福井謙二グッモニ 12月30日(金) 第978回

リンボー2.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、11月9日のグッモニ特派員での電話出演以来のご登場、文化放送報道スポーツセンターの清水克彦デスク。

161230-1.JPG

今だから語れるアメリカ大統領選挙の裏話についてお話を伺いました。
ドナルド・トランプ氏の勝利で幕を閉じたアメリカ大統領選挙、清水デスクには現地の様子を伝えもらいました。

その時は昼ごろにはもうすでにヒラリー・クリントン氏の当選が決まっていると思っていたといいます。
ご存知の通り、今回の選挙で見られたのは、マスメディアの予想を超えた投票行動でした。

来年はトランプ氏という新しい大統領とどう向き合うか、彼がどういった政策を行うかで全然違った社会になるのではないかというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161230-2.JPG

正月三が日の祝い膳で欠かせないおせち料理。
最近では手作りするよりも、購入して手軽に楽しむ家庭が増えているそうで、その中でも「100円おせち」が話題になっています。

こちらはおせち料理を一品100円(税込108円)で楽しめるというもので、100均一のコンビニエンスストア「ローソンストア100」で発売されています。
おせちの定番「伊達巻」や「黒豆」「栗きんとん」など、全20種類。
今年は、去年まで商品化が難しかった「数の子」と「田作り」も用意されています。

161230-3.JPG

また、重箱とふたも100円で購入することもできて写真のように二段おせちにすることもできます。

161230-4.JPG

なぜ100円で販売できるのか。
それはいずれも、百貨店や料亭などの「おせち」の製造過程で出る、形が不ぞろいのものや、欠けてしまったものなどを使っているためだそうです。

おせち料理も100円ショップでそろう時代。
買い忘れや買い足しにも、100円おせちが便利です。


エンタメいまのうちはグッモニ的オススメ正月映画をグッモニ専属映画評論家、お笑いコンビ・飛石連休の藤井ペイジさんに紹介していただきました。

161230-5.JPG

今年は『シン・ゴジラ』『君の名は。』『この世界の片隅に』など邦画が盛り上がった一年でした。

藤井ペイジさんおすすめの正月映画は
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
『ドント・ブリーズ』
の3本と2017年公開の『Dr.ストレンジ』を紹介していただきました。

皆さん、ぜひお正月にご覧ください。

また藤井ペイジさんは1月24日(火)に新宿バッシュで「ペイジワン」というイベントを開きます。
そちらもぜひどうぞ。

♪本日の楽曲
「悲しくてやりきれない」 コトリンゴ

本年は大変お世話になりました。
来年も福井謙二グッモニをよろしくお願いいたします。

みなさんもどうぞよいお年を!

グッモニ 2016年12月30日

福井謙二グッモニ 12月29日(木) 第977回

リンボー2.jpg

前回のスペシャルウィークで披露されたリンボーダンスの動画を公開いたしました。


みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161229-1.JPG

山口ゼミの学生たちに「今年腹が立ったニュース」を挙げてもらい、票数の多かったものを怒りの5大ニュースとして山口さんにまとめていただきました。
5つのうち2つは「舛添前東京都知事の政治資金不正使用」と「豊洲の盛り土問題」でしたが、残り3つは大学生ならではの視点が感じられるものでした。

ひとつは「電通社員の過労自殺」
就職活動を控えている学生たちにとっては他人事ではなく、社員が自殺する状況までに追い込む会社のありように怒りを感じたそうです。

もうひとつは「アメリカ大統領選挙におけるクリントン、トランプ両代表のアピール」
政策や今後の方針についての発言そっちのけで、いい大人が互いを誹謗中傷しあう泥仕合に怒りを覚えたようです。

最後が「芸能人の不倫・麻薬などのゴシップ」
内容に対しての怒りかと思えば、ゴシップばかりを扱っているメディアのありように対しての怒り。
「もっと他に伝えるべき大事なニュースがあるのではないか」という意見もありました。

社会人とはまたちょっと違った視点で物事やニュースを見ているのだなと感じられる、とても興味深いものだというお話でした。


今朝の特派員はアイドル大好きな西川文野アナウンサー。

161229-2.JPG

今話題の"ボイメン"について調べました。

"ボイメン"とは名古屋発のご当地男性アイドルグループ「BOYS AND MEN」の略。
男版・宝塚との異名を持ち、東海エリア出身・在住のメンバーで構成されたイケメンボーイズグループ
歌・ダンス・芝居だけでなく、ミュージカルなどもこなすエンターテイメント集団と紹介されることもあります。
名古屋を拠点に精力的な活動を続け、今やその人気は全国区へ拡大中で「第58会日本レコード大賞」新人賞を受賞しています。

161229-3.JPG

ボイメンの楽曲とともに西川アナに彼らについて熱く語ってもらいました。
来年も注目です。


エンタメいまのうちは、実家に帰ったり旅行に行ったりして家を2、3日空けるという人が増えるこの時季、多発する空き巣被害を防止する隠し金庫をご紹介。

161229-4.JPG

時計型の隠し金庫(980円)や鍵専用の隠し金庫「HIDE A KEY ROCK」
とあるエナジードリンクの形をした金庫は宝石や印鑑など小さなものを入れるのに適しています。

国語辞典の形をした「セーフティボックス国語辞典」(2980円)は面積が広く本棚に隠せるので、現金や通帳、パスポート、大切な写真を隠すのに適しています。

もちろん、ちゃんと戸締りをして、泥棒を家に入らせないことが重要ですが、さらに隠し金庫で防犯対策をしてみてはいかがでしょうか。

♪本日の楽曲
「Body Moves」 DNCE

明日は今年最後の放送。
是非お聴きください!!

グッモニ 2016年12月29日

福井謙二グッモニ 12月28日(水) 第976回


リンボー2.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161228-1.JPG

2017年、3つの注目ポイントについてお話を伺いました。
その3つのポイントとは「臨時国会で無理やり成立させたカジノ解禁法の影響」、「小池都知事の動き」、「7月に予定されている都議選」

カジノ法案は1年以内に実施法を制定すると明記されているので、次は内閣府が主導しながら具体的な仕組み作りに入るわけですが、同時に行われる政治家同士の日本のカジノ第一号の候補地売り込みを巡る水面下の攻防が興味深いと話します。

元々カジノ構想は東京都がやりたがっていましたが、舛添前都知事が白紙撤回しました。
しかし、東京都が候補になると海外のカジノ業者は喜びます。
小池都知事も乗り気で、IR議連にも参加してきました。

しかし現在、小池都知事も勢いに陰りが見え始めてきました。
都議会公明党は現在、小池都知事と関係良好ですが、これも7月の都知事選で刺客候補を立てられるのを警戒しているからではないかと森さんは言います。そこまで小池都知事の人気が続くのかも注目されます。

一つ一つではなく、3つのポイントが絡み合っているところがミソであるというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161228-2.JPG

お正月の風物詩、新年最初の運試し、福袋の最新トレンドについて調べました。

福袋と言えば、一昔前は洋服や食料品、高い物だと宝石といったところでしたが、2017年の福袋は"モノより思い出...プライスレス"ということで「体験」が詰まった福袋がトレンドになっているようです。

161228-3.JPG

3万円以下のお手頃なものでは家電量販店のビッグカメラから20170円で発売される日本女子ソフトボールリーグ1部で活躍する選手が指導してくれる「ソフトボール教室福袋」、
高額なものだと、258万8300円の六本木ヒルズの福袋、「宇宙の入り口の特等席で、青い地球を鑑賞!成層圏体験プログラムin ロシア 3泊4日」という本物の戦闘機に乗って、成層圏から地球を眺めることができるものまで様々。

教室から宇宙まで!様々な体験が詰まった2017年の福袋。おひとつ夢を買ってみてはいかがでしょうか?


エンタメいまのうちでは砂山アナウンサープレゼンツ、大がかりな掃除は苦手だけど、ちょっとだけでも身の回りをきれいにして新年を迎えたいという人のため、大掃除ならぬ小掃除グッズをご紹介。

161228-4.JPG

靴中のつま先部分の埃を取るために作られた「ほこりんぼうミニ」
靴の中に埃が溜まるということは、靴の中に余裕があり、汗の換気能力が高くフィット感が良い状態であることを表していますがその一方で埃が汗を吸うと雑菌が繁殖して匂いの原因になります。

砂山さんが埃を取ってみると...

