんに

出演していただきました。

 

大貫妙子さん.jpg

 

大貫妙子さんは1973年、山下達郎さんらとシュガー・ベイブを結成され、75年に

日本で初めての都会的ポップスの名盤『ソングス』をリリースするも76年に解散。

日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー&ソング・ライターの草分けの

ひとりとして揺るぎない位置をしめるようになられ、その独自の美意識に基づく

繊細な音楽の世界、飾らない透明な歌声で多くの人を魅了している他、CMや

映画音楽の制作や歌唱でも高い評価を得ています。

 

また、南極も含む6大陸を旅したご経験や、日々の暮らしの視点から、環境、

エネルギー、食料などの問題についての発言も多く、農作業や、東洋医学に

基づく健康管理を実践する行動派のアーティストでいらっしゃいます。そして、

去年10月には、新潮社よりエッセイ集「私の暮らしかた」を刊行されています。

 

そんな大貫妙子さんは去年、音楽活動を開始されて40周年をお迎えになられ、

大貫さんをリスペクトする世代を超えたアーティストの方々が集結し、大貫さんの

名曲をカバーした2枚組の「大貫妙子トリビュート・アルバム ‐Tribute to Taeko

Onuki-」が去年12月にリリースされました。

 

今回は、その「大貫妙子トリビュート・アルバム ‐Tribute to Taeko Onuki-」の

話題を中心にお話を伺いました。

 

「大貫妙子トリビュート・アルバム‐Tribute to Taeko Onuki-」には、奥田民生・

岡村靖幸+坂本龍一・KIRINJ・Salyu×小林武史・寺尾紗穂・ハナレグミ・THE

BEATNIKS(高橋幸宏+鈴木慶一)・松任谷由実 with キャラメル・ママ(細野

晴臣・鈴木 茂・林 立夫・松任谷正隆) ・宮沢和史・やくしまるえつこらが参加

しており、Disc1 にはこのアルバムのために、超豪華アーティストたちによって

新たに録音された楽曲を収録し、Disc2 には過去にさまざまなアーティストに

よってカバーされた楽曲を年代順に収録した豪華2枚組アルバムとなっている

そうです。

 

今回は、そんな「大貫妙子トリビュート・アルバム‐Tribute to Taeko Onuki-」の

中から2曲ご紹介いただいたほか、大貫さんのオリジナル・アルバムからも2曲

ご紹介いただきました。

 

 

今日、ご紹介いただいた音楽は・・・

1.都会 / 岡村靖幸+坂本龍一

2.色彩都市 / 松任谷由実 with キャラメル・ママ

3.彼と彼女のソネット / 大貫妙子(アルバム「ブックル・ドレイユ」より)

4.A LIFE / 大貫妙子(アルバム「UTAU」より)

以上の4曲でした。


妄想工作家が登場!

『おもしろ人間国宝』では、「妄想工作家」の乙幡啓子さんに

出演して頂きました。

 

妄想工作家.jpg 

 

乙幡啓子さんは2003年よりニフティ運営のポータルサイト「デイリーポータルZ」に

参加され、「ほっけの開きポーチ」や「捕えられた宇宙人エコバッグ」などの作品を

作り、記事として発表されています。また、去年秋には乙幡さんの作品をまとめた

本「乙幡脳大博覧会」を発売されました。

 

ちなみに、「妄想工作」というのは日々のささいな疑問や、幼いころの漫画・テレビ、

興味を持った学問などについて妄想しているうちに、乙幡さんが思いついたモノを

現実化して作品にしていくことを意味するそうです。

 

スタジオには、ホッケの形をしたペンケース「ほっケース」のほか、乙幡さん自身を

テーマにしたパチンコ台「CR乙幡啓子」(おもちゃのパチンコ台を改造して製作)

などをお持ちいただきました。

 

そんな乙幡さんの今後の夢は、「ご当地モノの作品を47都道府県で作ること」

なんだそうです。

 

ながらケアにピッタリ!『<家庭用EMS運動機器>SPOPADパワー4』

お正月の食べ過ぎで体重が増えた!とかポッコリおなかが気になる!

