福井謙二グッモニ 8月30日(金) 第110回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
涼しくなってきたと思ったら、都心の最高気温は36℃ですって!さんざん言っていますが季節感が無いですね!!
いや、まだ8月だからいいのでしょうか・・・?ん???(混乱)
変な気温は天気が崩れる前兆です。前線の通過が関係していることが多いですからね。9月になりますが熱中症、それから洗濯物にもお気を付けください。

金曜日のコメンテーターは慶應義塾大学環境情報学部 客員教授の夏野剛さん。
軽自動車の優遇税制が見直され、実質増税になる予定について・・・「軽自動車の増税は弱いものイジメ!?」ということに物申していただきました。

IMG_2583.JPG


今朝のグッモニ特派員は、杉野ゴム化学工業所社長の杉野行雄さん。
下町の工場が集まって開発を進めている無人海底探査機「江戸っ子1号」。来月下旬に深海8000mへの潜水に挑戦することになりました。杉野ゴムはその研究開発に携わっています。

エンタメいまのうちは、「キモおいしい!?昆虫お菓子」について特集しました。
世界中で将来の食糧危機が嘆かれ、「昆虫食」まで提案された昨今。コメンテーターの夏野さんも食べて戦慄したというお話もありましたが・・・

今日紹介したのは、昆虫をリアルにかたどった"お菓子"です。
IMG_2603.JPG

秋田県横手市にある大正5年創業の『小松屋本店』の3代目、小松貞吉さんにお話を伺いました。

きっかけは、横手市で開催された「昆虫展」のPRのため。それからは幾度も「やめよう」と思いながらアンダーグラウンドで(?)ひっそり作り続けていました。

それが地元メディアに取り上げられ、ネットで話題になり今ではHPに1日万単位のアクセスがあるほどの人気商品に!!

各所に工夫をこらした虫お菓子の数々!あまりのリアルさに食べることを躊躇ってしまいますが・・・。
IMG_2597.JPG

うまいっ!!
IMG_2599.JPG

最初は職人気質から形にこだわっていましたが、最終的には味に行き着いたといいます。
作れる形は100を優に超え、動物なども作ることができる、ということでした。

皆様も、お茶請け菓子などにおひとついかがですか???

小松屋本店の通販はこちら

さて
スペシャルウィークは今日で終了です。皆様たくさんのご声援ありがとうございました!Tシャツやふんどしの感想もお待ちしております!
実は来週から福井さんが夏休みということで、一人旅に出るそうです!
というわけで、来週月曜日のピンチヒッターは文化放送リスナーならおなじみ
太田英明アナと砂山圭大郎アナです。
二人へのメールもお待ちしております!!

来週もお楽しみに!!!
IMG_2604.JPG


♪今日の楽曲
「Hearts」 Marty Balin
「Replay」 Mr.Cildren

グッモニ 2013年8月30日

福井謙二グッモニ 8月29日(木) 第109回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨晩は久しぶりに熱帯夜が戻ってきたそうですが、それでも外から聞こえてくるのはコオロギ・鈴虫。
汗をかきながら、コロコロチリチリ・・・季節感が無いですね!!

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。ブランディングで「円安依存」ということで物申していただきました。円安という「追い風」が消えた時のため、何をするべきなのでしょう?

IMG_2578.JPG
外国人に日本の印象を聞いたとき、1番目に来るのは「最先端の技術をもっていそう」そして「平和」ということ。外国にとって日本は技術と平和の国なのです。
しかし技術があるのは分かるのですが、どんな企業があり、どんな技術があるのかは知られていません。
技術でも平和でも世界に大きく貢献しているのに、政府やメディアはそれを目に見える形で発信していないからです。
もっと「見える化」を進め日本のブランドをアピールしていけば、国際社会での尊敬と信頼が高まるというお話でした。

今朝の特派員は建築家で、筑波大学准教授の貝島桃代さん。石巻市・桃裏地区で復興支援に携わっています。
東日本大震災で激減してしまった漁師。後継者不足が深刻な問題になっています。そこで開校された「牡鹿漁師学校」。初回は15人の参加者が集まり、漁師による本格的な指導が行われました。既に真剣に漁師になることを考えている方もいます。
この辺りは自然の豊かな地域で、震災後の復興には風土を残した街づくりが重視されています。
建築家としても、事務局員としても尽力したいというお話でした。

エンタメいまのうちでは「コンセプト型シェアハウス」について特集しました。
"シェアハウス"といえば、若者が家賃を抑えるために複数人で住む。というイメージがあるかと思います。
しかし今は"コンセプト型"ということで、趣味や目的が一致した人々が集まって住むようになっているそうです。

今日はコンセプト型シェアハウス紹介サイト「colish」代表・シェアハウスプロデューサーの小原憲太郎さんにお越しいただきました。
IMG_2582.JPG

たとえば「英語を学びたい日本人」と「日本語を学びたい英語スピーカー」が半々で住み、お互いに教えあう・・・など。
コンセプトを決めてそこに集う人々により、ひとつの家がシェアされています。

家賃はピンからキリまで。人数も多いところは百名を超え、男女混住もあるとのこと。
しかし趣味・目的を同じくして集まっているので、気の合う人が多いとのこと。
「猫好きのため」「鉄道模型愛好家のため」「シングルマザーのため」といったようにコンセプトはさまざま。新しく提案することもできます。

数か月でも住めるそうですので、皆様も同志と集まってみてはいかがでしょうか!?

colishのHPはこちら

さて
倍返しだ!!!!!(コトバのヒロバ)


・・・言えばいいってもんじゃないですね!

明日もお楽しみに!!!
IMG_2580.JPG
(福スポ:大きなサングラスの女性、7割の男性が「ナシ」より)


♪今日の楽曲
「Open Arms」  Journey
「若者のすべて」 フジファブリック

グッモニ 2013年8月29日

福井謙二グッモニ 8月28日(水) 第108回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨日はイプシロンの打ち上げが中止になり、残念に思った方も多いことでしょう。
しかしさすがの固体燃料、従来の燃料のように「燃料交換」の必要がないおかげか、打ち上げ再チャレンジは早くて30日ということです。
台風のニュースも入ってくるようになりましたので、真価を見せつけてほしいところですね。

水曜日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。新たな霞ヶ関利権の誕生か?ということで『政府省庁だけが喜ぶ官製ファンド』に物申していただきました。

IMG_2554.JPG
官製ファンドとは、国が中心となって民間企業や事業に投資する基金のこと。
海外では安全な投資先を選び堅実に回しているのですが、日本の場合、政府の都合のいいところに投資しているようです。
中小企業への投資ということで表向きポジティブな政策に見えます。しかし国民の目の届かないところだったり、天下りのために投資したりとやりたい放題になる恐れがあります。
一方でファンドに失敗すれば、リスクは国民にはね返ってきます。小手先の目くらましになりかねない、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は、甲子園初出場にして初優勝を勝ち取った前橋育英高校野球部の寮母・荒井寿美世さん。
寿美世さんは荒井監督の奥さんで、キャプテンである海斗選手のお母さんです。
毎朝4時起床、炊事に洗濯。いつも育英野球部のことを考えながら10年以上にわたり支え続けてきました。
息子さんから「日本一の寮母にする」というメールをもらい、どんどん逞しくなっていくわが子に嬉しさを覚えたといいます。
優勝から数日たった今でもまだ「の続きを見ているようだ」ということです。
甲子園が終わって間もないですが、既に新チームが動き出しているとのこと。これからも野球部を支え続けてく、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、「第35回ジュニアギターコンクール」小学生低学年の部にて好成績を収めた小学2年生のギタリスト・新井理紗子ちゃんにお越しいただきました!

もちろんスタジオ生演奏!
IMG_2556.JPG
なんと純粋な音色でしょう・・・!


子供のころからギター音楽を聴き、いざ楽器を習う時に「他の子とは違う楽器がいい!」ということで、6歳のころからギターを習い始めました。
一緒にお越しくださった、理紗子ちゃんのギター先生。日本ジュニアギター教育協会の志摩光信さんも
IMG_2564.JPG
この歳でこの実力はすごい!」とお墨付き。

IMG_2565.JPG
福井さんとギターの友情を確かめ合いますが、お互いに得意な弾き方が違ったようです(笑)
IMG_2567.JPG

将来はギターが弾けるアナウンサーになりたいということですので、福井さん、よろしくお願いします!!
IMG_2570.JPG

さて
子供が成長して大きなことをしてくれるということは、親としては嬉しいものでしょう。
甲子園で優勝を勝ち取るまで息子を支えた母。将来に大きな可能性を見せる小学生ギタリスト。
花と種が同時に出演してくれたミラクルな回でしたね。
好きなことを伸ばしていけば、いつか花になることは間違いありません!
皆様も子どもたちを応援してあげてくださいね。

明日もお楽しみに!!!