161228-5.JPG

161228-6.JPG

福井さん、水谷さんが興奮するくらいとれていました。
白、黒、ピンクの三色あって希望小売価格は¥1,260(税込)です。

161228-7.JPG

他にも本棚に入れたままの本に知らず知らずのうちに溜まってしまう埃を取るためのドイツのレデッカー社が、
本のお手入れのためだけに作った「ブックブラシ」も紹介。

本の天地の隅やページのすき間にぴったりフィットし、埃をかき出すことができます。
埃の中には本を食べる害虫が生息していることもあります。
虫自体に人体に直接害がない場合でも、ダニやアレルギーの原因につながることもあります。

輸入品ですので、値段に差があり、4000円台から6000円台で売られているようです。

皆さんも身の回りをきれいにして新年を迎えてみてはいかがでしょうか。

♪本日の楽曲
「花束を君に」 宇多田ヒカル

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月28日

福井謙二グッモニ 12月27日(火) 第975回

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161227-1.JPG

「空き家問題とファーストハウジング」についてお話を伺いました。

先日新聞に、国土交通省が空き家に入居する子育て世帯や高齢者に対して、家賃の補助として最大で月に4万円を支給し、また受け入れる住宅の持ち主には、住宅改修費として最大100万円を配ることを決めたという記事がありました。

たびたびグッモニでも扱っている空き家問題ですが、深刻な状況で、この10年間で空き家はおよそ160万戸も増え、17年後には日本の住宅の「3割」が空き家になるという試算が出ています。にもかかわらず、新築マンションやアパートが次々と建設されています。「空き家が増えているのに住む家がない」という状況は需要と供給のバランスが全くかみ合っていないのです。

このことに関して藤吉さんは、行政、住宅業界、家に住みたい人3者の求めるものがバラバラで、ニーズに合わなくなってきているからだと話します。藤吉さんには、アメリカで話題の「ファーストハウジング」という、空き家で病気や貧困を解決する支援制度の試みを紹介していただきました。

快適な住居、教育と雇用の機会の保障など社会的な要因は健康をもたらします。
国土交通省による今回の空き家政策は地方自治体とNPOや不動産団体が一緒になっています。
行政まかせの政策では長続きしません。
もし補助金が出るのであればそれをどう上手に使うかを考える良い機会ではないかというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161227-2.JPG

今年最後の一週間、年末年始の帰省の計画を立てている人もいらっしゃるでしょう。
そこで今日は渋滞にも負けない、めげない、楽しくなるような最新サービスエリア情報を調べました。

高速道路が民営化されて10年。
実は年々、サービスエリアやパーキングエリアが進化しているのです。

161227-3.JPG

用事がなければなかなか立ち寄ることがないサービスエリア。
福井さんの印象としては「ソフトクリームが美味しい」ということ。西川さんも同意していました。

161227-4.JPG

放送ではフードコートやテイクアウト専門のお店が並ぶ「うまいもの横丁」がある海老名サービスエリアの最新情報や、江戸の人情味あふれるおもてなしをうけることができる羽生パーキングエリアなど、目的地にもなりえる場所をたくさん紹介しました。

サービスエリア、寄るだけでも立派なレジャーです。
皆さんも帰省の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは今週土曜日の大晦日に正しく音を出して、年越しそばを食べようということで、
江戸ソバリエ協会の認定員で、エッセイストの ほしひかるさんにお越しいただき、正しい麺のすすり方を教えていただきました。

161227-5.JPG

そばは本来香りを楽しむ食べ物で、すすることで香りが味を変えます。
そば粉は若葉やバニラ、バラなど119種類の香りをもっているのだといいます。
香りを楽しむために空気を多く取り込む、すると、香りが鼻腔から脳へ伝わるため、すするのが良いということです。

161227-6.JPG

他にもすするようになった文化的な背景、気候風土による影響についても教えていただきました。


また、放送では実際にざるそばを用意。
日本人がそばをすするようになった深いお話をかみしめながら、すすっていただきました。

161227-7.JPG

大晦日、家族皆でそばをすすって新年を迎えるのはいかがでしょうか。

♪本日の楽曲
「恋」 星野源

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月27日

福井謙二グッモニ 12月26日(月) 第974回

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161226-1.JPG

瀬尾さんには今年の安倍政権の外交の総括と2017年の世界の動向についてお話を伺いました。

今年はオバマ大統領の広島訪問という歴史的な出来事もあり、日米関係に新たなページが刻まれた年でしたが、大統領がトランプ氏になるということで、築き上げていった日米関係が今後どうなっていくのか先行きが不透明な状態です。

トランプ氏は多国間交渉の枠組みはアメリカが不利になると考えているため、TPPからの離脱を明言していますが、同時に2国間協定を目指す考えを示しています。
瀬尾さんはこのことに関して、楽観視しているそうです。

日米自由貿易協定(FTA)は必ずしも日本に不利ではなく、日本の主張が通ることもあります。
また、TPPも今はアメリカがいないと回らない状況になっていますが、日本を中心にしたTPPに変更すれば、日本の希望が多く入った外交が実現できる可能性があるのです。

またロシア外交に関しては、「共同経済活動は『特別な制度の下で』実施される」という文言に瀬尾さんは注目しているとか。
外交は期待しすぎると裏切られ、いい結果を生みません。
そういう意味では今回、日露関係では、よい関係のスタートが切れたのではないかというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161226-2.JPG

冬休み、家族で遊べる観光スポット。
中央区観光情報センターについて調べました。

中央区観光情報センターとは今年11月に京橋エドグランの地下に開設した銀座や築地、日本橋といった訪日外国人客に人気のエリアを、目的別に名所や施設を検索できる多言語の端末を設置してあったり、英語と中国語に対応するスタッフが常駐している「中央区」の魅力を発信する施設です。

161226-3.JPG

無料の東京観光ガイドブックがさまざまな言語で並んでいたり、
ゲームのコントローラーを操作することで中央区の街を一望できたりします。

161226-4.JPG

実際に観光ガイドブックを広げてみました。
「山手線で巡る東京観光」などのオススメスポットやランチ情報、お土産屋さん情報など、かなり詳しく載っています。

中央区観光情報センターは、東京メトロ京橋駅直結、JR東京駅八重洲口からも徒歩圏内、
「京橋エドグラン」内 地下1階、及び1階の一部にあります。
年中無休で、朝9時から夜9時まで営業しています。

日本人がいても楽しい施設です。ぜひお立ち寄りください。


エンタメいまのうちはお雑煮研究の第一人者、新刊『お雑煮マニアックス』の著者で、株式会社「お雑煮やさん」 代表取締役でもある、粕谷浩子さんに「当世・全国お雑煮事情」について伺いました。

161226-5.JPG

お雑煮はもともとは、武家の饗応料理のひとつだったようで、それが、やがて庶民に広まっていきました。


そして、粕谷さんから「一度は食べてほしい」というお雑煮をいくつか教えていただきました。

161226-7.JPG

その中の一つ、福岡県朝倉市の「筑前あさくら地域の蒸し雑煮」は茶碗蒸しのように蒸してしまう雑煮。
朝倉市内でも上秋月、甘木、そして筑前町、東峰村の一部で食べられているものです。

株式会社「お雑煮やさん」ではレトルト食品として「日本全国のお雑煮食べ比べセット」を販売しています。
一つ650~750円です。

みなさんもお正月にいかがでしょうか。

♪本日の楽曲
「雪が降る町」 ユニコーン

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月26日

福井謙二グッモニ 12月23日(金) 第973回

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161223-1.JPG

「都内のタクシー 来月末にも初乗り410円に!」というテーマでお話を伺いました。

以前から初乗り料金の引き下げは言われていましたが、東京23区内と武蔵野市、三鷹市の営業地域のタクシーが対象で、ついに実現することになりました。

初乗り料金は現行の2キロ730円から、1.052キロ410円に短縮する見込み。
また、これまでは走行距離が初乗りを超えると280メートルごとに90円を加算していましたが、
新しい運賃体系では237メートルごとに80円に変更し、短距離で利用する"ちょい乗り"需要の開拓を狙っています。

料金は国土交通省とタクシー業界で調整していますが、夏野さんは根本から消費者利益を考えた料金体系にしたほうがよいのではと話します。

たとえば現行の最低料金の730円でも運転手さんに申し訳なく思うお客さんが多いので、距離を伸ばす代わりに初乗りを1000円にする。さらに、小銭単位でのやり取りに時間がかかるので100円単位でのメーター上昇と、クレジットカード・電子マネーの義務付けもしてほしい、というお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161223-2.JPG

今、使う人が個性を表せる印鑑が人気を集めているということで、ユニークな印鑑について調べました。

161223-3.JPG

名前の文字の一部が猫や犬の姿になっている印鑑や写楽や葛飾北斎など浮世絵の代表作と、自分の名前を一緒に彫り込んで使える印鑑、アニメやゲームのキャラクターをあしらった印鑑など様々な種類がありました。

