639

11月5日は 『イグ・ノーベル賞』特集! ゲスト:志村幸雄さん

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
11月5日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは技術評論家の志村幸雄さん。
 
テーマ  『 笑う科学
         イグ・ノーベル賞大国 ニッポンの科学力 

 
『笑う科学 イグ・ノーベル賞』(PHPサイエンス・ワールド新書)著者
技術評論家で金沢大学講師の志村幸雄さんをゲストにお招きして
5年連続 日本人受賞――
『イグ・ノーベル賞』と、日本の“笑う”科学力の実態に迫ります。 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< こんな発明品があったらいいな >
 
現実的か、非現実的かは問いません。
あなたが「あったらいいな」と思う発明品を教えてください。
 
 志村幸雄さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「イグ・ノーベル賞とは」
 
 「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる
 『イグ・ノーベル賞』
 
 各賞は、工学賞、物理学賞、医学賞、心理学賞・・・・など40を超える!
 
「6のカテゴリー」
 
 「どうでもいいことの研究」
 「科学が見落としていたもの解明」
 「おもしろ発明」・・・など、6のカテゴリー。
 
「今年のイグ・ノーベル賞受賞者に聞く!」
 
 「イグ・ノーベル賞は今年も日本人が受賞。
 わさびの匂いを用いた研究・開発で受賞を果たした
 田島幸信さんが緊急電話出演!
 
「イグ・ノーベル賞候補の日本人研究者」
  
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 志村幸雄さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 ゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “スマートフォン・コンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 毎月はじめの放送は「団塊倶楽部」放送エリアの
 “ちょっと足を伸ばしたくなる”情報をお届けします。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年10月29日

762

ちょっと足をのばして 【2011年10月29日】

SBC 信越放送から
 
『千曲川の源流』
 
レタスの産地、長野県の川上村から
甲武信ヶ岳(2475M)に登ってきました。
 
山梨(甲州)、埼玉(武州)、長野(信州)の
3県にまたがっていることから
名前がついたとの説もあるそうです。
 
span
 
川上村の毛木平から
千曲川源流遊歩道を通って行くのですが、
川沿いの道って、とても気持ちいい。
マイナスイオン出まくってます。
 
そして
源流の沢水で入れたコーヒーの美味しかったこと。
遊歩道は整備されていますので、
小学生でも大丈夫。
 
来年、芽吹きのころ出かけてはいかがですか?
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子



YBS 山梨放送から
 
『田んぼに住む美味しい生き物』
 
銀杏や楓も秋を知り、山々は賑やかに色づき始めました。
 
その半面、田んぼは稲刈りを終え、少し肌寒そうな様子。
 
山梨県では、この稲刈りを終えた田んぼに住む、
ある生き物を好んで食すことがあります。
 
そのある生き物とは、
『タニシ』です。
 
山梨県民は『ツボ』とも呼びます。
 
span
 
このように、田んぼの割れ目から顔をのぞかせている
『ツボ』を掘り出し、
お味噌汁や甘辛く味付けをして食します。
 
span
 
味は、シジミとよく似ています。
身は弾力があり、
また大きな特徴としては、『ツボ』の子の触感が味わえることです。
ツボの形のままの小さい子が、5・6個入っているので、
咀嚼するとジャリジャリと音がします。
 
ここで好き嫌いが分けられるようです。
 
海に面していない山梨県だからこそ生まれた珍味、『ツボ』。
 
皆さんも是非一度試してみてはいかがでしょうか。
意外と『ツボ』にハマるかも!
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 横川紘子


BSN 新潟放送から
 
『三川観光きのこ園』
 
阿賀町にある三川観光きのこ園
 
一年中、きのこ狩りができるこの施設。
季節によって取れるきのこは変わってきますが、
10種類の天然きのこが楽しめます。
その きのこの大きさにもビックリしてしまいますが、
園内で味わえる きのこ料理の数々にも驚きです。
 
一番人気は バーベキューセット
 
span
 
お肉とたっぷりの取り立て きのこ
そして、きのこ汁と新潟県産のコシヒカリのボリュームのセットです。
 
きのこがたくさん食べられるので、
ヘルシーで女性にも人気のセットですが、
食べ切れないという方は 焼く前の きのこに限り
お持ち帰りも可能という心配り。
秋の味覚の きのこ、この季節にたくさん味わいたいですね。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ

2011年10月29日

761

10月29日 団塊スマートライフ『眉美人』

◆『眉美人』◆
 
コーナー冒頭のコントに新キャラクター
“ヒロさん”が誕生したこの日ご紹介したアプリケーションソフトは
眉毛メイクのチェックができる『眉美人』
 
span span span
 
石川 「ヒロさん、お似合いです!」
 
弘兼 「(爆笑)」
  
◆◆使い方◆◆
 
 まず、自分の顔写真を撮影。
 画面上の“眉”を肌の色で消し、
 眉の部分に、様々な種類の“眉毛パーツ”をあてることで
 自分にどのような“眉”が合うか――確認することができます。
 
span span span
▲石川真紀アナウンサーの眉をデザイン
 
弘兼 「すごく面白い!(笑)」
 
span span span
▲“コンシェルジュ”吉井歌奈子さんの眉をデザイン
 
弘兼 「吉井さん、“イモトさん風”が一番よく似合ってますよ。
     男前な感じがして、凛々しいじゃないですか」

 
◆◆特徴◆◆
 
 画面上で自分の顔写真の乗せた“眉”は
  大きさ・色を変えることが可能

  (髪の色に合わせて調整することができます)
 
 眉毛のデザインは“ふつう”“細め”“おとこ”(男性用)
  “パーティー”(遊び心のあるデザイン)など

 
 眉毛のデザインが完成した写真は保存して
  美容室でのオーダー時、自分で眉を整える際の見本として活用できる

 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



10月29日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさんこんにちは!
 
きょうの「団塊スマートライフ」の寸劇、
お聴き逃しありませんか?
 
span
 
弘兼さまのお姉キャラ、最高でしたね!
これぞまさにハマリ役。
 
span
 
早速、リスナーの方からも
「もっとやって欲しい!」というFAXが届いています。
 
お姉のキャラのときの楽しそうな弘兼さまが脳裏に焼きつきました。
あぁ、そういうご趣味もあったんでしょうか!?
  
来週は弘兼さま、
どんな役で魅せてくれるんでしょうか
開花する演技力から目が離せません!
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月29日

636

10月29日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:平山みきさんの回◆
 
京都と言えば、
私にとっては高校時代の修学旅行と、
大人になってから行った友人との旅。
 
関東地方に暮らす私の友人・知人の間では、
ちょっと考え事をしに、とか、
気分転換に、などと、
ふら~り散歩でもする感覚で出かける人が
続出している旅先でもあります。
 
span
  
ご縁があって
京都と東京に半分ずつお暮らしになっている平山みきさんには、
どちらか一方を選ぶのではなく、
両方を生活エリアとする
独特の価値観がおありのよう。
 
そして、
あくまでも東京が本拠で、
京都での暮らしが長くなっても、旅行者の視点でいられるというのが、
平山さんらしいスタイルとお見受けしました。
 
人口に膾炙する歌声の源は、
やはり、
聴覚を始めとする五感の鋭敏さと、
とにかく音楽が好きであること ― 。
 
これらの結晶が、いわゆる音楽性ということなのでしょう。
 
神社仏閣を巡り、普茶料理に舌鼓を打つ、
気ままな京都旅へ、
私も出かけたいです。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月29日

635

10月29日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:平山みきさんの回◆
 
平山みきさんは、私は昔から大ファンで
きょうお会いしてビックリしたのは、
前と全然の代わりになってない、ということですね。
おそらく還暦をお迎えになっていると思いますけど、20代に見えます。
本当にあんなに若く見える方で、ビックリしました。
 
span
 
京都のことでいろいろお話しいただきましたけど、
平山さんは話しやすくて、
本当にやさしい方で、お友達になりたい感じの人ですね。
 
きょうの「団塊スマートライフ」のコントで
“おネエ言葉”を使わせていただきましたけど
クセになりそうで、
自然におネエ言葉が出るかもしれない自分が恐ろしいです。
 
Hirokane_111029_02_HI_smart_life_392x294.jpg
▲「団塊スマートライフ」でのコントの ひとコマ

2011年10月29日

634

10月29日 平山みきさんの名言

平山みきさんの好きな言葉
 
    『念ずれば 通ず』
 
span
  
絶対願えばかなう――です。
だから“あきらめない”。
 
今までそういう風にずっと思ってたので、
「こうしたい」と思ったら、
ずっと思い通りになったような気がしますね。
 
小学校の時に思ってた「歌手」になれたりとか、
それも全部、そんな気がしますね。
 
弘兼 「今、念じていることは何ですか?」
 
言っちゃったら、いけないじゃないですか。
念じておかないといけないんです。
叶ったら、言ってもいいけど。
ナイショです♪
  
span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 平山みきさんへの10 Questions ◆
 
Q.占いで言い当てられて、驚いたことはありますか?
A.「あります」
  占いが大好きで、いろんな人に・・・
  “霊感”とか“数字”の人に、いつも見てもらうんですけど、
  言い当てられた――というよりは
  過去のことを「こういうことがあったでしょ」と言われたときに
  本当にその時にこういうことがあるので、
  「未来はこうですよ」と言われたときに
  “この人は信じられる”――というのがあります。
 
Q.『実は、これが苦手です!』というものを、教えてください。
A.「幽霊」
  
弘兼 「そういうものは信じる方ですか?」
 
  信じますね。泊まりがけの時に、お塩を持って歩いてたりとか。
  見えたりはしないんですけど、勘はあるかもしれないんで・・・。
  「イヤかな」と思うときは、塩を巻いたりしています。
 
Q.平山みきさんのヒット曲『真夏の出来事』にちなんで
  今年の夏に起きた、忘れられない出来事を挙げてください。

A.「あまり夏は好きじゃないので・・・」
 
Q.現在 お住まいの京都以外で、暮らしてみたい街は、どこですか?
A.「沖縄」
 
Q.歌手になっていなかったら、どんな職業を選んでいたと思いますか?
A.「これしかなかったです」
 
Q.『おふくろの味』と聞いて、何を思い浮かべますか?
A.「味噌汁」
 
Q.最近、観た映画で、感動した作品を教えてください。
A.ドラマですけど『美男ですね』
 
Q.いつも必ず持ち歩いているものは、ありますか?
A.「筆ペン」
  どちらかというと字か下手なんですよ。
  「言葉」とか「人の名前」を書くときに
  上手に書ける筆ペンを探しました。
  サインペンは、本当に(字が)上手じゃないと書けないですね。
 
Q.平山みきさんから、息子さんへ、今、伝えたいメッセージを、どうぞ。
A.「頑張ってね」
  今“ワーキング”でフランスに行ってて、
  ちょっと変わってて、フランスからスペインを巡礼して歩いてるんです。
 