という方におすすめ。

今日は、≪家庭用EMS運動機器≫『SPOPAD』をご紹介しました。

ショッピングキャスターは水野真里子さんです。

 

食パンを一回り大きくしたくらいの形。このシートで簡単エクササイズ!

20分使うと、なんと腹筋約150回分と同じ運動効果が期待できます。

1024spopad.JPG

 使い方は、お腹に貼って真ん中のボタンを押すだけ。5秒でスタート!

一般的なEMSと違ってコードはありません。

薄さは9mmなので、洋服の下につけてもわかりません。

 

4つのパッドがひとつになった一体型で、同時に広く深く刺激。

効果的なプログラムで刺激するからプロのアスリートも効果を認めて使うほど!

EMS特有のピリピリ感がほんどなく、むしろ気持ちいい!

14109邦丸さん.JPG

今日もモデルさんによる実演を見てもらいました。

邦丸さん「ピリピリほとんどないみたい」

 

運動が苦手な方や面倒な方、忙しくて時間がない方にもおすすめ。

「貼るだけですからね」と加納さん。

14109加納さん.JPG

毎回大人気の『替えパッド』付きのセットもあります。

福みみポイントが3倍つく、『新春お年玉企画』は、今日が最終日!

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

1月8日 「今から30年前の、全米TOP10をご紹介!」

中村真理さん、ことし最初のネタはストレートに
「1984年1月1週の、全米TOP10をご紹介!」
80年代、洋楽黄金時代だけに、おなじみの曲が続々登場!
k20140108n.jpg
第10位、ライオネル・リッチ―「オール・ナイト・ロング」
   
 ・「エンドレス・ラヴ」を含め、ライオネルにとって
  3曲目のNO1ソング。カリブ風味の味付けが特徴的。

 *「1984」(昭和59年)はどんな年だったか?
   サラエボ・LA五輪開催 植村直巳行方不明に
   グリコ・森永事件 桑田・清原甲子園で活躍
   蔵前国技館最後の年 有楽町マリオン完成 コアラ来日
   麻布十番マハラジャ開店 チェッカーズ大ブレイク
   エリマキトカゲ流行 前年発売のファミコン売れ始める

 ・当時、皆さんはどこで何をしていたでしょう?

第9位はザ・ローリング・ストーンズ、
   「アンダーカヴァー・オブ・ザ・ナイト」
 過激なジャケットが話題となった「アンダーカヴァー」からの
 最初のシングル。この週の9位が結果的に最高位となった。

第8位はエルトン・ジョン「ブルースはお好き」
  83年、エルトンにとって3年ぶりのTOP10ヒット
  バーニーとのコンビ復活「トゥ・ロー・フォー・ゼロ」から

第7位 マシュウ・ワイルダー「想い出のステップ」
  ほぼ一発屋、マシュウ・ワイルダーの大ヒット。
  数多くのアーティストにカヴァーされています。

第6位 ロマンティックス「トーキング・イン・ユア・スリープ」
  デトロイト出身のこれまた「ほぼ一発屋」。
  そしてこれまた83~84年を代表する名曲。

第5位 オリヴィア・ニュートン・ジョン「運命のいたずら」
  オリヴィアにとって最後のTOP10ヒット。
  トラヴォルタと共演「セカンド・チャンス」サントラから。

第4位 イエス「ロンリー・ハート」
  バグルスを取り込んだイエスが放った最大のヒットナンバー。
  トレヴァー・ホーンの斬新な音づくりに誰もが脱帽。

第3位 デュラン・デュラン「ユニオン・オブ・ザ・スネイク」
  82~83年にかけ大ブレイクを果たしたデュラン・デュラン
  満を持して発表のサードアルバム
  「セヴン・アンド・ザ・ラグド・タイガー」からの一枚目

第2位 ダリル・ホール&ジョン・オーツ「セイ・イット・イズント・ソー」
 ベスト・アルバム「ロックン・ソウル・パート1」
  (邦題 フロム・A・トゥ・ONE)に収録の新曲。
  2位を4週続けましたが1位に届かず!
 
