2010年10月16日アーカイブ
予選会を2位で通過した國學院大学・前田康弘監督にお話を伺いました。
前田康弘監督:『こちらの作戦通りのレースが出来た。
上位6人の選手(仁科・荻野・奥・田中光太郎・中山・當山)には、
「ペースはフリー。外国人の後ろでもまれて帰って来い」
他の選手には、「10キロまでは安藤(4年)が引っ張れ。
あとは自由に仕掛けて、20から30番台で帰って来い」と指示しました。
何より私の指示以上に、選手がしっかり考えて走ってくれた。
これが出来ないと本番では戦えない。
恩師の(駒澤)大八木監督にも、
『参加するだけのチームになってはいけないよ』
と言われてます。
その駒澤さんと、野尻湖で合同合宿を1週間やらせてもらいました。
昨年は、「これはちょっとレベルが違うな・・・」と感じたが、
今年は、「上位の選手は渡り合えるな」という思いを持てました。
実際練習で勝った選手もいた。
「打倒駒澤!」を現実のものとして掲げた選手も出て来た。
私としては、中位から下位の選手の底上げが課題となりますね。
今朝、大八木さんから連絡いただき、
『俺は今日、チームの練習で行かれないけど、見守っている。力出し切って頑張れ!』
と言ってもらいました。
駒澤に本番で勝つのは容易ではないけど、それが真の恩返しだと思っています』
10月16日(土) 晴れ 25℃
立川駅には、予選会に出場している大学を応援しようと、
お揃いのジャージを着た人、幟を持った人、旗を持った人、などなど、
大勢の人で溢れていました。
そして、汗ばむような陽気の中、立川駅から国営昭和記念公園まで、15分程歩き、
まだ青々とした銀杏並木をくぐって、スタート地点へ。
箱根駅伝本戦を目指す36校、360人を超える選手たちが、一斉に走り出す姿は、
何度見ても鳥肌が立つものです。
予選会は、各校上位10人の合計タイムにより、まず6校を決定。
残る3校は5月の関東学生陸上競技対校選手権大会の総合順位と
エントリー数をポイント化して換算した「アドバンテージ・タイム=AT」を差し引いて
順位を決め、計9校が出場権を獲得します。
また、予選で敗退した大学の中から個人成績上位の選手が
残り一枠、関東学連選抜チームの選考対象となります。
そして、結果は下記の通りとなりました。
最終順位 |
チーム名 |
最終総合タイム |
AT |
レース順位 |
レースタイム |
1 |
拓殖大学 |
10時間11分39秒 |
- |
1 |
10時間11分39秒 |
2 |
國學院大學 |
10時間15分46秒 |
- |
2 |
10時間15分46秒 |
3 |
帝京大学 |
10時間16分22秒 |
- |
3 |
10時間16分22秒 |
4 |
中央学院大学 |
10時間16分40秒 |
- |
4 |
10時間16分40秒 |
5 |
上武大学 |
10時間17分49秒 |
- |
5 |
10時間17分49秒 |
6 |
東海大学 |
10時間20分10秒 |
- |
6 |
10時間20分10秒 |
7 |
日本大学 |
10時間19分26秒 |
3分35秒 |
8 |
10時間23分01秒 |
8 |
神奈川大学 |
10時間21分27秒 |
0分30秒 |
7 |
10時間21分57秒 |
9 |
専修大学 |
10時間22分46秒 |
0分45秒 |
9 |
10時間23分31秒 |
10 |
法政大学 |
10時間24分35秒 |
3分00秒 |
11 |
10時間27分35秒 |
11 |
大東文化大学 |
10時間25分44秒 |
2分15秒 |
12 |
10時間27分59秒 |
12 |
亜細亜大学 |
10時間26分52秒 |
0分40秒 |
10 |
10時間27分32秒 |
13 |
順天堂大学 |
10時間29分56秒 |
3分40秒 |
13 |
10時間33分36秒 |
14 |
国士舘大学 |
10時間31分57秒 |
3分25秒 |
14 |
10時間35分22秒 |
15 |
松蔭大学 |
10時間36分16秒 |
0分10秒 |
15 |
10時間36分26秒 |
16 |
創価大学 |
10時間38分17秒 |
1分25秒 |
16 |
10時間39分42秒 |
17 |
流通経済大学 |
10時間41分28秒 |
1分40秒 |
17 |
10時間43分08秒 |
18 |
平成国際大学 |
10時間42分58秒 |
2分25秒 |
19 |
10時間45分23秒 |
19 |
麗澤大学 |
10時間43分05秒 |
0分10秒 |
18 |
10時間43分15秒 |
20 |
関東学院大学 |
10時間50分09秒 |
0分10秒 |
20 |
10時間50分19秒 |
21 |
武蔵野学院大学 |
10時間57分17秒 |
- |
21 |
10時間57分17秒 |
22 |
東京経済大学 |
10時間59分55秒 |
0分30秒 |
22 |
11時間00分25秒 |
23 |
慶應義塾大学 |
11時間12分43秒 |
2分45秒 |
23 |
11時間15分28秒 |
24 |
東京大学 |
11時間16分35秒 |
0分20秒 |
24 |
11時間16分55秒 |
25 |
東京学芸大学 |
11時間23分03秒 |
2分10秒 |
26 |
11時間25分13秒 |
26 |
立教大学 |
11時間24分20秒 |
1分10秒 |
27 |
11時間25分30秒 |
27 |
学習院大学 |
11時間24分24秒 |
0分10秒 |
25 |
11時間24分34秒 |
28 |
国際武道大学 |
11時間31分31秒 |
2分45秒 |
28 |
11時間34分16秒 |
29 |
筑波大学 |
11時間32分41秒 |
3分50秒 |
30 |
11時間36分31秒 |
30 |
東京理科大学 |
11時間34分18秒 |
0分20秒 |
29 |
11時間34分38秒 |
31 |
横浜国立大学 |
11時間46分19秒 |
1分15秒 |
32 |
11時間47分34秒 |
32 |
筑波大学大学院 |
11時間46分42秒 |
0分10秒 |
31 |
11時間46分52秒 |
33 |
千葉大学 |
11時間54分24秒 |
0分20秒 |
33 |
11時間54分44秒 |
34 |
東京大学大学院 |
12時間00分14秒 |
0分10秒 |
34 |
12時間00分24秒 |
35 |
防衛大学校 |
12時間01分17秒 |
0分10秒 |
35 |
12時間01分27秒 |
36 |
駿河台大学 |
12時間06分23秒 |
0分50秒 |
36 |
12時間07分13秒 |
1968年から43年間連続出場し、90年、91年と連覇した大東文化大学は、
予選11位に終わり連続出場が途切れました。
そのほか、法政大学、亜細亜大学、順天堂大学などが出場権を逃しています。