みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。
ミャンマーへ行って考えたことについてお話を伺いました。
藤吉さんは先週ミャンマー取材で、この番組をお休みされましたが、いろいろな発見があったといいます。
ミャンマーという国は約20年間、鎖国状態。
アメリカの経済制裁を受けていましたが先月解除されました。
少し前のミャンマーは携帯電話の普及率が2~3%、家庭の電化率も20%台と近代化する前の日本のような状態なのですが、ここにスマートフォンが登場し、社会が劇的に変化。携帯電話の普及率が100%に迫りつつあります。
これはインフラよりも先にスマホが登場したということになり、日本で言えば「江戸時代から平成に突然ジャンプしたようなもの」と藤吉さんは話します。
Facebookではこれまで軍事政権下で言論統制されていた反動か、コメントの嵐になっているとか。
ミャンマーはまだアジアの最貧国のひとつではありますが、決して遅れているわけではなく、
日本からミャンマーに技術を教えに行くような、日本ならではの支援を続けていく必要がある、というお話でした。
今朝の特派員は西川文野アナウンサー。
近頃気になる大学グッズについて調べました。
最近は近畿大学の「近代マグロ」「近代ナマズ」など大学発のビジネスや民間企業と連携する「産学連携」など何かと話題ではありますが、西川アナは大学ビジネスの原点の「大学グッズ」に注目。
放送では福井さんの母校である慶應義塾大学はもちろん。
水谷さんの母校、立教大学、西川さんの母校、学習院大学のグッズなどを紹介しました。
実際に福井さんの母校にグッズを買いに行ったという西川アナ。
大学グッズは色々な種類があり、関係者以外も楽しめます。
皆さんも母校や近所の大学のグッズをチェックしてみてはいかがでしょうか。
「からだ」をテーマにお送りしている今週の「グッモニ文化部エンタメいまのうち」
今朝は新しいエクササイズ、ヌンチャクエクササイズにチャレンジしました。
ゲストはヌンチャクパフォーマーの願羽マサルさんです。
願羽さんは元々アクション俳優で師匠からヌンチャクを教わりハマったといいます。
放送では音が出るヌンチャクを使って披露していただきました。
描写することができない凄いスピードでした。
福井さんと水谷さんも体験。
やはりすぐにできるようになるはずもないようです。
最後には誰でもできる「座って行うヌンチャクエクササイズ」を教えていただきました。
願羽マサルさんの活動を知りたい方は「願羽マサル」で検索してみてください。
♪本日の楽曲
「ありがとうの花」 横山だいすけ・三谷たくみ
明日の放送もお楽しみに!!