夏野さんは放送中に気になった印鑑を注文していました。

みなさんもユニークな印鑑を使ってご自分をプロデュースしてみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは国内外から大きな反響を集め、遂に待望の書籍化となった『東京下町百景』をご紹介。

ゲストはイラストレーターのつちもちしんじさんです。

161223-5.JPG

『東京下町百景』はつちもちさんが大好きな歌川広重の「名所江戸百景」をモチーフに、東京に今なお残る下町の風景を切り取った一冊。

谷中銀座の階段「夕焼けだんだん」からはじまり、古い喫茶店や銭湯、遊園地、築地場外市場や湯島天神、文化放送の近所だと東京タワーや増上寺も描かれています。

161223-6.JPG

つちもちさんは東京も百景で終わりではなく、2020年の東京オリンピックを境に色んな景色が変わると思うので、その前の様子をたくさん残したいと話しておられました。

『東京下町百景』(税別1500円)はシカク出版より発売されています。
また来年は展示会もやる予定ということです。

詳細はつちもちしんじさんのHPをご確認ください。

♪本日の楽曲
「路標(みちしるべ)」 青葉市子

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聴きください。

グッモニ 2016年12月23日

福井謙二グッモニ 12月22日(木) 第972回


みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161222-1.JPG

マンションの空室問題の解決について、元気な中小企業の挑戦のお話を伺いました。

日本の総人口は10年後には8000万人になると試算されていますが、それにも関わらず住宅数は増え続けているため、市場には1700万戸の借家数があり、空き家率は過去最高の13.1%、今後も上昇していくことが予想されています。

その対策をビジネスとしているのが、名古屋市にある「不二興産」という会社。
山口さんがこの会社の社長にお話を伺ったところ、空き家ができてしまうのは人口減少ではなく、「運営」「経営」に興味を示す人が少ないからと指摘されたということです。
つまり、本来大家さんが行う近所へのあいさつや迷惑な行為をしている住民への立ち退き要求など、当たり前のことができていないのです。

ただ、これを行ったからといって、空き室が多い状態を完全に解消できるわけではありません。
結局、空き室対策として効果があるのは「大家をやめる」こと。そのため不二興産では「撤退するか、継続するか」を大家さんに問いかけるそう。これからは物件はプロとして運用する大家さんのところに集約されていき、魅力のない物件は取り壊されたり用途変更される形になっていくのではないかというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

161222-2.JPG

忘年会シーズンも終盤ですが、こんなお店で二次会はいかがでしょうか?ということで本日は「話題の夜スポット オタクバー」について調べました。

オタクバーというと八木アナのようなアニメやコスプレ好きが集まるというイメージがありますが、オタクといっても色んなオタクがいます。そんなニーズにこたえた、様々なジャンルのオタクバーが増えているのだそうです。

161222-3.JPG

オタクバーのコンセプトはどれも、初心者でも楽しめるということ。
ということで八木アナは今回、アウェーな科学オタクが集まるサイエンスバー「INCUBATOR」と将棋愛好家が集まる「将棋バー」を体験してきました。

サイエンスバーは「ワインは試験管に注がれ、食料はアルコールランプで焼かれる」というまるで実験をしているかのよう。
将棋バーは「ホスト・ヤンキー風」ないでたちで話題になったことがある将棋棋士の橋本崇載八段が開いたお店。
実際に八木さんは橋本八段に将棋を教わったそうです。


初心者から達人まで奥が深くて楽しめるオタクバー。皆さんもぜひ行ってみてくださいね。


エンタメいまのうちは有名芸能人も訪れるサウナと、そこで提供されるスペシャルドリンクをご紹介。

ゲストは西麻布にありますサウナ「アダム&イブ」取締役 文沢圭さんです。

161222-4.JPG

「アダム&イブ」は平成7年にオープンしたお風呂、ドライサウナとミストサウナなどがあり、通常入浴料(7時間)3990円(午前7時~深夜12時)
※深夜12時以降(7時間)1890円です。


そして、「アダム&イブ」で人気のスペシャルドリンク「オロポカ」も紹介していただきました。

161222-5.JPG

「オロポカ」は「オロナミンC」と「ポカリスエット」を混ぜたもので、氷の入ったジョッキに入れていただきました。
大体同量いれるのがコツだといいます。

161222-6.JPG

福井さんも「これはうまい!!」と大絶賛。

「アダム&イブ」は、西麻布の旧テレ朝通り、中国大使館の真向かいにあり、年中無休の24時間営業です。
皆さんもサウナとオロポカで1年の疲れをとってはいかがでしょうか。


♪本日の楽曲
「Cold Cold Winter」 Pixies Three

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月22日

福井謙二グッモニ 12月21日(水) 第971回

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161221-1.JPG

「2016年、検察は何をしていたのか」というテーマでお話を伺いました。
スポーツ界や芸能界などの事件には事欠かなかった2016年。
警視庁は結構忙しく、銃器や薬物犯罪を取り扱う警視庁組対5課は覚せい剤の事件などでクローズアップされたほか、
汚職や知能犯罪を取り締まる2課も、振り込め詐欺に代わる地面師詐欺を追いました。

そんな中、振り返ってみると、まったく話題にならなかったのが政界の汚職などの大規模な捜査。
東京地検特捜部による汚職、疑獄事件の活躍を目にする機会はありませんでした。

安倍政権一強の中、与党の国会議員に切り込むのは相当の決断となり、捜査に失敗すれば、検察の人事にも影響があります。
そのため捜査当局が萎縮してしまったのではないかと森さんは言います。

そんな中、特捜部が手掛けている1つの案件について今日は少しご紹介いただきました。
検察が大活躍するような世の中もどうかと思いますが、巨悪が見過ごされるのは困ります。
しっかりと捜査をしてほしいというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161221-2.JPG

先週の日曜日、インターネットオークションサイト「ヤフオク」に出品された、「風神石」という直径4mの巨大な石が話題になりました。
この石は熊本地震で山から落ちてきたもので、作業道をふさいでいるもの。
作業道は私道で行政では復興できず、住民で撤去作業を行うにも、高齢化に伴い、作業が困難になっているということで、誰か石を撤去してくれませんかという相談も兼ねてのことでした。

こんな出品物もあるということで今日は、インターネットオークションの出品物で変わったものを調べてみました。

161221-3.JPG

「将棋の名人と『タイトル戦体験』ができるオークション」のような夢が叶うようなものや、1キロワットあたり32円で電力を売れるという権利が最大の売りの太陽光発電所の"メガソーラー"施設など高額なものなどがありました。

他にも、映画の半券や新聞の号外など、普通なら捨ててしまう、こんなものが売れるのか?というものもご紹介。
やはりマニアというのはいるようで、プレミア価格になることもあるのだそうです。

皆さんもこの年末の大掃除で出てきた不用品を出品してみるのもいいかもしれません。


エンタメいまのうちではドイツの権威あるデザイン賞が認めた日本のファスナーをご紹介。

YKKファスニングプロダクツ販売株式会社 執行役員の長柄元重さんにお越しいただき、ファスナーの進化について教えていただきました。

161221-4.JPG

どんなファスナーが評価されたかというと、
YKKのエクセラ®ブレードというファスナーが去年、そして今年はエクセラ®フラットというファスナーが2年連続でドイツ・デザイン賞を受賞しました。

ドイツ・デザイン賞とはドイツ国内のデザイン賞を受賞した製品を対象に、最も優れたデザインを選定し顕彰することを目的としている、ドイツ最高峰のデザイン賞で、50年以上の歴史がある世界的にも非常に権威のある賞です。

161221-5.JPG

161221-6.JPG

本日は現物を見せていただきながら、ファスナーのデザインや一つ一つの違いについてお聞きしました。

さらに安全・安心な新しいファスナー、お子様でも安心して使えるEasy&Safetyもお持ちいただきました。

161221-7.JPG

遊具などにパーカーのフードが挟まって首が絞まってしまう事故がありますが、もし首が絞めつけられたとしても、ファスナーがすぐに分離する仕掛けになっています。水谷さんもびっくり。