Q.これまでの半生で、一番の不思議体験を教えてください。
A.「・・・ちょっと思い出せません」
 
span


平山みきさんが初めて買ったレコード
 
スイート・ナッシング / ヘレン・シャピロ
 
今なら“オールディーズ”なんですけど、
あの時代“ロカビリー”というのがあって、
ヘレン・シャピロの『スイート・ナッシング』というのがあって、
お小遣いをためて買いました。
まだ300円とか、200円とか・・・ドーナツ盤です。

2011年10月29日

614

10月29日 ゲスト:平山みきさん

テーマ  はんなりといきましょう! 秋の京都めぐり 
  
この日のゲストは歌手の平山みきさん。
 
span
 
京都で暮らし始めて24~25年――。
東京での暮らしと“半々”の生活を続け
今でも“観光客”の目線で京都を楽しんでいるという平山みきさんに
京都の魅力をご紹介いただきました。
 
平山 「京都に住んでる人は、観光客の気持ちじゃないから
     いつでも行けるので楽しまないけど、
     私は、楽しむ方法を知りながら、
     (京都に)住んでるので、
     観光客の時間帯じゃない時でも楽しめるんです」

 



京都きものパスポート
 
平山みきさんオススメの“京都の旅”で得するアイテムが
『京都きものパスポート』
 
きもの姿で「京都きものパスポート」を提示すると、
寺院・神社での勇退、博物館、美術館、レストランなどで
割引や記念品の進呈が受けられるほか
きものレンタルの案内、きもので楽しむイベント情報も満載。
 
平山 「タクシー、レストランが10%引いてくれる――とか
     お菓子のお土産をくれる――とか書いてあるんです」

 
弘兼 「京都のMKタクシーの料金が10%オフになるって大きいですよね」
 
span
▲平山みきさんをお迎えして、秋の“京都”の魅力をご紹介
 
平山 「使っても使わなくてもいいので、パスポートをもらっておくと
     きものを貸してくれるところも書いてあったり
     きものを借りるのも割引を受けられたりします」

 
◆『京都きものパスポート』の配布場所
 「京都総合観光案内所」(京都駅ビル2階)
 「きものステーション・京都」などのほか
 首都圏でも「京都館」(東京駅八重洲中央口から徒歩1分)や
 一部百貨店で配布しています。
 
 また、冊子を郵送で入手することもでき、
 インターネットホームページで画面をプリントアウトしても
 特典利用が可能です。
 
詳しくは京都きものパスポート 2011-2012のウェブサイトをご覧ください。


幸せを運ぶ 四つ葉のクローバータクシー
 
京都を走る 三つ葉のクローバーマークの「ヤサカタクシー」はは
1400台のうち4台「四つ葉のクローバータクシー」を走らせています。
 
これは、偶然、三つ葉のマーク枯葉が付着して
“四つ葉”になったタクシーに乗車したお客さんが
『良いことがあった』――と
ヤサカタクシーに手紙を送ったことがきっかけで
“幸せを運ぶタクシー”四つ葉のクローバー号の運行が始まりました。
  
平山 「探して乗ったことがあります。
     乗るところで用事があったんだけど
     (四つ葉のクローバータクシーを見つけて)一周して
     また戻ってきたんです」

 
今では観光客の認知も広まり、記念写真を撮る人も増えているそうです。
 
運よく乗車することができた場合は、
四つ葉のクローバータクシーの乗車記念シールをもらうことができます。
 


オススメグルメは 精進料理
 
平山みきさんオススメの京都のグルメを伺いました。
 
半兵衛麩はんべえふ
 
 麸作り一筋に三百有余年の、麩、ゆば専門店。
 
閑臥庵かんがあん
 
 閑臥庵の京普茶料理は精進料理。
 
 
平山 「私は精進料理が好きなんです。
     京都駅の『萩の家』さんの『精進弁当』がすごいおいしいんです。
     『萩の家』さん、探してみてください」

 


平山みきさんの最新情報
 
 銀座ファンタジックナイト vol.5
  ■日程:11月2日(水)
    1部…開場 17:45 開演 18:30
    2部…開場 20:30 開演 21:00
 
  ■会場:ケネディハウス銀座
  ■料金:4,200円(税込み)
  ■予約:電話 03 - 3572 - 8391(受付16:00~23:00)
 
 ジングルウィーク - 京都“音”のクリスマス - vol.1
 
  未曾有の大災害に見舞われた2011年、
  平山みきさんが前向きに「私の出来る事」を考えたとき
  クリスマスを通して支援したい強い想いになりました。
  そこで、気持ちと支援物資を後日、被災地の子供に届ける
  クリスマスイベントを京都・御池ゼストで開催。
  平山さんが大好きなドイツのクリスマスマーケットを京都で再現。
 
  ■日程:12月18日(日)~12月25日(日)
  ■会場:ゼスト御池
 
  ■問い合わせ:ジングルウィーク実行委員会(委員長:平山みき)
   電話:075 - 417 - 4870 (ミホプロジェクト 内)
 
 そのほか 平山みきさんの最新情報は
 平山みき オフィシャルブログ 「YELLOW LION」でご確認ください。


お送りした曲目
 
幸せの黄色いリボン / ドーン
  (弘兼セレクション)
ビューティフル・ヨコハマ / 平山三紀
  (弘兼セレクション)
京おんな feat.Miki / 平山みき
 
ニューヨーク・シティ・セレナーデ / クリストファー・クロス
  (RN・喜世子さんが初めて買ったレコード)
スイート・ナッシング / ヘレン・シャピロ
  (平山みきさんが初めて買ったレコード) 
ビューティフル・ヨコハマ / 平山三紀
  


平山みきさんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年10月29日

639

10月29日は 平山みきさん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
10月29日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは 歌手の平山みきさん。
 
テーマ  はんなりといきましょう! 秋の京都めぐり 
 
長年、東京と京都、両方の生活を送り続けている平山みきさんに
京都の見所をたっぷり伺います。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 京都にまつわる疑問・質問 >
 
京都に関して知りたいこと、疑問・質問を大募集!
 
 平山みきさんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「秋の京都の魅力」
 
 人気スポットと紅葉の組み合わせは、京都の秋を代表する風景☆
 
「ちょっと得する京都の旅」
 
 京都は、着物で旅をすると特典がいっぱい!
 
「クリスマスが大好きな平山みきさんのコレクション紹介!」
  
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 平山みきさんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年10月22日

762

ちょっと足をのばして 【2011年10月22日】

BSN 新潟放送から
 
『白根グレープガーデン』
 
新潟市南区にある白根グレープガーデン
1年中、果物狩りが楽しめる施設です。
 
この時期はぶどういちじくなしといった秋の味覚が満載で、
食べる楽しみだけではなく、果物を取る楽しみも味わえます。
 
中でもぶどうは種類が多く、
およそ30種類の世界のぶどうがあり、
どれにしようか迷ってしまうほど。
 
span
 
ぶどう狩りの後は、
ぶどう棚の下で溶岩焼きバーベキューもできたりと
1日中おいしい思いができちゃいます。
 
また、女性には嬉しい
とれたて果物で作ったジェラートも人気で、
季節限定な物もあるので、
ついつい足を運びたくなります。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ



SBC 信越放送から
 
『果糖で太る秋』
 
昨日、安曇野市三郷から珍しいりんごが届きました。
姿は小さいのに名前は『ビックスイート』
 
最近はりんごの皮をむくのがめんどくさい
という若者も多いそうですが、
こちらはおひとり様、丸かじりに最適サイズ。
 
span
 
農家のかたのもぎ取るご苦労に感謝しながら
ひとかじり。甘酸っぱさがその姿にぴったり。
 
りんご、ぶどう、柿、
果糖の摂取過多が気になるこの頃です。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子


YBS 山梨放送から
 
『「かい」「ゆめ」「さと」 子ヤギの三つ子ちゃん』
 
山梨県富士河口湖町にある「西湖いやしの里根場(ねんば)で、
今年6月にヤギの赤ちゃんが誕生しました。
 
白い毛のお父さんと黒い毛のお母さんから生まれた3匹のうち、
写真の男の子『かい』くんは、
それぞれの特徴を引き継ぎ、
黒と白のマダラ模様をしています。(少し分かりにくいですが・・・)
 
span 
 
女の子の『ゆめ』ちゃんと『さと』ちゃんは、お母さん似の小柄な
美人さんで、色はお父さんにそっくりの雪のような白色です。
 
3匹の名前は公募から選ばれ、
今は園内の富士山がきれいに見える場所で
家族5匹で仲良く暮らしています。
 
『かい』君は、幼いながらも男の子で少しやんちゃ。
頭を擦り付けるふりをして、ちょっと頭突きをしてきたり・・・
 
山梨側からみる雄大な富士山と、ちょうどシーズンを迎える紅葉、
そして
カワイイ子ヤギたちに癒されてみてはいかがでしょう?
  
(山梨放送 スコーパーキャスター 加藤明子

2011年10月22日

761

10月22日 団塊スマートライフ『キレイで健康!エイジングケアレシピ』

◆『キレイで健康!エイジングケアレシピ』◆
 
鍋特集をお送りしたこの日にご紹介したアプリケーションソフトは
プロ栄養士が厳選したレシピ51コを活用できる
お料理レシピアプリ 『キレイで健康!エイジングケアレシピ』。 (放送日時点)
 
span span
  
◆◆特徴◆◆
 
 レシピのカテゴリーは6種類
 
   ◆カルシウムたっぷりのレシピ
   ◆.ビタミンE たっぷりのレシピ
   ◆EPA、DHA たっぷりのレシピ
   ◆イソフラボン たっぷりのレシピ
   ◆食物繊維 たっぷりのレシピ
   ◆鉄 たっぷりのレシピ
 
 レシピは、作り方だけでなく“アドバイス”も充実
  
この日は『イワシのつみれ鍋』のレシピをチェック!
 
span span
 
吉井(表示される)材料を見ながら買い物ができますし、
     ワンタップで作り方も細かく出てまいります。
     アプリを見ながらお鍋を作ることができて便利です」

 
span
  
石川 「“キレイ”も“健康”も重要ポイントですね。
     どういう成分なのか、適量はどのくらいなのか、一番気になるところですね」

 
弘兼(石川アナの出身地)秋田は『きりたんぽ』ですよ。
     本当においしいですよ。鍋の中ではナンバー1だと思いますね。
     きりたんぽと、鶏肉、ゴボウの兼ね合いがいいですよね」

 
石川 「もちもちしてて、お出汁を吸い込んでくれますので
     鶏の一番うまみのある出汁と、お野菜の成分とか
     いい具合に吸って、効率的にいただけますね」

 
   
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



10月22日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさん、こんにちは。
スマートフォン・コンシェルジュ吉井歌奈子です。
 
最近マスク姿の人が増えてきましたね。
 
わたしは風邪に備えて
うがい手洗いのほかに、食事にも少し気をつけています。
 
span
 
きょうのような鍋やトン汁など
根菜をたくさん入れたメニューを心がけたりします。
 
そして気になるのがその年の流行鍋。
 
トマト鍋、カレー鍋・・・
ことしはどんな鍋が流行るんでしょうか??
 
