10月23日 弘兼憲史 放送後記
◆追悼特集 稀代の名優・森繁久彌! ~
ゲスト:黒鉄ヒロシさん、森繁 建さんの回◆
本当に『社長』シリーズで“サラリーマンの面白さ”というのを・・・
実像はそうじゃなかったんですけど“イメージ”として描いて、サラリーマンになりました。
そのあと漫画家になったんですけど
『島 耕作』と『社長』シリーズがつながっているかどうかは、よくわかりません(笑)
きょうは僕らの仲間というか、ちょっと先輩なんですけど黒鉄ヒロシさんと
森繁さんのご子息の
あらためて森繁さんの偉大さがわかりましたし、
黒鉄さんが、あれだけ森繁ファンで、いろいろ分析されているとは知りませんでした。
本当に黒鉄さんの的確な指摘というものに、また感服したしました。
建さんも“自然な面白さ”というか、
そこにいらっしゃるだけで、
なんとなく、そこはかとなく味わいのある“面白さ”が漂うかたで、
お父さんのDNAがちゃんとあるかただな、と思いました。
きょうは本当に楽しかったです。
■弘兼語録
森繁さん、大好きです。
一番好きなのは『社長』シリーズ。
あの『社長』シリーズを見て、
サラリーマンっていうのは面白そうだな、サラリーマンになろう!と思ったんです。
『社長漫遊記』を観て、芸者さんと遊べるのかな…と思いましたが、
実際は そんなにうまくはいかないです
一方、弘兼さん同様『社長』シリーズをきっかけにファンになった黒鉄ヒロシさんは
漫画家になることを目指して美術大学に進まれましたが・・・
黒鉄 「“笑いの骨”を作ってくれたのが森繁さん。
あなた(弘兼さん)“サラリーマンになろうと思った”って・・・おかしいよ」
森繁さんは、別に“おかしいこと”を言わないのに、
登場するだけで笑いそうになる――不思議な役者さんでしたね。
(黒鉄ヒロシさんと)似てるでしょ?
よく間違えられるんです。(そもそも)名前が似てますからね。
まだ そんなに売れてない頃、
ゴルフ場のキャディさんがサイン帳を持って待っていて
「すいません、サインを…。できれば“赤兵衛”を・・・」
その時“赤兵衛”練習して描こうと思ったんですけど、
黒鉄さんのタッチって難しいんですよ。
マネできないというのがわかりました。