インターネットで今すぐ聴くradiko.jp
tweet
10/30(金)

番組後記

20時台『世界史学科』

講師は、駿台予備学校 世界史科講師の茂木誠さん

 茂木1030.JPG

今回の茂木さんのテーマは、

「地政学で読み解くアメリカの世界戦略」

●今回はアメリカを読み解く第2弾。

ペリー来航から太平洋戦争、米ソ冷戦、そして今後の米中関係まで

地政学の観点からアメリカの世界戦略を読み解きました!

茂木さん作の地図ご覧になりながら、聴く図書館の音源をお聞きください!

 地図フル1030.JPG

アメリカと日本の戦争の理由、アメリカと冷戦というキーワードは

地政学に置き換えると、お隣さんとのお付き合いと縄張り争いという話で

簡単に理解出来るんだということを講義していただきました!

 

<茂木さんからひとこと>

太平洋の島々を奪ってきた歴史と日本が負けたお話しを今回しましたが、

次回、中国とアメリカの関係を見ていく時に、

ロシアというお隣さんも絡んできて複雑なお話しになりますが、

基本はお隣さんとのお付き合いと縄張り争いという風に考えていただければ

分かりやすいと思います。次回もお楽しみに。

 

駿台予備学校 世界史科講師 茂木さんの著書

世界史で学べ!地政学」(祥伝社)は好評発売中です。

茂木誠さんのブログ【もぎせかブログ館】

 ⇒ http://mogiseka.at.webry.info/

 

21時台『経済・ビジネス学科』

講師は、航空・旅行アナリストで帝京大学航空宇宙工学科非常勤講師の鳥海高太朗さん

 鳥海1030.jpg

今回の鳥海さんのテーマは

日本の玄関口、成田空港・羽田空港はこのままでいいのか!?

外国人観光客を迎える東京の玄関口といえば、成田・羽田の両国際空港。

ニッポンが真の観光立国になるために成田空港と羽田空港の問題点を検証していただきました。

『国際空港』と呼ばれる割には両空港とも無駄が多い!

滑走路問題やアクセス問題など、改善していかないといけないのではないか?

 

<鳥海さんからひとこと>

日本は島国という特性からほとんどの方が飛行機に乗って海外からやってきます。

ですので他の国以上に空港の整備は重要な事です。

まず取り組んでいかないと真の観光立国とは言えません。

日本でオリンピックが開催されるこの機会を国が中心になって

早急に取り組むべきだと思います。

次回は空から鉄道という移動機関に話題を移していきます。

鉄道の存在のあり方を講義致します。

 

※今回の講義の様子は、

オトナカレッジの「聴く図書館」で聞くことが出来ます!

 ⇒聴く図書館URLhttp://www.joqr.co.jp/college-pod/

 

本日のプレイリスト】

М1. Automatic / 宇多田ヒカル 

М2. Life goes on / Dragon Ash 

М3. Time goes by / Every Little Thing 

М4. Monster /  

М5. Isn't She lovely / スティービー・ワンダー 

◆番組では、メール・FAXをお待ちしています。

メールは「college@joqr.net」、FAX「03-5403-1151

お送り頂いた方の中から抽選で、

 3rd5点セット.jpg

「番組ロゴ入り学習文具5点セット」

3名様にプレゼントします!

 

【来週のオトナカレッジは?】

113日火曜日は、「田原総一朗 オフレコ!」放送のためお休み。

次回のオトナカレッジは114日水曜日です。

20時台の講師は、筑波大学非常勤講師の小峯 隆生さん

テーマはネットでの炎上はなぜ起きる

21時台の講師は、日経ビジネスアソシエ編集長の泉恵理子さん

テーマは是枝裕和監督の創造性を育てる仕事術

来週も是非お聞きください!

 

【オトナカレッジ】2015年10月30日 22:14