この他にもYKKファスニングプロダクツ販売のHPではファスナーの取扱いに関する様々なご質問に対する回答を載せておりますので、是非ご覧ください。


♪本日の楽曲
「日常」 星野源

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月21日

福井謙二グッモニ 12月20日(火) 第970回


みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161220-1.JPG

「労働生産性が低い日本の働き方を考える」というテーマでお話を伺いました。

昨日の読売新聞に「サービス業の生産性、日本はアメリカの5割」という記事がありました。
従業員一人が一定の時間当たりでどれぐらいのモノやサービスを生み出したのかを示した指標「労働生産性」という数値がありますが、2010~2012年のデータを比べたところ、小売業や飲食業などのサービス業の生産性はアメリカを100としたとき、日本は49.9%にとどまるということがあきらかになりました。

日本は労働生産性が低いとずっと言われ続けており、賃金が上がらないのに長時間労働で、過労死も問題になっています。

なぜここまで過酷なのか、藤吉さんが労働者の人権問題を専門とする国際機関の専門家に話を聞くと、労働生産性が低いと言っていること自体がおかしいのだといいます。
仕事のやり方が欧米と日本では異なります。日本では仕事に柔軟性が求められていて、調整したり、報告したりという一見無駄なことをやらなければならず、仕事が終わらないのです。これに対して、欧米は割り振られた自分の仕事だけをすればいいという文化。このような文化の違いを踏まえたうえで、いかに長時間労働をなくし、家族や私生活を人生の優先事項にするような方向へと転換していくかが大切だというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161220-2.JPG

冬のボーナスが出たり、クリスマスが近づいたりという今の時期。
プレゼントにも自分へのご褒美にも最適な最新美容家電について調べました。

2、3年前は価格が安いプチプラ美容家電が注目されていましたが、近年では、値段が高めでも高性能な商品の人気があります。
いまでは昔テレビなどが置かれていた家電量販店の一階の目立つところに美容家電売り場があるのだといいます。
このことからも、美容家電の注目度の高さが伺えます。

161220-3.JPG

放送ではビックカメラ有楽町店での人気商品紹介や表参道にある25日(日)までの期間限定のビューティサロンのリポートをしていただきました。

皆さんもぜひプレゼントや自分へのご褒美に美容家電を購入してみてください!。


エンタメいまのうちは青森県黒石市にある県立黒石商業高校の生徒たちが作った「こけし」と「チェス」を合体させたゲーム、「こけス」をご紹介。

161220-4.JPG

今朝は生徒たちを指導された元先生 今金雄さんにお電話でお話を伺いました。

この「こけス」の企画が生まれたのは平成22年。
商業高校商業科の3年生が課題を決めて調査・研究するの授業で、あるグループの生徒の親が「こけし工人」(こけし職人)をやっていたことから、こけしを遊びに使えないか?となり、チェスがいいというアイデアが出たのだといいます。

161220-5.JPG

まごころふるさと便でネット販売中ですので、欲しいという方はどうぞ。
また、神奈川県大和市 鶴間駅近くにある「峠」というバーで実物を見ることができます。
(住所:〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間1-13-13)

是非チェックしてみてください。

♪本日の楽曲
「クリスマスなんて大嫌い!なんちゃって」 CRAZY KEN BAND

明日の放送もお楽しみに!

グッモニ 2016年12月20日

福井謙二グッモニ 12月19日(月) 第969回

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161219-1.JPG

今月、中国で公開された新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」の興行収入が、公開からおよそ2週間で日本円にして90億円を超え、これまでに中国で上映された日本映画の記録を塗り替えました。
この一年、久々に盛り上がった日本映画界について総括していただきました。

今年は夏に公開された『シン・ゴジラ』から『君の名は。』、そして終盤は『この世界の片隅に』と邦画の話題作がたくさん公開されました。

『君の名は。』は今年の興行収入208億円で第1位、『シン・ゴジラ』も81億円で第3位となっています。
これまでのヒット映画は人気ドラマのスピンアウトかジブリのアニメでしたが、この二つはどちらにも当てはまっていません。

『君の名は。』では劇中歌を担当したRADWIMPSの動画が人気に。
そして、映画が公開になった後もストーリーのわからない点を語りあったり、舞台になった場所を巡る「聖地巡礼」が行われたりしました。
一方、『シン・ゴジラ』もリピーターが多く、見る回数を重ねるごとに新しい発見があるということで広まりました。
また監督の庵野秀明さんの徹底的な取材には官邸に出入りしている政治家も驚いたということも話題になりました。

今年の映画のヒットの裏にはネットやソーシャルメディアの口コミ、ネットの力が大きいというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161219-2.JPG

今年も残すところあとわずか。
ついついカロリー摂取が増えてしまいがちな忘年会シーズンがやってきました。
宴会は宴会で楽しみつつも、適度な運動で健康は保っておきたいところですが、この「適度な運動」が案外難しいもの。
きつすぎても続かず、ゆるすぎても効果は出づらいです。

ということで、今日は「適度な運動」が誰でも行えるフィットネス、月間情報誌「日経トレンディ」の2017年ヒット予測ベスト30で4位にランクインしたウェアラブルジムについて調べました。

ウェアラブルジムは身に着けられるコンピューターという意味の「ウェアラブル」とフィットネスジムが融合した新しいタイプのジムのこと。
1人1人が最適な負荷を把握できる「ウエアラブル心拍計」を手首に装着し、逐一確認しながら運動できるため、個人トレーニングとグループレッスンの、いいとこ取りができるのです。
日本でも11月に1号店が横浜市にオープンしています。

放送ではウェアラブルジムを体験した小尾さんのリポートをお届けしました。

161219-3.JPG

ランニングマシンやマット、ダンベル、ローイングマシンを使ったトレーニングがいろいろあったそうですが、
小尾さんにとってはかなりきつかったようです。

小尾さんが体験したのは11月にグランドオープンした燃焼系ウェアラブルジム、「オレンジ・セオリーフィットネス」国内1号店。

東急田園都市線「青葉台駅」北口より徒歩2分の場所にあります。
営業時間は平日は朝10時から最終レッスン終了30分後まで、土曜日は朝9時~夜8時まで、日曜日は朝9時~夜7時までとなっています。
体験レッスンもありますので、詳しいコースや料金については、オレンジセオリー・フィットネスのホームページにてご確認ください。


本日のエンタメいまのうちは大日本印刷株式会社が開発した「にじみフォント」をご紹介。
ゲストは大日本印刷株式会社 情報イノベーション事業部C&Iセンター「秀英体開発部」の伊藤正樹さんです。

161219-4.JPG

今回、詳しくお話を伺ったのは「秀英にじみ明朝L」フォントという新しいフォント。
秀英体というフォント自体は明治時代から継承している大日本印刷の書体で、数多くの書籍に使われています。


本日は福井さんと水谷さんの名前と
福井さんが大好きな広島カープのセ・リーグ優勝を祝う言葉、
そして、もうすぐお正月ということで「迎春」をにじみフォントと明朝体で書いていただきました。

名前.jpg

カープ.jpg

賀詞.jpg

賀詞(にじみ無).jpg

文字の中心よりも外側のほうが、また太い線より細い線ほど、インクが強くにじむといった、活版印刷の特性の再現にこだわり、にじみ過ぎてわざとらしくなったり、逆におとなしくなり過ぎないように何度もシュミレーションを行ったそうです。

161219-5.JPG

福井さんも「25年前の優勝を知らせた時はこんな文字だったのかなあ」と思い返していらっしゃいました。

この「にじみフォント」は「WEBフォント」という新しいサービスで、インターネットのホームページ表示専用のフォントとして提供を始めていて、ソフトバンクテクノロジーの「FONTPLUS」というサービスで、月額1080円からご利用頂けます。

今後は年賀状や招待状、出版物やポスターの印刷でも自由に使ってもらえるよう、一般販売も検討中とのことでした。


♪本日の楽曲
「やさしさに包まれたなら」 松任谷由実

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月19日

福井謙二グッモニ 12月16日(金) 第968回

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161216-1.JPG

「"1人あたり"は最低な日本経済の悲しい現実!」というテーマでお話を伺いました。

日本人は「○○の分野で世界第○位」という話が大好きですが、実は「1人当たりで見て、世界○位」という話はあまり聞かれません。

国民一人ひとりの豊かさや、個々がどれだけ潜在能力を発揮しているかを見るには「1人あたりで」の方が適正だと夏野さんは言います。実際、日本の実績を「1人あたり」の数値に見直すと順位が格段に低くなるものもあります。

これは単純に日本の人口が多いからで、日本の「労働者の質」が低いからではありません。
以前イギリスが同じような状態になりましたが、「やらなくてはいけないことをやる」という改革を断行。
蘇ることができました。

本来は日本もやらなければならないことが多いのですが、やらないまま20年経過してしまった、というお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161216-2.JPG

先月あたりから、みかんの産地である愛媛県や和歌山県などの方々が「今年のみかんはとくに美味しい」と、ツイッターで次々とつぶやいていて、インターネット上で話題になっています。

ということで、みかんについて調べました。

本当にみかんが美味しいのか、国際フルーツ協会代表でフルーツ研究家の中野瑞樹さんにお話を伺ったところ、今年は夏にみかんの産地である西日本で日照りが多かったため、みかんの味が濃くなったそうです。

161216-3.JPG

放送では美味しいみかんの選び方についても教えてもらいました。


エンタメいまのうちはデキル男が今やっている「メンズヨガ」について。
今朝のゲストはヨガライフ・インストラクターで、表参道にあるヨガ教室「K YOGAスタジオ」でレッスンを行う、黒川りいのさん。

161216-4.JPG

ヨガはポーズをとりながら、心身の健康と人生の向上に体感を通して、バランス良く変化を起こすツールの一つで、スポーツでもなく、ストレッチでもないので競うこともありません。

そんなヨガに最近は自主的に一人で参加する男性が増えてきたと言います。

本日は簡単なヨガレッスンを体験しました。

161216-5.JPG

鷲のポーズ。福井さん片足立ちの時点でプルプルしていました。

161216-6.JPG

座ってのヨガ。
「これならできる!」と挑みましたが...