♪今朝の楽曲
「We're all alone」 Boz Scaggs
「ダウンタウンボーイ」 松任谷由美

グッモニ 2013年8月28日

福井謙二グッモニ 8月27日(火) 第107回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨日は真夏日のところも無く、半袖では肌寒くなった・・・
と、思ったら今日はまた30℃を超えるとのこと。夜は20℃でしたから、もう冷房を点けっぱなしというわけにはいきませんね。
体調を崩しやすい時期になりました。まだ1週間は始まったばかりですから、お気を付けください。

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。不況の原因は増税か?金融危機か?という論争について物申していただきました。

IMG_2527.JPG
藤吉さんがとある心理カウンセラーに取材をしたとき話をされた「1998年の謎
この年の自殺者数は、例年を大きく上回り3万人を超えました。自殺の多くの原因は「将来に希望が持てなくなった」ということ。それを裏付けるように日本社会で信頼が崩壊していく事象が立て続けに起こります。企業が人件費を削り、内部留保を溜め込むようになったのも、政治への信頼感が低下したのもこの時から。社会は1998年を境に、ギスギスとした住み辛いものになっていったのです。社会の変化の原因を増税や金融危機といった「点」で考えるのは間違っている、あらためてもっと深いところで社会の変化をとらえなおさなければいけない、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は竹中工務店技術研究所の大橋宏和さん。
横浜市で建設が進められている国内初の"木造"大型商業施設「サウスウッド」についてお話を伺いました。
「サウスウッド」には、竹中工務店が開発した「燃エンウッド」という木材が使われています。
昨今の環境意識から、市街地にも木造建築を実現しようという動きが活発になっています。その厳しい建築基準をクリアし、特許も取っているのが「燃エンウッド」です。木材というと耐火性が心配されますが、長野県産のカラマツの木から作られたこの特殊な木材は、さまざまな工夫により燃えにくくなっています。
今後も木造建築物の可能性は広がっていくはず、というお話でした。

エンタメいまのうちでは「パッケージクラフト」を特集しました。
"パッケージクラフト"とは、普段我々が食べているお菓子や食品などの空き箱(パッケージ)を材料に工作し、アートを作るというもの。
今朝はこのパッケージクラフトの生みの親、高橋和真さんにお越しいただきました。
IMG_2542.JPG

パッケージクラフトには高橋さんが独自に決めたルールがあり、1作品につき1パッケージ・材料は使い切る・文字は読めるようになっている等々。
本来捨てるべき空き箱が、素晴らしくアートになっているのですが一度見ていただかなければ・・・ということで

IMG_2530.JPG
じゃん!

IMG_2533.JPG
じゃじゃん!

IMG_2546.JPG
ばばん!


夏休みの工作に!!!・・・というにはかなり難易度が高そう(汗)

ということで、スタジオでも作ることができる簡単な工作もしていただきました。
IMG_2550.JPG

高橋さんの『みんなで楽しい空箱工作!パッケージクラフト(低学年編・高学年編)』という本も出ておりますので、お子さんの駆け込み自由研究にいかがでしょうか!?

さて
スペシャルウィーク2日目ということで順調に「ふんどし」が出荷されてゆきます。
そのデザインにニヤリとされた方もいらっしゃることでしょう。
随時お送りしておりますので、感想メールもお待ちしております!!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Natural Woman」 Carole King
「夏が終わる」  スピッツ

グッモニ 2013年8月27日

福井謙二グッモニ 8月26日(月) 第106回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
文化放送は今週"スペシャルウィーク"です!プレゼント盛りだくさん、「これまで以上に充実したギャグをお送りします!」と福井さんも張り切っています。

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。「日本のファンがイチロー選手のためにできることを考えよう」ということで物申していただきました。

IMG_2489.JPG
先日、日米通算4000本安打を達成したイチロー選手。確かに素晴らしい記録なのですが、世界記録保持者のピート・ローズ氏をはじめ、米国の野球ファンにも「記録として認めない」という方は多くいらっしゃいます。
日本人としては反発してしまいそうな所ではありますが、実は日本も自国の記録をアジアの他の国の選手が塗り替えたという事実を認めていない歴史があります。

王貞治さんは世界で最も多く本塁打を打ちましたが、決して「メジャーの記録を抜いた」などとご自身の口からはおっしゃいませんでした。そんな謙虚な姿勢がかえってアメリカ人の心に響き、王さんはメジャー球界でも尊敬されているそうです。
イチロー選手に余計な迷惑をかけることのないよう、マスコミを筆頭に王さんの姿勢に学んで謙虚でいることが、日本人がイチロー選手に対してできることだというお話でした。

今朝のグッモニ特派員は、スポーツライターの善理俊哉さん。昨日行われたボクシング村田諒太選手のプロデビュー戦についてお話していただきました。
以前もこの番組で村田選手についてお話していただきましたが、そんな善理さんでも村田選手の2ラウンドTKO勝ちは予想できなかったといいます。
アマチュア時代から現時点、つまり昨日の試合では大きく進化した部分は見えなかったといいますが、それは村田選手のスタイルを崩せる選手がプロにもいないという予測につながります。
今や国内でも5本の指に入るほどの強さだという村田選手。今後の活躍にも期待している、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、お祭り気分で一週間を過ごそうということで祭りの定番「射的」を特集いたしました!
お電話で射的のコツを教えてくださったのは、この企画のために『射的銃』を貸してくださった「有限会社ナカヤ」の2代目主人・江里口正夫さん。
ナカヤは射的銃を作り続けて半世紀。全国にふたつしかない射的銃専門店の老舗です。
そんなプロから射的のコツを詳しく聞いたところで・・・


IMG_2518.JPG
スナイパー福井の登場です。「俺の後ろに立つな・・・!

(※スナイパーの仕事中はサングラスを外します)
今回はペットボトルを狙い撃ち!当たった分だけ豪華景品をリスナーにプレゼント!
IMG_2499.JPG


さすが自称していただけのことはあり、当てる当てる!
射的経験がある方はお分かりでしょうが、一発でも当てることが難しいところをバンバン当てていきます!!
IMG_2505.JPG

というわけで今日のコツを活かし、皆様も秋祭りで射的にチャレンジです!!
決して、後ろに立ってはいけませんよ・・・?
IMG_2524.JPG
グッモニヒットマンセット(嘘)

さて
番組グッズが着々と増えつつあります。今週は「お茶(Tea)」「ふんどし」「ケン坊Tシャツ」ということで「TFT」のプレゼント!
実用性抜群ですので、是非ゲットしてください!メールお待ちしております!
RyvdXlUWiWGqw.3-970-1-attach-d2.jpg

RyvdXlUWiWGqw.3-970-1-attach-d3.jpg

RyvdXlUWiWGqw.3-970-1-attach-d4.jpg

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「NEWYORK CITY SERENADE」 Christopher Cross
「星のラブレター」 THE BOOM

グッモニ 2013年8月26日

福井謙二グッモニ 8月23日(金) 第105回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今日は二十四節気の「処暑」です。暑さが引くはずなのですが・・・そろそろ全ての節気をひと月後ろに下げても違和感無いのでは?と私思います(汗)

金曜日のコメンテーターは慶應義塾大学環境情報学部・客員教授の夏野剛さん。事業本部「海外移転」のススメということで物申していただきました。

IMG_2485.JPG
日本の企業は海外のライバルと争える力はあるのですが"成長力"がありません。それは海外への「企業のグローバル化」が進んでいないから。国内に留まり、トレンドに疎い高齢者ばかりが幹部の企業では"新しい発想"が生まれるはずもなく、企業競争に出遅れてしまうのは必至です。
夏野さんは、そういった方々が悪いのではなく、そういった方々"だけ"で企業を構成してしまうことが悪いのだといいます。
海外に置いた事業部に魅力的なポストを用意すれば、意欲的な外国人が門を叩きます。それに刺激を受けて日本人も成長できるということです。
世界と戦うなら、積極的に世界に進出して成長しなければならない、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は福岡県春日市立 春日南中学校の体育教諭・下野六太さん。
下野先生の「中学3年間で生徒全員が1000m泳げるようになる」という授業法が注目を集めています。
下野先生は教師になってから10年ほど、泳ぐことができなかったといいます。そこで毎日少しずつ努力したところ、なんと1000m泳ぐことができるようになったのです。
「子供たちにも当てはまるのでは」と考えた下野先生は、子供たちの教え方を変えます。すると子供たちもどんどん泳げるようになり、その達成感は自信に、やがて自立へと繋がっていったのです。
「シャワーのように達成感を浴びせてあげる」ことが何よりも大切というお話でした。

エンタメいまのうちでは、今広がりを見せている「大人の運動会」について特集しました。
お越しいただいたのは、企業など大きな組織での運動会の企画・運営を行う『運動会屋』代表の米司隆明さん。
IMG_2488.JPG

バブル崩壊後に一度激減したという、会社規模のレクリエーションである運動会。しかし近年むしろその数は増えつつあります。
理由は様々で、「社員旅行よりも安あがりで、しかも気持ちが通じ合うから」、「コミュニケーション不足な社内を円滑にするため」、「震災を受けて、一致団結をするため」などなど。
そんな要望に会場確保からお弁当の手配まで、運動会に関するあらゆるサポートを請け負うのが「運動会屋」です。

最近では婚活としての運動会や、FBなどSNS発信のオフ会運動会。変わったものでは数百人のホステスの運動会などがあったそうです。

組織の意思疎通・団結に皆様も"運動会"を開催してみてはいかがでしょうか!
運動会屋のHPはこちら

さて
運動するには今日も明日も豪雨が続き、運動日和とはいきません。
夏は積乱雲が発生しやす上、ヒートアイランド現象が起こっている都市部では特に急な雨が降りやすそうですね。
室外機や熱交換器をぐーんと伸ばしてダムの周りに設置できれば・・・なんて都合のいいことを考えてしまいますね!
画期的と実用的は対極ですが!!

