762
ちょっと足をのばして 【2015年2月21日】
■SBC 信越放送から
『世界記録に挑戦 』
2月14日15日に
長野県飯山市で
「いいやま雪まつり」が開催されました。
今年で33回目を迎えます。
豪雪地・飯山。
雪で困ることも多いのですが、
この雪を資源として考え、
活用していこうと始められたおまつりです。
今年も、市民の方が作った雪像が100体以上。
メイン会場を中心に市内各所に飾られ
多くの方で賑わいました。
そんな中。
雪まつり2日目の15日に
「世界記録に挑戦!
1500体のスノーマンを作ろう」が
開催されました。
当日は、雪が30センチほど積もり
(それもやや湿った重い雪)
スノーマン作りには
好条件となりましたが・・・。
雪が降る中、
どれぐらいの方々が来て下さるのか??
11時のスタートになんと
県内外から630名の方が集まり、
一時間で1500体のスノーマンつくりが
はじまりました。
細かく指定されたスノーマン作り。
そのルールとは?
まず、日本の雪だるまとは違い。
3玉で作ること。
高さは91.5センチ以上。
目・鼻・手を指定されたもので作ること。
これらの条件を満たしたスノーマンを
決められたスペースに
敷地内の雪のみを使い作ること!
さらに、1時間で作ったスノーマン。
審査が終了するまで
崩れてはいけないのです。
思っていた以上に大変な作業に
参加者の皆さんも苦労していましたが、
雪を楽しむのが目的で始めた
雪まつりらしく。
小さなお子さんから大人まで
本当に楽しそうにしていました。
アッと言う間の1時間が過ぎ
出来上がったスノーマンの審査が始まります。
なんと!
完成したスノーマンは1700体以上ですが、
規定に沿わないスノーマンには
×のマークが付けられます。
ギネス記録の更新には、1500体は必要。
参加した皆さん・スタッフの方々の頭にも
不安がよぎります。
2時間後の午後3時。いよいよ結果発表の時間です。
ギネス認定員の声に
あたりの皆さんが集中します・・・・。
結果は!!!
1585体
ギネス記録更新です。
「多くの皆さんの協力により
達成できました!ありがとうございます。」
と感激いっぱいの担当者・小林さんの声に
思わずホロっときそうになってしまいました。
ギネス記録達成の瞬間に立ち会えたこと、
うれしく思いました。
(SBCラジオ パーソナリティー 竹井純子)
■YBS 山梨放送から
『冬の自然が織りなす芸術品!
~富士河口湖町「母の白滝」の氷瀑~』
こんにちは!
山梨放送スコーパーキャスターの
山田千尋です。
ところで、みなさんの地域にはこの季節
「氷瀑(ひょうばく)」は見られますか?
氷瀑とは滝が凍ってできた、
いわば自然が生み出す芸術品!
山梨県内にも数カ所あるそうですが、
今回私はその中のひとつ、
富士河口湖町の「母の白滝」に行ってきました!
標高およそ900メートル、
大きな樹が生い茂る山道の先にある氷瀑が・・・
こちらです!!
どうです?この迫力!!
高さおよそ20メートルの滝が
見事に凍っています。
何十本ものつららが束になって凍っていて、
滝の流れのような模様が見えました。
ところどころ凍っていない部分からは
まだ滝が流れ、
辺りには滝の音だけしか聞こえないのも
また神秘的です。
この時の気温は3℃。
滝の近くですから、風が吹いて極寒でした><)
周辺地域の皆さんの尽力もあり、
この自然環境は長きにわたって守られています。
ここから眺める
富士山と河口湖も、絶景でした!
冬ならではの、自然を満喫した一日でした。
(山梨放送 スコーパーキャスター 山田千尋)
■BSN 新潟放送から
『ガンバレ受験生!』
インフルエンザが猛威をふるっているこの冬。
勉強に、体調管理に受験生は大変ですね。
そんな時に新潟からのおススメ!
体もほんわか、何か良い事がありそうな飴。
その名も「糀飴 神社エール」
新潟市中央区の白山神社の参道から
歩いてすぐの場所にある
「古町糀製作所」が販売している物で。
栄養価の高い新潟の糀(こうじ)に
搾りたての生姜汁を加えた飴で。
さわかやで素朴な味わいです。
受験生に新潟からエールを!
■古町糀製作所 http://www.furumachi-kouji.com/
(BSNラジオ 『大杉りさのRcafe』
パーソナリティー 大杉りさ)