ひとつ願うのは、
鍋に欠かせない野菜が
もう少し安くなればいいなぁ~
 
  
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月22日

636

10月22日 石川真紀 放送後記

◆鍋 特集 ~ ゲスト:土井善晴さん、叶 和貴子さんの回◆
 
スペシャルウィークの今日は、
料理研究家で、フードコーディネーター、土井善晴さんの
キッチンスタジオ、
自由が丘の「おいしいもの研究所」から、
ワッキー(叶 和貴子さん)ヒッキー(弘兼憲史さん)とお届け。
鍋パーティの あったか~い雰囲気、感じていただけたでしょうか?
 
span
 
土井善晴さんとスタッフの皆さまの絶妙なチームワーク、
叶 和貴子さん持ち前の柔和な空気、
そして、
ブラジル帰りの弘兼さんのラテン乗りが
相乗効果を発揮したのは言うまでもなく、
集う人々の心を豊かにしてくれるエッセンスが
‘鍋を囲みながら’という食文化の真髄であることを
再認識するひとときでした。
 
弘兼さんに着ていただいた赤いギンガムチェックのエプロンと、
和貴子さんに着ていただいた割烹着は、
私のリクエスト&チョイス。
お2人とも、想像以上に良くお似合いで、嬉しいかぎりでございました。
 
span
 
土井義晴さん直伝の京風キムチ鍋、
私も作ってみたいと思います。
  
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月22日

635

10月22日 弘兼憲史 放送後記

◆鍋 特集 ~ ゲスト:土井善晴さん、叶 和貴子さんの回◆
 
きょうは、土井先生のスタジオに来て、
今までとは違う雰囲気で放送をやらせていただきました。
 
土井先生のご出演は2度目なので
本当にリラックスして
しかも、土井先生自らのお鍋を食べさせていただき、
私も、いろんなことを教えていただいて
本当に有意義だったと思います。
 
span
 
それと、
放送が和気藹々とお送りできたのは、
ゲストの叶 和貴子さんですね。
叶 和貴子さんならではのホンワカしたムードに包まれて
本当に楽しく、
私自身、楽しませていただいた2時間でした。
 
ラジオであるのがもったいない、そういう番組でした。
ぜひ放送の現場を映像で見ていただきたい
そんなシーンばかりでした。

2011年10月22日

634

10月22日 土井善晴さん叶 和貴子さんの名言

土井善晴さんの好きな言葉
 
    敬静寂
 
span
 
▲画像をクリックすると拡大します
 
「わけいせいじゃく」というんです。
お茶の心で、
人と出会う時に
“和”――仲良く
人を“敬って”
心は“静かに”潔く。
 
“寂”というのは
いつも堂々としていなさい――と。
 
まったく鍋料理に通じるんですよ。
 
素材はみんなそれぞれ仲良く、
それぞれの素材を尊重させて、煮汁は濁すな――と。
澄んだように。
 
それから、あんまりおいしくても“調子に乗るな”――
というのが最後ですね。
 
石川 「“寂しい”という字が“堂々とする”という・・・」
 
そうですね。
堂々として――。
あまり大きな声で騒いだりしてはいけないということです。
 
span



叶 和貴子さんの好きな言葉
 
    心をこめて “いっぽ いっぽ”
 
span
 
▲画像をクリックすると拡大します
 
料理も仕事も何でもそうなんですけど
心をこめてやることで、成果がいいんじゃないかな、と。
 
忘れがちじゃないですか。
きょう、おいしいお鍋をいただいたのが、
とっても心をこめたお鍋に感じたので。
 
あとは、いっぽ いっぽ ゆっくり歩いていきたい――という(微笑)
 
span


団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 土井善晴さんへの10 Questions ◆
 
Q.苦手な食べ物は、何かありますか?
A.基本的に「ない」です。
  ただ、一般的に言う“ゲテモノ”はやめておきたい。
 
Q.子どもの頃、憧れていた職業は何でしたか?
A.「野球選手」
 
Q.『おふくろの味』と聞いて、何を思い浮かべますか?
A.「父」を思い出します(笑)
  土井 勝が『おふくろの味』というのを言いだしたもんですから、
  そういう意味で“おふくろの味”というと「父」というのを思い出します。
 
Q.土井義晴さんはフランス語がお得意ですが
  叶 和貴子さんをフランス語で表現するとしたら、
  どんな言葉が ふさわしいですか?

A.「charmant = シャルマン(シャルモン)」
  とってもエレガントで、やさしくて・・・
  女性に対する最高の褒め言葉です。
 
Q.“調理人として失格”なのは、どんな人ですか?
A.「不潔」
 
Q.土井義晴さんのお父様は、料理研究家の土井 勝さん。
  お父様との思い出で、一番、怖かったことを教えてください。

A.「防空壕に放り込まれたこと」
 
Q.この1週間で、一番ハッピーな出来事は何でしたか?
A.マッタケご飯を食べたこと」
  京都の人が丹波の松茸を送ってくれましてね。
 
Q.今、新たに取り組んでいること、
  チャレンジしようと思っていることを教えてください。

A.今月末に、山を走るトレイルランがあります。
  それを「完走」すること。
 
Q.”なくて七癖”
  『できれば やめたい』と思っているクセは、ありますか?

A.これは思いつかないな。
 
Q.カラオケでよく歌う楽曲を教えてください。
A.最近は行かないんですけど
  昔は「桑田佳祐」とか好きでしたね。

2011年10月22日

614

10月22日 鍋 特集! ゲスト:土井善晴さん、叶 和貴子さん

テーマ 庶民派グルメシリーズ 第5弾 鍋 特集!
 
スペシャルウィーク 10月22日の『ドコモ団塊倶楽部』
毎回大好評“庶民派グルメシリーズ”第5弾
これから寒くなる季節に うれしい 鍋 特集!
 
「団塊倶楽部」には2度目のご登場となる
料理研究家の土井善晴さんのキッチン・スタジオにお邪魔して
漫画制作スタジオではスタッフの“まかない”を自ら作る
料理大好き“鍋奉行”弘兼憲史 VS “鍋将軍”“灰汁取りの虎”土井善晴
鍋料理対決!
 
割烹着姿が美しい 女優の叶 和貴子さんにもご登場いただき
鍋勝負を彩っていただきました。
 
span
▲土井善晴さんのキッチン・スタジオから生中継! (画像クリックで拡大)
 
放送前に、下ごしらえを済ませ
生放送中の鍋料理対決・・・
弘兼さん、土井さんオススメの鍋はもちろん、シメまでしっかり堪能♪
 
料理対決の合間には
土井善晴さんの わかりやすい鍋料理の解説もあって
この日の「団塊倶楽部」を聴いたあなたは きょうから真の鍋奉行!
 

▲土井善晴さん VS 弘兼憲史さんの 鍋料理対決!
 
また、現金1万円が当たる 鍋クイズにも
たくさんのご参加をいただいたほか
「今夜は鍋にしたい」――という声も数多く寄せられました。



弘兼憲史 VS 土井善晴 鍋対決!
 
◆弘兼憲史の きりたんぽ鍋
 
鍋料理対決の先攻・弘兼憲史さんが選んだのは
“鍋料理のナンバー1”と惚れ込む秋田名物『きりたんぽ鍋』
 
材料は秋田「さいとう」さんから仕入れて、本気モードです!
 
ポイント1 だまこもち入り
 
ご飯をつぶして丸めた だまこもち
石川真紀アナウンサーの郷里・秋田ではおなじみで
きりたんぽよりも手軽です。
今回、土井さん、叶さん、弘兼さんにも新たな“出会い”となった
だまごもちのお味は・・・
 
「だまこ、おいしいですね。味が染みこんで、やわらかくておいしい」
 
弘兼 「本当だ!“ご飯”だ」
 
土井 「おいしいですよ」
 
span span
▲(左)下ごしらえで野菜を切る弘兼さん
  (右)鍋のシメには麺を使用(後述)
  (画像クリックで拡大します)
 
ポイント2 鶏団子入り
 
土井 「歯ごたえがいいですよね。
     それと、中にシソを刻みこんでるんですよ。
     香りが軽く…味も軽くしてますよね」

 
「食べた瞬間にシソの香りがしておいしいです」
 
石川 「通常、私たちが家で食べる『きりたんぽ鍋』には
     鶏団子も七味も入ってないんですけど
     入れるとおいしいということがわかりました」

 
span span span
▲弘兼憲史さんが作ったのは『きりたんぽ鍋』 (画像クリックで拡大)
 
  ****************** 
 
◆土井善晴の京風キムチ鍋
 
土井善晴さんのオススメ鍋は、京風キムチ鍋
「キムチ鍋」を食べたことがなかった土井善晴さんが
「作ってほしい」とリクエストされて
「キムチ鍋の実態を知らないで作ったキムチ鍋です」
 
白味噌ベースとコチュジャンの組み合わせ。
 
土井 「皆さんが想像するより甘い。
     “甘い”というところに“辛い”キムチの出会いですよ」

 
ポイント1 豚、鶏、鱈、白子、ハマグリを入れて“寄せ鍋”風に
  
ポイント2 湯葉を入れる
 
ポイント3 キムチは混ぜることなく、食べる分量を具の上にのせる
 
土井 「好みの分量を混ぜながら召し上がっていただくやり方です。
     キムチは“アツアツ”じゃなくてもよく
     薬味のようにあしらいながら
     スープとともに召し上がっていただきます」

 
「すごいまろやかです!スープも。はんなりした味ですね」
 
石川 「豚肉にしみてておいしい!
     お味噌の味がやっぱりあいますね」

 
弘兼 「いろんなお出汁が混ざってますよね」
 
span span
 
土井善晴さんオリジナル「京風キムチ鍋」レシピ
 
<材料>
 二番だし     5カップ
 白味噌      120g
 コチュジャン   30g
 
 *具材
   豚のバラ肉薄切り  200g (食べやすく切る)
   鱈の切り身      2切れ(160g) (一口大に切る)
   ハマグリ        4個  (洗う)
   油揚げ         2枚 (3cm幅に切る)
   鶏もも肉        1枚 (一口大に切る)
   キムチ         250g (食べやすくハサミなどで切る)
   白菜          1/4玉 (食べやすく切る)
   芹            1束 (5cm幅)
   葱            1本 (ななめ切り)
   生湯葉         5枚 (食べやすく切る)
   ワカメ(戻し)     100g (食べやすく切る)
   おもち         4個 (半分に切る)
   かき          8個ほど (洗う)
 
span span
▲土井善晴さんオリジナル 『京風キムチ鍋』 (画像クリックで拡大)
 
<作り方>
 
 土鍋に二番だしを温め
 白味噌を溶き
 コチュジャンを入れて
 具を煮ていただく。
 
 キムチは最後に。
  

 
“灰汁取りの虎”土井善晴さんの 灰汁取りアドバイス
 
 お玉の底を利用して、灰汁同士を寄せ・・・一網打尽にすくう!
  
