761

3月2日 団塊スマートライフ 『花粉の学校』(フーハ東京)

中継リポート⇒体験学習イベント『花粉の学校』
 
ご紹介アプリ⇒『快眠サイクル時計』



この日は、花粉の特徴から対策までを学べる
体験学習イベント『花粉の学校』が開催されている
ダイキン ソリューションプラザ「フーハ東京」
(新宿NSビル)から、
先日「独身」を卒業して幸せいっぱい
川瀬良子さんが中継リポートをお届けしました。
 
  「フーハ東京」とは 
 
 「フーハ東京」は、空気にふれ、空気とあそび、
 空気のふしぎが感じられる空間――
 というコンセプトのショールーム。
 
 エアコンや空気清浄機でおなじみの
 ダイキンが展開しています。
 
川瀬 「3Dシアターがあったり、
     エアコンの仕組みを子供でもわかりやすく
     楽しんで学べたりする
     ショールームになっています」

 
  花粉の学校』 
 
 この日ご紹介したイベントは
 『花粉の学校』
 “目指せ!空気博士”体験学習イベント~花粉の特別授業

 
 詳しいお話を
 アテンダントの澤田さんに伺いました。
 
span
 
 花粉の模型や映像を用いて、
 意外と知らない花粉の大きさや構造、特徴などの
 花粉の豆知識を授業形式でレクチャー。
 
 参加されるお子様は、
 白衣を着用し“研究者”となって、
 顕微鏡を使って実際に花粉を観察します。
 
 span
 ▲実物の約7千倍の花粉の模型
 
澤田灰色のものは、
     排気ガス、ほこりがついている花粉です」
  
 
  鼻づまり体験 
 
 まだ花粉症でない人が、そのつらさを体感――。
 
 花粉症の症状の一つ
 「鼻づまり」を体験するプログラムが用意されています。
 
 鼻が利かなくなった時に
 味覚に与える影響を疑似体験
  
 鼻をつまんだ状態で、
 中身が見えないようにした飲み物3種類飲んで、
 それぞれ何を飲んだか当てます。
 
 川瀬良子さんも
 鼻をつまんで、中身のわからない飲み物を飲んでみました。
 
川瀬 「・・・え??ホントにわからない。
     炭酸ではない・・・」

 
 中身は緑茶でした。
 
  家庭でできる花粉対策 
 
 足元の花粉も払い落す

 花粉は、ほこりより重い!
 帰宅の際、上半身だけでなく
 足元に付着した花粉も払いましょう。
 
 ウールの洋服は要注意
 
澤田 「自然の素材よりも化学繊維の方が
     花粉が付きにくいといわれています」

 
 ウールの洋服を着用する際は
 念入りに花粉を落としましょう。
 
 空気清浄機を活用
 
 室内では、センサーやタイマーを上手に使い
 空気清浄機で花粉を取り除きましょう。
 
  花粉が少ない時間帯 
 
 花粉が少ない時間帯はいつ?
 
澤田 「早朝の6~8時が
     飛んでいる花粉が少ないお時間です」

 
 部屋の換気は、花粉飛散量が少ないとされる
 朝の時間帯にするとよいそうです。
 
 
体験学習イベント『花粉の学校』 
 
■日程:3月31日までの土曜・日曜
■時間:午前11時~ / 午後2時~
■会場:ダイキン ソリューションプラザ「フーハ東京」
 
■住所:東京都新宿区西新宿2-4-1
■住所:新宿NSビル1F
■交通:都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩3分
■交通:JR・私鉄各線線「新宿駅」より徒歩7分
 
■フーハ東京 入館料:無料
■フーハ東京 開館時間:10:00~18:00
■フーハ東京 開館時間:(入館は17:30まで)
■フーハ東京 休館日:毎週水曜日(年末年始 夏季休業)
 
■お問い合わせ:0120-585-899(10:00~18:00)
 
■ウェブサイト:「花粉の学校」イベント情報のページ
■ウェブサイト:ダイキン ソリューションプラザ「フーハ東京」
 



毎月最初の放送では、
番組をお送りするネットワーク各局
新潟・長野・山梨のエリア情報もご紹介します。
 
今回は3県のの名所をご紹介しました。
 
新潟:田上うめまつり(田上町・梅林公園)
  約2千本の梅が植栽される梅畑と隣接する梅林公園では
  4月第1日曜に「田上うめまつり」が開催され
  田上産の「越の梅」を使った梅加工品や
  梅酒などの 出店販売があります。 
 
  「田上うめまつり」日程:2013年4月7日(日)
   (梅の見頃:3月下旬~4月上旬)
  住所:新潟県田上町大字田上甲184
  交通:JR羽生田駅から車で約15分
  料金:無料     (小雨決行/悪天候時 中止の場合あり)
  ウェブサイト:「田上町観光協会」ホームページ
 
長野 信州伊那梅苑
  2万坪の広大な敷地に38種7000本の梅の花が咲き誇ります。
  3月下~5月上旬(2012年は4/7~)開園。
  (梅の見頃は3月下旬~4月下旬 ※2012年は4/20~末頃)
 
  住所:長野県上伊那郡箕輪町一の宮16138
  交通:JR伊那松島駅から車で約10分
  開園時間:9:00~17:00
  料金:大人500円/小人250円
  ウェブサイト:信州伊那梅苑
 
山梨 不老園・・・春季限定の開園(3月下旬まで)
  早咲き・中咲き・遅咲き等
  20数種類約3000本の梅木が順次開花します。
 
  住所:山梨県甲府市酒折3-4-3
  交通:JR酒折駅から徒歩7分
  開園時間:9:00~17:00
  料金:大人300円/小学生以下無料
  料金:(2/9以降の割引料金)
  ウェブサイト:不老園
 
 ※伊那梅苑、不老園は開園時期をご確認の上お出かけください
 


ご紹介アプリ⇒『快眠サイクル時計』
 
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
最適なタイミングで、やさしい目覚めをサポートする
『快眠サイクル時計』
 
 span
 
 span
  
  レム睡眠・ノンレム睡眠 
 
 「レム睡眠」「ノンレム睡眠」のうち
 「レム睡眠」は“眠りが浅い状態”
 「ノンレム睡眠」は“眠りが深い状態”とされ
 「レム睡眠」 ―― 眠りが浅い状態の方が
 目覚めやすいのだそうです。
 
  ※睡眠は、ノンレム睡眠とレム睡眠が
   大体90分の周期で
   交互にやってくると言われています

 
  レム睡眠の状態を見計らってアラーム 
 
 『快眠サイクル時計』は
 スマートフォンに内蔵されている加速度センサーが
 “寝返り”の動作や回数を検出することで
 眠りが浅い“レム睡眠”の状態を見計らい、
 アラームを作動。
 そのため自然で快適な目覚めができます。
 
  枕元に置くだけ 
 
 使い方は簡単。
 
 ◆「起床時間」をセット
 ◆スマートフォンを枕元(布団の上)に置く
 ◆就寝・・・zzz
 
 span
 
 span

 設定した時間の【30分前】から設定の時間まで
 睡眠が浅くなったタイミングを見計らって
 音楽を鳴らして起こしてくれます。
 
 アラームの曲、音量は設定により変更可能。
 
 起床後は
 睡眠状態をグラフで確認することができます。
 
span span span
 
  詳しくは Google Play でご確認ください。
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。

2013年03月02日