1612116-7.JPG

福井さん、汗びっしょりになっていました。

K YOGAスタジオでは「男性限定ヨガ」のレッスンもあります。
予約不要、会員制もありません。
仕事前のリフレッシュ、仕事後のリセットなどにもご利用ください。


♪本日の楽曲
「愛が呼ぶほうへ」 ポルノグラフィティ

今週もお聞きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聞きください。

グッモニ 2016年12月16日

福井謙二グッモニ 12月15日(木) 第967回

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161215-1.JPG

山口さんが選ぶ今年の漢字についてお話しいただきました。
今週の月曜日、年末恒例の「今年の漢字」が発表され、「金」が選ばれましたが、山口さんにも独自に選んでいただきました。

山口さんが選ぶ2016年の今年の漢字は「隠」

世界ではアメリカのトランプ氏の勝利やイギリスのEU離脱など、世界に衝撃を与えた出来事が起こりましたが、どちらも隠れた支持層がキャスティングボードを握ったことが要因でした。
日本でも日銀が9月に政策の見直しを発表。これは本音を「隠」しているのではないか。実際は量的緩和政策を徐々に縮小していくテーパリングの始まりではないかということでした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161215-2.JPG

「海外セレブの最新ダイエット」を調べました。

入社以来4.5kg太ったことをカミングアウトした西川アナ。
何かと話題の海外セレブたちの間で流行った最新ダイエットを調査することで2016年を締めくくり、体も引き締めていきたいと思い立ちました。

女優ハル・ベリーの1日5食ダイエットや、マドンナがハマっている本物の料理を目の前に食べるふりをする「エアイーティング」などユニークなものがたくさんありました。

そして西川アナはミランダ・カーがやっている「グリーンティーダイエット」を実践。
その体験レポートと結果を公表しました。

エンタメいまのうちはスペシャルウィークのヤマ場!
水谷加奈アナウンサー、八木菜緒アナウンサー、小尾渚沙アナウンサー、西川文野アナウンサーの4名、そしてゲストのショーダンサーのリカさんを加えてのリンボーダンスチーム、通称"エビゾリジャパン"のリンボーダンスを披露しました。

161215-3.JPG

また、自称・日本最古参のショーダンサーこと、ぱとりしあ尚子さんにも出演いただき、リンボーダンスについてお話を伺いました。

リンボーダンスはトリニダード・トバゴで伝えられてきたフォークダンスで、普通の人だと120cm、100cm以下の高さを潜れればたいしたものだということです。

161215-4.JPG

その姿が「笑える」とたびたび番組内でも話題に上がっていた西川さん。

161215-5.JPG

負けず嫌いな小尾さん。

161215-6.JPG

練習ではアナウンサーの中でも一番低いバーを潜ることができていた八木さん。

161215-6-1.JPG

しなやかな体のソリ 魅せる水谷さん
さて結果はどうだったのでしょうか。

エビゾリジャパンの勇姿はPodcastと後日、動画でも配信いたします。
お楽しみに!!

161215-7.JPG

♪本日の楽曲
「拝啓○○さん」 やなわらばー

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月14日

福井謙二グッモニ 12月14日(水) 第966回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161214-1.JPG

「スポーツイベントの冠スポンサーを考える」というテーマでお話を伺いました。
スポーツの大会名に企業名や商品名などをつけることと引き換えに、運営資金などをサポートする企業を冠スポンサーといいます。

例えばANAは全米女子ゴルフのメジャー選手権の一つに昨年から冠スポンサーになっています。
理由はANAは意外なことに米国ではまだ認知度が低いからだそうです。
欧米ではスポーツを文化としてとらえており、特に格の高いメジャー大会の冠スポンサーとなれば企業のイメージアップ間違いないということで始めたそうです。

効果はそれなりにあったようで、米国人スタッフは尊敬のまなざしで見られると喜んでいるといいます。

自動車やタイヤメーカーなどが主流だった冠スポンサーも、最近ではパチンコ業者やIT企業が増えてきました。
ゴルフトーナメントの歴史をみていくと企業社会の隆盛を反映していて、とても興味深いというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161214-2.JPG

今月、日版から今年もっとも売れた本のランキング「年間ベストセラー」が発表されました。
気になるベスト3は
3位 J.K.ローリング/ハリー・ポッターと呪いの子
2位 カール=ヨハン・エリーン/おやすみ、ロジャー
1位 石原慎太郎/天才

3位の『ハリー・ポッターと呪いの子』は8年ぶりのシリーズ最新作。
1位の『天才』は田中角栄元首相の人生を一人称視点で振り返るもので、「角栄ブーム」にもなりました。

そして、本日は2位の「おやすみ、ロジャー」について調べました。
実はこの本、10分で子供を寝かしつけることができる絵本なのだといいます。

著者は、スウェーデンの大学でコミュニケーション学の講師を務める行動学者、カール=ヨハン・エリーンさん。
絵本には心理学に基づいた仕掛けが、随所に施されており、「本というより、ノーベル賞ものの発明」という賞賛の声が寄せられているそうです。

砂山さんもお子さんに読み聞かせてみたといいます
161214-3.JPG


『おやすみ、ロジャー』は贈り物などにも喜ばれるかもしれません。


エンタメいまのうちは大学の「おふろ部」に健康に役立つお風呂情報を教えていただきました。

ゲストは東京都市大学「おふろ部」編集長の奥村悠さんです。

161214-4.JPG

「おふろ部」はお風呂好きを増やす活動をする部活動で、お風呂部というサイトに記事を投稿しています。

本日はその中でも反響の大きかった記事をいくつか紹介していただきました。

女性読者が約8割が占めているため、ダイエットや美容につながる様々な入浴法がよく読まれ、ジャンル問わず「超簡単(すぐにできる)、自分が試せる、快適になる」記事はやはり反応が良いそうです。

161214-5.JPG

おふろ部は12月17日(土)神戸で「こうべべっぴんおふろ学校」という有識者の講演会と全国のおふろ部ライターが集まる交流イベントを行います。
よろしければチェックしてみてください

♪本日の楽曲
「冬のうた」 Kiroro

明日はいよいよリンボーダンスです!!
USTREAMでも配信いたします。

お楽しみに!!