石川 「すくい取るというよりも、鍋の端によせるんですね」
 
土井 「灰汁同士“寄りますので」
 
 お鍋は“澄む”ことが重要。
 
土井 「濁ったら謝らないといけないんです。
     『すみません』――」

 
弘兼 「“鍋奉行”とともに“アク代官”という言い方がありますね」
 
「私は、取るの上手なんです・・・『アクトレス』といって(笑)」
 

 
おいしい瞬間――『煮えばな』をいただく
 
一番おいしい“煮えばな”の瞬間は、具材によって異なります。
青み野菜は自分の食べる分だけ鍋に入れ
“煮えばな”を迎えたらすぐにいただく!
 
  具材を一度に鍋の中に入れること、
  煮すぎることは避けましょう。
 
土井 「春菊、水菜の系統は、入れたらすぐに食べなさい――と
     子供の頃から言われていましたね。
     『人の分まで入れるな』と――そういう感じですね」

 
「いつも(煮過ぎて)グッタリしたのを食べてました…。気をつけます」
 
弘兼 「“煮えばな”って、が一番きれいになる時
     ――っていいますよね。それを見ながらやってます」

 
きりたんぽ鍋を火にかけながら
土井さんが鍋料理のアドバイスを紹介している間――
弘兼さんは、煮えた――煮えばなを迎えた――具材をとりわけます。
 
土井 「私が“鍋奉行”のはずなんですが、弘兼さんが行動で示してますよね」
 
弘兼 「これが“奉行”の奉行たるゆえんですね」
 
石川 「食べながら、入れながら、というのは男性の方が上手なんです」
 


フタはしない
 
ご家庭で鍋料理をする際に、煮えるまでフタをして待っていませんか?
 
土井 「フタをすると、どうしてもにおいがこもります。
     (たとえば)鶏ガラのスープは臭みを飛ばすために誰もフタをしません。
     “全部入れて、フタをして煮込んで、開けたら出来上がり”
     というのは違うんじゃないかと思います」

 


鍋料理でジューシーな牡蠣を堪能する方法
 
牡蠣は 身がかたくなってしまいがち。
そこで土井善晴さんのアドバイス――

 大根おろしを入れて洗う!
   ⇒大根おろしが黒くなります
   ⇒牡蠣のくさみがスッキリします
 
 火はサッと通すか、
  味噌仕立てのように“とろみ”のある出汁(火が通りにくい)で!
   ⇒牡蠣が苦手な人ほど火を通したがるものですが
    煮過ぎてしまうと、身はかたく、小さくなってしまいます。
 



シメは“乾麺”が弘兼流
 
鍋を作りながらの生放送も
番組エンディングを迎える頃には“シメ”に突入。
 
  弘兼流のシメは乾麺を使います。
  (この日は生麺を使用)
 
span
▲お鍋を囲んでの生放送♪ (画像クリックで拡大)
 
弘兼 「インスタントラーメンをそのまま入れるんです。
     粉っぽくならないし、アルデンテな感じです。
     それが簡単でいいですよ」

 
土井 「お出汁がおいしいですよね、最後まで。鍋のだいご味ですね」
 
また“雑炊”にする際のコツとしては
「ご飯を入れ過ぎないこと」
サラっとしているくらいの方がいいでしょう。
 


 土井善晴さんの最新情報は
 土井善晴の公式Webページ おいしいもの研究所でご確認ください。


お送りした曲目
 
約束 / 渡辺徹
  (弘兼セレクション)
東京砂漠のかたすみで / 黒澤年男・叶和貴子
  (弘兼セレクション)
Ya Ya (あの時代を忘れない) / サザンオールスターズ
 
ヴィーナス / バナナラマ
 
ロザーナ / TOTO
 
元気を出して / 竹内まりや
 


土井善晴さん、叶 和貴子さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年10月22日

639

10月22日は 鍋 特集! 土井善晴さん、叶 和貴子さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
10月22日「ドコモ団塊倶楽部」鍋 特集!!
ゲストは料理研究家の土井善晴さん、女優の叶 和貴子さん。
 
テーマ
  庶民派グルメシリーズ 第5弾 鍋 特集
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 土井善晴先生に聞いてみたい 鍋料理の素朴な疑問・質問 >
 
この日は、リスナーの皆さんにご参加いただく
“鍋奉行クイズ”を実施します。
 
そのほか、鍋料理にまつわる素朴な疑問や質問を募集します。
番組の感想も大歓迎です。
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 クイズの正解者の中から抽選で6名様に現金1万円を、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「男の手料理ならおまかせ! 弘兼憲史 VS 土井善晴 鍋対決!」
 
漫画界きっての料理通、漫画スタジオでのまかないも自ら作る
弘兼憲史 さんが
料理研究家・土井善晴さんに挑む!
 
生放送中に、両者それぞれオススメの鍋料理を作ります。
 
  味の判定人は女優の叶 和貴子さん。
 
「土井善晴さんの 鍋料理ポイント解説」
 
土井善晴さんには、弘兼さんと対戦していただきながら
料理のポイントを解説していただきます。
 
鍋料理の常識が・・・変わる??
 
「クイズに正解して1万円! 鍋奉行クイズ!!」
 
 2時間の生放送中、どこかで“鍋奉行クイズ”を3問出題。
 正解者の中から抽選で1問につき2名、合計6名に
 現金1万円プレゼント!!
 
 クイズ出題のタイミングをお聴き逃しなく!
  
「鍋料理と煮物料理との決定的な違い」
  
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 土井善晴さん、叶 和貴子さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年10月15日

762

ちょっと足をのばして 【2011年10月15日】

YBS 山梨放送から
 
『大塚にんじん』
 
山梨県が誇る伝統野菜の一つ「大塚にんじん」をご存知ですか?
にんじんと言っても、誰もが想い描くにんじんとはちょっと違う!!
色は普通のにんじんと同じで鮮やかなオレンジ色ですが、
 
「とにかく長い!」
 
12月の収穫期には
なんと1メートル近くまで育ちます。
 
大塚にんじんは
山梨県内どの地域でも育つわけではありません。
それは、「特別な土」でなければ育たないからです。
その特別な土があるのは市川三郷町の大塚地区。
この地域の土質は「のっぷい」と呼ばれ、
肥沃できめ細く、
栄養分や水分が他の土よりも多く含まれています。
大塚にんじんが、すくすく育つ最高級の土。
  
先日、12月の収穫に向け
「間引き作業」を忙しく行っている農家さんを手伝いに、
「のっぷいの地」市川三郷町大塚地区に行って来ました。
 
span
 
間引き作業の内容を聞くと、
「横一列に並ぶにんじんの間隔を拳二つ分位空けて、
 間のにんじんを勢いよく、
 尻もちに注意して抜いていってください。」と・・・。
 
そう言われたものの、
緑色のにんじんの葉が土から力強く顔を出している様子をみると、
情が沸き、なかなか引っこ抜けません。
そんなことを一人悩んでいると、
農家さんはあっという間に一列の間引き作業を終えていました。
 
よし!
この作業を乗り越えてこそ、
あの長く味も抜群の大塚にんじんが生まれるのだ!!
と、自分に言い聞かせ、1時間の作業を無事に終えました。
 
何度も尻もちをつき、
帰りの車中でお尻が痛くて痛くて悲鳴をあげた私。
 
あ~12月の収穫が楽しみだなぁ。
体の芯から温まる山梨名物ほうとうに、大塚にんじんを入れて・・・
ダメだ。ヨダレが出ちゃう。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 角田郁帆



BSN 新潟放送から
 
『月岡カリオンパーク』
 
月岡温泉街にある月岡カリオンパーク
恋人たちの聖地と呼ばれています。
 
カリオンパークのシンボル「カリオンタワー」
20個の鐘が一日6回美しい音色を奏で、夜にはライトアップされています。
 
このタワーに上がって上を見上げると、
なんと二人の顔が真ん中のボールに映り、
上を見上げながら記念撮影が出来るんです。
そして、階段の柵には恋愛成就の鍵がたくさん。
 
この鍵を二人で掛けると幸せになれるという鍵。
たくさんの幸せがここから羽ばたいていったのがわかります。
 
span
 
帰る前に二人で記念撮影をしたいという方には、ここ。
ハート型のパネルの前には、
ちゃんとカメラを置く台が設置されていて、
セルフタイマーをセットすれば、
二人で仲良く写真が撮れるんです。
 
私のように一人で行っても楽しめますが、
二人でならより幸せを実感できそうですね。
  
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ


SBC 信越放送から
 
『りんご3兄弟』
  
青空に映える真っ赤なりんご
この時期、犬の散歩コースもリンゴ畑経由に変更。
 
日に日に色ずくりんご
かわいいっていったりゃありゃしません。
 
思わずカメラでパチリ。
ただ、リンゴの木に近づくのって
勇気がいります。
(りんご泥棒と思われないかドキドキ)
 
信州では、秋映(アキバエ)、シナノスイート、シナノゴールドが、
『りんご3兄弟』として売り出し中!
 
span
 
写真はシナノスイート
ちなみに、りんごの王様ふじは11月に入ってからの出荷です。
  
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子

2011年10月15日

761

10月15日 団塊スマートライフ『マチレコ』

◆『マチレコ』◆
 
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
外出先で【食べる・買う・見る】に関して
目当てのお店をすぐに検索することができる『マチレコ』。
 
吉井 「【今いる場所・好み・世間の評価】から
     今 一番行きたいであろう お店をチョイスしてくれるアプリです」

 
span span span
  
◆◆特徴◆◆
 
 自分好みの設定が可能
 
  現在地からの距離や口コミ情報を元に、好みに合ったお店を検索可能。
  たとえば“おそば屋さんに頻繁に行く”――と設定して検索すると
  「そば屋さん」が上位に表示されます。
 
 日時指定が可能
 
  日時を指定すると
  営業時間外のお店は表示されません。
 
吉井 「その日その時に応じたスポットを紹介してくれるわけです」
 
石川 「行ったけど“開いてない”ことがあるとガッカリしちゃいますよね」
 
弘兼 「旅先だと取り返しがつかないですから」
 
もちろん、旅先だけでなく、街中でも便利に使うことができます。
 
吉井 「いわゆる“プライベート・コンシェルジュ”と申しましょうか――。
     街中でも使えますから、以前、
     “次の予定まで2時間開いたけど何していいかわからない”ことが
     よくあったんですけど、
     そういうときにこ のアプリがあればよかったと思いました」

 
石川 「時間のある時にカスタマイズしていただくと、
     いざというときに検索しやすいかもしれないですね」

 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



10月15日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさま、こんにちは
 
きょうご紹介したアプリは
とってもお利口さんアプリです。
 
自分の好みの度合い、今いる場所からの距離、世間の評価などから
今一番行きたいであろうお店をチョイスして、提案してくれるアプリでございます。
 
いよいよアプリもここまできたか、という代物です。
 
span
 
細かく設定できるので
うなぎは嫌いだけど寿司は好きなら
うなぎ屋さんはおすすめされないというわけ。
 
その場そのときに応じたオススメスポットを紹介してくれる
まさにプライベートコンシェルジュ!
 
