皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
8月になりましたね。夏だ!海だ!!海水浴だ!!!といきたいところですが、曇りと雨でうつうつしています・・・。
猛暑が好きな方はあまりいらっしゃらないかと思いますが、そうは言っても強い日差しの無い8月は、なんだか物足りない気がしますね。
木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。全員に公平に課せられているというイメージの強い「消費税」について物申していただきました。
そもそも消費税を納める義務があるのは消費者ではなく"事業者"の方なのです。提供する製品の価格に消費税を転嫁するか否かは事業者次第なのです。
税率が上がった場合、大企業は消費税を価格に転嫁しても売れますが、零細企業が転嫁した場合売れ行きが悪くなる事は目に見えています。
競争力の弱い企業は増えた消費税分を仕方なく自己負担しなければならないので、大企業(特に輸出型大企業)に有利なこの税制はとても公平とは言えません。
公平な税制と思い込んで消費税論議をしている人は、この事実を知っておく必要がある、というお話でした。
今朝のグッモニ特派員は一般社団法人「RJAV被災動物ネットワーク」代表の佐藤厚子さん。
以前も特派員として出演してくれた佐藤さん。今回は、富士山頂に居たことで話題の犬「富士男」の保護についてお話を伺いました。
「山頂に犬がいる」という情報を受けて捕獲に乗り出した佐藤さん。山頂は非常に寒く、野生動物も生息しない厳しい環境です。幸い富士男は若く体力のある犬だったので生きていたということですが、もう少し遅ければ危なかったということです。
ペットを連れて登頂する方は多いらしいのですが、絶対にやめて欲しい。というお話でした。
エンタメいまのうちでは卓上で行うカーリング、「カーレット」を特集いたしました。
お越しいただいたのはカーレットジャパン協会理事長にしてカーレットの生みの親。田辺陽二さん、そして息子のそうた君です。
簡単に言えば、カーリングのミニチュア版です。違いはブラシが無いことと、壁によるバウンドを使える点です。
早速2チームに分かれてプレイしてみました!
少し大きめのテーブルとスペースが必要ですが、ビリヤードと感覚は似ています。今後流行していくこと間違いなしです!
皆様もどこかで見かけたら是非プレイしてみてくださいね!
さて
コトバのヒロバにも出演してくれたそうたくん.
「この死語知ってる?」ということで福井さんの口から出るのは「よっこいしょういち」や「あたり前田のクラッカー」など、おおよそ小学生のそうたくんが知りもしないようなもの。しかし意外にも知っていた言葉もあったそうたくん!我々大人が未だに口にしているということなのでしょう。
そうた君によれば、現在小学生の間で流行っているのは、やはり「今でしょ!」だそうです。
この言葉、果たしていつまで残っているのでしょうか?答えは予備校の先生に聞いてみましょう。
明日もお楽しみに!!!
♪今日の楽曲
「C'Est la Vie」 Robbie Nevil
「波よせて」 Small Circle Of Friends