「ここどこ」クイズ、3日目の答えは・・・

「深大寺」でした!
取材の模様をちょこっとだけお見せしちゃいます!
まずは照美さんが訪れるのは初めてだったと言っていた
「神代植物公園」です。
深大ではなく、神代(じんだい)と書きます。



都内とは思えないほど、緑あふれる公園でした。

開放感からか、ちょっとお茶目になってしまった照美さんでした。
続いては・・・

このキャラクターでおなじみの深大寺へ!



とても風情ある風景が広がっていました。
そんな参道の入り口にある、今話題のお店がこちら!

「鬼太郎茶屋」です。
もともとお蕎麦屋さんだった建物を、そのまま活かしているそうで
古き良き民家の雰囲気満点でした。



鬼太郎茶屋の2階は、水木しげるさんの妖怪たちがたくさん配置されている
ギャラリーのようになっていました。
古民家のあちこちに妖怪がいたので、ちょっと怖かったです・・・。

「茶屋」というだけあって、ゲゲゲの鬼太郎にちなんでメニューを
食べることができます。
今回は、”ぬりかべ”のような味噌おでんと”目玉おやじ”のようなお餅が入っている
クリームあんみつを頂きました。


見た目が楽しいメニューですが、ビックリするほど美味しいんです!
そんじょそこらのものよりずっと美味しかったです!
そして「深大寺」といえば、今日の大きなヒントにもなった「蕎麦」が
有名な町です。今回は、その中でも評判のお店「湧水」さんにお邪魔しました。



大変美味しい天ざるを頂き、大満足の一行でありました。
この夏は是非「深大寺」散策をしてみてはいかがでしょうか?

|