わたくしも同じコンシェルジュとして
その賢さを見習って、
スマートなスマートフォンコンシェルジュを目指します!!
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月15日

636

10月15日 石川真紀 放送後記

◆温泉特集 ~ ゲスト:竹内都子さんの回◆
 
都子さんが紹介してくださった温泉は、
どちらも興味を引かれる所ばかり。
一般車両の入山規制があったり、食事が美味しそうだったり、
秘湯は‘秘められた湯’であると同時に、
秘湯であり続ける‘秘訣’があるようです。
 
浮き彫りになったのは、
男性と女性で旅に求めるものが異なるということ。
 
span
 
家族向け、女性同士の旅には、都子さんの視点がぴったりでしたが、
弘兼さんが男性同士で出かける旅には、
不可解なことが多いです。
 
弘兼さんに共感する男性は、どのくらいいらっしゃるでしょうか?
 
印象的だったのが、
弘兼さんの連発した‘恥ずかしい’という言葉。
 
混浴が恥ずかしいのはもちろんですが、
女性の脱衣所&浴場では、
ある程度の大人になると他人の裸を気にしません。
 
周りのことよりも、自分自身が納得して生きることを優先する ―
 
その度合いは、女性の方が男性よりも高いのかも知れません。
 
秋のレジャー、私も時間を見つけて出かけてみたいです。
あくまでも、堂々と。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月15日

635

10月15日 弘兼憲史 放送後記

◆温泉特集 ~ ゲスト:竹内都子さんの回◆
 
温泉は僕も好きで、毎年年末に行ってるんですが、
今回「ピンクの電話」の竹内都子さんの話を聞いて、
選ぶポイントがいろいろわかって、勉強になりました。
 
span
 
旅館選びは、その宿に行って、
自分がどれだけいい気分になれるか――ということを考えると、
「食べ物」「施設」もあるんでしょうけど、
やっぱり旅館の人たち、女将さんの対応――「人」という要素が
非常に大きいとわかりました。
  
混浴は、もちろん嫌いじゃないです。
 
でも、なかなかそういう機会がなくて、
もっといろいろ混浴の情報をお聞きしたかったですね。
 
混浴のコツとして、
あまり その人を見ない――ということと、
人が二人分は入れる距離をとらなきゃいけない――ということを
温泉評論家の方がおっしゃっていたのを思い出しました。
 
span
 
竹内都子さんは、
いろいろダイエットとかリバウンドをして苦労なさったそうですけど、
きょうお会いしたら、ずいぶんほっそりされていました。
私も最近は脂肪がつくようになってしまったので、
ダイエットのコツをお聞きしたら
“朝晩、体重計に乗って、体重を見ること”――と。
 
つまりダイエットというのは“自覚”というか、
“他人”じゃなくて
“自分”の気持ちでやらないといけないということが よくわかりました。
都子ちゃん、ありがとうございます。

2011年10月15日

634

10月15日 竹内都子さんの名言

竹内都子さんの好きな言葉
 
    『和顔愛語』
 
span
 
仏教からきている用語だと思います。
優しい笑顔と
慈しむような優しい言葉を人にかけてあげましょう――
という言葉。
世の中を平和にすることだと思います。
それを実行しようと。解説はのちほど更新します。
 
span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 竹内都子さんへの10 Questions ◆
 
Q.子どもの頃、憧れていた職業は何でしたか?
A.「通訳、旅行添乗員」
 
Q.良い温泉、あるいは温泉宿を見極める
  チェックポイントを教えてください。

A.「予約の電話をしたときの対応」
    「心」のない――、「魂」のない対応だと、
  たとえハードが豪華でも、心のないサービスを受けてしまいますよね。
  行く前に“宿の良し悪し”を判断するのは難しいじゃないですか。
  でも、ネットで予約をしても、電話をして、ちょっと聞いてみると、
  人となりがそれとなくわかることがありますよね。
 
  人は心と言うけれど、いくら便利になっても
  それを怠らないと、失敗は少ないと思います。
 
Q.次に行ってみたい温泉は、どこですか?
A.「行ったことのない温泉」
 
Q.お酒を飲みすぎて失敗した経験はありますか?
A.「たくさんあります」
 
Q.海外で、決まって行く場所を教えてください。
A.「イタリア」
  夫婦揃って“離島好き”で、シチリアとか・・・。
 
Q.最近した 夫婦喧嘩の原因は、どんなことでしたか?
A.「ゴミをどっちが捨てるか」
 
Q.子どもの頃、どんなニックネームで呼ばれていましたか?
A.「タケ」
 
Q.過去、一番多く食べた時の食事量は、どれくらいでしたか?
A.「3~4人前」
 
Q.この1週間で、ハッピーな出来事を教えてください。
A.仕事も絡んで「なかなか会えない母親と一週間くらい一緒にいれた」ことです。
 
Q.ご自分の短所は、何だと思いますか?
A.「テンパること」
 
span


竹内都子さんが初めて買ったレコード
 
黒ネコのタンゴ / 皆川おさむ
 
子どもの頃、まだ小学校の1年とか2年だったと思います。
両親から買ってもらったのか、自分で買ったのか・・・
姉妹でお小遣いを手にしてレコード屋さんに行って、
私はこれを買った記憶があります。
妹は藤圭子の『圭子の夢は夜ひらく』
姉はアイドルのレコードを買っていた気がしますね。

2011年10月15日

614

10月15日 温泉特集! ~ ゲスト:竹内都子さん

テーマ
  『 日本の秋を満喫!
 
        湯けむり美人 お薦めの温泉! 

 
秋の行楽シーズンを控えて温泉を徹底特集!
 
温泉番組のリポートで全国400以上の名湯を巡った
「ピンクの電話」の竹内都子さんをゲストに迎えて
竹内都子さんがオススメする温泉、
温泉宿選びのポイントなどをご紹介!
 
span



オススメ温泉 一挙紹介!
 
◆秋田県・夏瀬温泉 都わすれ
 
 夏瀬温泉 都わすれの周囲には、民家も旅館もありません。
 
竹内 「“秘湯系”というより
     “ゴージャス”な感じのお宿が山の上にあるんです。
     自然に囲まれていて
     日の出から夕焼けまで全部が見渡せるし、星空がきれいです」


span
 
◆栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯[かにゆ]
 
 “関東最後の秘境”といわれ、日光国立公園内に位置します。
 標高1,500mのところにあり、
 目の前は鬼怒川で女性専用露天風呂のすぐ隣で自然に囲まれています。
 
 竹内都子さんが「テンションが上がる」という白濁の温泉です。
 
竹内 「“旅”感はあります」
 
◆新潟・六日町“ザ・昭和”で癒される――河原崎湯元館
 
 六日町温泉の湯元に近くで
 テーマは「昭和」コンセプトは「孫と行きたい宿」。
 
 特徴は、まるで“縁日”のように、
 渡り廊下では、射的やスマートボールで遊べること。
 
竹内 「遊び心がすごくあって、輪投げとか、
     おじいちゃん、おばあちゃんが孫に教えてあげられるんです」

 
span
 
 露天風呂が大きいことも特徴。
 お湯はわりと高めの温度。
 
◆山梨・ほったらかし温泉
 
 日本一の絶景露天風呂として名高く、関東屈指の人気日帰り温泉。
 
 昼間は湯舟に浸かったままの目線で富士山が眺められ、
 太陽が沈めば、湯舟に使ったまま夜景を眺めることができます。
 
 700メートルの山頂に温泉があるため、、
 頭上には星空が広がり、天地一体の夜景を楽しめます。
 
◆北海道の有名な秘湯 二股らじうむ温泉
 
 “お湯重視”で選ぶなら
 世界で二つしかないラジウム温泉のうちの一つ、二股らじうむ温泉。
 
 お湯が素晴らしく
 茶褐色のお湯が流れ込み、浴槽には湯の花がこびりついている・・・。
 
◆鹿児島県吹上温泉 みどり荘
 
 人里離れた閑静な森に包まれて建つ、昭和7年(1932年)から続く老舗。
 
 斎藤茂吉ら文人たちが好んで投宿した。
 アルカリ性の湯はやわらかく、客室からは湖畔を見渡すことができます。
 
 県内随一の泉質を誇る“源泉かけ流しの湯”で
 「石鹸いらずの美人湯」と評判です。
 
竹内 「お肌に優しい単純硫黄温泉が旅の疲れを癒します」
 
◆徳島県ホテル 祖谷温泉
 
 かずら橋や平家の落人伝説でも有名な一軒宿の温泉。
 名物はケーブルカーで下り、祖谷渓の急流を眺めながら入る露天風呂。
 
◆山口県周南市 小屋場 只只[ただただ]
 
 瀬戸内海の大津島にひっそりと建つ「小屋場 只只」は一日1組限定の宿。
 (こちらは温泉宿ではありません)
 
 360度パノラマで瀬戸内海の景色が見渡せるその景観の素晴らしさ、
 一日1組という“贅沢さ”から口コミで話題になり、
 予約困難の宿の一つとして知名度を上げています。
 
 景観(特に夕景)は絶景。
 
 夜になるとスタッフは本土に帰ってしまうので、
 島にはお客さんのみ――となります。
 
弘兼 「お忍びには最高ですね」
 
◆長野・下諏訪 みなとや旅館
 
 長野県下諏訪の「みなとや旅館」は弘兼憲史さんがオススメする温泉宿。
 放送では、みなとや旅館の女将さんと電話をつないで
 紅葉の見ごろの時期や、
 弘兼さんが「おいしい!」と絶賛する「蜂の子」を含む
 三点盛りのお料理についてもご紹介いただきました。
 


温泉宿を選ぶポイント
 
弘兼 「これほど温泉に行ってらっしゃる方は
     日本広といえど、あんまりいらっしゃらないのでは?」

 
竹内 「どうなんでしょう?温泉好きの方は多いですから」
 
番組エンディングでは、
多くの温泉を訪れることで発見できる“温泉の魅力”について――。
 
竹内 「たくさん行けばいくほど、楽しみ方も多種多様になってくるし、
     これだけたくさんの温泉に行かせていただいたのは
     “財産”だと思います」

 
span
 
2時間の温泉特集の最後は『朝食』の話題に。
 
弘兼 「朝食がおいしいところっていいですよね」
 
竹内 「“朝食”は大事だと思います。
     朝食で手を抜かれると
     『最後だと思って、手を抜いてるな』と思いますよね」

 
石川 「帰るだけだから(笑)」
 


温泉宿を選ぶポイント
 
竹内都子さんが「“人”重視になります」と語る
温泉宿を選ぶポイントは
コチラ(ゲスト・クエスチョン内)で伺っています。
 


 竹内都子さんの最新情報は
 竹内都子公式サイト MIYAKO-LANDでご確認ください。


お送りした曲目
 
山の音 / クレイジーケンバンド
  (弘兼セレクション)
温泉芸者 / 五月みどり
  (弘兼セレクション)
俺たちの旅 / 中村雅俊
 
哀愁のページ / 南紗織
  (RN・赤い花さんが初めて買ったレコード)
黒ネコのタンゴ / 皆川おさむ
  (竹内都子さんが初めて買ったレコード)
風に吹かれて / 森高千里
 


竹内都子さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年10月15日

639

10月15日は 秋の温泉特集! 竹内都子さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … SBC 信越放送、YBS 山梨放送をお聴きの皆さんにも 毎週土曜日の生放送で お楽しみいただけることになりました! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・SBC 信越放送、YBS 山梨放送
  10月15日(土)から 毎週土曜日 生放送スタート!