第1位 ポール・マッカートニー&マイケル・ジャクソン「セイ・セイ・セイ」
 ・ポールのアルバム「パイプス・オブ・ピース」収録。
  83年、マイケルにとって7枚目のトップ10ヒット。
  プロデューサーはジョージ・マーティン。6週1位。

『ど~なる? 2014年の日中関係!』ゲスト:李小牧さん

本日のゲストは、歌舞伎町案内人にして中国人作家、ジャーナリストの李小牧(リー シャム)さんでした。

 

k20140108i.jpg

 

今回は、安部総理、新藤総務大臣の靖国参拝を受け、中国の反応、靖国問題などを李さんと一緒に考えました。

中国版ツイッター「微博」は5億人のユーザーをもち、中国の世論を形成しています。その微博では、安部総理の靖国神社参拝をめぐり賛否両論が飛び交ったのですが、李さんの見立てだと小泉元総理の参拝の時より反発が大人しく、「日本の内政だから放っておこう」など冷静な意見も多かったそうです。

そして、李さんは自身の微博で、靖国神社の歴史資料館「遊就館」についてリポート。

館内には毛沢東や蒋介石など日中戦争も客観的に展示してあると微博ユーザーに向け発信しました。

また、李さんは去年11月に岩手県を訪れ、中国人強制労働者の記念像があることや戦前、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を中国人研究者が翻訳して中国で出版したなど日中の知られざる友好の歴史を披露してくれました。

日中友好の道は、「雨ニモマケズ」、一歩ずつ前進することが大切だとおっしゃっていましたよ。

 

 

お待たせしました!『<有明産>特選もみのり お徳用』

大人気なのに年に2回しかご紹介できない、期間限定・数量限定の特別商品。

今日は『<有明産>特選もみのり お徳用』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

 

人気の理由は味とボリュームとお値段!

試食は、お茶漬けと大根サラダにもみのりをかけてもらいました。

14108もみのり.jpg

 

まず分量。高さ約16㎝の缶に、隙間がないくらいギュギュっと押し込んで

50g詰まっています。四角い全型焼海苔に換算すると1缶に約22枚分!

14108涙子さん.jpg

梅酒の瓶がいっぱいになるほどのボリューム!(1缶は涙子さんの右側)涙子さんもびっくり。

邦丸さんも「使っても使っても減らない」というほど。

 

元の焼海苔は、高級ギフトとして人気の九州有明産。

お歳暮やお中元をなどを作る時に出る「裁ち落とし」だから、味は高級ギフトと同じ!

風味がよくて甘みがあってとってもおいしいんです。

13108邦丸さん.jpg

メーカーは都内の百貨店にも卸している、日本橋の老舗≪井上海苔店≫。

「井上海苔店の海苔はうまいよなー」と邦丸さん。

 

6缶セット。賞味期間は約1年。缶にはフタがついているので

開封後も安心です。今回は200セット限定!

今日も『新春お年玉企画』でふくみみポイントが3倍つきます。

 

「福みみポイントってなに?」という方も

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

 

 

 

 

