ドコモ団塊倶楽部

ちょっと足をのばして

ちょっと足をのばして 【2012年10月27日】

SBC 信越放送から
 
『今年の味は?』
 
24日の朝、松本から仰ぎ見る
北アルプスの山並みは
雪化粧して輝いていました。

標高3千m近い奥穂高岳山荘では
30cmの積雪があったとか。
 
その下の標高2300mの涸沢では10cm
 
根雪になるかもしれません。
 
span
 
麓の畑では今、
ふじりんご真っ赤に色づき
11月上旬から出荷が始まります。
 
白い北アルプスと真っ赤なリンゴ
信州松本の秋色です。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子



YBS 山梨放送から
 
『柏屋琴三弦店』
 
山梨県甲府市の閑静な住宅街を歩いていると、
どこからか
三味線の音色が聞こえてきました。
その音に引き寄せられて辿り着いたのが
「柏屋琴三弦店」
 
こちらのお店、
ただ三味線を販売しているのではなく、
3代目ご主人(中川孝治さん)が
一丁一丁、木選びから全て
手作りで三味線を作っているんです。
 
span
 
機械で仕上げてしまうことが多くなった三味線ですが、
ご主人のように
全て手作りで完成させる
「三弦師」という職人さんは
全国でも数える程しかいないそうで、
山梨にはただ一人の貴重な職人さん。
 
ご主人が作る三味線は、
時の経過と共に
艶と音色に深みが出てくるといわれ、
おばあちゃん、お母さん、 お孫さんと
3世代に渡って
一丁の三味線を愛する方も珍しくないとのこと。
 
「機械にはまだまだ負けないぞ!」
笑いながら話すご主人が印象的でした。
 
時どき工房から響く音色が恋しくなり、
気づくと柏屋琴三弦店に向かっています。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 角田郁帆


BSN 新潟放送から
 
『新高梨』
 
梨の王様とも言われているのが、
この新高梨
 
他の梨とは違い、この大きさが特徴で、
平均的な重さは700~900g。
ソフトボールより一回りくらい大きいサイズです。
 
大きい物では1.3kgくらいあり、
小玉のメロンほどの大きさになります。
 
span
 
梨としてはインパクトが強すぎる新高梨ですが、
新潟高知以外では
あまり目にする事がない梨なんです。
 
新高という名前は
「新潟」「高知」の梨をかけ合わせてでき、
それぞれ一字を取って付けられたんですが、
実は新潟神奈川の梨を掛け合わせて
高知でできた梨だったとわかってビックリ。
 
できたストーリーは変わっても新高は新高。
変わらず秋の味覚で大人気です。
 
気にある味は他の梨より実が柔らかく
ほどよりシャリ感があり、
酸味と甘みのバランスが良いのが特徴です。
 
今週が新高梨のピークで、
11月上司まで楽しめるそうですよ。
 
(BSN新潟放送 海津ゆうこのさたばな パーソナリティー 海津ゆうこ

バックナンバーを見る メイン画面に戻る