 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
10月15日「ドコモ団塊倶楽部」は 秋の行楽シーズンを見据えて温泉特集!
 
ゲストは、テレビ番組のリポートで日本全国の温泉を回った
ピンクの電話竹内都子さん。
 
テーマ
  『 日本の秋を満喫!
 
      湯けむり美人 お薦めの温泉! 

 
この秋、温泉旅行を計画中の方は どうぞお聴き逃しなく!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたの温泉エピソード >
 
あなたがこれまでに訪れた温泉での出来事、
おススメの温泉を教えてください。
 
 新潟放送信越放送山梨放送でお聴きの皆さんからの
 お便りも お待ちしています!!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「日本全国400軒! 竹内都子さんの温泉リポート こぼれ話」
  
紅葉が絶景の 温泉地」
  
「長野、新潟、山梨 お薦め温泉!」
  
「混浴温泉 最新事情」
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 竹内都子さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年10月08日

762

ちょっと足をのばして 【2011年10月8日】

SBC信越放送から
 
『勝ち虫』
 
秋空に映えるステンレス製の巨大なカブトムシ
松本の中心にお目見えして話題を呼んでいます。
 
span
 
安曇野在住の彫刻家・中島大道さんが
震災の復興への願いを込めて展示しました。
カブトムシは、戦国時代の
武将たちが”勝ち虫”として重宝したことから
縁起を担いで制作したそうです。
 
近所の園児たちはカブトムシの足の下を
くぐり抜け大喜び。
 
展示は10月12日まで。
 
松本駅から徒歩10分
千歳橋上
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子



YBS山梨放送から
 
『秋の山で』
 
山々のにぎわう季節、なんといっても食欲の秋です!

ということで、
山梨県は韮崎市の穂坂山にて、
キノコ狩りに行ってきました♪
 
わたしはこの自然あふれる山梨に生まれ育っていながら、
キノコ狩りも本格的な山登りも生まれて初めて。
 
長靴を履いて身支度をしながら、
野原に転がるたくさんの栗や可愛らしい草花にはしゃいでいました。
 
わくわくした気持ちのまま、キノコ博士の後へ続き
いざ!キノコ狩りへ!
 
span
 
しかし山へ入るやいなや、いきなり自然の厳しさを思い知るのです。
 
あれ、おかしいな、道がない…
そして想像以上の坂…というより軽い崖…
 
道なき道を草木をかき分け、
キノコを目標にサクサクと突き進んでいくキノコ博士。
一方わたしは、もたもたと滑って転んでを繰り返し、
クモの住処もわしゃわしゃと
破壊してしまう始末。
 
ああ山登りって人生そのもの…
 
そんなことを思いながら登り続けること、およそ30分…
 
少し開けた湿った空気のエリアで、
キノコ博士が手招きをしています。
 
キノコ博士が指差すその先には…!!
 
「キノコ!キノコがあったぁ~!」
思わずわたしは喜びの声をあげ、
早足で光り輝くそのキノコのもとへと駆け寄る
 
キノコを手にした瞬間、
なんなんだこの喜びに満ち溢れた充実感!
汗が目にしみる!これがキノコ狩りなんだぁ~!
 
見れば他にも
美味しそうなキノコがいっぱい生えているではないですか。
 
「博士、いっぱい生えてますね!こっちのキノコも美味しそう」
 
「あ、それはね、毒キノコ」
 
※キノコの選別は必ず専門家にお願いしましょう。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 横川紘子



BSN新潟放送から
 
『イヨボヤ焼き』
 
イヨボヤとは村上市の方言で「鮭」のこと。
村上市は鮭の養殖が盛んで、三面川に鮭があがることで有名です。
 
span
 
この鮭の形を型どったお菓子がイヨボヤ焼きです。
生地には、北限の茶所 村上のお茶が練りこんであり、
抹茶色に仕上がっています。
ちょっぴり太めのこのイヨボヤ焼き、
一つ一つ、型に入れて焼き上げていきます。
中の餡は3種類あり、小倉あん、煎茶あん、カスタードがあり
この餡はビックリするほどのボリュームです。
生地はもっちり、なめらかな餡は食べ応えがあります。
鮭が美味しいこの時期、イヨボヤ焼きも楽しんでみてください。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ

2011年10月08日

761

10月8日 団塊スマートライフ『全国ゴルフ場NAVI』

◆『全国ゴルフ場NAVI』◆
  
この日ご紹介したアプリケーションソフトは
弘兼憲史さん、ゲストの小田和正さんの共通の趣味「ゴルフ」にちなみ
日本全国のゴルフ場95%のデータを網羅している『全国ゴルフ場NAVI』
 
span span span
 
◆◆特徴◆◆
 
 検索方法:キーワード検索、都道府県検索、マップ検索
 
 口コミ情報を見られる
 
 公式サイトにアクセス可能
 
 登録ゴルフ場は予約可能
 
 仲間にゴルフ場情報をメールで知らせることで情報の共有ができる
 
放送中は、弘兼さんが小田和正さんとプレーした
「埼玉ゴルフクラブ」を検索。
 
span
 
続いて、弘兼さん、小田さんに“よいゴルフ場”のポイントを尋ねると・・・
 
弘兼 「腰が痛いからカートがあるところがいいですね」
 
小田さんにも伺いましたが・・・
 
小田 「僕はね・・・
 
     二人のコントに度肝を抜かれてしまいまして。
     話に参加ができなくなってました。
     すごいな、と思って。これはまだ修行が足らん・・・」

 
「団塊スマートライフ」恒例
コーナー冒頭の、弘兼さん、石川アナウンサーが演じた寸劇を
目の前で目撃した小田和正さんは、あまりの衝撃に言葉を失っていた?!
 
弘兼 「僕もイヤなんですよ」
 
  ※スタッフ一同、実際は楽しんでいるように捉えています
 
小田和正さんに改めてポイントをお聞きしました。
 
小田 「食事がおいしいところがいいですね。
     素朴なものでいいから」

 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



10月8日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさんこんにちは
スマートフォンコンシェルジュの吉井歌奈子です。
 
もはや当コーナー名物といえる“寸劇”!
きょうの真紀さんの外国人役、はまっていらっしゃいましたね。
 
女はみんな女優とはよく言いますが、
主演女優賞にふさわしい演技でした。
 
span
 
ゲストの小田和正さんも
弘兼さまと真紀様の演技力に唖然とされていました。
その様子伝わったでしょうか?
 
和やかで楽しいコーナーとして
あらためてお見知りおきを!
 
 
素敵な3連休をお過ごしください♪
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月08日

636

10月8日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:小田和正さんの回◆
 
今回、生放送でご一緒させていただくに当たり、
先月末に開催された東京ドーム公演を拝見してから、
放送終了後にお見送りするまでの間、
小田和正さんというアーティストの存在の大きさを
思い重ねておりました。
 
LIVEの冒頭、オープニングナンバーの「明日」をお歌いになる前、
「日々、被災地の人たちを思い、きっと訪れるであろう“その日”を目指し、
 さらに進んでいきたいと、そんなふうに思っております。」

と仰ったその言葉には、
おそらく、
小田さんご自身が認識される以上に力が漲り、
その場に居合わせた観衆と、
志を同じくする全ての人々に、あまねく届くであろう、
深い意味が込められていました。
 
人々の心に寄り添い、
励まし、共に立ち続ける ―
 
表現者とは、アーティストとは、かく在るべき、と、
ご縁あってご一緒できた1人として、
そう思います。
 
span
 
常に我が身を省みて、
ご自分の義務と存在意義を問い続けていらっしゃる小田さんの音楽に、
私たちはこれからも、
何度でも助けてもらい、
歩みを続けて行きましょう。
 
文化放送と新潟放送をお聞きのみなさんはもちろん、
今週から毎週、生放送でお届けすることになりました
信越放送、山梨放送をお聞きのみなさんも、
これからも引き続き、
多彩なゲストをお招きして、
良質なひとときを共有していきたいと願っておりますので、
末永くお付き合いくださいネ!
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月08日

635

10月8日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:小田和正さんの回◆
 
小田和正さんは、20年前に一度ゴルフをやって、
そのあと二度くらいお会いして、それ以来ですから、
歳月を経て再会しましたけど、
残念なことに私はこんなに太ってしまったのに
小田さんはスリムなまま、体型も変わらずシャッキリしていました。
 
span
 
小田さんはカリスマ性というか
“オーラ”みたいなものがありますので
ひと言ひと言に迫力がありました。
同じ年なのにあの迫力は何だろう――と
少し見習いたいと思いました。
 
span
 
番組が終わって帰り際に
二度も握手をしていただいたんでうれしかったです。
 
小田さん、また機会があったらぜひ
どこかでお酒でも飲みましょう。

2011年10月08日

634

10月8日 小田和正さんの名言

小田和正さんの好きな言葉
 
    『とにかく やってみようよ!!』
 
 span
 
 けっこうね、僕はなんていうんですかね、
 勝手にイメージして、
 こうやったら、こうなるんじゃないか、
 みたいなことを考えるのが好きで、
 わりと無茶・・・
 たとえば、合唱団に入ったときに
 “創作部門”みたいなものを作って、
 「自分たちで曲を作って合唱してみようよ」
 みたいなことを提案しても
 鼻で笑われたり、
 そんなことがけっこうあったんですよね。

 バンドをやり始めてからも、
 映像をこうしてみよう、
 ああしてみよう、って言うと
 反対するのがいるから、
 そこで終わっちゃうから、
 何も起こらない――と。

 何でもいいから
 「失敗してもいいから、やってみようよ」
 って言ってくれると
 すごくうれしくて。

 そこで“進んでいく”感じが。

弘兼 「まずやらなくては、何も進まないですからね」

 とにかく、
 「とにかく、やってみよう」

 否定する前に。

 span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン

  ◆ 小田和正さんへの10 Questions ◆

Q.何か、ジンクスはありますか?
A.今は「ない」です。

Q.『実は、これは苦手です!』というものは、ありますか?
A.「生」はいやですね。
  ライブなんかもそうだけど、生は なかなか大変ですね。

Q.アーティストになっていなかったら、どんな職業に就いていたと思いますか?
A.「建築」をやっていたでしょうね、きっとね。

Q.先月9月20日に、64歳の誕生日をお迎えになりました。
  当日、一番嬉しかった出来事は?

A.ツアーをやってるせいもあるかもしれないけど、
  本当にいろんな人に祝福してもらって、
  “祝福してくれてるな”と気持ちが伝わってきて、
  うれしかったですね。

Q.気分転換に、どんなことをしていますか?
A.「散歩」

Q.『おふくろの味』と聞いて、すぐに思い浮かべる料理は?
A.「茶粥」

Q.『こういう性格の人は苦手だな~』と思うのは、どんな人ですか?
A.「わがままな人」

Q.その独特のお声を守るために、
  していること、心がけていることは、ありますか?