話題の児童書「こころのふしぎ なぜ?どうして?」原案、監修の大野正人さん

k20140107n.jpg

鈴木純子アナが書店の店頭で見つけて立ち読みをするうちに号泣してしまったという
話題の児童書「こころのふしぎ なぜ?どうして?」(高橋書店)原案、監修の
大野正人さんにお越しいただきました。
1972年生まれの大野さん、現在までに10万部を超えるさまざまなジャンルの書籍に関わり
児童向けの「楽しく学べるシリーズ」書籍のすべてを手掛けています。
「こころのふしぎ なぜ?どうして?」は、こどもたちに、こころの不思議について
考えてもらったり知ってもらうための本。こころの問題は、簡単には解決できない
問題だからこそ、「自分で考える子を増やしたい」という意図がありこの本が
生まれました。例えば「にがてなことはあきらめちゃダメ?」「人が死ぬって
どういうこと?」「正義の味方はどこにいるの?」などの問いかけに、決して否定を
せず、大人でも「そうなんだ!」と思わず納得するようなやさしい解説とイラストで
表現されています。何度も読み返したくなる、そして誰かに贈りたくなる一冊です。
そして大野さんのオススメ本。
「おぞましい二人/エドワード・ゴーリー」(河出書房新社)
2人の男女が5人の子供を虐殺した、実在の事件がもとになった絵本。
「こころのふしぎ なぜ?どうして?」の方向性にも大きく影響した、奥の深い本です。

シンガーソングライターで「国境なき楽団」代表理事の庄野真代さん

k20140107i.jpg

大ヒット「飛んでイスタンブール」でもおなじみ、シンガーソングライターで「国境なき楽団」
代表理事の庄野真代さんにお越しいただきました。
1954年生まれ、年女の庄野さん。1976年「飛んで」でデビュー。数々のヒット曲を
生み出し、45才で法政大学に入学。ボランティア活動に取り組み、2006年にNPO法人
「国境なき楽団」を設立。音楽を通して心を繋ぐ活動を続けています。
「国境なき楽団」では、平和市民イベント「セプテンバーコンサート」や、さまざまな
訪問コンサート、災害支援コンサートも行っています。また、活動のひとつ「海を渡る
風」では、世界のこどもたちに楽器を送り続けています。去年の11月、JICAのスリ
ランカ事務所から楽器がほしいと要請があり、楽器を送りまた実際に現地でコンサート
等も実施しました。
「国境なき楽団」は要望のあるところなら世界のどこでも音楽を届けようと活動しています。
興味を持たれた方、ぜひ仲間になってください!

国境なき楽団 公式サイト
http://www.gakudan.or.jp/

ツルツルっとおいしい『<秋田>稲庭うどん 裁ち落とし麺』

今日から3日間は『新春お年玉企画』!福みみポイントが3倍つきます。

今日は『≪秋田・後文≫稲庭うどん 裁ち落とし麺』のご紹介です。

ショッピングキャスターは大田よしえさんです。

13107稲庭うどん.JPG

 『さるうどん』を、めんつゆだけではなく温かいかもだしつゆでもどうぞ。

 

この稲庭うどんは、ギフト用を作る時の裁ち落とし(切れ端)部分だからお買い得!

長さはおよそ15cmで多少不揃いですが、コシがあって滑らかな舌触りは

ギフト用と一緒!

13107邦丸さん.jpg

 「女性に例えると色白美人。華奢なんだけど、口に含んだ途端に

芯の強さを感じる」と邦丸さん。

 

13107純子さん.jpg

「家でも食べてますけど、このくらいの長さがちょうどいい」と純子さん。

この後お二人とも完食!

 

どーんと3㎏、約30人前をダンボール箱にギッシリ詰めてお届け!

300gずつチャック付きの袋入りで便利。

さらに『稲庭うどん100g』のプレゼント付!賞味期間は約2年。

100セット限定で、本日ご注文いただくと今度の土・日にお届けできます。

 

「福みみポイントってなに?」という方も、

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

高代延博さんが2度目の登場!

スポーツ情熱列島』では、去年開催された「ワールド・ベースボール・クラシック」では

サムライジャパンの内野守備・走塁コーチを務められ、今シーズンからは新たに阪神

タイガースの内野守備走塁コーチに就任された高代延博さんに出演して頂きました。

 

高代さん.jpg

 

今回は、今シーズンから阪神タイガースのコーチに就任されることになった経緯や、

"ノック名人"として知られる高代さんがお持ちの逸話などをお話しいただきました。

 

ちなみに、いつも特注のノックバットを使用されているという高代さんは、その重さが

2~3g違うだけでも分かるのだそうです。

 