来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「After The Love Has Gone」 Earth,Wind & Fire
「接吻 Kiss」  ORIGINAL LOVE

グッモニ 2013年8月23日

福井謙二グッモニ 8月22日(木) 第104回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨日は激しい雨が降りましたね!もしや東京都の人工降雨装置がうまく働いたということでしょうか!?
・・・ダムのあるところに降らないと意味が無い気がしますが!!!

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。不信感を抱かざるを得ない政府の「景気判断」。本当にデフレ状況ではなくなりつつあるのだろうか!?ということで物申していただきました。

IMG_2455_R.JPG
「デフレ状況でなくなりつつある」と文字通り景気のいい景気判断をする政府。しかし専門家の間では批判が出ています。本来の政策意図と違った形の"悪いインフレ"を誇らしげに月例報告に入れてしまうのはどうなのか?ということです。
つい最近にドイツの中央銀行が出した月報では、「アベノミクスはわらに付いた火だ」と述べられているそうです。つまり、「効果はわらが燃え上がるような一時的なもので、やがて反動が来るだろう」という意味。
この"反動"は既に出てきており、増税に向けての駆け込み需要も鈍ってきている上に、公共事業の削減などもあって、あまり好ましくない未来が見え始めています。
ですから、あまり政府が自らの政策を自画自賛するのはやめたほうがいい、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は日本鳴く虫保存会・都区内支部・支部長の島村政美さん。都市部で耳にすることが少なくなったスズムシ・マツムシ・クツワムシなどの"鳴く虫"を飼育・保護することを目的に活動しています。イベントでは子供たちに虫も配布しているということです。
夏の虫取りは、熱中症の恐れがあったり、虫除けスプレーが使えないなど過酷な環境ですが、虫たちにとっても過酷なのだそうです。飛ぶことができない虫は木陰に避難できず、干からびてしまうことも。
日本鳴く虫保存会は、会員も募集していますので、日本の風物詩を愛する方は是非どうぞ!

日本鳴く虫保存会のHPはこちら

エンタメいまのうちでは、今をときめくサブカルチャー・女子より可愛い「女装男子」。先日発売され大反響を呼んだ写真集「ゆりだんし」をご紹介いたしました。

お越しいただいたのは「ゆりだんし」のカメラマン、フォトスタジオ「大羊堂」の代表・立花奈央子さん。
IMG_2459_R.JPG
立花さんはカメラマンにして、"女装コーディネーター"でもあります。

日本では女装男性は少し馬鹿にされています。これに物申すべく立花さんは立ち上がりました。
もちろん似合わない人は似合いませんし、女装を理解していない男性も多いのですが、
大羊堂は「女装がしたい!」という男性を美しくメイクアップ・撮影・アテンドするために立ち上げたスタジオです。
女装美を広め、男性誰もが「女装がしたい!」と言える世の中にしたい!ということを力強く語ってくださいました。

今日は「男の娘(おとこのこ)」(女装男子)代表として、写真集「ゆりだんし」でもモデルを務めているあおにゃんさんにもお越しいただきました。

IMG_2479_R_R.JPG
・・・お分かりいただけただろうか
男性です。

きっかけは文化祭のコスプレ~女装コンテスト。それから段々仕事が入ってくるようになったといいます。
髪は地毛なのですが、普段はメガネの理系男子というから驚きです。
女性になると普段の男性らしさを取り払い、誰に対しても優しくなれる。また優しくされることも多くなるということです。

女装をしたときに、心から女装を楽しめる人が向いているということですが、
先々週のロリ谷さんのように、男子の皆様も思い切って新しい世界を開拓してみてはいかがでしょうか!?
IMG_2484_R_RR.JPG
(※男性だけど脚とか直視できないという福井さん)

大羊堂のHPはこちら


さて
オープニングでアルコール「FREE」のビールのお話がありましたが、
性別:FREE を垣間見た気がします。
現代はジェンダーが取り払われつつある時代といえます。男性も女性も、一度は異性を体験してみるべきだと、私思います。(新人斎藤D体験済み)
異性になるというよりは、理想の人間像になることができる意味合いが大きいと、私思います。(力説)
何でもそうですが、既成概念を一度取り払って、トライしてみてくださいね。人生観が変わります!!(※でも個人差があるかも)

閑話休題

いよいよ明日の放送までが、水谷アナのハワイ土産セットプレゼント応募締め切りです
・ケン坊Tシャツに対抗した「鮫Tシャツ」
・ハワイ気分が味わえる「パパイヤの香りの入浴剤」
・ハワイ気分が1年中味わえる「2014年ハワイカレンダー」
を1名様にプレゼント!
欲しい!という方のメールをお待ちしております!!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Tom's Diner」 DNA feat Suzanne Vega
「LIFE」  キマグレン

グッモニ 2013年8月22日

福井謙二グッモニ 8月21日(水) 第103回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
雨が降り出しそうな薄暗い朝は憂鬱ですね。
そんな今日、東京都の奥多摩町で人工降雨装置が稼動し始めるそうです。
今日みたいに雨の降り出しそうな時に稼動させるのは、フェアじゃない気がしますが(笑)

水曜日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。国民に、電気料金値上げか原発再稼動かの選択を迫る東京電力。「姑息で無責任」ということで、東京電力について物申していただきました。

IMG_2452.JPG
ひとつは、原発再稼動に反対している新潟知事を言い訳に電気料金を上げようとしていること。
もうひとつは、節電を値上げの理由に結び付けようとしていること。国民が意外と節電をするので、「電気が売れず採算が取れない!」ということで値上げをしようとしています。
確かに東電は燃料費負担などでコストが嵩んでいますが、それを他人のせいにするなど、姑息としか言いようがない、福島第一原発の現場の人間は必死にやっているのに、その心情を全く分かっていない。というお話でした。

今朝の特派員は千葉市市民局の金親芳彦さん。千葉市が取り組んでいるICT(情報通信技術)の活用による「街の問題解決」についてお話を伺いました。
取り組みは、市民がスマートフォンなどで街の道路や公園など施設の綻びを、写真や位置情報とともにレポート。Web上にアップするというものです。
誰でも閲覧ができ、市民と市役所で情報を共有することにより、街の課題をみんなが意識するようになります。
将来的には、市民が主体となって街づくりを担ってくれれば、と考えているそうです。

エンタメいまのうちでは、「勝ち負けだけじゃないんだよ!ベイスターズの愛し方!」ということで、野球ファンの間で話題の本「4522敗の記憶 ホエールズ&ベイスターズ涙の球団史」の著者、村瀬秀信さんにお越しいただきました。
IMG_2454.JPG

この本には、8歳で地元球団・横浜のファンになったという村瀬さんが、どのようにチームを見守ってきたのかが描かれています。
同じく"勝ち負けだけでは語れない"カープファンの福井さんとちょっと切ない話をしていただきました。

ビッグイニングを芸風とするベースターズの歴史は、自軍選手の放出の話題を抜きには語れません。
「なぜその選手を手放すのか!?」といった良い選手をバンバン出し、そして誰もいなくなった・・・という状態にも。

しかし「チームを応援する感覚は故郷に似ている。決して離れられるものではない」と締めていただきました。
人材育成や、組織のあり方のケーススタディとしても楽しめる「4522敗の記憶 ホエールズ&ベイスターズ涙の球団史」、是非お手にとって見てください!

さて
夏休み終了まで二週間を切っています。自由研究がまだテーマも決まってないよという方もいらっしゃることでしょう。
是非今日の「人工降雨装置」の結果を受けてレポートにまとめてみてください。
・・・ほぼ確実に降るでしょうからね(笑)


先週結局雨は降らなかったという水谷さんのハワイ土産、まだまだゆる~く募集しております。
セット内容は
・ケン坊Tシャツに対抗した「鮫Tシャツ」
・ハワイ気分を味わえる「パパイヤの香りの入浴剤」
・1年中ハワイ気分を味わえる「2014年ハワイカレンダー」
を1名様にプレゼント!
ご応募お待ちしております。

明日もお楽しみに!

