箱根駅伝出場大学応援ラジオ 箱根駅伝への道

毎週火曜~金曜 「情報ミックスバラエティ パズル」内 18時20分過ぎ~ 放送中!
学生3大駅伝全てを中継する文化放送は、 年間を通して大学生長距離アスリートを追いかけていきます。
この番組は箱根駅伝に出場する大学、学生ランナー、そしてすべての関係者を応援し、紹介していく番組です。

箱根駅伝予選会直後 インタビュー②

2016.10.19

◎明治大学 

西弘美監督(予選会2位通過)

 

8年ぶりの予選会という事で、誰もが経験をしていない中で

選手たちが落ち着いてレースをしてくれたかなと思います。

4年生の4名が秋に来て非常にまとまってきた。

その中で下級生がついてきてくれていると思います。

今年のチームは、ここ数年エースに頼ってきた中で、

ひとりひとりがエースの自覚を持って練習をやってきたのが

今回成果として出たかなと思います。

 


◎明治大学 

射場雄太朗キャプテン 4年(予選会38位)

 

まずはホッとしたというのがひとつと、

あとは今年予選会から参加という事で、

去年の先輩たちが流した涙、悔しさというものを

やっと来年晴らす権利を得たという所で

ようやくスタートラインに立てたかなという所で

非常に気の引き締まる思いです。

予選会の緊張感というものはありましたが、

夏から大きな故障者も出ずにやってこられたので、

全員が自信を持ってスタートラインに立つことができたかなと思います。

 

今まで一人も予選会を走ったことがないので、

接触に気を付けるという事と、

集団走をする中で、もしはぐれても、

末次と、僕と吉田楓の3人がどこかに必ずいるから

あわてずに3人の内一人見つけてついていければ大丈夫だからと

チームメイトに声を掛けて走りました。

 

 

◎明治大学 

江頭賢太郎選手 4年(予選会チームトップの21位)

 

予選会からのスタートという事に関して、

悪い意味での深刻な雰囲気というものはなかったので、

出雲がなくなってこの予選会にになった所で

これからの駅伝に対する足がかりという風に考えて、

練習の一環みたいな位置づけて走れたので、

良い足がかりになったのではないかと思います。

 


◎創価大学 

瀬上雄然監督(予選会3位通過)

 

学生たちが頑張った結果だと思います。

3位通過という事には驚いています。

正直私はなにより10番以内なら良いなと思っていたのですが、

学生たちは5番以内という目標を立てていたみたいで、

それをも上回る3番という事で私も正直驚いています。

 

今年のチームはなによりセルナルド祐慈を中心に

チームをまとめあげまして、

やはりもっと選手・スタッフ間の意見・会話を

しっかりしていけるチームにしようと思っていました。

やはり昨年の予選会を振り返ると選手間の会話がかけていた部分があったかなと

私としてはしていたつもりなんですが、

もう少し子供たちの気持ちに突っ込むことができなかった

というのが昨年の結果だったんじゃないかと思うので、

小さなこともみんなで話し合おうと思ってやってきました。

 

今回はできればシード権という所まで行きたいと思います。

前回出場した時はは後ろの方で走ったので、

少しでも戦えるように頑張っていきたいと思います。


 

◎創価大学 

セルナルド祐慈キャプテン 4年(予選会11位)

今回は作戦を立てる中で

選手間・スタッフ間でしっかりミーティングしてきた

というのが大きかったんじゃないかと思います。

 

自分たちの力を100%出し切るために、

前半の10キロを集団で固まって30分半で通過するというのを作戦で立て、

力をためながらここを通過できたというのがうまくいった要因なんじゃないかと思います。

前回箱根に出場できず、

お世話になった(去年の)4年生達を箱根につれて行ってあげられなかった

というのが自分の中でも悔しい思いだったので、

今回はそのくやしさをバネにしっかり練習してこの日を迎えました。

 

今回の箱根駅伝ではシード権獲得を目標に掲げています。

去年予選落ちしたチームが何を言っているのかと

思われるかもしれないけれど、

前向き・積極的な姿勢で戦うことが大事かなと思うので、

最後まであきらめずに

シード権獲得に向けて本戦も頑張って行こうかなと思います。

箱根駅伝予選会直後 インタビュー①

2016.10.19

◎日本大学 

武者由幸監督 予選会10位通過

 

9番目まで全然呼ばれなかったので...なんとか通過できた。

17.5km地点で11番のチームと1分ほど差があったので。

今回は上の二人に助けられたかなと思います。

 

本来はもうちょっと上位で通過して

本戦にというところを目指していたんですが...

まずは通過することが予選会は大事なので。本戦ではしっかりと、

昨年、一昨年と9区でタスキがつながっていないので、

そこの駅伝をしっかりしたいなと思います。

シードを狙うためではなく、優勝を狙う為にやっていきたい。

今年はその一歩になるよう努力します。


 

◎日本大学

石川颯真キャプテン(4年) 予選会個人7位

 

下位の発表が進むにつれて

駅伝引退だという覚悟もしていたので...

情報の整理に頭がおいつかなかったんですが、

ようやく緊張の糸も少しほぐれたかなという感じです。

 

日本大学はOBの方も多く、

その応援に後押しされたんだなと強く感じました。

今まで口で自分たちは弱いんだと伝えてきましたが、

やっぱり本当にギリギリの戦いで痛い目を見ないと

人間ていうのはわからないんだなと思ったので

これを機にもし、なまける選手がいたら、

今回の予選会の話を持ち込んで、

「同じ痛い目に逢いたいのか」と言葉を足して

説得力をつけて話していきたい。

 

日本大学は数年前までは上位争いをしている学校だった

自分達がその伝統を傷つけてしまっているという自覚もあるので、

個人として、チームの為に区間賞をとって、

シード権、それ以上の結果を必ず残したいと思います。

 

 

◎大東文化大学

下尾一真キャプテン(4年) 予選会個人20位

 

そこまでトップ通過というのは意識していなかったけど、

みんながしっかり走ってくれたので、

結果がついてきたのかなと思います。

自分も暑いのはあまり得意じゃなかったんですが、

それでもチーム2番目で帰ってこられたのは

自信になったかなと思います。

 

今年は(1万メートル)28分台の選手はいないけど、

その中でチームひとりひとりがしっかり走るぞ

という意識が出てきました。

そういった中でレベルアップしてきたと思います。

練習や試合を経て手ごたえを感じてきて

チームの雰囲気も良くなってきたのかなと思います。

カレンダー

<   2016年10月   >

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

最近のエントリー

バックナンバー

  • スポQ 文化放送スポーツ
  • AM1134kHz FM91.6MHz 文化放送 JOQR

© 2015 Nippon Cultural Broadcasting Inc. All rights reserved.