2018/01/11

明けましておめでとうございます!

長崎放送 菊野紗史

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします☆
2017から2018へ・・・豪華な年末を過ごすことが出来ました。
ボートレース大村 入り口も門松がお出迎え~ お正月の雰囲気満載です!
nbc20170111_1.jpg

大村では初回に続き2度目の開催『G1第6回クイーンズクライマックス
女子レースの最高峰ということもあり、幅広い世代の男性がいつもよりかなり多い印象(#^.^#)
会場ではこんな可愛い男の子にも出会えました♪
小野選手の応援団!!福岡から家族で応援に。小野選手ご自身から貰われたそうです。足下まですっぽりで、キマッテる~可愛すぎる~~(^-^)
さあ、その想いは届いたのでしょうか。。。
nbc20170111_2.jpg

nbc20170111_3.jpg

さて、菊野は、優勝戦の前日入り。放送ブースはレースをぞれぞれ観戦しながらもグルメを楽しんだり和やかムード♪
そして、実況は文化放送 寺島啓太アナウンサー。共通の友人もいたり、とても優しい方で、いろいろとお話させて頂きました。
今回は5階からの放送~ 「この角度から観ると、ハンドル捌き・ターンのタイミングがよくわかるね~」と。
nbc20170111_4.jpg

nbc20170111_5.jpg

nbc20170111_6.jpg

nbc20170111_7.jpg

翌日の優勝戦に残るのは?!
注目は11R。遠藤選手が2号艇2コースから見事1着に。物凄く勢いを感じました!!

優勝戦メンバー、1・2・3号艇までは、SG住ノ江に出場した3選手。
いよいよ優勝戦当日。ボートレース大村では、プロレスラー武藤敬司さんのトークショーや餅まきで大賑わい♪
午前中、ピット見学に行き...
まず思ったのは優勝メンバー「カッコイイ・可愛い・お綺麗!!」3拍子!(^^)!
そして、皆さん落ち着いていてとてもにこやかな表情でインタビューにも答えられているということ!笑いもとっていたり。
次回は必ずデジカメ持っていく!!!と心に決めた菊野。だって、めちゃんこ良いシーンが目の前で。。。
nbc20170111_8.jpg

nbc20170111_9.jpg

さあ、放送・レース開始です。長崎の大きな出来事と言うことで、サッカー「V・ファーレン長崎のJ1昇格」、ボートレース大村「今年の秋 ナイターレース開幕」のお話などもさせて頂きました。
昨日・今日と私のレース予想は全滅だったことは別にして(笑)、福岡支部「小野生奈選手」推しでいきました。
ピットの舟番号もハートでいつもよりも可愛い(^-^)
独特の緊張感の中・・・ 事前インタビューで「何も不満はない!!」と力強く・自信も感じた遠藤選手、強かった☆ 1マークで決めましたね。好調さが伝わってきました。それにしても、ピットに戻ってこられた時、周りの皆さんが泣いていたそうで、何だか温かいなあ~と思いました(泣)
nbc20170111_10.jpg

nbc20170111_11.jpg

nbc20170111_12.jpg

nbc20170111_13.jpg

nbc20170111_14.jpg

nbc20170111_15.jpg

表彰式、まずは3位まで。何を話しているのかなぁ~気になる。
nbc20170111_16.jpg

そして賞金女王~『似合わないから・・・』と謙遜していた遠藤選手、重い~と笑顔!キラキラもティアラもよく似合っていらっしゃいますよ♪
蛭子能収さんからのプレゼントの絵・・・
「迷って悩んだ1年でした。目標はグランプリを肌で感じたい!」とエミ選手。
最後の『ボートレースって本当に面白い。』の言葉はとても印象的でした。
nbc20170111_17.jpg

これからも輝き続けて下さいね\(^o^)/
私と寺島アナも♪マネっ子。
関係者の方・文化放送の皆様、ありがとうございました☆
nbc20170111_18.jpg

nbc20170111_19.jpg

では、今年もボートレース大村にご期待下さいね。私も微力ながら、ワンダフルな情報発信頑張ります。
nbc20170111_20.jpg

サンキュー(39)の歳、感謝を込めて。
さっそく、1月5日には地元戦応援に行った(この模様はまた後日。)
NBC長崎放送 菊野紗史より。

長崎放送 菊野紗史
記事一覧
この記事が気に入ったらいいね!しよう

関連記事一覧