福井謙二グッモニ 12月13日(火) 第965回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161213-1.JPG

ミャンマーへ行って考えたことについてお話を伺いました。

藤吉さんは先週ミャンマー取材で、この番組をお休みされましたが、いろいろな発見があったといいます。

ミャンマーという国は約20年間、鎖国状態。
アメリカの経済制裁を受けていましたが先月解除されました。
少し前のミャンマーは携帯電話の普及率が2~3%、家庭の電化率も20%台と近代化する前の日本のような状態なのですが、ここにスマートフォンが登場し、社会が劇的に変化。携帯電話の普及率が100%に迫りつつあります。

これはインフラよりも先にスマホが登場したということになり、日本で言えば「江戸時代から平成に突然ジャンプしたようなもの」と藤吉さんは話します。
Facebookではこれまで軍事政権下で言論統制されていた反動か、コメントの嵐になっているとか。

ミャンマーはまだアジアの最貧国のひとつではありますが、決して遅れているわけではなく、
日本からミャンマーに技術を教えに行くような、日本ならではの支援を続けていく必要がある、というお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161213-2.JPG

近頃気になる大学グッズについて調べました。
最近は近畿大学の「近代マグロ」「近代ナマズ」など大学発のビジネスや民間企業と連携する「産学連携」など何かと話題ではありますが、西川アナは大学ビジネスの原点の「大学グッズ」に注目。

放送では福井さんの母校である慶應義塾大学はもちろん。
水谷さんの母校、立教大学、西川さんの母校、学習院大学のグッズなどを紹介しました。

161213-4.JPG

実際に福井さんの母校にグッズを買いに行ったという西川アナ。

大学グッズは色々な種類があり、関係者以外も楽しめます。
皆さんも母校や近所の大学のグッズをチェックしてみてはいかがでしょうか。


「からだ」をテーマにお送りしている今週の「グッモニ文化部エンタメいまのうち」
今朝は新しいエクササイズ、ヌンチャクエクササイズにチャレンジしました。

ゲストはヌンチャクパフォーマーの願羽マサルさんです。

161213-5.JPG

願羽さんは元々アクション俳優で師匠からヌンチャクを教わりハマったといいます。

放送では音が出るヌンチャクを使って披露していただきました。

161213-6.JPG

161213-7.JPG

161213-8.JPG

描写することができない凄いスピードでした。

161213-9.JPG

福井さんと水谷さんも体験。
やはりすぐにできるようになるはずもないようです。

161213-10.JPG

161213-11.JPG

最後には誰でもできる「座って行うヌンチャクエクササイズ」を教えていただきました。

願羽マサルさんの活動を知りたい方は「願羽マサル」で検索してみてください。


♪本日の楽曲
「ありがとうの花」 横山だいすけ・三谷たくみ

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月13日

福井謙二グッモニ 12月12日(月) 第964回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161212-1.JPG

東京都の小池百合子知事は先週10日、自らが主催する政治塾「希望の塾」の3回目の開講し、来年夏の都議会議員選挙について、参加者の中から候補者を擁立する考えを明らかにしました。

小池新党が旗揚げする可能性はあるのか。
橋下元大阪市長の"大阪維新"の再来となるのか。その可能性について伺いました。

小池知事が政治塾を作ったのは、そもそも都議会議員選挙での候補者の擁立が前提にあり、カードをたくさん持っていたいという思いからだったようです。

しかし、橋下氏と小池都知事のやっていることには決定的な違いがいくつかあります。
その違いを、どう有権者が受け止めるのかが大事だというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

161212-2.JPG

交通費込みで2000円以内の休暇村について調べました。

今、首都圏に1番近い休暇村として話題になっているのが、埼玉県飯能市の「休暇村奥武蔵」

八木さんは日帰りで体験。
現地までの道のりや施設の雰囲気などを伝えてもらいました。

161212-3.JPG

池袋駅から片道597円、およそ2時間で最寄りの吾野駅(あがのえき)へ。
駅からは無料の送迎バスを使い、5分程で緑豊かな休暇村奥武蔵に到着します。
大浴場は大人料金620円、4歳以上の子供は310円で利用可能です。+100円で貸し出しタオルも使えます。

宿泊、料理付きのプランも多く用意されていますので、詳細は休暇村奥武蔵公式ホームページをご確認ください。


エンタメいまのうちでは今年1年、頑張ってくれた「からだ」を労おうということで、体や健康にまつわる話題を取り上げていきます。
今朝は中高年の方は、悩まされているけども、なかなか他人に言えない「軽い尿漏れ」対策グッズ、「ハッソーケア」をご紹介。

ゲストはハッソー株式会社 櫛間香奈さんです。

161212-4.JPG

紙から生まれた新素材のショーツの中に、吸水パッドを敷いて使用します。
見た目は普通の下着と変わりがないんですが、吸水性が抜群なので、通気性もよくて蒸れにくいのです。

161212-5.JPG

今日は福井さんに放送開始前から装着してもらっていましたが、
歩いているときに「カサカサ」と音がすることもなく、全く違和感がありません。

161212-6.JPG

この伸縮にも驚きです。

「ハッソーケア」は全国のドラッグストアや楽天やAmazonでお買い求めになれますが、
0120-1182-85までお問い合わせいただければ、置いてある店舗などを教えてもらえます。


♪本日の楽曲
「冬の散歩道」 The Bangles

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月12日

福井謙二グッモニ 12月9日(金) 第963回 

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161209-1.JPG

「"脱ゆとり"に自信!新学習指導要領でも継続へ!」というテーマでお話を伺いました。

先月末、国際教育到達度品評学会(IEA)が発表した2015年の「国際数学・理科教育動向調査」で、日本の小中学校の理数の平均得点が過去最高を更新。
文科省は2020年度から順次実施する新学習指導要領の改訂作業が大詰めを迎える中、学習内容は減らさず、現行路線を継続する方針になりました。

夏野さんは平均点が上がったのは良いことだが、今の詰め込み教育でよいのかは疑問だと話します。

学力の評価が生産性の向上や豊かさに結びついた時代はとっくに終わっています。
今は自分の適性に合った仕事やスポーツ、趣味を発見することが大事な時代。
授業時間数中心の教育プログラムの強化が本当に正しいのか、21世紀の価値観で教育制度の再考をして欲しい、
自分の適性を発見しやすくするのが、これからの教育制度の一番大事なところではないかというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161209-2.JPG

ソニーの歴史を振り返る、「It's a Sony展」について調べました。
今年はソニーの創業70周年ということで、ソニーは新たな取り組みとして、ソニービルを大規模リニューアルする「銀座ソニーパークプロジェクト」をスタート。
これはソニーパークの敷地を2018年夏から2020年秋の間、「銀座ソニーパーク」として開放し、その後、2022年までに新たなソニービルを建設するという計画です。
それに伴い、銀座のソニービルが来年3月31日をもっていったん営業終了。
営業終了までのカウントダウンイベントとして現在開催されているのが、ソニーの歴代の商品を紹介する「It's a Sony展」です。

日本発の「カラーテレビ」や初代「ウォークマン」などSonyの歴史を振り返る商品が730点も展示されていました。

161209-3.JPG

138日間にわたって開催される『It's a Sony展』は、前半と後半の2部制で、来年2月12日まで開催しています。
入場は無料です。
皆さんも行ってみてください。


エンタメいまのうちは品種改良メダカを紹介。

ゲストは日本メダカ協会の会員であり、千葉県松戸市にあるメダカ販売店「めだか夢や」の店主・馬場浩司さんです。

161209-4.JPG

メダカは絶滅危惧種に指定される前後から品種改良が行われるようになりましたが、
約10年前、「楊貴妃」というオレンジ色のメダカの登場で一気に増えたそうです。

展示会も開かれており、8年前は来場者が100人程度でしたが、今では1000人を超えるようになったといいます。

現在は500~600種類いるといわれている品種改良メダカ。
本日は馬場さんのお店で販売されているメダカを3種類持ってきていただきました。

161209-5.JPG

「松井ヒレ長 幹之」「3色メダカ」「オロチ」と呼ばれており、それぞれペアで10000円、5000円、20000円です。

品種と品種を掛け合わせて誕生する品種改良メダカですが、メダカは素直に遺伝するため結果がわかりやすく、
生まれてから大人になるまで2~3か月と早く試すことができ、知識があれば比較的に簡単できるそうです。

また、メダカは田んぼの中で栄えてきたため、水の流れが苦手で、エアレーションも必要ないので、水槽と容器を二つ用意すれば、すぐに飼えます。

161209-6.JPG

私もメダカを飼ってみたいという方は馬場さんのお店「めだか夢や」のHPからネットで購入できます。
また、今年6月に『メダカ生活はじめませんか?』(ナツメ社)という本も出されています。
飼育の参考になりますので、是非どうぞ。


♪本日の楽曲
「MY GIFT TO YOU」 山下達郎

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週はスペシャルウィークです。
是非お聴きください!!