♪今日の楽曲
「Twilight Zone」 The Manhattan Transfer
「サマージャム'95」 スチャダラパー

グッモニ 2013年8月21日

福井謙二グッモニ 8月20日(火) 第102回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昼間の夏と夜の秋。セミとコオロギが共生する時期になりました。
季節の狭間を音で感じるなんて、風情の極みだとは思いませんか!?
ひとり旅に出たくなりますねぇ・・・。

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。松江市の教育委員会が昨年の12月、市内の全ての小中学校に対して、漫画「はだしのゲン」の貸出を禁止していたことについて物申していただきました。

IMG_2451.JPG
「はだしのゲン」は、原爆の被害を伝える作品として世界中に普及しており、文部省の推薦図書にも指定されています。
事の発端は、他県に住むある人物が、市役所に陳情したこと。
問題は教育委員会が、「うるさいから撤去してしまおう」とばかりに軽いノリで"一線を越えた"決定をしてしまったことです。どうやら教育委員会はこれほどまでに大きな問題になるとは想像すらしていなかったようなのです。
「はだしのゲン」は原爆というとてつもない「不条理」を描いた作品です。いくら表現に過激な部分があるとはいえ、子供たちを世の不条理から目を逸らしながら育てるべきではない、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員はJPホールディングス代表取締役の山口洋さん。JPホールディングスは、ニーズに応じた細かなサービスを行う保育園を全国に展開する、日本最大の保育事業会社です。
少子化が進む日本ですが、待機児童の増加や働くお母さんたちを支援するために、保育所ではなく顧客を優先する保育施設を作りたかったといいます。
業界の古い体質は、利用者のことをあまり考えてはいませんでした。長らく閉鎖的な業界だったため事業者も保育士も圧倒的に少ないのですが、これから時間が解決してくれるだろう、ということです。
サービスを通じて、子供だけでなくお母さんにも子育ての知識を伝えるなど、保育の質を上げていきたいというお話でした。

エンタメいまのうちでは、昨今のゆるキャラ戦国時代を影で支える着ぐるみ製作所、かの「くまモン」を生み出したことで有名な会社「キグルミビズ」の工場長、加納ひろみさんにお電話でお話を伺いました。

熱い夏に、着ぐるみの中は一体どうなっているのでしょう?と誰もが疑問に思います。
なんと着ぐるみの中には、曇り防止用の小型ファンが付いていたり
魔法の粉」と呼ばれる光触媒コーティングによって光で臭いを消したりと、工夫と技術が詰め込まれています。
年間250体ほど着ぐるみを作っており、里帰りをした着ぐるみのクリーニングもしているので、とても急がしい工場なのだとか。
新規の着ぐるみデザインを持ち込まれる方は、「くまモン」みたいな着ぐるみにしてほしい!!と仰るそうなのですが、それは着ぐるみの愛し方で成り立つものなので、ぜひ着ぐるみを愛して欲しい!というお話でした!

とても可愛らしいキグルミビズのHPはこちら

さて
北海道では今日くらいで夏休みが終わってしまいます。
津軽海峡を越えて転校した学生には、代表的なカルチャーショックですね。

そして昨日に引き続き、水谷アナのハワイ土産セット
・ケン坊Tシャツに対抗した「鮫Tシャツ」
・ハワイ気分に浸れる、「パパイヤの香りの入浴剤」
・ハワイ気分に、来年1年浸れる「2014年ハワイカレンダー」
を1名様にプレゼント!
今週金曜日まで、まだまだゆる~く募集しております!

明日もお楽しみに!!

♪今日の楽曲
「Hey Now」 Cyndi Lauper
「forever」  反町隆史

グッモニ 2013年8月20日

福井謙二グッモニ 8月19日(月) 第101回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
さあついに我らが水谷アナが帰還いたしました!!
日本とハワイの時差は19時間。つまりグッモニが始まる朝7時は、ハワイでは前日の昼12時ということになりますね。多少の時差ボケはあるかもしれませんが、体のコンディションは良好な時間帯。今日からまた絶好調でお届けします!

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。富裕層への増税は、国を滅ぼすのか!?ということで物申していただきました。

IMG_2426.JPG
富裕層へ高い税率を強いると、みんな低税率な海外へ移住してしまう・・・という議論があります。
しかし実際は、誰もがそう易々と海外へ拠点を動かせるわけではありません。
また一方で、アメリカが過去、「お金をたくさん消費にまわしてもらおう」という狙いで富裕層を徹底減税した政策を実行した結果、実際には富裕層が更に富を増しただけで、格差が広がるばかりでした。
このことからわかることは、いかに未来のビジョンが見える税制が必要かということ。高い税率を課せられる富裕層も含め、国民が納得できるようなビジョンを語る政治家が出てきてほしい、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は株式会社ギガスリートの大垣伸悟社長。草野球をまるでプロ野球のように楽しめるサービス「G-LEAGUE」を手がけています。
試合会場に"ナビゲーター"と呼ばれるスコアラーや記者を派遣。試合のスコア・レポート、インタビューをまとめ、ウェブ上にアップします。
何と社長ご自身も、アメリカに渡りメジャーリーグを目指された経験があります。日本のスポーツはまだまだ"ショービジネス"なプロがメインで、プレイする楽しさをもっとみんなに知ってもらいたい、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、津軽三味線奏者の土生みさおさんにお越しいただき、スタジオで生演奏していただきました!!
土生さんは津軽三味線日本一決定戦 津軽三味線全国協議会日本一の部で、女性初となる日本一に輝きました。

IMG_2435.JPG
スタジオに響き渡る津軽の音色は、う~ん流石の腕前!


プライベートが上手くいっていなかった頃に出会った、「HEAVENESE」のリーダー、マレさん。
マレさんによって、人生には意味と目的があるのだと気付き、自分は三味線を弾くことこそ「やるべきこと」だと思ったそうです。

今ではソロ奏者としてだけでなく「HEAVENESE」の重要な一員として世界で活躍しています。

今後のライブ情報はHPをご覧下さい!
土生みさおさんのHPはこちら
HEAVENESEのHPはこちら

さて
水谷アナ、日曜日に帰ってきたんですって!?
もし何かのトラブルで飛行機が飛ばなければ、今日は福井さん一人での放送だったということですか!うーんそれはそれで聴いてみたいような気はしますが・・・。結果オーライなのは実に水谷アナらしいですねぇ。

そんな水谷アナから、リスナーの皆様にハワイ土産があるそうです。
・ケン坊Tシャツに対抗したシャークTシャツ!
・ハワイ気分!パパイヤの香りの入浴剤
・2014年ハワイカレンダー
をセットでプレゼント!

IMG_2428.JPG
今週の金曜日の当選者発表までゆる~く募集しておりますので、
欲しいという方は是非ご応募ください!!!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Life in A Northern Town」 The Dream Academy
「午後のパレード」 スガシカオ

グッモニ 2013年8月19日

福井謙二グッモニ 8月16日(金) 第100回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
水谷アナ不在週間最終日のピンチヒッターは『飛べサル』でお馴染み室照美アナ。
この4月からずっと夕方の番組だったので、朝は少し慣れない様子・・・。
がんばれムロリン!IMG_2411.JPG


金曜日のコメンテーターは、慶應義塾大学 環境情報学部客員教授の夏野剛さん。インターネット上で広がる"無料講義"について物申していただきました。

IMG_2410.JPG
MOOC(ムーク)」と呼ばれる、大学の講義をオンラインで大規模公開する取り組みがあり、世界の有力大学が積極的に参加しています。テストには単位こそありませんが、終了証が出るものもあり、「その講義を受けた」ということを履歴書に書く人もいるのだとか。
日本の大学も参加の兆しがありますが、ほとんどの講義が"日本語"で行われるので、世界中に公開してもあまり意味がありません。
MOOCは今後、ビジネスや双方向通信教育などに発展するだろうというお話でした。

今朝のグッモニ特派員は千葉県柏市にある「道の駅しょうなん」の農産物直売所を運営するロータス社長の勝矢一久さん。このところ売り上げが好調で、急成長を遂げている"農産物直売所"についてお話を伺いました。
「いつ行っても、いい野菜が並んでいる」という品質の良さを求める姿勢が支持されているようです。スーパーよりも鮮度は高いうえに、お客さんは目利きの固定客ばかり。高いハードルに応える努力をしているので、「また来ようかな」とお客さんに思ってもらえる、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、山登り大好き室アナから定年間近の福井さんに向けて、「第二の人生、山登りいかがですか!?」ということで山の魅力について語ってもらいました。

「人生にはひと山ふた山あった」らしい福井さん。でも実際の山を登ったことはあまりないそうです。
室アナは富士登山の時に用いた金剛杖を持ち込み、やる気満々。
IMG_2415.JPG
2000m以上の標高では、暑い夏でもまるで別世界。山で食べるご飯や山小屋で雑魚寝することが楽しいのだそうです。

「白山」、「立山」、「横岳(八ヶ岳)」とオススメの山を紹介してもらいましたが・・・。
なんと横岳で天狗を見たという室アナ。・・・つまり気圧が低い場所での酸欠には注意しましょうってことですね!!?

お盆を過ぎて海へいけないという方、是非山へ行ってみてはいかがでしょうか?

さて
ちょっとだけいつもと違う空気だった今週のグッモニ、いかがでしたでしょうか?
来週には水谷アナが戻ってきますので、不在時のグッモニの感想もお待ちしております!
ハワイは日本より10度程度最高気温が低いのですが、どんな姿で戻ってくるのか!?いや、そもそも本当に戻ってくるのか・・・!!??

来週もお楽しみに!!!
IMG_2421.JPG

♪今日の楽曲
「People Get Ready」  The Impression
「HORIDAY」  ROUND TABLE

グッモニ 2013年8月16日

福井謙二グッモニ 8月15日(木) 第99回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今週は水谷アナがお休みということで、今日のピンチヒッターはお天気お姉さんでお馴染みの伊藤佳子アナです。
IMG_2402.JPG

くにまるさんから「近所のおばちゃん」と呼ばれている伊藤アナ。"聞かない力"はピカイチということですが、気象予報士という立派な国家資格の持ち主。更に防災士やアドミニストレータなど、取れる資格は取ろう!というスーパーアナウンサーなのです。
ほら、空手とかね!!!