A.何もしないですねど、
  風邪を引かないようには注意してます。

Q.タイムマシーンがあります。行ってみたい時代は、いつですか?
A.“どの時代”とかじゃなくて
  歴史上の人物が『あなたは普通の人だったんですね』という確認みたいな・・・
  『あなたがキリストさんなんですね』という気持ちを味わってみたいので、
  キリストさんとかいいですね。

Q.小田和正さんのライブは、とてもパワフルですが、
  体力作りのために、どんなことをしていますか?

A.できるだけ走ってます。
  距離は3キロとか。

 span


小田和正さんが初めて買ったレコード

ムーン・リバー (『ティファニーで朝食を』)

 『ティファニーで朝食を』という、
 オードリー・ヘップバーンの映画の曲でした。

 (曲が流れて)
 これ、もっていかれますね。
 何だろう?
 ハモニカの音、あとコード感みたいのが、
 すごく自分が接したことのないような
 サウンドだったんですね、きっと。

 中学のときですね。

2011年10月08日

614

10月8日 ゲスト:小田和正さん

テーマ 『 同世代へのメッセージ
         頑張っていれば・・・ 頑張ることからの解放


 「ドコモ団塊倶楽部」
 従来の新潟放送に加えて
 この週から信越放送山梨放送での
 レギュラー放送がスタート!

 新たな門出となったこの日のゲストは
 ツアー中の多忙を極める中、
 小田和正さんが2時間のラジオ生放送に
 待望のご登場!!

  弘兼 「小田さんがこういう風に
       生番組に出ていただけるとは!」


 span

 弘兼憲史とは、
 弘兼さんの奥様柴門ふみさん原作の
 『東京ラブストーリー』の主題歌を
 小田和正さんが担当された縁で
 ゴルフを一緒にラウンドして以来の再会。

  放送ではゴルフのこと、
  東京ドーム公演における
  自転車での花道疾走、
  日常での体の鍛錬法、プライベート・・・など
  様々な話題と
  小田和正さんの楽曲をお聴きいただき
  2時間があっという間に過ぎていきました。

span span
▲2時間の生放送中には、このような表情を浮かべる場面も

 番組をお聴きのリスナーの方からのメールを
 小田さんに直接お読みいただく場面もあって
 お寄せいただいたメッセージ、
 ツイッターのつぶやきは過去最大級!



あの時の約束・・・自転車で疾走!

 「あの時の約束通り、
  東京ドームの花道を走る姿にウルウル・・・
  東京ドーム公演、最高でした!」

  (小田和正さんファン歴38年のリスナー=女性からのメッセージ)

 2008年の東京ドーム公演リハーサル中に
 自転車で転倒・・・
 本番で花道を走ることが叶わず
 「今度は必ずこの花道を全力疾走します」――。
 今年のライブでは、
 3年前にファンと交わした約束を果たしています。

 転倒の末に骨折した3年前――
 「意味もなく飛ばしまくって、勝手にひっくり返った」
 「ヒビが入ってビックリするくらい痛かった」

 span
 ▲先月29日、ご自身の持つ
    “東京ドーム公演最年長記録”を更新(=64歳)


 初めて披露する曲もあったことで、
 本来 緊張する場面でも、
 あまりの痛みに緊張することがなかった――
 と振り返る小田さん。

弘兼 「今回、再び自転車に乗って
     トラウマはなかったですか?」


小田 「なかったですね。
     アホみたいに飛ばして
     意味もなくひっくり返りましたから、
     そんなことさえしなければ、
     そんなに危ない自転車じゃなかったですから」


石川 「先月の東京ドーム公演を
     拝見したんですけど
     とにかく走りっぱなし、自転車乗りっぱなし、
     “段々”があってもお声がぶれないんです」


span span

 野球、ゴルフをプレーする小田さんに対し、
 弘兼さんは“体育会系・ガキ大将”のイメージを抱いて・・・

小田 「軽率なんですよね。
     バカだな、と後から思いました。
     (子供のころからケガが)
     本当に多かったですね。調子者なんですよ」


弘兼 「そうは見えないですけどね。
     ものすごく理知的に見えますけど」



小田和正さんのトレーニング

 Q.小田さんのトレーニングを教えてください。

 「すごくないですよ、ちょっとやるだけですから」
  と語る小田さんのトレーニングメニューは

  ■できるだけ毎日走る
  ■腹筋100回
  ■腕立て伏せ20回


弘兼 「それ、すごいっていうんですよ!」

小田 「すごくないですよ。
     我慢してやるんですよ。
     『やだな』と思っても、ちょっとやるんです」


  弘兼 「最近、お風呂で
       つま先をつかもうと思って
       ストレッチだけしてるんですけど・・・
       つかめないですね」


  小田 「そういうのでもやったほうがいいですね。
       気がついたらやる。
       やめちゃうのが一番まずいですよ」



サックス演奏

 Q.サックスを演奏しようと思った理由は?

 span
 ▲小田和正さんにメールを読んでいただきました

小田 「たまたま、音が出るっていうことで、
     『ムーンライト・セレナーデ』をやってるんですけど
     余興みたいな感じで…。
     易しいことじゃないし、易しくないわりに
     簡単に演奏はできるし、
     みんな喜んでくれるし、ということで
     取り上げてますけどね」


石川 「驚きました。小田さんが
     サックスを演奏してらっしゃると思って!」


小田 「楽しいですよ、
     みんなで合奏するのはね」



同年代へのメッセージ

 「曲を書くとき、同級生の顔が浮かんでくるんで、
 『頑張ってほしい』という思いがあって
 『あの頃を思い出して最後の ひと踏ん張り―ー』と思って、
 あの時は書いたんですが・・・」


 2000年発表、
 同年代・団塊世代へのメッセージが込められた
 『the flag 』

 10年の月日が流れ、今 改めて思うこととは――。

小田 「62から64くらいの2年間で、
     またちょっと違う段階に――。
     みんな充分頑張ってきたし、
     『頑張れ頑張れ』って言うのも
     そろそろ違うのかな――
     みんな“解放”していいのかな、
     という思いが…」


span

弘兼 「僕ら、自分のゴールが見えた時の
     心のありようって 今までみたいに
     『とにかく頑張る』とは、
     ニュアンスがちょっと違うんでしょうね」


小田 「ちょっと違いますね。
     解放した先に何か見えてくるものが
     あるのかな、という気がするし。
     『頑張れ頑張れ』は違うのかな」


弘兼 「つらいことも、プラス思考で
     『これがあったから逆によかったんじゃないの』
     と こじつけて
     いいようにいいように考えるんですよね」


小田 「いいですね」



時間を大切に

 番組のエンディングで、小田和正さんから
 ラジオをお聴きのすべての皆さんへ
 メッセージを頂戴しました。

 span

小田 「今『頑張るのはもういいかな』
     とは言ったけども、
     頑張ったほうがいい人は
     いっぱいいると思うんで、
     あきらめないで頑張って、
     時間だけは取り戻せないんで
     素敵な時間を過ごしてほしいな、
     と思いますね」




 小田和正さんの最新情報は
 オフィシャル ウェブサイトでご確認ください。

  【 ↓ オマケ画像 ↓ 】

  弘兼憲史さんの漫画を読みこむ小田和正さん



お送りした曲目

秋の気配 / オフコース
  (弘兼セレクション)
ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正
  (弘兼セレクション)
生まれ来る子供たちのために / 小田和正

東京の空 / 小田和正

デイドリーム・ビリーバー / モンキーズ
  (RN・そんな事されたら タマランチ会長さんが初めて買ったレコード)
やさしい雨 / 小田和正
 


小田和正さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。

過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年10月08日

639

10月8日は 小田和正さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 10月8日から SBC 信越放送、YBS 山梨放送をお聴きの皆さんにも 毎週土曜日の生放送で お楽しみいただけることになりました! / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・SBC 信越放送、YBS 山梨放送
  10月8日(土) 毎週土曜日 生放送スタート!

 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
10月8日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは小田和正さん。
 
テーマ  同世代へのメッセージ  頑張っていれば
 
小田和正さんが 待望の「団塊倶楽部」初登場!
 
共に1947年9月生まれ 64歳、 ゴルフ好きの弘兼憲史さんと、
明日に希望が見える 2時間 生放送!!
 
10月8日から、SBC 信越放送YBS 山梨放送でも
毎週土曜日 午前11時からの生放送で お聴きいただけることになりました。 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたが新たにチャレンジしていること >
 
あなたが最近、新たに挑戦していること、取り組み始めたことを教えてください。
 
 小田和正さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 新潟放送信越放送山梨放送でお聴きの皆さんからの
 お便りも お待ちしています!!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「日本の復興を見届ける!」
 
 3月11日 ライブツアーリハーサル中に地震が発生。 ツアーは延期に。
 歌うことがつらくなったという 小田和正さんの心境とは?
 
「『the flag』は同世代へのメッセージ」
 
 同世代の人から多くの支持を集めた『the flag』。
 
   明日に希望が訪れるように・・・『風のようにうたが流れていた』
 
「あなたからの質問に お答えします」
 
 メール・FAXでお寄せいただいた質問に 小田和正さんが生回答!
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 小田和正さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
   小田和正さんにも“初めて買ったレコード”を伺います。 
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。
 
ツイッターでも ご参加を!
 
 『今週の ひと言』をラジオとツイッターでチェック!!
 
 アカウントは joqrdankai です♪♪

2011年10月01日

762

ちょっと足をのばして 【2011年10月1日】

「ちょっと足をのばして・・・」毎月1週目の更新に関するお知らせ■



「ドコモ団塊倶楽部」をお送りしているエリアの地域に密着した情報をお送りしている
「ちょっと足をのばして・・・」は毎月1週目の放送
(文化放送、新潟放送=土曜日、信越放送、山梨放送=日曜日)では
スマートフォンの便利な使い方をご紹介するコーナー
「団塊スマートライフ」と連動してお届けします。
 
10月の放送では 長野の情報をお伝えしました。
(文化放送、新潟放送=10月1日 / 信越放送、山梨放送=10月2日)
 
  こちらで詳しくご紹介していますので、タッチ(タップ)してご覧ください。

2011年10月01日

761

10月1日 団塊スマートライフ『温泉天国』

◆『温泉天国』◆
 
この日は、全国各地の温泉旅館から銭湯まで、
温泉施設を検索できるアプリ『温泉天国』と合わせて
長野県の温泉情報をご紹介しました。
 
span
 
◆◆特徴◆◆
 
 「地図」 or 「現在地」から温泉情報の検索が可能。
 
 「日帰り」 or 「宿泊」別に 探すことも可能。
 
 口コミ情報が掲載されています。
 
 旅行会社が提供する旅行プランが掲載されています。
 
 アプリから旅行会社のサイトにジャンプして、予約手続きを進めることが可能。
 
 スーパー銭湯の情報も検索することができます。
 
span span
 
span span
 
「温泉天国」画像【提供元】NECビッグローブ
 
span
 
吉井 「秋の行楽が楽しみになるアプリ「温泉天国」は
     街中でスーパー銭湯を調べる使い方もできますので、
     宿に泊まる旅行だけでなく、
     普段の生活から『温泉天国』を活用いただけたらと思います」

 
第8回「信州・松本そば祭り」
 
■開催日:10月8日(土) 9日(日) 10日(月祝)
 
■場所:松本城公園 他
 
県内15、県外15の団体が出店。
 
吉井 「温泉の計画を立てて『信州・松本そば祭り』を訪れると
     旅行が より充実してくると思いませんか」

 
弘兼 「そばの前に一本 日本酒を飲む――というのがいいんですよ」
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



10月1日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさんこんにちは!
 