 

☆高代延博さん 著書情報

   『高校球児に伝えたい!プロでも間違う守備・走塁の基本』

             (東邦出版より、税別1300円にて発売中)

 

 

『かつお節と日本人の歴史』

『ラジオ白熱教室』では、埼玉大学教授の藤林泰先生に出演していただきました。

 

かつお節先生.jpg 

 

今回は、『かつお節と日本人の歴史』というテーマでお話し頂きました。

 

 

☆藤林泰先生 著書情報

   

   『かつお節と日本人』 ※北海道大学教授・宮内泰介先生との共著

    (岩波新書より、税別760円にて発売中)

 

 

新春特別企画!中身を全部教えちゃう『あったか寝具福袋』

ラジオショッピングは今日が初日。今年も選りすぐりの商品をご紹介します。

今日は『あったか寝具福袋』です。

ショッピングキャスターは木場本和枝さんです。

 

メーカー担当者が、「売れれば売れるほど赤字だから内緒で売りたい」

というほどの大放出価格!

14106寝具福袋.JPG

まずはフワッフワ、フッカフカの『羽毛掛けふとん』

世界トップクラスの品質を誇る≪フランス産ホワイトダックダウン85%≫、

スモールフェザー15%で、1㎏入り。色柄はおまかせ。安心の日本製!

「復元力がすごい!」と邦丸さん。

 

更に、メーカー今シーズンの新商品。暖かさ抜群の『トリプルヒート』の

『あったかケット』と『敷パッド』、更に『枕パッド』の3点セット!

通常のポリエステルわたに比べて、最大で3,6℃の温度差がある

『発熱わた』に、『アルミシート』、『マイクロファイバー生地』で、

発熱・断熱・保温のトリプル構造を実現!

141063人.jpg

「これもフワフワ。あったかーい」と真紀さん。

洗濯機で丸洗いできるので衛生的。製造は中国。

 

限定150セット。本日ご注文いただくと今度の土・日にお届けします。

2セットご注文いただくと千円値引きします。

ぜひこの福袋で寒い冬を乗り切ってください。

詳しくは文化放送 福みみ倶楽部をご覧ください。

 

1月6日~1月10日の「ラジオバイオグラフィー 5冊のアルバム」のゲストは、女優の山口果林さん

yamaguchi_kunimaru.jpg

1月6日(月)「 わんこたたき 」
戦後のベビーブーム世代、5人姉弟の四女としてお生まれになった山口果林さん。当時は「家督として男の子が欲しい」という時代だったことから、幼少時の山口果林さんは「家族からあまり注目されてないなぁ...」と感じていたそうです。そのせいかどうかは定かではありませんが、性格も少々難あり...だったとか。
初日の月曜日は、読書と紙芝居が好きだったという、山口果林さんの子供時代を振り返ります。
タイトルの「わんこたたき」の意味については、放送でご確認下さい!

1月7日(火)「 安部先生との出会い 」
小学生の時、自由にお芝居をやらせてくれたアベ先生と出会ったことが、女優を志すきっかけになったという山口果林さん。そして、その後、大学の演劇科で出会ったのが、安部公房先生。
火曜日は、二人の「あべ先生」にスポットを当てます。
安倍公房先生と「先生と生徒の関係」から「男と女の関係」に至った経緯もお話して下さいました。

1月8日(水)「 繭子ひとり 」
大学を卒業して阿部公房スタジオの創立に参加後、ちょっとした勘違いで受けたNHK朝の連続テレビ小説「繭子ひとり」のオーディションでヒロインに抜擢された山口果林さん。一度は「ドラマへの出演辞退」という、考えられないような仰天ハプニングもあったものの、最後まで無事に主役を務めあげた撮影の最終日...ヒロインの目に涙はありませんでした。その時、山口果林さんの胸に去来していた想いとは?
水曜日は、安倍公房さんとのお付き合いを隠しながら撮影していたという、ドラマ「繭子ひとり」でのエピソードを中心にお話を伺っております。