今日のコメンテーターは、お休みの山口義行さんに代わりまして、東京大学資料編纂所・教授の本郷和人さん。歴史学者であると同時に、大のAKB48ファンでもあります。今日は「人は何故AKB48に熱狂するのか!?」というテーマで物申していただきました。

IMG_2395.JPG
元オタクだったという本郷先生。しかし本郷先生をはじめとするアキバ系のオタクは、そもそもアイドル系オタクとは別物。そのためはじめはAKBにも疑念を持っていましたが、そのアイドル一人一人がもつ「人間ドラマ」に魅せられてハマっていったといいます。
それは"新撰組"の人間模様に近しいものがあり、更には前田さんは「徳の劉備」・大島さんは「才の曹操」と三国志にまでなぞらえ、歴史学者の片鱗(?)を垣間見せませてくれました。
そこへ登場した新センター指原さんの話も交え、まさにアイドル"戦国時代"としての魅力をお話していただきました。

今朝のグッモニ特派員は横浜税関・業務部・相談官室長の伊藤正英さん。今日は終戦の日ですが、68年前の終戦当事、国内の経済混乱などを避けるため、GHQにより日本軍の特殊通貨「軍票」などを国内へ持ち帰ることが規制されました。
それらは今、全国の税関に預けられており、昭和28年から持ち主への返還を開始しています。
医師免許や卒業証書等、今でも価値のあるものもあれば、当事の国債など換金できないものはそのままの形で返しています。
終戦から68年、返還できる方々が年々減りつつありますが、少しでも返還できるように努力しているということです。覚えのある方がいましたら
電話番号 045-212-6000 へご相談ください。平日朝9時~夕方5時までです。

エンタメいまのうちでは、夏休み特別企画「福井のおじちゃんにコレが聞きたい!!」ということで、番組で募集した子どもたちと福井さんが電話でお話をしました。

・一人目は小学2年生の男の子、コウくん。
「福井さんは小学生のなつやすみに、なにをしてあそんだんですか?」
という質問に
福井「昆虫採集をしていたよ!バッタとかバッタとか・・・・・・バッタとか」

と、スポーツ実況をする前からバッターが大好きだったことが判明しました。


・二人目は小学4年生の女の子、マナミちゃん。
好きな芸能人は嵐の桜井くん、という答えに
福井「おじさんは、何度も直接話したことがあるんだぞ~えらいんだぞ~」

と、子ども相手にドヤ顔をする、まるで孫とおじいちゃんのようなやり取りでした。


たくさんの応募をいただきまして、ありがとうございました!
子ども大好き福井のおじちゃん。次の登場は冬休みでしょうか!?次回も元気なお子さんたちのエントリーをお待ちしております!

さて
気づけばあっという間に金曜日、水谷アナ不在の週も最後になります。
明日のピンチヒッターは、室照美アナ。この時間帯の登場はかなりレア!!
どんな放送になるのか、明日もお楽しみに!!!
IMG_2405.JPG


♪今日の楽曲
「Stand By Me」 Ben E.King
「永遠の調べ」  元ちとせ

グッモニ 2013年8月15日

福井謙二グッモニ 8月14日(水) 第98回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今週はアシスタントの水谷アナがお休みですので、今日のピンチヒッターはお天気お姉さんでお馴染み鈴木純子アナ!
IMG_2391.JPG

いつもの天気予報を除けば、「笑顔でから天!」以来の登場です!
ラジオという世界の真の恐ろしさを目の当たりにしたという福井さん。今回は何がぶっ飛ぶのでしょうか!?

水曜日のコメンテーターはノンフィクション作家の森功さん。福島第一原発から汚染水が漏れている問題を、東京電力本社が隠してきたのではないか?ということで、今日は『東京電力本社の情報操作』に物申していただきました。

IMG_2384.JPG
森さんが関係者に取材したところ、汚染水が漏れた時点で既に現場では把握しており、本社にも報告していたといいます。実は1年前に既にこうなると分かっていたそうです。
現場の人々は対策を講じようとしたものの、地元に反対されて動けずにいます。本社は事実の隠蔽で更に地元の信頼を失い、現場からの信頼も失って、今の膠着状態に陥っているとのこと。
この責任逃れの傾向は政府にもあり、東電を法的に整理すべしという声もあるものの、責任が政府に来ることを恐れてそれをしないということです。
どこもその場限りの対応しかできていない、このままだと問題が連鎖してしまうというお話でした。

今朝のグッモニ特派員は公益社団法人「日本駆け込み寺」代表の玄秀盛さん。家庭内暴力や金銭トラブルなど様々な相談に無料で応じています。今までに相談を受けた人数は2万人以上!
最近では複合的に問題を抱えている方が多く、話している内に本人すら気づいていない問題の核となる原因を見つけ出すことがあるということです。
電話では分かりにくいことが多く、新宿歌舞伎町に実際に来て相談していただきたいというお話でした。

エンタメいまのうちでは「柏SONIC2013」ということで、鈴木アナの出身地流山市・・・からほど近い千葉県柏市の音楽を、休日恒例の「広島音楽祭」に対抗して紹介しました!!

先週の金曜日にコメンテーターの夏野さんが流山市のブランディング化による復興をご紹介しました。そのお隣、県立柏高校出身と、ふたつの街をまたに掛けて育った鈴木アナ。柏市は近年の交通期間の発達により首都圏のベッドタウンとして人口が伸び行く街なんです。
そんな柏市が生んだアーティストたち。今日ご紹介したのはこちら!

♪柏SONIC2013セットリスト

「ダンシング・ヒーロー」 荻野目洋子
「KASHIWAマイラブ~ユーミンを聞きながら」 爆風スランプ
「ラストチャンス」 Something Else

柏駅周辺にはストリートミュージシャンがあまりにも多く、認定と登録制度があるほど。
CMソングやアニメ主題歌で活躍する奥華子さんは、柏ストリート出身なのです!
福井さんもひと花咲かせてみましょう!?

というわけで、「柏SONIC2013」でした!

さて
新鮮なグッモニを連日お届けしております
明日のピンチヒッターは、こちらもお天気お姉さんでお馴染み・「から天ガール」の伊藤佳子アナです。
昨日の放送で呼び込みをした子ども企画も、果たしてどうなるのか!?教えて!福井のおじちゃん!!
明日もお楽しみに!!!
IMG_2392.JPG

♪今日の楽曲
「Vacation」 Go-Go's
「Sunny Day Sunday」 センチメンタル・バス

グッモニ 2013年8月14日

福井謙二グッモニ 8月13日(火) 第97回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨日は凄まじい雷が東京を中心に鳴り響いていましたね。
普段は遠くで「ゴロゴロ」としか鳴らない雷ですが、昨日は「ピシャッ」という音が多かったように思います。
紙が破れるようなあの音を大音量で聞くと、思わず体が竦んでしまいますね。雷の脅威を肌で感じた瞬間でした。
夕方の天気崩れは最近多いので、洗濯物や家電の管理にはご注意ください!!

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。安部政権の経済政策で掲げている規制緩和について藤吉さんは「規制改革ではなく、自己規制を改革してみては?」ということで物申していただきました。

IMG_2375.JPG
本屋さんに置かれたバッグや小物といった付録付き女性誌。バッグ市場が縮小する一方で、これら女性誌の売り上げは上昇しました。また、専門店で売れなかった雑貨や文具も書店とコラボしたところ、ヒットしました。
これは書店が「本だけを売る」という発想をやめたことが背景にあります。普段目立たなかった物でも、異業種のお店に置いたところ目立ちヒットするという例です。
実は本屋さんというのは、幅広い客層に向けた本が置いてあるので、さまざまな客層に向けたアプローチが加納なのです。
「自分たちは何々を売る店である」という枠組みを壊してみて、新たな試みをしてみることが、成長戦略や規制改革のヒントになるのでは?というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は、ミュージックセキュリティーズ株式会社取締役、猪尾愛隆さん。
市民が1万円から出資でき、半分寄付・半分投資となって被災地の企業や商店街の活性化に繋げる「マイクロ投資」についてお話を伺いました。
この投資の特徴的なところは、一口10500円からと小口であることと、復興した企業やお店を実際に見たり商品が送られたりと、費用が何に使われているかが分かりやすいところにあります。
出資された側も、「銀行から大きなお金を借りるより、たくさんの人から応援を貰っている」という実感があり、頑張ることができる。ということでした。

エンタメいまのうちでは、中高大と10年間も女子校だった加納アナに『女子校』の真実を教えてもらいました!!

IMG_2377.JPG
男性や共学経験しか無い人には清き乙女の神秘の花園・・・。しかしどうやら加納アナの話だとそうではないようです。

ボディタッチのスキンシップは当たり前、大股開きで座ったり男性教員がいる教室でも着替えを始める等、恥じらいの欠片もございません!!カップル率1割未満・友チョコ大量生産・お嬢様ではございません!!
ガハハと笑う加納アナを見ていると、なんとなく察しが付きますね!?

しかしおちょくられはするものの、どんなタイプの男性教員でも必ずファンが付き、おじいちゃん先生は可愛がられるとの情報を聞き、「どうしてもっと早く言わないんだ!!」と真顔になる福井さん(笑)
定年後も"非常勤講師"という手がありますよ!!

