毎週土曜日、2時間の生放送!

「このニュース、一体どうなっているの?」
「どの情報を頼ればいいの?」

ニュースを読み解くのは難しい、いまさら他人に聞けない、
関心がない・・・というアナタへ!
ロンドンブーツ1号2号の田村淳がリスナーを代表して
世の中の「?」や本当の話に楽しく迫ります!

March 31, 2009 08:34 PM

スタッフ日記⑳

どうも、番組スタッフの剣持です。


第20回、今回は…
リスナーさんより『環境問題を取り扱って欲しい』というメールを頂き、
まさに、そんなテーマにふさわしい!!この方…
東京大学大学院教授で、地球物理学者の松井孝典さんをお迎えいたしました!!

淳さんが、『僕が今まで会った人間の中で、一番頭が良い人!!』と仰る、
松井先生は、今年定年を迎えられた後は、
火星の生物を探すための研究所を作られるそうで!!
生物を探す際は、火星の地下を調べるのだとか…
しかし、打ち上げられた探査機は、地球物質に汚染されている為、
もし、火星で生命が発見されたとしても、
それが“地球産の生物ではない”ということの証明が、とても困難なんだそうです!!

【地球物理学とは】

物理系の選択肢に、物理と天文と地球物理とがあり、
“地球”をやれば、生命も宇宙も両方勉強できる!!
という思いから、地球物理学を選択された。
しかし実際は、
地震学、気象学、測地学、地球電磁気学、海洋物理学はあるものの、
“地球”そのものを、やる学問は存在しなかった…

『だからわたしは困っちゃったわけ(笑)』

もともと一番最初に地球物理学が始まった頃は、
まだそのように、学問も細分化されていなかった…
松井先生の代で、“地球物理学”は、本来のあるべき姿へ!!

地球全体を学ぶ…地球システムを理解すること=【地球物理学】

生命が皮膚を再生するように、地球も地表を更新している。
その際に、地震や、火山、地殻変動などが起きる。
全ては繋がっていて…その関係性が大事!!

【環境問題について】

人類が農耕牧畜の生き方をした時に、そもそもの地球システムが変わった。
それ以前は狩猟採集で、それは動物全部が行っていること。
その生物圏から、人類は飛び出してしまった。

森林を伐採し、畑に変える

太陽から入ってくるエネルギーの流れ(反射率)が変わる
雨が降った時に大地を侵食する割合が、森林と農地とでは違う

という、新しい構成要素を作った

それが、【地球環境問題】

『我々が人間圏を作って生きてこなければ、こんな問題は起きなかった。』


環境問題は、地球にとっての問題では無く、
変わり行く…変えてしまった地球上で、我々がどう生きたいのか?
地球システムと調和的な、人間圏をどう設計していくか?で、

我々がどう、欲望を制御していくか?なんだけれども…
皆が環境問題を意識し、物を買わなくなったら今の資本主義は成立しなくなる!!
そこで…


【レンタルの思想】

車を作るのに必要なもの…元々の資源は、地球からの借り物
それを一度人間圏に入れたら、将来の自動車はここからしか作らない!!
という考え。

『君(淳さん)が生きているうちに大変なことが起きるよ。』

中国・インドが、アメリカのような暮らしを始めたら…
皆、短期にしかものを考えられない!!
本当に駄目な所まで行かないと直らないかもしれない…


『今の不景気いいじゃない』


と、松井先生は仰っていましたねぇ。
確かに!!本当に地球のこと(将来の自分達のこと)を考えるなら、
今の景気の悪さを維持し続けるべきなんですよね…
物欲を抑え、なるべく質素に…

まとめ ・火星に生物はいる!!
・137億年の時間と137億光年という非常に大きな時空スケールで物事を考える!!


松井孝典さんのリクエスト曲♪イマジン/ジョン・レノン
    ♪山河/ 小椋 佳

投稿者 newsclub : 08:34 PM