1月9日(木)「 芸名 『 山口果林 』 に込めた想い 」
芸名である『山口果林』という名は安倍公房さんが付けてくれたものだそうです。どんな名前がいいのか...安倍公房さんがいろいろと思い悩んでいる様子は、昨年に発売された山口果林さんの自伝「安倍公房とわたし」の見返しでも窺い知ることができます。
木曜日は、このページを実際に見ながら、安倍公房さん当時の心境を勝手に推測しております。
ある事柄を発見した、私、野村邦丸。安倍公房さんとの距離が一気に縮まりました。

1月10日(金)「 安倍公房とわたし 」
最終日は、安倍公房さんを失った山口果林さんが、自伝「安倍公房とわたし」を書かれるまでの心の移り変わりを辿ってみました。
一度はどん底まで落ち、「もう死んでもいい」とまで思ったという山口果林さん。再び前へ進み始めるまでに、さまざまな想い・葛藤があったようです。

<山口果林>
1947年、東京都生まれ。桐朋学園大学演劇科を卒業後、俳優座入団。桐朋学園時代より安部公房氏に師事。芸名「果林」は安部氏が名付けた。1970年、森川時久監督『若者の旗』に初出演しデビュー。1971年、NHK朝の連続テレビ小説『繭子ひとり』でヒロイン役を務める。俳優座、安部公房スタジオを中心とする舞台、『砂の器』ほかの映画、多数のテレビドラマに出演している。

1月1日「新春特別企画  一度聴いたら忘れられないドラム十八番フレーズ大全集」

新春最初のゲストは、おなじみサンコンjr.さん。
お正月なので、あれこれ考えた末、やはり「ドラマー」の原点に戻って、
「一度聴いたら忘れられない」フレーズをもった曲を集めることにしました!

sankon1 (640x360).jpg

・Be My Baby / The Ronetts
ドラムス担当は、名セッションドラマー、ハル・ブレイン!
余計なオカズを入れない潔さに感動。

・Rock'n'Roll / Led Zeppelin
リトル・リチャードの
「Keep a Knockin」のイントロを叩き始めたところ、
ペイジが即興のリフで応じ、そのまま発展させて
15分後には曲の骨格ができあがった!

・Keep A Knockin' / Little Richard
で、その本家を聞き比べてみると...
ドラムズはチャールズ・コナーが担当。

・FA-FA-FA-FA-FA (Sad Song) / Otis Redding
トリをとるのはオーティス!
MG'Sのアル・ジャクソンjrが叩きだす絶妙のイントロ!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

新年挨拶できる場をいただきましたので
激レア!なショッピングキャスターの3ショットでご挨拶。

0101キャスターさん.jpeg

左から大田さん(火・水担当)、木場本さん(月)、水野さん(木・金)です。

ショッピングは、6日(月)からの放送です。
コールセンターも同日午前9時30分より営業致します。

新年挨拶の別カットも是非チェックしてください。

放送共々、ブログやtwitterもよろしくお願い致します。

【文化放送ラジオショッピング スタッフ一同】






『2014年 国際関係から見た日本とネパール!』 ゲスト:タパさん

今年最初のゲストはネパールと日本の架け橋!ネパール政府公式通訳者で国際交流の研究者のジギャン・クマル・タパさんでした。

 

ちなみに、ネパール歴では西暦の4月の中旬が新年で、沐浴をする風習があるそうです。

 

そんなタパさんと元旦に考えたのは、国際関係から見た日本とネパール。

タパさんは、「隣国との政治が冷え込んでいても、民間レベルで人と人との交流を大切にすべきだ」と提言され、日本は素晴らしい技術をもっていても、それを他国へ伝える人材が不足しているのではとおっしゃっていましたよ。

 

phamplet-mini.jpg

 

そんなタパさんの講演会が1月18日(土)に開催されますよ。

 

ジギャン・クマル・タパ講演会「最新・ネパール現地報告」

http://www.k-i-a.or.jp/?p=3244