すっかり秋めいて
お風呂がきもちいい季節ですよね♪
 
きょうご紹介したアプリ『温泉天国』は
近くのスーパー銭湯から
情緒あふれる温泉宿まで調べられてとっても便利ですよ!
 
span
 
秋の行楽、
本を持って温泉宿でゆっくり、なんて理想ですね。
 
ちなみに
わたくしの部屋には弘兼さまの「島耕作」と
きょうのゲスト池井戸潤さんの小説を読む時間が
いちばんのリラックスタイムです。


吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月01日

636

10月1日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:池井戸 潤さんの回◆
 
「下町ロケット」で直木賞を受賞されて以降、
今まさに、
追い風を受けていらっしゃる気鋭の小説家さんとは、
いったいどんな雰囲気を漂わせていて、
どんな語り口調でいらっしゃるのか ― 。
 
お会いする前に作品を読みながら抱いていた人物像とは異なり、
柔和な表情で、
Tシャツ&ジーンズという
ロックシンガーのような服装を颯爽と纏うお姿を前にしてみて、
きっと、池井戸 潤さんは、
現代日本を生きる‘小説家’なのだと、すっと納得しました。
 
span
 
原作:池井戸さん、劇画:弘兼さんで、ゴルフ界を描いたら、
お2人の作品と、そしてゴルフを愛好する女性が、
もっと増えそうです。
 
放送終了後、
サインを求めに行列した出演者、スタッフのリクエストに快く応じてくださって、
ありがとうございました。
 
次回作に構想中と仰っていた社会人野球を舞台にしたお話、
発表される時を心待ちにしております。
 
さて、来週からは、信越放送と山梨放送をお聞きの皆さんにも、
毎週、生放送でお届けすることになりました。
土曜日のお昼、
これからも充実した時間を共有できますよう努めますので、
引き続き、よろしくお願いします。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年10月01日

635

10月1日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:池井戸 潤さんの回◆
 
池井戸さんは小説家なんですけど、ほとんど僕と同じ業界というか、
制作の時の苦労とか、やり方とか、興味深かったですね。
 
キャラクターを作ったり、物を考えたりする時の作家のやり方って、
文章も僕らの漫画も大体 似たような感じかな、という気がしました。
 
span
 
元銀行員という感じが全くしない方でしたけど、
昔はどんな感じだったんだろうな、という気がいたします。
 
きょうはTシャツとジーンズでラフな格好で来ていただいて、
リラックスしていただいて放送をやっていただいた気がします。
楽しかったです。
 
池井戸さん、また今度ゴルフ行きましょうね! 
 



◆ 弘兼語録 ◆
 
 登場人物にはモデルとなる実在の人物がいる?
 
池井戸 「ないですね。想像上の人物です、すべて」
 
僕は、ある人をイメージして書くことが多いですね。
 
たとえば主人公には『石川真紀さん』を――と設定すると、
こういうケース、シチュエーションでは、
石川さんはどういう発言をするか――すぐ思い浮かぶんですよ。
 
「石川さんはこんなことを言うだろう」ってセリフを作っていくことはやります。
 
池井戸 「自分が作った登場人物のイメージに合う顔写真を探して貼ってある
      ――っていうことはあります。そうすると描写もぶれないし
      顔を見てると『たぶん こういうことを言うな』ってイメージしやすい」

 
漫画の場合は、完全にビジュアルで書きますけど、
小説は“頭の中”だけだもんね。
  
石川 「『人物相関図』はあるんですか?」
 
池井戸 「相関図はないですけど『登場人物一覧表』はあります」
 
あれをやっておかないと、いろんなところで破たんが起きるんです。
歳が全然違ったり(笑) 

2011年10月01日

634

10月1日 池井戸 潤さんの名言

池井戸 潤さんの好きな言葉
 
    『一階に現実、二階に夢。』
 
span
 
『下町ロケット』の中で佃 航平という主人公が
「辞めたい」と言ってくる若手に対して説教する場面で言う言葉です。
 
仕事というのは二階建ての家と同じなんだ――と。
食ってためだけじゃつまらない。夢がなきゃいけない――。
だから「一階に現実、二階に夢」――
二階建ての家と同じなんだと説教するんです。
 
石川 「そういう上司って素晴らしいな、と思いますよね」
 
いい社長ですよね。
 
石川 「池井戸さんのオリジナルですか?」
 
アドリブで書いてますんで、
だいたい書く 3行くらい前で思いつきますね。
 
span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 池井戸 潤さんへの10 Questions ◆
 
Q.何か、ジンクスはありますか?
A.「特にない」です。
 
Q.「実は、これは苦手です!」というものは、何ですか?
A.「パンの耳」
 
Q.カラオケでよく歌う楽曲を教えてください。
A.カラオケは基本的に「行かない」ですね。
 
Q.もう一度、訪ねてみたい場所は、どこですか?
A.「山口県の彦島」
 
弘兼 「フグの競り市をやる有名なところです」
 
  『BT ’63』という小説のヒロインが彦島出身なんです。
  写真を見て小説を書いてるんですけど、
  書いてから、見に行ったんです。
  一回見ておかなきゃまずいと思って、
  行ったら、すごくのどかで「ここが故郷か」と・・・。
 
Q.気分転換ですることは、どんなことですか?
A.「ゴルフ」
 
弘兼 「池井戸さんの担当編集者・西澤 潤(小学館)
     僕もゴルフの仕事を十何年やりました」

 
  (最近 調子は?)実はちょっと調子いいんです。90前後。
  (最高スコアは)84ですね。
 
弘兼 「ゴルフって“ストレス”がたまりません?」
 
  たまります。
  ゴルフのストレスを仕事で解消する逆転現象が起きてて。
 
Q.次に書いてみたい小説のテーマを教えてください。
A.企業秘密なんですけど「社会人野球」の話を書こうと思ってます。
 
span
 
Q.尊敬する小説家の方は、どなたですか?
A.「ジェフリー・ディーヴァー」
 
Q.いつも必ず持ち歩いているものは、ありますか?
A.「カメラ」
 
  写真を撮るのが好きなんです。
  変な看板とか、街のスナップばっかりですね。
 
Q.いま1週間休みがもらえるとしたら、何をしたいですか?
A.「読書」
 
  読めないんですよ、時間がなくて。
  「好きな本を挙げてください」っていう仕事が苦手。
 
Q.これまでの半生で、いちばんの不思議体験を教えてください。
A.「幽霊に踏まれた」
 
  寝てたら“ダンダンダン!”と上を通って行って。
  同じ経験をした人もいるんです。
  (幽霊を)信じたくないけど、あれは不気味だったなぁ。
 


池井戸 潤さんが初めて買ったレコード
 
S・O・S / ピンク・レディー
 
僕はミーちゃん派です。

2011年10月01日

614

10月1日 ゲスト:池井戸 潤さん

テーマ 働くことの夢と現実! 直木賞作家 池井戸潤さんを迎えて
  
ゲストは『下町ロケット』で直木賞を受賞した
小説家の池井戸 潤さん。
 
span



『下町ロケット』で伝えたかったこと
 
『下町ロケット』のテーマは“モノづくり”
 
コツコツとモノをつくる仕事に関心が向いていない――と
いまの日本を見つめる池井戸 潤さん。
 
『下町ロケット』を通じて伝えたかったこととは――?
 
池井戸 「手で何かを作っていく温かみ――
      そういう面白さが伝わったらいいかな、というのがあります」

 
弘兼 「日本が大きくなったのも、
     日本人の“手先の器用さ”“モノづくり”が基礎になってますからね」

 
span
 
昔ながらの技術を持った職人が減っている――として
話題に上がったのが車の板金。
 
池井戸 「今は車をぶつけたらパーツ交換。
      昔はたたいて(へこみを)出してましたが、
      今、たたいて出す技術者がほとんどいませんから、
      あらゆるところで、昔の技術はなくなりつつあると思いますね」

  
弘兼 「そういう職人さん達は、団塊の世代がたぶん最後だったかも。
     僕らの頃から景気が良くなりまして、
     “3K”的な職業につかなくても、就職できるようになって、
     そこで継承が止まってしまったんですよね。
     ある意味で不幸かもしれないですよね」

 
池井戸 「手作業は高いので、“安ければいい”という感じのところが
      職人さんが減ってきてしまう原因なのかもしれないですね」

  


池井戸ワールドは“エンターテインメント”
 
池井戸 潤さんが小説を書く上で大切にしていることは“面白さ”“読みやすさ”。
 
石川 「池井戸さんがお書きになる世界の登場人物は
     前向きで、人格的に豊かな人が多くて、
     読んでいて夢が膨らみます」

 
池井戸 「僕は“エンタメの畑”なので、やっぱり面白いもの――
      『読んでよかった』『面白かった』という小説が書きたいし、
      自分が読んできたのも、そうですからね。
      やっぱり好きなのは“エンタメ”ですよね」

 
文章、言葉遣いの工夫に関しては、池井戸さんと同じく
“企業”の世界を漫画で描き続けている弘兼憲史さんからも、このような声が。
 
弘兼 「アマチュア、新人の小説家の方は、
     無理して難解な表現・言葉を使っていることが多いですけど、
     そこを捨てて、もっと読みやすくするのがプロの境地。
     僕も“ふき出し”の言葉を難しく書かないように工夫しています」

 


池井戸 潤×弘兼憲史 のコラボレーションが実現した場合
 
池井戸 潤さんによると、物語のアイディアは出てくるものの、
小説にするのは困難――というケースもあるようです。
 
その場合“漫画”で作品化を実現させ、
その原作を手掛けることも「アリかな」とも。
 
夢のコラボレーションの可能性が開けた?!
 
span span
 
石川 「弘兼さんの漫画で、池井戸さんの原作で…というのを読んでみたいですね」
 
弘兼 「それはすごいですね。西澤プロデュースでやってもらえますかね」
 
池井戸 「ゴルフ漫画になったりして」
 
※西澤氏・・・小学館編集者
  


お送りした曲目
 
テルスター / トルネイドス
  (弘兼セレクション)
A Hard Day's Night / ザ・ビートルズ
  (弘兼セレクション)
SMILE / エルビス・コステロ
 
テネシーワルツ / ホリー・コール
 
もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行
  (RN・会社員サンシャインさんが初めて買ったレコード)
S・O・S / ピンク・レディー
  (池井戸 潤さんが初めて買ったボーカル入りレコード)
いい湯だな / ザ・ドリフターズ
 


池井戸 潤さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年10月01日