みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。
「日米首脳会談で友好関係を見せつけたトランプ大統領の裏の顔」についてお話を伺いました。
日米首脳会談の共同会見でトランプ大統領が「安倍総理とはケミストリーが合う」と話しました。
これには親密ぶりをアピールしなければならない事情があったと藤吉さんは話します。
大統領の首席戦略官に就任したバノン氏とトランプ大統領の娘イヴァンカさんの夫であるクシュナー大統領顧問は思想的にも近い関係でしたが仲違いしているという情報があり、政権がガタガタしているイメージを与えないよう外交はうまくいっているとアピールする必要があったとみられています。
外交は駆け引きで一種のゲームのようなものです。
トランプ大統領が「ケミストリーが合う」と話していたとしても、トランプ大統領のビジネス手法からすると勝つためには何でもやる人物なため、真に受けない方が良いというお話でした。
今朝の特派員は西川文野アナウンサー
2017年のバレンタイン実態調査をしていただきました。
2015年、2016年とここ二年ばかり、土日にバレンタインデーが重なってしまったのですが、今年は久々にオフィスでチョコレートを配る女性たちの姿が復活するのではないでしょうか?
西川さんには2月5日まで東京国際フォーラムで行われていたチョコレートイベント「サロン・デュ・ショコラ」をリポートしてもらいました。
会場でしか食べられない出来立てのマカロンやチョコレートタルトなどがあったり、パティシエと写真を撮ったりなど、とても盛り上がっていました。
また、女性客だけでなく、カップルや男性のお客さんも多く来場していたとのことです。
バレンタインは今やモテる男性のための日ではありません。
みんなでチョコを楽しむ日であるというお話でした。
エンタメいまのうちは花粉シーズンが到来ということで、「花粉そのもの」について教えていただきました。
ゲストは国立科学博物館 植物研究部 研究主幹の田中伸幸さん。
自然界では花粉には子孫を残す重要な役割があり、人間も花粉を食用や薬として利用してきました。
本日は花粉の役割から日本初の花粉症などいろいろなトリビアを伺いました。
現在、上野のある国立科学博物館 では、企画展「花粉と花粉症の科学」を3月20日まで開催中です。
色々な展示があるので、皆さんぜひ行ってみてください!
♪本日の楽曲
「春の歌」スピッツ
明日の放送もお楽しみに!!