グッモニ 2016年12月 9日

福井謙二グッモニ 12月8日(木) 第962回 

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161208-1.JPG

「話題のバブル検証本から何を学ぶのか」についてお話を伺いました。
先日の特派員のコーナーで、いまなぜかバブル時代のカルチャーがちょっとしたブームになっていることを紹介しましたが、バブル時の経済に関する本も複数出版されて人気を博しています。

山口さんは今の日本経済の状況が当時と似ているからではないかと話します。

161208-2.JPG

ちなみにこちらが山口さんからご紹介いただいた本。
『バブル-日本迷走の原点』 永野健二(新潮社)
『住友銀行秘史』 國重惇史(講談社)
『検証バブル失政-エリートたちはなぜ誤ったのか』軽部 謙介(岩波書店)の3冊。

歴史は繰り返すというのは怖いことでもあります。
日本が過去に起こした失敗から学び、今を冷静に見ていこうというお話でした。

皆さんもお時間がありましたら、ぜひ読んでみてください。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

161208-3.JPG

両国にオープンした注目のアートスポット『すみだ北斎美術館』を調べました。

「江戸絵画」が人気を集める中、葛飾北斎がいまブームになっています。
先月11月22日にオープンしたのが葛飾北斎が残した名作を堪能できる「すみだ北斎美術館」。

161208-4.JPG

実際行ってみたところ、平日朝にもかかわらず、入口から外に並ぶくらいの長い行列ができていました。
常設展示は「すみだと北斎」ということで、墨田区と葛飾北斎とのかかわりや絵師としての歩みが展示されていました。
来年1月15日までの企画展では、北斎作品で一番長い約7mの超大作肉筆画「隅田川両岸景色図鑑」が初公開されていますので要チェックです。

北斎の最も有名な浮世絵「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」も来週12月13日から25日まで限定公開されますので、こちらも見逃せません。

皆さんもぜひ行ってみてください。


エンタメいまのうちはシニア世代からお孫さんへのプレゼントとして、大人気の「ハト時計」をご紹介。

ゲストはリズム時計工業株式会社マーケティング部清水宏昭さんと谷野修さんです。

161208-5.JPG

リズム時計工業株式会社は創業1950年。
さいたま市に本社がある時計の総合メーカーで、ハト時計は1970年代から製造を始め、現在9モデル扱っているといいます。
本日はスタジオに一番高価なハト時計をお持ちいただきました。

161208-6.JPG

ハトが鳴いた後、オルゴールも流れます。
その優しい音色に「なんだか泣きそうになります」と水谷さん。

皆さんもハトの鳴き声とオルゴールの音色に癒されてはいかがでしょうか。


♪本日の楽曲
「I'm Every Woman」 Chaka Khan


明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月 8日

福井謙二グッモニ 12月7日(水) 第961回 

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161207-1.JPG

「新会長決定では終わらないNHK会長問題」というテーマでお話をうかがいました。

NHK経営委員会は来年1月に任期満了を迎えるNHKの籾井勝人会長の後任に、元三菱商事副社長で、常勤のNHK経営委員と監査委員も兼務する上田良一氏を選出。
籾井氏もかなり粘りましたが、続投は叶いませんでした。

森さんは上田氏の選出に関して順当とした上で、問題は副会長の選出だと話します。
上田氏はどちらかといえば公平中立スタンスなため、副会長は官邸の意向をくみ取れる人物が選ばれるのではないかということです。

その他の詳細は10日発売の月刊文藝春秋にお書きになったそうです。そちらもぜひチェックしてみてください。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161207-2.JPG

「シェアリングサービスの『今』」について調べました。
最近はインターネットを通じて、モノやサービスを貸し借りする生活が、ぐっと身近になりました。

自分の家の一室を旅行者にシェアする「民泊」や、会員同士で車を共有する「カーシェアリング」が話題になるなど、
我々の周りに広がる「シェアリングサービス」ですが、実はいま、地域の活性化に活用しようという動きが広がっています。

シェアリングエコノミー協会は、先日、2017年から地方自治体を対象に、「シェアリングシティ・ラボ」という講座を開講することを発表。
インターネットと実際の授業を組み合わせて、空き家や空き店舗のシェアを通じた活かし方を、自治体にレクチャーしていくそうです。

161207-3.JPG

"子供の送迎や世話"をシェアし頼りあう仕組みを作るなど工夫している自治体もあります。

地域の活性化にも繋がるシェアリングサービス。
今後の動向から、ますます目が離せません!!


エンタメいまのうちは練り物で有名なカネテツデリカフーズの大ヒット商品「ほぼシリーズ」をご紹介。

カネテツデリカフーズ株式会社 開発部 商品企画室 広報担当 名知 菜保子さんにお電話でお話を伺いました。

161207-4.JPG

「ほぼカニ」「ほぼホタテ」「ほぼエビフライ」の3種類をスタジオまで送っていただきました。

「ほぼエビフライ」は魚肉を原料とした練り物でエビを再現したもので、一切エビは入っていません。
味、食感ともに開発担当者が試作品と本物のエビを何回も食べ比べを行い、完成させたといいます。

161207-6.JPG

本日は「ほぼエビフライ」をトースターで1~2分ほど温めて出来立ての味にしていただきました。

161207-5.JPG

他にも「ほぼホタテ」をバター醤油焼きにしました。
福井さんも「これは本物!」と太鼓判を押していました。

皆さん、是非食べてみてください。

♪本日の楽曲
「空を読む」 Dreams Come True

明日の放送もお楽しみに!

グッモニ 2016年12月 7日

福井謙二グッモニ 12月6日(火) 第960回 

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
今朝のコメンテーターはひさしぶりにご登場いただいたジャーナリストの森健さん。

161206-1.JPG

「障害者の2016年」というテーマでお話を伺いました。
昨日、日本障害者協議会の藤井克徳理事長にインタビューされた森さん。
今年は障害者にとってどんな年だったかということについてお聞きしました。

4月に障害者差別解消法が施行され、6月には障害者雇用促進法についても議論がされましたが、7月末には相模原の津久井やまゆり園で19人が殺害されるという事件がありました。
事件そのものはもちろん衝撃的ではありますが、藤井理事長は、無期限で150人もの入所者がいたという意味を考えてほしいとお話をされたということです。

2000年代から「施設から地域に」という流れができたにもかかわらず、日本にはこのような施設が世界でも断トツの3000以上もあるそうです。

家族に重い障害のある人がいたとしても、孤立することなく、地域のみんなでケアをしていくような社会ができないだろうか。そんな問いかけをしていただきました。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161206-2.JPG

ひとりカラオケについて調べました。
最近、カラオケチェーンの「シダックス」の大量閉店が話題になっており、その反面、各カラオケチェーンでは「ヒトカラ店舗サービス」を積極的に展開しています。
ひとり客でもいかにカラオケを楽しませるか...という時代のようです。

161206-3.JPG

放送ではヒトカラ専門の店舗や西川アナのヒトカラポイントレッスンについて熱く話してもらいました。
皆さんも一人カラオケ、行ってみてはいかがでしょうか。


本日のエンタメいまのうちは大人もハマるガシャポンの世界!最新作「忍法KISS顔風車」をご紹介。
ゲストはガシャポンの商品の企画・開発を担当されているバンダイの森内尚さんです。

161206-4.JPG

「忍法KISS顔風車」は対象者に風車に息を吹きかけてもらい、
その瞬間を撮影するとキスしている顔、キス顏が撮影できるというものです。

実は事前に女性アナウンサーのKISS顔写真を撮影しました。

161206+1.JPG

八木さん

161206+2.JPG

小尾さん

161206+3.JPG

西川さん

もちろん「忍法Kiss顔風車」が何なのか言わずに突然撮影しています。

さらに放送中に福井さんと水谷さんのKISS顔も撮影しました!!

161206-5.JPG

福井さんのKISS顔撮影、水谷さん大笑いでした。

161206+4.JPG

こちらが福井さんのKISS顔です。


161206-6.JPG

水谷さんのKISS顔撮影。

161206+5.JPG
風車を回すというのではなく、完全にKISSをするつもりのような感じです。
福井さん「これは恋愛経験の差が出ますね」

♪本日の楽曲
「ダイジョウブ」 小田和正

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年12月 6日

福井謙二グッモニ 12月5日(月) 第959回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161205-1.JPG

IT大手のDeNAが先月末から今月初めにかけて、健康・医療情報サイトなど8つのサイトの公開を相次いで中止する事態に陥っていることについてお話を伺いました。

これらのサイトは外部のライターやネット利用者から寄せられた記事をまとめる「キュレ―ションサイト」と呼ばれる方式のものですが、DeNAが社外の人物に執筆を依頼して書かせた、いわゆる「やらせ」記事が掲載されていたことがわかりました。

医療情報サイトの「WELQ」では、無断転載が続々と見つかったほか、医療知識もなければ、取材経験もない学生や主婦のような素人を集めて記事を書かせていたこともわかりました。DeNAはそうした人々に対してマニュアルを使って、語尾を変えると盗作とわからないといった指導まで行っていたということです。

ネットの記事は玉石混合で、嘘やデマも大量に流れています。
私たちは検索画面の一番上に出てきただけで信用しがちですが、それでは危険です。
記事を読む私たちの方でも、嘘やデマを見抜けるようになることが求められているというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161205-2.JPG

