お正月になると琴と尺八の演奏で必ず耳にする「春の海」。
大辞泉を開いて、調べてみました。
「新日本音楽の一つ。琴・尺八の二重奏曲。
昭和4年に宮城道夫さんという方が、
歌会始に天皇陛下が出された勅題の
「海辺の巌」にちなんで作曲した曲です。
お正月には良く流れますので原曲を聴いてみて下さい。
みなさんも気になった事柄を大辞泉で、調べてみてはいかがでしょうか。
辞書は日本語のワンダーランド。 今朝も意外な発見と出会いましょう! アナウンサー生活38年、喋りのプロ・福井謙二が「大辞泉」をひらいて、 「言葉」の持つ本来の意味や語源、正しい使い方を探ります。