
やってきました東京タワー。
東京見物には欠かせないスポットですね。

緊張しているのは、高くて怖いからじゃなくて、
これから大展望台(150m)まで階段で上がろうというからなのです。

こんなところに階段の入り口が・・・。

大展望台まで600段。

「ハイヒールではちょっときつかったね。」
と、気遣う余裕をかましながら意外と体力がある57歳。
レポートしながら、ほとんど休まず登りきりました。

階段で登ると『証明書』を交付してくれます。いい記念になりました。
  
ここは、「LOOK DOWN」
床がガラス張りになっていて、東京タワーの足元が真下に見えるところです。
若いガイドさんは喜んで覗いていますが、57歳は下を向けません。
せっかく乗ってみたのに・・・。

覗いてみると、こんな風に見えます。
~~~~~
そして、場所が変わって銀座四丁目交差点。
銀座和光の前です。

用意されていたのは、一番大きいサイズのガイドさんの制服。
激しい抵抗の末、試着するものの、スカートが入りませんでした。
(そりゃそうだよね。照美さんは身長180cm以上ですから・・・)
バスから降りるまで約20分。
この間のスタッフとのやり取りは、放送のとおりです・・・。
  
あれ?、見慣れないガイドさんが・・・

そして、稲田先生に指名されたように、
腹いせにAディレクタに銀座のガイドをさせる照美さん。
Sチーフが消えたので、必要以上に冷たく当たります。
それでも、研修生の皆さんは、真剣に聞いてくださいました。笑顔を絶やさずに・・・。

最後に、銀座のど真ん中で記念写真。
笑顔がステキな新人ガイドさんとぎこちない2人です。
|