7月6日2013年7月 9日 20:25

電ゲリの皆さま。おはようございます。ご機嫌よろしゅうございますか?

なるほど・・・色々あるが番組は聴いて下さっていると・・。

ありがとうごぜぇますだ、電ゲリ様 (:_;)

と、ものすごく低姿勢に出てみました。

これで「いいね」がまた増えるかな?

(この前「いいね」くれた7人の電ゲリ。本当にありがとう!

・・・君たちを神セブンと呼びたいが各方面さしさわりがあるので呼ばない)

 

 

さて、最近の電撃大賞についてです。

谷澤は相変わらず「どこで買った?」というような服で来て

花江は前髪が超長い。

そしてスタジオの中でも,

 

花江誕生会の居酒屋(床がベタベタ油ギッシュだがカツオは旨し)でも、

2人の関係は

「クラスで隣の席になっちゃった賢いオタクと人なつっこいギャル」という感じです。

良い感じです。とても。

さらに番組的におハガキやメールが毎週増え続けています。ありがとうございます。

ザクッと分類してみると・・・

 

 

①「変態王国の入国申請」

 自分がどれだけ変態かを自己申告。谷澤&花江の両方から入国許可が出たら

  「変態王国の国民」になれる。

 国民になれたら第3代目変態ノートに名前が記入される。

 変態王国の国民は公開録音の時に変態シートに招待される

 ➔ただし国民は税金としてメールを送り続ける事

 また変態王国には「童貞じゃない国民は追放」」などの幾多の厳しい法律があるから

  随時番組のチェックを怠らない事

 

②「変態俳句」への投稿

 電ゲリの夢と妄想を5・7・5の俳句で詠む

 ➔詠み手は電ゲパの谷澤と花江。

  審判は番組の最高責任者だけど、電ゲスの中で最も扱いが軽いタオピー。

最高3点。最低0点で1句1句競い合い、先に5敗した電ゲパは罰として

 ブログかツイッターで相手を「さりげなく」褒めなくてはならない

 

③ノーパンレター

普通の番組では「ふつおた」とも呼ばれる普通のお便りコーナー

時々電ゲパ2人の「ニックネームを考えました!」というお便りが来るが

 まだ決まらないなぁ

とにかく頭のパンツを脱いだお便りを募集中

 

④久しぶりの葉書やメール

「ずっと電撃聴いてるけど初めて書いた」とか

 「久しぶりに聴いて面白かったから出した」など心温まるお便りが来て嬉しい

電ゲリのみんな。本当にありがとう!

 

 

この勢いで公開録音なんかも早々とやってしまいたいが

まだ早いか・・・な。

電ゲスは公録と聞くたび蘇るのです

名古屋の悪夢・大阪の屈辱が・・・・・・・・・ぎゃ~~~~

ではさよなランジェリー

でびる