さて
生まれた年から「バブルの申し子」という新たなあだ名が付いた加納アナのピンチヒッターは今日でおしまいです。
明日は、グッモニではお天気お姉さんでおなじみ鈴木純子アナが登場です!
鈴木アナへのメールもお待ちしております!
明日もお楽しみに!!!
IMG_2380.JPG

♪今日の楽曲
「Boom!」 Maia Hirasawa
「夏色」  ゆず

グッモニ 2013年8月13日

福井謙二グッモニ 8月12日(月) 第96回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
夏休み・お盆休みの方も多い中、今日から水谷アナがお休みということで
今日のアシスタントはおじさん好き(らしい)のいじられキャラ、加納有沙アナです!
IMG_2127.JPG

今週のグッモニはいつもと違った雰囲気でお届けいたしますので注目ですよ!!

月曜日のコメンテーターは、「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。『観光立国ニッポン』の課題点と未来像について物申していただきました。

IMG_2124.JPG
先月末に政府の観光局が発表した数字によりますと、6月に日本を訪れた外国人観光客の人数は、過去最高の90万1000人!!
日本にはまだまだ外国人が憧れる神秘性や古きよき文化がありますが、外国人が日本に来る目的ランキングの1位は「日本人の生活をしてみたい」なのだそうです。
ですがこれは「円安」が追い風になっていますし、日本にはまだまだ外国人観光客が不安に思う要素がたくさんあります。それが「言葉」です。
外国人観光客の気持ちになってみると、日本の旅行難易度がいかに高いかが分かります。
日本人みんなとは言いませんが、せめて簡単な日常英会話くらいはできて、外国人観光客を助けられるようになれればいい、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は、沖縄工業高等専門学校の伊東繁校長先生。伊藤先生らが中心となって研究開発を進めてきた、「リンゴに水中で衝撃波を与えることにより、一瞬にしてジュースに変えてしまう技術」についてのお話を伺いました。
この技術のすごいところは、リンゴの見た目が変わらないこと。リンゴの形を保ったまま、中身だけが液体になります。そこにストローを差して飲むわけですが、みんな「おいしい」と評判なのだそうです。
この"衝撃波"は、力の調節により任意の物だけに衝撃を与えることができ、取り出すのが難しい成分の抽出などが簡単にできるようになるのでは?と期待されています。
米から米粉を作ったりして、お米の需要を上げることも視野に入れているということです。

エンタメいまのうちでは、ピンチヒッターの加納アナがジャズに精通しているということで・・・
加納有沙の朝ジャズ入門!!」と題し、ジャズの魅力を語っていただきました。

加納アナが福岡に勤めていた時代、ジャズイベントの司会を担当したことがきっかけでジャズに魅せられたといいます。その後ジャズボーカルを習い、コンサート経験もある立派なジャズシンガーでもあるんです。

そんな加納アナには「朝に合うジャズ」を選曲してもらいました。

♪加納アナ選曲・朝ジャズ
「Every Breath You」 SHATI
「9 TO 5 MORNING TRAIN」 Fried Pride
「ルパン三世のテーマ」 Yuji Ohno & Lupintic Five with Friends

「あ、この曲知ってる!」をテーマに選んだそうなのですが、いかがでしたか?
番組恒例「広島音楽祭」とはまた違う音楽特集で、新鮮な感じでしたね!
「やりたい放題やれるのがジャズの魅力、これを機にジャズに興味を持ってもらえたら嬉しい」ということです。

さて
愛知県豊橋市出身の加納アナ。実は月曜コメンテーターの冨倉さんも愛知県出身なんです。
コトバのヒロバで扱った「名古屋人イメージ ウソ・ホント」の打ち合わせでは、2人で「あるある」と盛り上がっていました。
明日も加納アナなので、色々質問をぶつけてみてはいかがでしょうか!?

明日もお楽しみに!!!
IMG_2132.JPG

♪今日の楽曲
「Desafinado」 New York Voices
「太陽の接吻」 paris match

グッモニ 2013年8月12日

福井謙二グッモニ 8月9日(金) 第95回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨日の夕方、全国の携帯電話が鳴り響きました。緊急地震速報です。長らくご無沙汰していた戦慄が蘇りました。咄嗟に動けた人がどれほど居たのでしょうか。
結局は誤報でした。でも何事もなくて良かった。むしろ予告なしの訓練として良い機会だったと捉えるべきかもしれません。
自分がどれほど動けなったかを省みて、常に備えておきましょうね!

金曜日のコメンテーターは夏野剛さん。「マーケティングがあれば地方は甦る!!」ということで物申していただきました。

IMG_1602.JPG
過疎高齢化が進んでいた千葉県流山市。しかしおよそ5年で、30代の若いファミリー世代を中心に1万人もの人口増加を達成しました。背景にあったのは、「マーケティング戦略&ブランディング戦略
「都市に一番ちかい森のまち」というイメージづくりや、共働きの子育て世代を狙ったサービスの充実。「この都市といえばコレ!」といったブランディングを成功させた好例だといいます。
戦後日本の施策は、地方自治体によって差が出ないようにしようというものでした。しかし今になって自治体それぞれが特色を出し始めました。競り合うことで良いまちづくりができるという事実に都市を復興するヒントがあるというお話でした。

今朝のグッモニ特派員は絵本「ハナミズキのみち」の著者、浅沼ミキ子さん。東日本大震災で当事25歳だった長男を亡くされ、「二度と悲劇を繰り返さないで」という思いを込めて絵本を描かれました。
ご長男は避難する人々の誘導へ向かい、そのまま帰ってこなかったといいます。
はじめは残された者の悔しさから筆を取りましたが、やがて子供たちにその思いを伝えたいと絵本をつくることに。
本の中には、のどかで綺麗だった海や街並みと、それが一変する様子が載っています。そして最後はハナミズキの花があちこちで花開き、街が復興した様子が描かれています。
全国の子供たちに読んでもらい、生きる術を伝えられれば・・・というお話でした。

エンタメいまのうちでは、プロレスの最先端を走るゲイ達者な男・・・プロレス団体「DDT」に所属する男色ディーノさんにお越しいただきました

IMG_1607.JPG
スタジオに入場早々福井さんをがっちり掴み熱いKissをしたディーノさん!
【※先に写真係が技(Kiss)をかけられダウンしていたため、決定的瞬間がございません!面目ない!!】

来週の土日に両国国技館で大会を行うDDT。
その宣伝もあってやる気満々の男色ディーノですが、この番組にはプロレスラーと戦えるほどの猛者はいません!!
というわけで、日ごろ人の体重を支えて鍛えている文化放送の「椅子」と戦っていただきました。
IMG_1623.JPG

今日はDDTで実況を担当する通称"神実況"のお2人、村田晴郎さん・鈴木健さんにもお越しいただき、ディーノVS椅子の突発試合を実況していただきました!!
IMG_1645.JPG

大技で共倒れになり、友情を交わすディーノ選手と椅子・・・。
IMG_1649.JPG

IMG_1660.JPG

来週土日、両国国技館で行われる大会のチケットは残り僅か!急げイ!!!
IMG_1671.JPG

さて
なんと相方の水谷アナが来週から夏休みということで、
どうやら月、火は加納有沙アナがピンチヒッターでやってくるようです。
番組スタート後、初めてのメンバーチェンジ!福井さんは、そしてグッモニの行方はいかに!?

来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Many Rivers To Cross」 Jimmy Cliff
「Summer」  久石譲

グッモニ 2013年8月 9日

福井謙二グッモニ 8月8日(木) 第94回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
八と八で末広がり、良い日和ですね。しかし暑い!あまりの暑さに、氷枕で寝ている方もいらっしゃるようですね。
大人になった今だからできる贅沢といいましょうか、子供の頃に憧れたことの一つとして、風邪でもないのに氷枕で寝る。という話が出ていました。
穴あきチーズにマンガ肉。ケーキワンホールまるごと・・・なんて食べ物にまつわる憧れもたくさん。でも、今になってそんなに食べられますかね?
子供の頃にやってみたかったことは、案外憧れのままにしておいた方が良いことが多いようですねぇ・・・。

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。最近、信用金庫のアジア事業展開が加速しています。その背景にある中小企業の海外進出について物申していただきました。

IMG_1580.JPG
信用金庫は地域金融機関ですが、外国に進出した企業が作る"現地企業"に直接融資ができるようになりました。これにより中小企業の海外進出が本格化してきました。
海外に企業が進出すると、国内での雇用が少なくなると思われがちですがそれは間違いで・・・実は海外に積極的に進出している企業のほうが、国内での雇用を増やしています。
ある部門を海外へ出して新たなビジネスを始めると、残っていた国内の部門にも仕事が回ってくるからです。
単純に産業の空洞化を恐れて出て行かないより、海外進出とはどういうことなのかをよく考えよう、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は株式会社クロスメディアパブリッシングのマーケティング担当、田中庸一さん。「人生が変わる2枚目の名刺」という本のPRをしており、それについてお話を伺いました。
"2枚目の名刺"とは、自分が本職・生業としている名刺とは"別"の趣味や副業を自称する名刺のこと。簡単に言えば"もうひとつの顔"です。
自分の得意分野を複数持つことで、他人のできないことができたり、それを仕事に還元したり。生き甲斐が他にもあるので、言い方は悪いですが片方がダメになっても人として腐るような事を防ぐことができます。
「自称した者勝ち」な面もありますので、皆様も何でも名乗ってしまいましょう!