冬に突入しましたが、この時期に風邪予防のために持っておくと心強いのは「マスク」。
売上をけん引しているのが、各メーカーがしのぎを削る「個性派マスク」ということで、
今人気の個性派マスクをつけ比べしました。

今年の人気の商品には不快なにおいをブロックすることに特化したものやメンソールの清涼感が眠気を防止してくれるマスク、耳が痛くならないように粘着テープでマスクを顔に貼るマスクなどがあります。

本日は小尾さんが購入した個性派マスクを片っ端からみんなで試してみました。

161205-3.JPG

個性派マスクはドラッグストア以外にも東急ハンズやロフトなどいろいろな場所にありますが、
必ずしもお近くの店舗で購入できるとは限りませんので、普段の買い物がてら、マスク売り場にも注目してみて下さいね。


エンタメいまのうちでは、いま改めて見直されている「ハッカパイプ」についてご紹介。
ゲストは喫煙具専門店「ラ・ピエール」代表の石黒 裕朗さんです。

161205-4.JPG

「ハッカパイプ」はハッカの結晶を吸って楽しむもので、スッキリしますし、鼻の通りもよくなります。
また、パイプの形状をしていますが、タバコではないため、ニコチンやタールもありません。

本日は「ハッカパイプ」と「ハッカホルダー」というシガレットホルダー型のもの、2種類スタジオにお持ちいただきました。

161205-5.JPG

161205-6.JPG

水谷さんが吸っているのがハッカホルダー。
ハッカパイプやハッカホルダーはタバコを吸った人が口の中をスッキリさせるために併用していたといいます。

161205-7.JPG

福井さんはハッカパイプ。
とても似合っていますね。

石黒さんが代表を務めている喫煙具専門店「ラ・ピエール」はハッカパイプだけでなく普通のパイプやライターなどの喫煙具も扱っています。
店舗は総武線の「錦糸町」の駅前にあります。

皆さん、是非行ってみてください。


♪本日の楽曲
「You and Me」 Arielle Paul

明日の放送もお楽しみに!

グッモニ 2016年12月 5日

福井謙二グッモニ 12月2日(金) 第958回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161202-1.JPG

「悩み多き離島が年収1200万円で人材募集中」というテーマでお話をうかがいました。

長崎県の離島、壱岐市が来年夏に開設を予定している壱岐市産業支援センター「イキビズ」のセンター長を年収1200万円という市長以上の待遇で募集しています。

昭和30年には5万人だった壱岐市の人口も現在は2万7000人と半減。
島に大学がないため、高校を卒業した子供たちの9割が島外に出てしまい、都市部で就職。
島には戻らないため、多くの事業者が後継者問題を抱えています。
このような現状を打破するため、中小企業の売上アップと創業の支援に特化した「イキビズ」が来年夏にオープン。
そのセンター長を現在募集しているのです。

条件としてはビジネスセンスに長けていて、情熱がある人そして壱岐市に移住できる人。
ただし学歴は不問ということです。

夏野さんはこの試みについて、1200万円の年収を提示するのはなかなか都会でもできないので、面白いと話します。
「いい人材に来てほしければ、それなりの条件を用意する」
言われてみれば当たり前のことではありますが、なかなかできないことです。

色んな生き方がある今の時代。
都会は給与が高く、田舎が低いという時代ではありません。
定型概念を打ち破らないといけないというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161202-2.JPG

日本初上陸!ヨガの最先端「猫ヨガ」について調べました。

今アメリカで「最も新しい」と言われるヨガが、日本にもやってきています。それが「猫ヨガ」。
正式名称は、「シュリダイヴァヨガ」といいます。

猫のように「しなる弓形」のポーズが特徴のヨガのため猫ヨガと呼ばれています。

人間が本来持っている"自然な体のカーブ"を基本形とした、しなやかなポーズで、無理な姿勢がなく、ヨガ初心者から高齢の方まで、どなたでも行うことができます。

そして、石川さんは茅場町にある日本初の猫ヨガ専門スタジオ「BOWSPRING TOKYO」に行き、基本姿勢などを教えてもらいました。

161202-7.jpg

スタジオでも基本姿勢とセクシーポーズと呼ばれる猫ヨガを皆で体験。

161202-3.JPG

161202-4.JPG

「シュリダイヴァヨガ」のポーズは、とくに背面の筋肉を中心に強化できるため、パソコンやスマートフォンで姿勢が丸まってしまう現代人にぴったり。

日頃から体の動きを意識して、しなやかな体を手に入れましょう!


エンタメいまのうちは来年春開校のスケボーの学校を紹介。

2020年東京オリンピックの追加種目にも選ばれた「スケートボード」(ローラースポーツ)。
今朝は、来年春に開校する「バンタンデザイン研究所 高等部スケートボード&デザイン専攻」について、企画立案者でもありますバンタンデザイン研究所・部長の細井信宏さんにお越しいただきました。

161202-5.JPG

「バンタンデザイン研究所 高等部」はファッション、ヘアメイク、デザイン分野の高等教育スクールで高校卒業資格が取得できます。
そこに来年の春から世界規模で活躍できるスケーターの育成やスケートボード業界で活躍できる人材の育成を目的とした「スケートボード&デザイン専攻」が加わります。

161202-6.JPG

プロのスケーターやデザイナーを講師として招き、スケボーのトレーニング、ファッションデザイン、グラフィックデザイン、映像制作や英会話など、多岐にわたる授業を行う予定となっています。

興味のある方は「バンタンデザイン研究所 高等部 スケートボード&デザイン専攻」のHPをご覧ください。


♪本日の楽曲
「I WAS ONLY JOKING」 ROD STEWART

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聴きください。

グッモニ 2016年12月 2日

福井謙二グッモニ 12月1日(木) 第957回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161201-1.JPG

「男性の家事・育児参加へ...ある会社のユニークな実験」というテーマでお話を伺いました。

先日山口さんが主宰するスモールサンで「女性経営者サミット」というイベントを開催。
名前の通り女性経営者を講師に招き、女性の働き方などについて話してもらい、就職を目指す学生たちが質問を行いました。
女性が社会進出し、それをサポートする男性が育児参加することは国を挙げた大きな課題になっており、学生の関心も高いとのこと。

そんな中、山口さんにはある会社が行ったユニークな実験を紹介してくださいました。
その実験とは男性幹部社員の1日6時間の短時間勤務。
期間は1週間で、ルールとして、勤務時間外は携帯電話や電子メールも禁止。
退社後はまっすぐ帰宅し、家事や育児や介護に率先して取り組むことに当てました。

この実験を通してわかったのは、1日6時間で回すには物事の優先順位を決めるなどの取捨選択が必要不可欠なこと、部下に任せられる仕事は信頼して任せないと時間が足りないということ、さらに効率重視で働こうとすると、コミュニケーションが犠牲になり、同僚や部下の相談に乗ったりする時間がおろそかになったりすることなどが判明しました。
この実験は行うのに3年ほどかかりましたが、一度やってみると色々なものが見えてきたというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161201-2.JPG

今日のテーマは「冬でも人気なクラフトビール」
以前、エンタメいまのうちでも取り上げましたが秋になっても、冬になっても人気ということで調べてきました。
最近ではグルメ雑誌でクラフトビール特集が組まれていて、都心部では本格的なクラフトビールのお店がどんどん出店している状態です。
また、日本各地からクラフトビールが集結するイベントも開催されたりしています。

161201-3.JPG

そもそもクラフトビールとは、「小規模で独立した醸造所による伝統的な技法で造られているビール」のことで、
ビール職人が造り出す高品質なビールを「手工芸品」という意味の「クラフト」に例えて、クラフトビールと呼びます。

小尾さんもそんな職人の心意気に応えるべく、先月11月15日にリニューアルオープンした、品川駅にあるアトレ品川の
3階フロア「FOOD&TIME ISETAN」の「アンテナアメリカ」を訪問。

こちらのお店は開店時間の平日朝8時から、土日祝日は朝10時からクラフトビールが飲めるのです。

これからは、朝から晩まで飲み放題も何でもアリのクラフトビールが楽しめますね。


エンタメいまのうちは現役女子大生のアイドルにお越しいただきました。
昭和女子大学『Encore(アンコール)』のメンバー、ちゃんゆめ(中)、りさたん(左)すーちゃん(右)です。

161201-4.JPG

昭和女子大学『Encore』は昭和女子大学の音楽とボランティアのサークルで地域のイベントに呼んでもらったとき、会場の設営や、お店の手伝いなどを行います。

161201-5.JPG

放送では1曲、披露していただきました。

161201-6.JPG

昭和女子大学『Encore』の活動にこれからも注目です!!

グッモニ 2016年12月 1日
↑トップへ戻る