エンタメいまのうちでは、原宿などでよく見かけるサブカルチャー『ロリータ』の世界を特集しました!
お越しいただいたのは、原宿にある美容室「dea(ディーア)」。その中にあるロリータ変身サロン「Maison de Julietta(メゾン ド ジュリエッタ)」でスタイリストを務める珠美さん。

IMG_1597.JPG
3月に期間限定でオープンしたメゾンドジュリエッタ。3時間で1ヶ月分250人の予約が埋まるほどの大人気! 期間の延長に延長を重ねて、今月23日ついにラフォーレ原宿にレギュラー開店することに!!

そんな大人気ロリータ体験サロンに・・・なんと水谷アナが!!
放送中にホームページに写真をアップしたところ、リスナーの方から大反響をいただきまして・・・!!!

※こちら
IMG_1543.JPG
IMG_2160.JPG


コメンテーターの山口先生にもかなり好評。
IMG_1588.JPG
福井さんも椅子から転げ落ちるほどの変わりっぷり!

IMG_1595.JPG
これは誰だ!?しょこたんか!?aikoか!?いや水谷加奈だ!!

世界観がかなり変わったというロリ谷もとい水谷アナ。
皆様も是非、ロリータの世界を体験してみては!?

さて
スタイリストの方が来てくれたので聞いてみましたが、
雑誌やヘアカタログなどでモデルの写真を「この髪型にしてくれ!」と持っていくことは大歓迎なのだそうです。
全く同じとはいかなくても、その人の好きな髪型の傾向が分かることは、セットするにあたり大ヒントになるのだとか。
ですので「こりゃ無理かなぁ」と諦めずに、理想の髪型を追求しましょう!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Hush Sweet Lover」 k.d.Lang
「カナリア諸島にて」 大滝詠一

グッモニ 2013年8月 8日

福井謙二グッモニ 8月7日(水) 第93回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今日は立秋ということですが、夏らしい日差しと暑さで、むしろ夏本番という感じですね!
ここから先は「お中元」ではなく「残暑見舞い」になるのですが、そろそろしきたりと自然環境のズレが無視できなくなってきたような気がいたします。
たとえ「猛暑見舞い」と綴ったとしても、誰も異を唱えはしないことでしょう・・・(汗)

水曜日のコメンテーターはノンフィクション作家の森功さん。世界的・番組的にも波紋を広げる「ナチス」発言をした麻生副総理。今日は『問題発言製造機・麻生太郎氏の手口』に物申していただきました。

IMG_1505.JPG
副総理であり財務大臣でもある麻生氏。名門育ちで社交性にも優れ、官僚の繋がりも多く持ちます。政策に強い政治家が自民党には少なく、実行力も実力も併せ持ち、安部総理にも頼りにされています。政界内での地位・立場はかなり磐石なものなのだそうです。
加えてインターネット上でのイメージ作りも上手で、漫画オタク・ギャングファッションなど、ネット住民の心も掴みます。
しかし森さんが見る麻生氏の問題点は、『政治家としての理念が見えてこない』ことにあるといいます。パフォーマンス力は高いが、従来型の政治家を踏襲しているだけ。どこか国民を馬鹿にした考えも見え隠れしている。ウケ狙いばかりで芯が見えないということが一番の問題だ、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は宇都宮大学・農学部・応用生命化学科教授の飯郷雅之さん。
300年以上に渡って謎とされていた「魚がどうやって季節を感じているのか」ということを、飯郷さんも所属する日本の研究チームが解明したことについてお話を伺いました。
魚の脳の底辺にある『血管嚢』。この部分で魚は季節を感じ取っているといいます。
魚はそれぞれ、季節によって産卵を行います。旬があるのはこのせいなのですが、この季節感をコントロールすることで1年中の産卵を可能とし、生産性を上げ、食べごろの魚を年中用意できるといいます。
25年も続けてきた研究が、ひとつの謎を解く結果になりました。「努力は裏切らない」「突き抜けた事をしよう」というお話でした。

エンタメいまのうちでは「滅多に聞けない、プロ野球実況解説ウラ話!!」ということでベテランスポーツアナウンサー2人がイマだからできる話をしていただきました!
お越しいただいたのは、文化放送のスポーツアナウンサーとして数々の伝説を残してきた、菅野詩朗さん!福井さんのひとつ上の先輩にあたります。

IMG_1508.JPG
スタジオの状況を実況する菅野さん


リスナーの皆様からも続々と送られてきた菅野さんの名(迷)実況の逸話。あらためて菅野さんの口から事の真相を聞いてもやっぱりおもしろい!!
IMG_1511.JPG
福井さんもよくご存じの解説者の豊田泰光さんや、工藤公康さん、森祇晶さんといった有名な方々を2人の視点から語っていきました。

菅野さんはその後、コトバのヒロバにも登場!現代野球用語の基礎知識を教えてもらいました。

IMG_1512.JPG
菅野さんありがとうございました!!

さて
お中元は毎度毎度、何を送るのか迷うところですよね。
ちょっと高級な食べ物やお酒。最近ではカタログギフトというものもあります。
気持ち的には粋に、旬な食べ物を送りたいところですが、季節は真夏。そして猛暑!
旅行の留守中に届いた生ものを見て真顔になる相手方のことを考えると、やはりビールあたりが無難ですかね(大汗)

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「The Great Pretender」 Freddire Mercury
「ultra soul」  B'z

グッモニ 2013年8月 7日

福井謙二グッモニ 8月6日(火) 第92回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今日は朝からものすごいゲリラ豪雨に見舞われましたね。しかも日差しがある中での土砂降りでした。
今日のように傘が役に立たない雨には、雨雲の隙間を見計らって忍者のようにするすると行動するのが一番です。
会社など目的地へ向かうルートに、雨を凌げる道をひとつ用意できたらベストなんですけどね!

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。「国内外の税制のミスマッチ」に物申していただきました。

IMG_1496.JPG
国際的にも大きな問題になっている、大企業の課税逃れ問題。そして国同士の税の取り合い問題。いくつか例を挙げて紹介していただきました。グローバル企業の課税逃れの問題については、いくら国際法を作ろうと言ったところで結局のところ、企業が抜け穴を見つけるイタチごっこになっており、解決はかなり難しい問題のようです。
海外取引のある日本の企業が、日本でも外国でも課税される「二重課税」の問題は、「第二の領土問題」と言われ、財務省が各国と交渉していますが、国ごとの税制の違いもあり、交渉は難航しているようです。グローバル化の進展とともに、かつては考えられなかった問題が起きているようですね。

今朝の特派員は三重県・海女保存会会長にして現役の海女さんの三橋まゆみさん。年々減少している海女さんや海の資源についてのお話を伺いました。
某朝のドラマで一躍有名な職業となった海女さん。流石に取材は多く来るようになったそうですが、それでも海女の数は少なくなってきているということです。
潜水は基本的には50秒勝負。午前・午後と各1~1.5時間ほど潜ります。
厳しい職業ですが、これを機に興味を持ってくれる人がいてくれたら嬉しい、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、夏休みやお盆で遠征する方のための、便利なサービスエリア・パーキングエリアについてご紹介しました!
お越しいただいたのはカーライフエッセイストで自動車評論家の吉田由美さん。

IMG_1503.JPG
トイレは渋滞の前に済ませろ!(東名鮎沢PA)
焼きたてパンとコーヒーで香ばしい!(小田原厚木道路 平塚PA)
帰国直後の「和もの」ならココ!(東関東 酒々井PA)
・吉田さんが手がけた、日本初・高速内ドッグラン&カフェ!(東名 足柄SA)
などなど、通り過ぎてしまいがちなSA・PAの中にある魅力についてお話していただきました。
皆様も、車移動のマンネリ解消に、意外とユニークなPAやSAに立ち寄ってみてはいかがでしょうか!?

さて
外国で恥をかかないマナーという話が出ていましたね。最近のゲリラ豪雨の連発で、雨を読む勘も養われてきたことでしょう。局地的に降る雨を巧みに避けて歩く、サムライジャパンならぬ「ニンジャジャパン」作法を外国人観光客の方に見せ付けましょう!
「Oh, NINJA !!? Cool !!」

明日もお楽しみに!!!


♪今日の楽曲
「すべては風の中に」 カンサス
「スマイル」  細野晴臣

グッモニ 2013年8月 6日

福井謙二グッモニ 8月5日(月) 第91回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
先週末はDVDを5本レンタルしてきて、映画三昧だったという福井さん。
超能力モノを見ると、「もしかしたら?」「ほんとに・・・?」と思ってしまうことがしばしば。
それならまだしも、ちょっとリアルなホラーなんかを見てしまうと気持ちを現実にまで引きずってしまいますよね。
架空の想像から現実の気持ちや行動に影響を及ぼす。映画も一種の超能力ではないかと、思ってしまうのは私だけでしょうか。

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。『麻生発言報道』、それにまつわるアメリカ経済とアベノミクスについて物申していただきました。

IMG_1492.JPG
先週この番組でも何度か触れた麻生副総理の"ナチス発言"。発言の全体を聞けば、意図が別にあり、ナチスを美化しているわけではないのですが・・・。マスコミが一部を抜粋して誇張するようなやり方を、総理時代の事も省みて学んで欲しいということです。
アベノミクスで安定を取り戻しつつある日本と歩調を合わせたいアメリカ。中韓と日本の亀裂が深まることはアメリカにとって実に頭の痛い問題です。
「右傾化」と言われがちな今、不用意な発言で東アジアを不安定にするようなことは避け、大人の外交をしてほしい、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は、東京郊外にあります武蔵村山市・村山団地中央商店街代表の比留間誠一さん。近場の商店街はシャッター、大型スーパーは遠い、という"買い物難民問題"とその解決策についてお話を伺いました。
50年近い歴史を持つこの団地は、高齢化が進み商店街に買い物に来られる方が減っています。そこで始めた3人乗り「自転車タクシー」による送迎サービス。とても好評なのだそうです。
異形の自転車が走る街は、その色合いから明るくなり、各商店も個別のサービスを始めるなど、モチベーションも上がってきているといいます。
送迎サービスは今も改良を続けており、高齢化しても頑張っていける商店街になっている、ということでした。

エンタメいまのうちでは、以前ご紹介した「キリンラーメン」で立ち上がったグッモニコラボラーメン企画の一環として、「藤枝朝ラー文化」を紹介いたしました。
朝番組であるグッモニとのコラボなので、「朝に食べるラーメンがいいのでは?」という案がありましたが、"朝にラーメンを食べる"という文化は既に一部の地域では有名でした。

それが静岡県藤枝市。お電話したのは「藤枝朝ラー文化軒究会」の広報・石間健司さん。
お茶で有名な藤枝市。戦前から朝早く仕事を終えた人々がラーメン屋に行列を作り、見かねた店主が営業時間を早めたことから始まった文化なのだそうです。
早いところは朝4時・5時から営業をしているのだとか・・・!

さっぱり・あっさりスープにつるっとストレートでのどごしの良い麺。温冷セットで食べるのが藤枝流なのだそうです。

ホームページには「朝ラーマップ」、現地には観光案内所などがございますので、皆様も朝からラーメン、食べてみてください!!

藤枝朝ラー文化軒究会のHPはこちら


さて
一日に観ることができる映画の本数、皆様は何本くらいでしょう?
良い映画なら余韻も含めてですから、観てからせめて食事一回分くらいは反芻していたいですよね。とすると1日に見られる本数は朝昼晩で3本といったところでしょうか。

それはさておき土日はフジテレビで27時間テレビが放送されてましたよね福井さん!!


明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Black Or White」 Michael Jackson
「小さな恋のうた」 Mongol800

グッモニ 2013年8月 5日

福井謙二グッモニ 8月2日(金) 第90回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
夏休みでラッシュを迎えている鉄道や飛行機には、ほとんどにプロ用の診察・医療器具が備えられているそうです。
肝心の医者はというと、数年前のJALの調査によれば、看護師を含めた医療有識者の搭乗率はなんと90%。ほとんどの飛行機に乗っているということですね。
これはかなり高い確率で「お医者様はいらっしゃいませんか!?」「私だ(スッ)」というやり取りが見られるということですね!
・・・もちろん怪我人・病人が出ないことが一番ですが。

今日のコメンテーターはお休みの夏野さんに代わり、ジャーナリストの青木理さん。世界に波紋を呼んだ麻生副総理の「ナチス発言」に物申していただきました。

IMG_1472.JPG
世界中が過敏に反応するヒトラーやナチスといった単語を公の場で、しかも国のトップが冗談でも引き合いにだしてしまう事がそもそもおかしいと青木さんはいいます。
周辺国、特に韓国からの批判は大きくお互いの関係は冷え込む一方。
最近では両国の政治的パイプも細くなり、お互いをよく知らないまま言葉だけがエスカレートするばかり。隣国と仲が悪いことのメリットなど何もないのだから、幼稚な感情をぶつけ合っている場合ではない。もっと発言に慎重になって歩み寄らなければならない、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は、元Jリーガーで大宮アルディージャに所属していた塚本泰史さん。3年前に骨肉腫が見つかり、手術後リハビリに励んでいます。
リハビリのため富士登山を予定していましたが、12年前に同じ骨肉腫によって命を落としたサッカー少年のことを知り、少年が富士登山をしたときに使っていたを、少年の両親から託されます。
最初は自分のために登ろうという気持ちでしたが、今は少年を背負って登頂する気持ちだ、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、ゆるキャラブームの真っ只中に現れた強烈マスコットキャラに登場していただきました!
神奈川県警からお越しくださったのは交通安全教育隊の腰永小百合さん・高倉善さん!!

IMG_1476.JPG
ババーン

もちろんお2人は一般の方(?)ですので、お2人をよく知る警部補、清水美弥子さんにもお越しいただきました。
IMG_1485.JPG

腰永さんと高倉さんが県警に協力し始めたのは17年も前の話。お年寄りに、より自分を客観的に捉え、かつ素直に交通安全の話を聞き入れてもらえる方法を考えたところで、「ダメな老人」を演じようということから2人の教育隊人生が始まりました。
IMG_1482.JPG
大変失礼ながら、インパクトありすぎ。小さな子供たちにはたぶん泣かれてしまうでしょう。
でも交通安全教室を開くと写真撮影に引っ張りだこになるといいます。

IMG_1487.JPG
お二人を見たいという方は、9月19日木曜日、みなとみらい21にある「クイーンズスクエア横浜」において、県警音楽隊による「第239回マリーンコンサート」にて2人の交通安全教育が行われるそうですので、是非会いに行ってみてくださいね!!

さて、
薬剤師のお姉さん、医者のお兄さんを持つ福井さん。親が望んだ歯科医者ではなく司会者になった、という鉄板ねたを持っていました!うまい!


来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Englishman In New York」 Sting
「Garden feat.DJ KAORI,Diggy-MO', クレンチ&ブリスタ」 May J.

グッモニ 2013年8月 2日

福井謙二グッモニ 8月1日 第89回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
8月になりましたね。夏だ!海だ!!海水浴だ!!!といきたいところですが、曇りと雨でうつうつしています・・・。
猛暑が好きな方はあまりいらっしゃらないかと思いますが、そうは言っても強い日差しの無い8月は、なんだか物足りない気がしますね。

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。全員に公平に課せられているというイメージの強い「消費税」について物申していただきました。

IMG_1440.JPG
そもそも消費税を納める義務があるのは消費者ではなく"事業者"の方なのです。提供する製品の価格に消費税を転嫁するか否かは事業者次第なのです。
税率が上がった場合、大企業は消費税を価格に転嫁しても売れますが、零細企業が転嫁した場合売れ行きが悪くなる事は目に見えています。
競争力の弱い企業は増えた消費税分を仕方なく自己負担しなければならないので、大企業(特に輸出型大企業)に有利なこの税制はとても公平とは言えません
公平な税制と思い込んで消費税論議をしている人は、この事実を知っておく必要がある、というお話でした。

今朝のグッモニ特派員は一般社団法人「RJAV被災動物ネットワーク」代表の佐藤厚子さん。
以前も特派員として出演してくれた佐藤さん。今回は、富士山頂に居たことで話題の犬「富士男」の保護についてお話を伺いました。
「山頂に犬がいる」という情報を受けて捕獲に乗り出した佐藤さん。山頂は非常に寒く、野生動物も生息しない厳しい環境です。幸い富士男は若く体力のある犬だったので生きていたということですが、もう少し遅ければ危なかったということです。
ペットを連れて登頂する方は多いらしいのですが、絶対にやめて欲しい。というお話でした。

エンタメいまのうちでは卓上で行うカーリング、「カーレット」を特集いたしました。
お越しいただいたのはカーレットジャパン協会理事長にしてカーレットの生みの親。田辺陽二さん、そして息子のそうた君です。
IMG_1444.JPG

簡単に言えば、カーリングのミニチュア版です。違いはブラシが無いことと、壁によるバウンドを使える点です。
早速2チームに分かれてプレイしてみました!

IMG_1447.JPG

IMG_1449.JPG

IMG_1457.JPG

IMG_1460.JPG

IMG_1463.JPG

少し大きめのテーブルとスペースが必要ですが、ビリヤードと感覚は似ています。今後流行していくこと間違いなしです!
皆様もどこかで見かけたら是非プレイしてみてくださいね!

さて
コトバのヒロバにも出演してくれたそうたくん.
IMG_1468.JPG

この死語知ってる?」ということで福井さんの口から出るのは「よっこいしょういち」や「あたり前田のクラッカー」など、おおよそ小学生のそうたくんが知りもしないようなもの。しかし意外にも知っていた言葉もあったそうたくん!我々大人が未だに口にしているということなのでしょう。
そうた君によれば、現在小学生の間で流行っているのは、やはり「今でしょ!」だそうです。
この言葉、果たしていつまで残っているのでしょうか?答えは予備校の先生に聞いてみましょう。

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「C'Est la Vie」 Robbie Nevil
「波よせて」  Small Circle Of Friends

グッモニ 2013年8月 1日
↑トップへ戻る